ちょっと思ったが

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:21:56

    ストライク盗まれてたら素の状態でのままでラスティ戦わされてたってこと?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:22:50

    そうだね。ストライカーパックがみんな工場かアークエンジェルの中にあるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:23:17

    アサシュラあるしおいおい追加装備は開発されんじゃないかな
    ビーム兵器の技術差的にランチャー枠の開発は苦労すると思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:23:28

    たぶんそのまま使わずに技術解析に掛けられるんじゃないか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:24:25

    そもそもエールなしストライク本体のスラスターのみで逃亡しきれるのだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:24:54

    ストライカーシステムあるだけ(パック無し)のデュエルみたいなもんだしその内強化改修されると思うが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:27:44

    アークエンジェルをヘリオポリスで艦首潰せたらストライカーパックも奪えるかもね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:29:26

    >>7

    それ最近のシャアじゃねぇか!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:30:11

    >>8

    ラスティが艦橋ごと潰しちゃったから……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:30:42

    別の回収部隊もいたんじゃなかったっけ
    そいつらがデュエルの武装なんかも後で回収したとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:31:24

    仮にアークエンジェルが追ってきてもストライク以外で戦えばいいだけじゃね
    シリーズ全部奪われてたらマトモに追撃出来ないだろうし悠々とプラントに帰ればいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:31:42

    アサルトシュラウドがストライクにも装備できたらしたんじゃないか?実際にできるか覚えてないが

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:32:02

    ビームサーベルすらエールストライカーにくっついているから、あってもビームライフルとシールドくらいしかない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:35:23

    ストライクはカスタム製ありきだから素のまんま置いてあったんだっけ
    初代オマージュと言えばそうなんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:51:38

    ストライクの中にストライカーパックのデータあるだろうから本国で生産されるとは思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:16:43

    >>15

    そんな何でもかんでも入れてあるもんかなぁ、というのはブルーフレームで疑問に思ったんだよな

    稼働用の諸々は当然入ってるだろうけど、製造に必要なものまで入れるかなぁって

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:18:08

    ストライクまで持っていけたのならそのまま戦闘もせず技術検証とかの為持って帰るんじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:32:48

    キラによって活躍する前にストライクパクられてたら何だこの運用思想手間かかりそうって感じで埋もれそうなイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:32:59

    >>14

    まだOS未完成だからな。

    パック付けて色々試すのはまともに動かせるようにならないとできない。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:34:05

    ザフト製ストライカーパックとか作ってたんじゃね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:35:54

    他の機体はライフルやシードを装備済みだったけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:35:58

    そもそもAAがストライクと一緒に逃げてストライクを運用してきたから現場判断で他のガンダム投入したんじゃないのか?
    全部取れてたら追撃しないかしてもすぐ沈めて終わるんじゃなかろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:36:04

    >>12

    ジンやシグーのアサルトシュラウドは形状かなり違うからな、デュエル用にかなり加工して装着してるし

    ストライクは肩にストライカー装着させたり、背中にもコネクタあるからデュエル用に加工するより楽かもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:32:31

    >>16

    ブルーフレームの兵器群のデータは一旦保存する為に入れた筈だよ(小説版アストレイB)

    あの時にヘリオポリスにデータを残しておくのは不味いからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:47:25

    >>9

    じゃああれか?ノイマン死んじゃう?

    のちのレクイエム回避できる人いる?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:25:18

    予想外にタフだったから失敗したけど沈めたアークエンジェルとかから回収するつもりだったのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:38:58

    >>25

    出来るのがおかしいんだよなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:44:59

    射撃武器は掌のコネクタをいじる必要があるから当面使えないとなると

    「グランドスラム」が正式武装になるわけか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:49:08

    そう考えるとよくザフトは、テスタメント作れたな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:51:12

    ストライクをバラしてデータ解析すればストライカーパックのデータも手に入って大体どういう物かも見当付くでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:51:14

    >>29

    105ダガーとパック拾えたからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています