Fallout4が人生で一番面白かったからオブリビオンもやってみた

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:02:23

    それが僕です
    でも実際やってみて自分が好きだったのはガンアクション要素だったと気づいたんだよね
    というわけでシューティング系のオープンワールドゲームが他にないか教えてくれよ
    ストーリーに選択肢があると嬉しいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:02:56

    Fallout3…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:03:15

    Fallout New Vegas…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:04:25

    FAR CRY5……ただFallout4みたいな自由な選択肢は無いっスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:04:58

    The Outer Worlds…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:06:04

    サイパン・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:06:51

    オブリビオンでも魔法か弓使えば良いんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:09:12

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:10:41

    RDR2…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:47:42

    セインツロウ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:48:20

    セインツロウ4…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:51:16

    紹介しよう、s.t.a.l.k.e.r2だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:53:42

    >>9

    お前は楽しいけどストーリーがつらい...それだけだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:55:04

    ストーカー2はまだ改善の余地がある感じで定期的にパッチが当たっては新たなメモリリークポイント(そのポイント通過した途端固まったあとフレームレートが20ぐらいまで落ちてガタガタになる)とか出てるけど改善事態はされ続けてるからマイペンライ!

    初期はNPCがNPC倒してもそのまま無視してたけど最近は漁るようになったし ミュータントが人間を捕食するようになったりする予定らしいよ

    S.T.A.L.K.E.R.2: Heart of Chornobyl — Just the Beginning Trailer


  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:58:53

    >>14

    現状だと普通にメイン&サイドストーリー追ったり自由に探索する分にはメモリリーク発生することなくないっすか?忌無意

    いつか鉄森やCNPPにも入りたいのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:01:59

    そういや英国版フォールアウト(ロンドンではない)みたいなゲームあったけどあれ面白いんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:02:32

    オンライン抵抗ないなら76やったらどうっスか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:03:47

    >>15

    ワシのストーカー2だと1.2以降ザリシアの鉄塔三番目の梯子の半ばとガーベジポタポ山のベルトコンベアがメモリリークポイントなんだよね

    リヒタールートというか金貰えるルートの為のあそこは毎回ジャンプして回避してガーベジは梯子で上ってバスの上から抜けてるでヤンス…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:16:32

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています