クロノトリガーリメイクに望むもの

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:08:03

    SEはスーパーファミコン版を採用

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:36:01

    カエルの強化
    カエル落とし以外に消費20の大技をくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:38:57

    >>2

    周回時のグランドリオンの代替くれ

    ディノブレードでもいいけどもう少し強くてもいいじゃない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:39:28

    >>2

    周回時に他の人より武器が弱くなるのも何とかして欲しい

    そもそも覚醒グランドリオンはもっと強くていいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:42:01

    DS版で追加されたシナリオは移動が面倒臭すぎる
    せめて敵を避けられるようにしてくれたら多少マシなんだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:47:12

    ジールのヘブンゲートはSFC版のテンポに戻して欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:48:26

    魔王の強化
    というか中世コンビが早熟すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:49:59

    >>4

    勇者/英雄バッジ装備でクリティカル率50%って言ってもクロノの虹はアクセサリなしでクリティカル70%だからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:50:29

    魔王は物理技と二人技がないのがね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:03:38

    個人的に強化してほしいのはマール
    他は強さと弱さもあった上で性能差が生まれてる感じだが、マールはそもそも明確な強さが無い気がする
    他を上回るヒーラー特化だったら良かったんだが…
    あと追加武器のヴィーナスはクリティカル時7777ダメージでも別にバチは当たらなかったんじゃ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:11:19

    >>10

    ヘイスガ覚えるだけでだいぶ違うんだよなあマール…

    あとは全体回復か

    攻撃手段としてはアイスガの上とか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:11:23

    カエルは単体では器用貧乏だけどエイラやルッカとの連携が強いから評価に困る
    周回に持ち込めないグランドリオンとDS以降の追加装備がぱっとしないだけで過剰に馬鹿にされてる感が否めない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:17:57

    >>12

    自分もカエルは一人だと弱キャラだが、パーティ単位で考えると並以上~強キャラというイメージだな

    ぶっちゃけ初見はともかく二周目以降では連携ばっかしてた記憶しかない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:21:20

    自分も色仕掛けやクロノとの連携でハヤブサ斬りとかできるエイラを好んで使ってたからヒーラー入れるならベロロンキッス使えるカエルが無難に強かったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:37:20

    魔王を倒した場合すぐにカエルが人間に戻って技がいくつか変化する。これだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:42:08

    クロス要素の抹消か、入れるなら入れるでクロノが勝利できる内容が欲しい
    しみったれた後味悪い感じで終わるイベントは要らん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:01:35

    本編に関わらないとはいえ夢喰いはマジでいらん
    なんで助けようとしてるサラに説教されないといけないのか
    別にクロスは嫌いじゃないがパラレルっていうんならトリガーでのサラ救出ルートも作ってくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:05:13

    >>17

    お前らじゃ勝てませんって言われるのほんと嫌い

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:24:08

    クロノクロスは大好きだけど、トリガーからの匂わせは必要ないかな
    あくまでトリガーにおいては「そういう未来があるかもね」くらいの解釈でいいと思ってる

    むしろそれはクロスのほうリメイクしてアルフ関係とかをちゃんと綺麗にまとめて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:05:13

    クロスがダメなタイプだから、まずそれらの要素が完全に排除されたらかな
    パラレルアピールしてる割にはリメイクの度にトリガーに擦り寄ってるし
    サラとか好きなキャラだったのに、もう見るのも苦痛になってしまったもん
    100年後の未来の一つですくらいなら受け入れられたけど20年で小さな村がハイテク軍事国家とか本当に頭が悪すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:08:47

    クロノトリガーの流れを組む作品のクロスがなんであんなややこしいというかひねくれた感じになったのかわからん
    当時のことは知らないけどああいうのが流行ってたの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:11:29

    >>21

    エヴァとか流行っていた時代だね

    小難しい事を意味ありげに言うのがカッコいいみたいな風潮はあった

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:11:52

    シャイニング・フレア・ダークマターに並ぶ水属性の強い魔法コレがつかえるだけでマールの強さが上がるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:13:11

    ダルトンにトドメを刺させてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:14:42

    >>21

    ややこしいか?

    ラヴォスの卵使って実験したらタイムゲートが開いちゃって施設ごと古代に転移、施設の管理AIが暴走して世界の支配者気取りで好き放題やってしまった未来

    磁気嵐で一時的にシステムがダウンした瞬間流れついた漁師の息子に管理権限奪われて、AIがそれを取り返すために殺しにかかってくるってシンプルな話だろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:16:47

    物語の背景をわかれば普通に理解できるけど本編での物語の描き方が抽象的過ぎてわからねえって感じ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:17:47

    >>25

    ストーリーラインが単純なのとゲーム内の表現が難解なのは別の話かと

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:18:22

    仮にリメイクされるなら多分キャラデザが変わる可能性もあるしボイスも付くだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:22:12

    トリガーに話を戻すと
    やっぱりクロノロボエイラ以外に強化が欲しいところ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:24:54

    魔王とかもっとシステム的に強くていいと思ってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:26:59

    当時やってた時はカエルとマールが弱いとか考えたことなかったわ
    普通にクロノとマールで開幕ラヴォス倒してたし
    カエルは周回すると終盤まで弱くなるのは何とかしてほしかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:28:28

    新しい連携技を追加して欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:30:37

    水の最強魔法ください

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:31:54

    魔王に二人技とアイテムなしの3人技があってもいいと思ってる
    あとはカプセルで全員魔力を☆☆にすると魔法アタッカーとしての火力が逆転するのもどうにかしてほしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:49:34

    どうせDSの追加シナリオ入れるだろうし
    いらねーかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:57:10

    >>16

    >>17

    世界の可能性は一つだけじゃないならそれこそクロノ達が何とかしてボコってサラ助けましたな世界線用意しろよって思ったわあのイベント

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:12:09

    ボイス付き。DQ3はよかった。

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:41:27

    UIの改善とゲームテンポの向上しか思いつかない。

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:54:50

    設定的に最強の聖剣を十全に使える勇者と
    サラをも越える最強の魔法使いなはずなのに
    性能微妙だからな
    マールは設定的には順当な性能だし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:58:09

    クロス信⚪︎だけど
    クロスの根幹が並行世界なんだからトリガーで完結しろって思うからなぁ....

    ダルトンがパレポリ強くしてガルディア帝国征服してたけど
    そこでフェイトが関与してたとかで良いと思うんだよね....

    本来は救える機会があった(ここがユーザーのやり込み)けどフェイトのせいで流れたとかだったらまだ納得できるのに

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:58:55

    懐古商法は飽きたから別にいらないかな
    スクエニは真面目に今の時代で売れる新作を作って欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:00:58

    steam版でガルディア王国滅亡のムービー消したのは英断だったと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:06:39

    マールに単独全体回復。これ必須

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:12:21

    中途半端なHD-2Dリメイクとかするくらいならどーんとやっちゃってくれた方が遊ぶ気にはなるかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:12:29

    クロノクロスに繋がらない正史を出してくれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:24:25

    >>43

    ケアルガって味方全員にかけれなかったっけ

    単体だったっけ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:24:34

    石は入手したら装備しなくても三人技使わせて欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:25:58

    反作用ボムが好きでいつもマールとルッカ連れてたわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:26:25

    クロノとエイラとロボの三人が強すぎるから回りももうちょい強化して

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:28:14

    >>46

    単体。マールは連係しないと全体回復出来ない

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:31:59

    >>19

    クロスは「そういう未来も可能性としてある」のはずなんだけど、確定未来みたいな扱いはなんだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:38:31

    マールはヒロインらしくイベントや台詞で優遇されてる分性能面がな…
    何度も出てるけどヘイスガと全体回復は欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:38:44

    >>51

    DS版でクロスに繋がる追加要素があったからってのもあると思う

    あれも別に絶対トリガーからクロスに行くよってわけじゃないけど

    トリガーにクロス要素があったからそれで誤解してしまうこともあるのかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:38:49

    魔王っていう位だからドーピングありの状態でも魔法攻撃最強であって欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:47:30

    PS版の「一度でもガルディア滅亡ムービー見るとその後はハッピーEDだろうと必ず滅亡」がアホすぎる
    そらクロスを正史にしたいんだろと言われるわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:48:01

    >>54

    魔王はもっと強くていいよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:54:04

    元々完全にクロスが正史だったけどあまりに不評で慌てて並行世界ってことを強調しだしたって昔見たんだけど、妄想なのかガチなのか分からない
    妄想だと思いたいけど某10-2.5がちらつく

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:57:08

    サラ!
    好きだァー! サラ! 愛しているんだ! サラァー!
    トリガー古代編を執筆する前から好きだったんだ!
    好きなんてもんじゃない!
    サラの事はもっと知りたいんだ!
    サラの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
    サラを抱き締めたいんだァ!
    潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
    心の声は、心の叫びでかき消してやる! サラッ! 好きだ!
    サラーーーっ! 愛しているんだよ!
    僕のこの心の内の叫びをきいてくれー! サラさーん!
    クロスが同じになってから、キッドを知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!
    愛してるってこと! 好きだってこと! 僕に振り向いて!
    キッドが僕に振り向いてくれれば、僕はこんなに苦しまなくって済むんです!
    優しい君なら、僕の心のうちを知ってくれて、僕に応えてくれるでしょう!
    僕は君を僕のものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
    誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
    恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
    でもキッドさんが僕の愛に応えてくれれば戦いません!
    僕はキッドを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします!
    力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!
    キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから!
    喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
    サラ! 君がツンドラの中に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!

    ってクロスのディレクターが関わらないことを切に願います

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:23:12

    HD2Dだけはやめてほしい

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:27:39

    HD-2Dが順当なんだろうけどせっかくリメイクするなら
    ロマサガ2みたいにフル3Dリメイクされたトリガーを遊んでみたいという欲望

    クロス要素は不評につながる未来しか見えないからSFC版ベースでいい

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:28:46

    石装備3人連携以外で魔王の連携欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:56:08

    現実のカエル苦手だからあんまリアルにされるとプレイ出来ない。デフォルメしてくれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:58:35

    アルティマニア買うくらいクロスのファンだが、
    あんな確実に来るみたいな扱いされるのは正直ちょっと…って思う
    正史じゃなくて起こり得るifの時間軸の1つって方が、クロスの本編とも合ってて良いと思うんだけどなー…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:09:00

    >>51

    時喰いの設定上クロノシリーズの正史として扱いたかったけど不評すぎて辞めたようにしか見えないのがな

    DSトリガーに夢喰い出す始末だし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:11:59

    >>48

    自分も火と水で冥っていうのがめっちゃ好きだけど

    マールの担当がボム2も3もアイスガのままっていうのが子供心に納得いかなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:13:53

    ターン制バトルのまま
    オクトパストラベラーズみたいに綺麗にしてくれたらいい

    追加要素は明るい未来は必ず続くエンドで
    クロスはクロスであってもいいけど、絶対滅亡するのは吐き気するので、それを回避するためのエンドを

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:14:42

    >>63

    何もかもトリガーとは全く別のダウナーよりの雰囲気だしな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:16:56

    魔王ってそんなに弱い扱いなん?
    二人技は序盤中盤はともかく終盤や周回プレイだとクライシスアームや剛拳に押しのけられて殆ど使わないイメージだったから大したデメリットになってない印象だったんだけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:25:29

    >>68

    ダークマターは、魔王の高い魔力を前提としてフレアより強くシャイニングと同程度のダメージになるよう調整されてる

    つまるところ魔力に対するダメージ倍率が低い

    同じ魔力だと与ダメージはシャイニング>フレア>ダークマターになる

    周回して全員マジックカプセルで魔力99まで補強したら魔王というかダークマターが相対的に微妙になるんだ


    そこまでやらなければ弱いと感じることはない

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:29:13

    あー、そんな調整されてたのか
    当時は子供だったしだいたい物理で殴ってたから倍率とかまではそこまで気にしなかったな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:30:42

    まさか魔王が仲間に!?って事前の期待からの落差もあると思う
    全体は兎も角強力な単体技が無いから微妙に使いづらかったり
    二人技無しとか3人技が便利なクロノ外さなきゃ駄目だったりとか
    結局各キャラと比較し出すとどうしても微妙な位置になっちゃうから弱いみたいなイメージに

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:30:53

    冥属性が通用しない相手だと微妙になるのよね
    雑魚敵は高い魔力を生かした3属性魔法で狩れるけどボス級でガ魔法では弱くて個人の物理攻撃技もない

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:34:35

    雑魚はともかく対ボス性能は微妙だし
    仲間との連携も他に便利なのが居ますで
    個人でもパーティー単位でも色々評価すると必然下がってっちゃうんだよな
    まあ別にそのまま使ってもクリアは出来るバランスだけども

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:42:33

    個人技が全体魔法ばっかで小回り効かず燃費も悪い
    連携もクロノ抜き3人+アクセ固定なのでやっぱり取り回しが悪くその分火力が高いというわけでもない
    魔法殴り専なのはルッカと同じだけどルッカは序盤キャラで世話になる期間も長い(ルッカは一応補助技もある)
    うーん趣味枠…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:48:04

    SFC版が完成されすぎてPS以降の追加要素(主にムービー)が蛇足でしかないんだわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:50:26

    戦闘のテンポ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:50:49

    序盤のイベントをカットできるようにしてほしい
    特に中世の城でマールが消えた時のタイムパラドックスの説明は周回のたびに見せられるからダルかった

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:51:28

    強化希望多:マール、魔王
    強化希望中:カエル
    強化希望弱:ロボ
    不満なし:クロノ、エイラ、ルッカ
    って感じかな?概ね同意だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:52:39

    >>75

    ムービー自体は出来もいいし良くない?

    毎回挟まってくるのがテンポ的にもストーリー的にも余計なだけで

    OPとか大好きだったぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:55:36

    >>79

    グランドリオンで山をぶった斬るシーンのテンポだけは擁護できない

    SFC通りにやるか、いっそムービーだけならまだ良かったんだが、なんで両方入れてるんだよ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:59:01

    風船エンドとシルバードエンドみたいな細部が違うエンディングは別エンド扱いにして分けて欲しい

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:10:52

    まあ魔王がルッカのフレアより弱い言っても
    ノヴァアーマー+ヘイストメットがある限り
    最強パーティはクロノ魔王ロボなので…

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:17:12

    まあどのキャラが弱いみたいなのは最強厨視点だから
    普通に使う分には誰でもそんなに困らないけどね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:34:06

    序盤から数段上の装備を盗めるエイラだけは外さなかったな
    ラスダンでカプセルや最強防具まで手に入るとは思わんかった

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:36:51

    追加要素が必ずしも悪い訳ではないんだけど
    スーパーファミコン版が一番テンポ良くてスラスラ周回してたなって

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:08:59

    マップ追加するのはいいんだけどエンカ回避不能先制サンダガ蛙とかブラックホールで消しても最後っ屁爆発してくる火の玉とか本当に邪魔だったからやめてほしい

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:22:36

    リメイクしないことを望む、は無しですか

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:30:34

    クロス要素増やしてもいいけどその上でハッピーエンドにも行けるようにするか出来ないならクロス要素はバッサリ切るかはしてほしいなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:39:11

    夢喰いを超強化して、それでも勝てたらクロスに繋がらないハッピーエンドに分岐して欲しい
    従来のエンディングは敗北した時に半ゲームオーバー的なものとして流してくれればそれなりに納得できると思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:42:03

    カエルと魔王の一騎打ちでカエルが勝ったらグレンの姿で冒険できるようにしてくれ
    もちろん以降のシナリオの整合性もこれに全部合わせて

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:48:30

    魔王の使い勝手の悪さもそのキャラらしさを感じて好きだけどね
    無理矢理使おうとしないと使うことないレベルなんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:49:41

    トリガーのリメイクはもういいから、クロスのリメイクか最終作って噂だったブレイク作っておくれ…

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:50:20

    色仕掛けは廃止してもいいと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:00:26

    >>92

    ブレイクはあくまてファンサだからなー

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:32:06

    最終的に物理技で殴ってれば済むのがなあ
    もう少し魔法が強くてもいいと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:40:42

    通常プレイの範疇だと一番楽にラヴォス倒せるのクロノエイラカエルだと思うんだけどなあ
    ハヤブサ斬りとベロロンキッスで大体なんとかなる

    ロボは魔防と速さが気になるからレベルそこそこ上げないとキツいイメージがある

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:40:59

    クロスのトリガー要素との繋がり大好きマン(ルッカの手紙大好きだし凍てついた炎=ラヴォスなのも大好き。あとセルジュも好き)だが、
    クロス要素出すとクロスファンも気まずい思いするから勘弁して欲しい。
    DS版の追加話は今も怖くてできない。

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:36:34

    魔王は未加入パターンもあるからあんまり最終パーティ確定最強キャラ!みたいにすると…ってとこもあるし…

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:57:09

    魔王はルッカとロボでオメガフレアしてたからそんなに弱いイメージがない

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:49:27

    魔王の属性が冥
    最初に覚えてる魔法はファイガサンダガアイスガ
    っていうのはワクワクしたなー

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:35:43

    終盤は反撃持ちのボスが多いから全体技ばっかの魔王は使いづらいんだよな
    プチラヴォスにガ系撃って全滅した人多いでしょ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:19:00

    ロマサガ2リメイクした会社にやってほしい

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:32:31

    ルッカも上位キャラと比べるとそう強い訳じゃないから強化欲しいなぁ
    装備で多少補えるとは言え足遅いしほぼ魔法攻撃しか出来ないのに一人ではそこまで火力出ないし最強武器はゴミだし…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:35:09

    クロスのあのストーリーラインは堀井さんもOK出したものだったのかなあ
    堀井さんはあくまで原案と監修で、トリガーもメインシナリオを実際に進めたのは加藤氏というのは知ってるけど
    トリガーとクロスの雰囲気が違いすぎて…あとトリガーの爽やかさが好きすぎて…
    堀井さんの監修の力はやはり強かったのではないかなとずっと思ってる

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:20:48

    確か制作的な面で言うと、再編したゼノギアスのスタッフが関わってるので、結果的に空気感がそっちに寄ってる
    そしてゼノギアス自体が、FF7関連だけでなくクロノトリガーの続編として企画した部分もあるというややこしさ
    ゼノギアスの体験版にルッカが出たのもその名残りだろうか

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:26:22

    Steamとアプリで出てるやつをコンシューマに出してくれるだけでいいかな
    欲を言えばFFみたいにカーソル記憶保持でオート戦闘出来るようにして欲しいが

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:59:17

    >>104

    トリガーは直前で坂口博信がストーリーを書き直してる(鳥嶋和彦談)

    トリガーがカラッとしてるのは坂口テイストが強いからだと思う

    クロスは加藤シナリオそのまま

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:21:17

    書き直されたのが気に入らなくてトリガーを足蹴にクロスを正史にしたかったんじゃねぇの感否めない

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:47:25

    >>80

    「ここのドットアニメが良かったのになんでムービーにするんだよ」

    「なんでムービー作ったのに入ってないんだよ」

    という両者の声の折衷案として両方入れたのでは

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:30:29

    >>107

    はえ〜初めて知ったわ

    死の山の頂上来た時にいきなり謎詠唱し出すのとかその名残だったんかね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:22:55

    >>15

    カエルが人間に戻った場合、逆にパワーダウンしそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:04:27

    PS1版トリガーのムービーが色々言われる最大の原因だけど、あのムービーも流れるタイミングが変なんだよな
    クロスは古代にクロノポリスとディノポリスの抗争が起きた並行世界なので、トリガーから直接は繋がらない
    (エルニド諸島はトリガー時点でそもそも存在しないし、パレポリの軍事国家化はイベントでフラグをへし折っている)
    原始イベント中クリアで恐竜人EDになるように、古代イベント中クリアでクロスEDを追加する形だったら整合性はとれてたのに

    なのでトリガーリメイクではマルチEDの分岐を増やして欲しい。クロスに繋がらずとも存在を否定しないし、タイムトラベル物らしさが出るし
    というか現状の10以上あるエンディングのうち、3,4割くらいが演出違いのスタッフロールEDなのはどういう事なのさ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています