【メルクラ】全話無料キャンペーン最終日、しっかり読み倒したか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:15:56

    しばらくラプDVパートが続きそうだし休載も相まって王子とクロイツの活躍がしばらくは見納めだからしっかり読んでおこう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:17:28

    これは続きが気になるね!全話無料で読んでよかった!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:18:13

    休載なのに過去分無料もなくなるとか編集も見放したのか…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:26:24

    多分「大反響につき延長!」とかで5/14(水)まで伸びるでしょ。もし何もなかったら木の枝で叩いて貰っても構わないよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:28:07

    無料なのにいいねが伸びてない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:28:57

    どこでやってるかしらない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:29:55

    無料キャンペーンを決めた後に休載が決まったってことなんかね
    連携取れてねーな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:32:16

    >>6

    ヤンジャンアプリを今すぐインストール!メルヘンクラウンだけじゃなくて、あにまんで大人気の100カノが全話初回無料だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:32:24

    ヤンジャンアプリで無料だよ!

    虚無だからいちいちつっこまなきゃすぐさらさら読めるよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:35:07

    スレに書くためにたまたま記録を取っていたけど、4/12時点での0&1話のいいねが24000だから無料期間を経ても2000しか増えていない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:36:29

    >>9

    背負う方が楽そうなことぐらいはいくら無知でも分かりそうなもんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:36:58

    家具屋の閉店セールみたいに全話無料期間が永遠に伸び続けるパターンでしょ
    かぐや様の作者だけに

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:41:12

    永遠に伸び続けるくらい連載は続きますか⋯?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:44:02

    >>13

    まずは恋愛代行の39話が目標っすね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:47:10

    >>14

    39話もつづいてたんか、アレ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:47:20

    ヤンジャンの最短は4巻で代行が最短タイってメルクラスレで見たから目標は代行だな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:49:14

    >>15

    休載挟みまくってるから実質的にはもっと長い

    それであれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:49:33

    もうウージの森にコモドドラゴンを放てよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:57:35

    ハブならいてもおかしくない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:09:19

    全話無料って期間限定だったのか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:12:19

    新規呼び込みたいなら休載明けた直後の7話も同時読みできる期間まで一旦全話無料にしたほうがいい気もするが

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:16:49

    虚無って言われてるけど最終話のラプンツェルはミケにも優しく真っ当なヒロインしてていいよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:40:44

    >>22

    終わってて草

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:42:35

    なるほどこの話で終わるという意味だとはこの海のリハクの目を持ってしても

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:48:35

    >>21

    ちょうどGWだからとりあえず見てみるかとページ開いてくれるユーザーもいそうだしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:49:45

    WindowsでAndroidアプリが読める機能も終わったのにいちいちアプリを落とさせようとするのがうざくてうざくて発狂しそうになる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:51:15

    ぶっちゃけ公式の宣伝よりあにまん民の方が真面目に宣伝活動してるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:56:04

    最新話掲載かGW開始に合わせて無料開放して連載再開1週間くらい前まで開けときゃよかったんじゃないかな
    あにまん民と違って訓練されてない一見さんは1週間以上間が開いたら普通に忘れそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:59:44

    >>27

    あにまん民を弾圧しだすといよいよもって広報担当がいなくなるからな大分おかしいが

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:15:31

    この世界の怪物がのろんちゅだけなら勿体無い気がするから色んな童話ベースのろんちゅ出ないかな
    毒りんごのろんちゅガラスのろんちゅとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:28:21

    >>10

    むしろ2000も増えたのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:30:50

    いばらんちゅ以外にもバリエーション増やすには
    マイケルかラプが呪いばらまく要因になって増々嫌われるんじゃ…
    北の国カワイソ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:41:59

    呪いを蒔く存在が童話ヒロインたちで世界各国に一人はいるってことにでもするか?
    王子たち討伐する側を応援したい気持ちになるが

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:25:41

    YouTubeの反応集で漫画のコマが切り抜かれてるから期間終わった時はそこから見るといいよ。あれだけで全く問題無く話題に付いていけてるくらい虚無

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:36:50

    再生数に貢献したくねーから今のうちに読んどこ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:42:45

    >>27

    一番熱心に語ってるの冗談抜きでここだからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:57:00

    無料解放に関して期間限定よりかテコ入れするっぽい7話までは無料ってことで無料範囲広げる形にしたほうがよくない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:01:05

    好評につき延長しなくてええのんか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:07:05

    あにまんで話題だから読んだけど週刊連載で話の進み具合がこのペースなの大丈夫か気になってきた
    ラプンツェルの原作知ってたら楽しめる要素とかなんとなく先の展開予想できるとかあんのか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:18:52

    なんなら一番熱心に語ってるどころか制作サイドも含めてメルクラの改善案を一番真面目に議論してるのがあにまんまである

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:21:50

    >>39

    絵本でもディズニーでも見たことあるけどのろんちゅなんて出てこないしレイプはないし他の国には行かないし…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:23:17

    全話無料ってまだ10話もやってなくない?やってたったけ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:25:59

    まだ6話じゃないか?
    簡単に読めるから読んでみるといあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:49:05

    おとぎ話逆張り版だからなぁ
    その手の話が読みたいなら本当は恐ろしいグリム童話読むし…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:49:23

    たった6話で急に全話無料にしたあげくそれでもほぼ無風でGW挟んでの休載はさすがにちょっと慌ててるのがわかりやすすぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:51:36

    恋愛代行と推しの子終盤の荒れ様で察しろよ編集部

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:53:14

    これ編集部の見切り発射だろ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:58:11

    連載中に次回作考えてるっていったら温めてるアイデアなりあると思うじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:00:51

    >>47

    「まあ初動は良いから売れるっしょw」で誰も目を通さずに承認したんじゃないかと邪推してしまうレベル

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:03:18

    ところで無料終わったら2週間ちょい新しい話が見られないんですけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:04:01

    しっかり面倒見てくれる魔女様が1番好感度高くて無知な馬鹿女を言葉巧みに騙して外に連れ去ったミケ野郎が1番好感度低いんだけどそんな話で大丈夫か?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:04:07

    載せた編集が最終的な責任節穴負うのは周知のとおりなので…

    >>47

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:05:24

    >>51

    登場回数が増すたび評判落とすみたいな言い方で草

    まあ過去作でもそういうとこあるから平常運転ではあるけどさ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:10:04

    >>53

    魔女様はsageてくるんだろうなあ...

    それでもラプが健康体でいられるぐらいに世話してきた事実は変わらないし仮に魔女様sageてもミケの好感度変わらないんだけどな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:23:58

    難あるやらかしはしてるとはいえそれ以外は部下の心配や民のこと考えてはいる王子やしっかり世話してきた魔女って事実がある以上DVかましたりラプ連れ出して無駄に怖い目に合わせたミケルより下がることないからな。

    せめてラプとしっかり恋愛関係作ってたならまだ誤魔化せたかもだけどそこをダイジェストで雑に終わらしたから軽い気持ちのナンパなチャラ男とそれにすっかりお熱な無知女の関係にしか見えない

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:36:07

    >>49

    実際怪獣とか見てると初動さえよければ、の考えもそんな間違ってはないんだよな

    問題は初動に大きく関与する「作家の名前をわざわざ覚えて新作チェックするコアな層」が完全にアカ先生に見切りつけてノータッチな上にネット上の評判なんていちいち見てないライト層を引っかけるような序盤の力強さすらアカ先生から完全に失われてたこと

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:56:46

    多分7話から森の外だよね?二人にとっては初めての外の世界だね(ハナホジ
    外は普通なのかのろんちゅなのか気になるけどワンチャン魔女に連れ戻されで引き伸ばされる可能性もありそうだな…。のろんちゅ村に戻って治療はさすがにないと思いたい

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:57:48

    >>57

    多分北の国に到着してるよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:07:21

    作品内容はどうしようもないにしても2連続休載(実質3週間)の手前で無料連載終了って編集部のやり方もヘタクソ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:28:00

    普通の漫画だったら1番語られて考察されてるのがあにまんとか言われたら一笑にふすし思い上がりすぎと言うけどメルクラに関しては誇張なしにここが1番語ってるよな
    なんなら虚無なりにのろんちゅいじってどうにか楽しもうとしてるまである
    マジ意味わからなくて草

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:36:10

    ジャンプラ出張されてたら無期限初回無料なのに…
    恋愛代行はジャンプラ載っててもコケたし今回はジャンプラ側に掲載断られたんかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:40:43

    >>55

    見てないんだけどもうダイジェストとか悪役のほうが好感度高いとか推しの子終盤みたいな事やってるのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:51:51

    >>62

    悪役の方が好感度高いと言うか

    主役の男にいいところがないどころか悪い所しか無いので相対的にマシ扱いになってる


    ちな主役の男は異形の人が住む村に住んでた見た目まともな人間だが、村人達を見た目まともな人間と認識している。そんな彼は父親が不在で叔母さんの世話になっているが、叔母さんは人見知りが激しく知らない人を見ると興奮してしまう。ので、日常的に棒で殴り大人しくさせる

    そんな彼は森の外に行くなと言う叔母さんの言いつけを無視して森の中の塔ならええやんとばかりに魔女の住むとされる塔に不法侵入してヒロインと出会う

    彼と出会ったことでヒロインは外に行きたくなったのである日村に連れて行くとヒロインは異形の村人に驚き、叔母さんは人見知りが発動して興奮したので彼は棒で殴りつけてヒロインにも勧めます

    ヒロインは驚き逃げると偶々遭遇した王子にレイプされかけます

    そんな時村ごと討伐隊に殺されてから謎の詠唱で復活した彼が助けに来ますが、彼を見て化け物をヒロインが操っていると誤解され命を狙われます

    なんとか彼はヒロインを助けますが彼は生き絶えそうなので彼女に北に向かうように促します

    因みにヒロインはほぼ外のことを知らない無知で金目のものや食料も持たないどころか大怪我をしています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:02:44

    >>63

    叔母さんを棒で殴って会って間もない子に殴るか勧めるとか偶々会った女をレイプしようとするとかどうなってんだこの世界の男は

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:02:53

    実は討伐される側の視点で描かれてるのでは?どんな事情があろうとも他人には知ったこっちゃないし被害が出るので自分達は生きる為に戦い、騎士団は国の為に戦う。
    いつかは滅びゆくのろんちゅ族と荊姫ラプンツェルの儚い物語と予想

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:11:54

    前話終わりのいかにも息絶えたかのようなガクッから
    最新話で割とすんなり復活してるマイケルにも笑う
    ほんとこの原作者、引きで釣ることしか考えてないんやなって

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:14:33

    >>61

    これ載せるぐらいならのあ先輩とか載せてほしいわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:48:06

    主人公がカスでも戦闘形態が格好良ければその時だけは応援出来るのに…。もう薔薇ドラゴンにでもなってくれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:55:48

    >>63

    六話までをこれだけで説明できるのは致命的だろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:25:30

    メイン要素の一つであるミケラプの恋愛が応援できないの致命的だけど実はこの二人がカップル候補じゃないとかあったりするのかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:28:11

    >>1

    この絵のマイケルってあんまマイケルに見えんよな

    本編はもっと幼い感じなのに

    作画ももはややる気ないんだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:30:23

    >>70

    ミケがこれから少女たちと出会うのは確定っぽいしミケハーレムかラプンツェル百合ハーレムの二択が最有力だぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:38:22

    あにまんで見た意見まんまやんけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:39:56

    そら他にソース無いだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:40:56

    >>73

    この漫画の感想書いてるとこがそもそもあにまんしかないし…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:46:55

    ラプンツェルが裁縫が得意なシーン見て「まさかラプンツェルが怪我したミケ坊の縫合する展開くるか?」って勝手にハラハラしたからミケ坊が手術とか必要ない化け物で安心したんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:50:01

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:50:53

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:55:45

    >>73

    >序盤での世界観やキャラクターの紹介に時間を割くことは重要


    それすらできてなかっただろうが!!!?

    6話も掛けて未だにどういう世界でミケルやラプンツェルがどういう奴かさっぱり分からねえぞ!!!

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:00:21

    >>73

    4で笑わせてくるのずるい

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:01:14

    AIお前あにまんばっか見るなよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:03:27

    あにまん以外でほとんど語られてないからしゃあない

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:04:57

    あにまんからの愛が重い

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:05:00

    多分0話のダイジェストを6話くらいかけて丁寧にやるだけでも印象変わったよなって
    読者から今度はクローズドラブコメかよって馬鹿にされるかもしれんが今より絶対マシな空気だったわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:10:17

    >>84

    ダイジェスト部分をきっちりやるか

    それかちんたらしないでDVその他余計な部分は全部カットして

    1話で塔に登ってラプンツェルに出会う→外の世界に誘う→王子一行に出会ってミケルが首チョンパ→ラプンツェルのピンチにミケル茨人間になって復活くらいまで一気に進めるかしねえと掴みがないよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:10:29

    メルヘンクラウンのこと聞かれたらあにまんから引用するしかないの嫌すぎるだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:18:49

    AIさんの回答見てもマジであにまんでしか語られてないのわかるの草

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:20:02

    公式のアナウンスかと思った草

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:23:50

    確認してみたけどGPTがメルクラの感想として参考にしてるのはXとヤンジャンコメ欄がメインらしいな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:28:20

    まあ似たような感想になるわな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:29:40

    >>30

    北の国だし雪の女王か白雪姫か

    ゆきんちゅかどくんちゅが出ると良いな

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:30:42

    >>89

    Xで感想呟いている人間ちゃんといるのかそれなら無料期間やった意味はあるな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 04:51:18

    >>27

    作画の人なんか宣伝すらしてないしな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 04:59:27

    >>92

    Xの感想はマジで無料公開から一気に増えた

    あにまんと言ってること変わんないけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:24:08

    >>56

    最近見た怪獣の初動が良かった理由をある程度語ってるスレにあった「王道に描けば王道に面白そう」とか「導入の面白さやウケる世界観って大事だよな」が真逆だから無理だと思う

    そしてそんな感じのことを思って且つアカ先生に言える人は…いなかったんだろうな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:00:54

    なんか俺が前スレ立てた時(5話の頃)にそこで「アジチカ先生ってあおくじ先生のポストはリポストするけどアカ作品総合はリポストしないよね」と言ったら、6話が更新された時にメルヘンクラウンの連載の面子が発表されてから初めてアカ作品総合のポストをリポストしたから、ここをガチで関係者が見ている説がある

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:11:39

    推しの子最終回の時までツイート遡ったけど、連載やるよという報告どころか連載スタートの日すらリポストしていなくて草

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:16:23

    そもそもアカ先も作品垢もOriconの記事流しただけで本人のポストじゃ何も言ってないからリポストする連載予告がない

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:34:37

    もしかして公式の関係者全員やる気無い?って気すらしてくるのだった

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:39:54

    作者推しの子とかぐや様の人じゃん えっ虚無なの……読んでみよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:34:15

    いやもう今までの話は永年無料でいいだろ 実質1,2話分しか話の内容ないんだし

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:16:41

    >>94

    居場所は違ってもみんな同じ人間なんだなぁと思わせてくれるほっこりエピソードだな、ヨシ!

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:24:42

    宣伝がそもそも足りてないだけ…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:43:39

    休載入ってるしどうせならみんな暇つぶしでも読んでくれそうなGWまで無料にしたらいいのに

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:52:17

    普通なら新連載の最新6話まで全話無料にしろとかとんだワガママの暴論なんだけどな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:07:30

    >>105

    言うて無料にでもしないと0話1話で読まなくなる部類だぞこれ

    続けても読んでも面白く無いのは別問題として

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:16:39

    >>103

    面白ければ宣伝すりゃ売れるけど

    面白くないのに宣伝するのは傷が広がるだけだろ

    漫画の神様である手塚治虫も人気が落ちて才能枯れたと言われてたけど

    手塚の死に水を取ると言って連載させてあげたブラックジャックで起死回生のヒットを出したらしいし

    アカ先生の次回作に期待しよう

    メルクラは多分休載明けに打ち切り発表だろうし

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:35:51

    まあ俺は本気出してませんでしたからねってテイにしてあげて第一部終了にしてあげるのが丸いんじゃない
    有名な作画集団を使っちゃったのがノイズになるけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:58:01

    この作品最初以降は読んでないんだけど面白いの?
    評価高そうなら読もうと思うんだけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:05:20

    >>107

    それな

    よく宣伝のおかげとかアカ作品でいうとYOASOBIのおかげとか揶揄されるけどそもそも最低限の面白さがないといくら下駄はかせても無駄なんだよな

    推しの子があそこまで伸びたでかい要因のひとつは間違いなくあのOPだけどじゃあメルヘンクラウンを題材にまったく同じレベルでバズるPV作ったところで推しの子と同じくらい伸びるかって言われたら100%無理だし

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:06:19

    >>109

    話が進まないから面白いとか面白くないの判断もつかないのに男女バディの男のほうの好感度だけが下がっていくよくわからん状況になってる

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:08:04

    >>103

    普通はかぐや様や推しの子レベルで売れたうえに(終盤以外は)しっかり評価も高い作品の原作ってだけで宣伝効果はかなりあるのよ

    問題はその原作が作家の名前覚えて新作チェックしてくれる層から完全に信用失ったせいで逆宣伝になってること

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:10:05

    >>111

    それは面白くないっていうんじゃないか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:10:35

    >>109

    残念ながら近年稀に見る面白味の無さで虚無って言われてる

    しかしながら逆に反面教師として教科書に載せたほうがいいレベルなので

    ある意味一見の価値は十二分にある

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:11:27

    赤坂アカってフィルター取れば面白かったりする?
    それとも取ったらなにも残らないくらい虚無なの?

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:14:20

    >>115

    フィルター関係なく虚無

    ただそもそも赤坂アカじゃなかったら誰も目を通さないで即死するか新人ならぎり今後に期待で読んでくれるかもしれない

    買わないが

    一番やばいのは6人体制組んでこんなもん出してくる状況だから

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:18:57

    大昔からあるのにこういう失敗が繰り返されるのは
    やっぱり他の奴らは失敗しても俺だけは大丈夫って心理がなくならないからなんだろうね

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:20:00

    >>116

    担当編集入れたら7人

    編集会議でこれが通って雑誌に載るのが承認されたの含めたら十数人が無能判定されて

    出版社ごと名声を下げる事ができる恐ろしい作品だよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:22:16

    >>116

    >>118

    こんな評価されてると逆に読みたくなってくるから不思議だな

    まぁ虚無って分かってるから完結するまで読まなそうだけど…

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:25:35

    完結して誰も語らなくなってから読んでもただ虚無と苦痛が残るだけだぞ
    まだ一緒に愛を問われてくれるよみんちゅ達と語り合おうぜ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:31:00

    恐らく完全無料キャンペーンの延長なさげだから、今日中に出ている分を読んでおいて
    来月半ばに来る続きを最新話無料で読み進めていかないと読む機会がなさそう
    多分中古本も流通しないから立ち読み無理そうだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:34:27

    この状態から巻き返しいけるなら絶対面白い漫画になるに違いないので休載明けの話は普通に期待してる

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:46:25

    >>114

    売れてる作品がなぜああいう手法や展開をやるのか、ってのが感想スレの分析で判明していくレベルだもんな…

    実際プロの創作指南者で「なんで自分はこれを面白くないと思ったんだろうって分析するのも大事」って話あるくらいだし真面目に反面教師になる作品

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:51:52

    単行本が出たとして6人と出版社で印税を分け合うことになるんだよな
    なんというか大丈夫なんだろうか

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:52:17

    >>115

    フィルター取って面白くなるならもっと擁護が湧いてレスバになってる

    真面目に完全な虚無でツッコミどころしかないから感想スレが荒れないし語気も荒くならず淡々とダメなとこ指摘する感じになってて逆に平和っていう異常事態よ

    もうアンチにすら熱意がないんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:54:29

    賛否両論だったら荒れるけど
    否一色なら荒れないんだよな
    淡々と駄目出しするだけになるから

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:54:36

    これ専業にする人いないだろうけど時間が惜しいな

    アカ先生はもう金銭面で働く理由ないから問題ないよ

    >>124

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:55:29

    常に打ち切り漫画の最終回感想スレ状態なんよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:57:21

    >>105

    >>106

    割と真面目に「GW挟んで3週休載するなら無料期間もそこに合わせるか伸ばすかしろよ」「無料期間で少しでも増えただろう客を3週休載で離れさせるってどういう判断?」ってガチ目なダメ出しだもんな…

    まあ向こうは全話無料でもまったく伸びずに慌ててテコ入れのための休載って行き当たりばったりな感じだろうから方針もクソもないんだろうけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:57:58

    アジチカもXを見ての通り終末のワルキューレが常にグッズ出ているようなレベルだから、青いやつ以外は金銭面的な問題は薄いはず

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:59:55

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:01:27

    もうアカ先生のアンチスレっていうよりクソ漫画観測所みたいな雰囲気だもんな…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:01:45

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:02:40

    お金よりもこんなもんに関わってたって時点でお金以上の何かを失ってるんじゃないのかと

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:03:30

    >>129

    忍者と極道なんかは長期休載明けに離れた読者戻す意味も込めてがっつり無料キャンペーンとかやってたしな

    普通はああいう風にちゃんと狙い定めてやるもんなんよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:06:13

    >>105

    感想が凪なのを見れば分かる通りどうせ本誌の売り上げには影響ないだろうし

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:06:16

    まあ作画は今までの功績あるから全然やっていけるし……構成は知らん
    というかこの漫画で構成って真面目になんの仕事してるんだろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:08:24

    >>132

    メルクラスレだけ新生物の研究解明する動物学者みたいな雰囲気なのよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:10:25

    構成は頭赤坂アカだから、アジチカと3人(組)で方針やら何かで意見が割れた時に2ー1でアカ先を勝たせるためにいる

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:10:53

    「首と胴を切り離しても生きてるっぽいしDVはこのまま人型から
    イバラのムチか何かのインテリジェンスウェポンに変形させてラプ公がそれを持ち歩いて旅する形にしたらどうだ」
    という消えたスレに書き込まれてた案はちょっといいかもと思った

    ビジュアル面のテコ入れになるし変形したら正気に戻れたという設定にすればDVのキャラ付けの立て直しも狙える
    お前仮にもラプンツェルなんだからどうせ戦うなら髪使えやとツッコまれたらまあ返す言葉もないが…

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:13:30

    >>140

    ラプンツェルの髪を編み込んだミケル鞭とかにすればいけるんちゃう

    もういっそ髪にミケル茨巻きつけて鞭みたいに使えになるが

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:15:21

    >>140

    ミケル武器化はいい案だからスカルガみたいにラプンツェルの髪に寄生して髪の毛+茨のアクションやろうぜ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:17:33

    茨の鞭を生かした立体起動アクションでアジチカ先生の作画パワーをフル活用ながら見応えのあるアクションシーンも実現可能

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:19:04

    >>143

    ベヨネッタみたいにダイナミックに飛び回るラプンツェルならワンチャンいけるか

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:19:44

    ラプンツェルの髪と一体化してるときだけ呪いが少し解けて正気に戻れる(DVは呪いのせい)から力を合わせて武器になれる、とかだと2人が一緒にいる意味とかいろいろ出てきそうだな
    いばらと髪の毛の一体化はそんな荒唐無稽な組み合わせでもないし

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:20:15

    マジでアジチカの無駄遣い扱いから脱するにはありなんだよなあ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:20:33

    ミケルが武器マスコット化したらラプンツェルがミケルを元に戻す方法を探すために旅するとかで塔に戻らない理由にもなるな

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:21:42

    Xでメルヘンクラウンでエゴサしてもくじら先生とアカ先生の宣伝アカと無味無臭と絵はいいくらいしか引っかからない現状をどう見てるのか

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:21:58

    全話無料ってもうそんなにやってたのか
    つい先月始まったばっかだと思ってたのに

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:22:19

    面白くない漫画の面白くなさとしてはありふれてるけど
    曲がりなりにもヒット2本出した人の原作作品だから色々言われている
    サム8枠…というにはサム8はかなり独特だったな…

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:22:53

    意図的に描いたDVじゃないならDVは呪いのせいなのを示すためにものろんちゅについてDVの次の回で全部じゃなくても良いから説明すべきなんだよなあ
    ラプンツェルの涙か髪か何かが呪いを浄化するとか抑えるとかなら原作要素も入るし

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:23:31

    ギャグ漫画がテコ入れでバトル漫画に路線変更するみたいな感じになるんだろうか…
    そもそもジャンルがバトルなのか恋愛なのかギャグなのかホラーなのかも微妙な気がする

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:23:37

    サム8は編集部が駅前広告とか大々的に売り出しといてアレだからな…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:23:50

    サム8はやりたい事わかるけど色々ミスってるって感じだし
    虚無とは違う

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:23:57

    ミケルが装着する女の子によって変形する武器とかならこれから出てくる女の子たちと絡んでもイライラせず見れそうだし武器化してほしい

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:24:55

    サム8は作者がやりたいことは伝わるからな
    読者を置いてけぼりにする点では共通するが

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:25:29

    >>146

    アジチカはバトルなら映えるから下手に赤坂アカが構図描いて渡すよりイメージだけ伝えて構図はアジチカに丸投げした方が良いのではまである

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:25:46

    >>150

    アカ先生何も考えてないと思うよパターンなメルクラと情報量多すぎ独自の意味の用語多すぎサム8は別のベクトルで駄目だから

    主人公の倫理観が駄目なのは同じですね…

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:25:51

    満を辞して配信した0話1話当時の100カノ最新話にグッド数とコメント数ダブルスコアで負けてたのダメだった

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:26:34

    アカ先の強みだった「連載序盤の評価の高さ」が無くなったから
    これで読み切りもう1本ダメだったら長編(連載)も短編もダメということで作家としておしまいか

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:27:31

    >>9

    >>152

    公式すらジャンルがブレてるから仕方ない

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:30:54

    >>159

    同期の読み切り上がりの新人と似たようなレベルの数字しか出ていない

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:32:27

    >>160

    これがダメでもお情けで何か1本はありうるかもしれんが

    どちらにしろこのままヒット出せなきゃ過去の人扱いになると思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:33:22

    そんな… 令和の高橋留美子なのに…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:35:41

    >>159

    多分その回、100カノの中でも1~3話に次いでいいねが多いレベルの特異点

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:37:15

    >>165

    そのときの100カノ何話だっけ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:41:35

    >>164

    高橋留美子と同じ新潟県出身ってだけですよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:42:26
  • 169二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:44:17

    起承転結考えずにライブ感だけで書いているから、たった6話で矛盾だらけ違和感だらけで話進まない
    中学生の黒歴史ノートのほうが、若さゆえの勢いと発想と笑えるポイントがあるだけかなりマシ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:45:03

    >>163

    次があってもその時は編集部が事前に内容確認してネームにも目を通すだろうからその段階で躓きそうな気がする

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:47:31

    タイパクの時も疑問に思ってたんだけど
    盗作とかDVとか明らかに主人公が間違った事をしているのに
    正しいことをやっているんだ!っていうストーリーになるの何なの?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:49:22

    >>169

    新人ならぎり許されるって言われる理由これなんだよねセミプロレベルならかってがわからないからまあそういうこともあるだろって見てくれるけど赤坂アカは別に新人じゃねえんだからその程度ちゃんと考えて描けって状態にしかならない

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:49:35

    仮にここから面白くなったとしてもどうせ最後は飽きてグチャグチャのストーリー見せられるのが分かってるからなぁ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:50:05

    >>169

    下手すりゃ中学生の黒歴史ノートの方が色々下調べしててマシの可能性すらある

    こっちは前からそうだけどロクに下調べしないで間違っても強引に押し切るからタチが悪い

    (exかぐやのひよこ鑑定士)

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:52:55

    >>173

    負の信頼だよねまともに閉めた長編作品ないから起承転結の結と下手すると承と転も信用されなくなってる

    更に言うと恋愛代行とメルクラで起も怪しいからやばいなって

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:52:55

    ミケルのDVという1話時点で
    アカ先生のことだから特に深い理由もなく
    ホラー演出で入れたんだろうなと思われてた描写

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:07:33

    最後が読めないって意味ではある意味成功してると思う
    赤坂アカって人物は読者の反応から逆張りするの好きだし、先が読めないなら好き放題やれるんじゃない?

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:09:35

    >>177

    それは勝手なさればよいが、読者がついてこないと自己顕示欲満たされなくないか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:12:59

    >>177

    終わりが読めないってのは同意しますがね

    終わりに出てくるのが生ごみか燃えるゴミか粗大ゴミかぐらいの違いで

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:19:55

    >>177

    売れなきゃ成功とは言えないのでは

    原作者は売れ行きがどうなろうが生活に支障は出ないだろうけど一応営利目的で描いてるんだから他(構成、作画、編集)は売れてくれないと意味が無いだろう

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:34:33

    現時点でのメルヘンクラウンの功績は
    DV人(どめすてぃっくばいおれんちゅ)というパワーワードを爆誕させてくれたこと
    ただそれだけ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:52:10

    >>181

    それってメルクラの功績なのか…?

    のろんちゅから派生して生まれたネタだし

    それより呪人の本当の読み方がマジでわからないってのがヤバいと思う

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:54:19

    おばんちゅは元々化け物でも元人間が呪いで化け物になってたとしても暴れるのはもう仕方ないんよ。化け物だから
    ラプンツェル驚かせるならおばんちゅとの対面だけで良かった
    なのにDV人がおばんちゅを棒で殴ってそれをラプンツェルに勧めるせいで見た目化け物のおばんちゅよりもDV人の精神性に恐怖を感じる羽目になる
    そしてDV人の視点では化け物はちゃんと人間に見える設定のせいで「人間だと認識した上で棒で殴りつける異常者」が確定してしまう
    しかも!
    そのおばんちゅの世話を受けて生活してた描写が入ることで働きもせずに遊び歩いてる可能性が高くなり、そのおばんちゅは自分達を化け物と認識出来てるせいかDV人に外に行かないよう(外の人間と接触しないよう)に言い含めるがそれも無視していることになる

    更に言うなら死ぬ前のDV人は食事が必要なのか?必要ならおばんちゅはどうしてたのか?またおばんちゅ達は食事が必要なのか?衣服は着たままなのか?
    のろんちゅ達の生態や生活風景がわからないのでDV人の常識や知識が根本から疑わしくなってくる
    おばんちゅのやってた洗濯は本当に洗濯なのか?洗濯でないならDV人は洗濯を別のものと誤認してることになるし、洗濯ならのろんちゅは普通の人と同じように生活してる可能性が出てきてその中で遊び歩いてるDV人が穀潰しになってしまう

    意図してこんな化け物作ってないとは思うけどあんまりだろ

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:55:28

    >>177

    最後が読めない(連載終わるから)を言ってるなら皮肉がお上手過ぎる

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:55:55

    >>183

    おばんちゅをおぱんちゅと読み間違えてしまった

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:57:44

    呪人(のろんちゅ)
    DV人(ドメスティックバイオレンちゅ、どめんちゅ)
    叔母んちゅ(おばんちゅ)

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:36:59

    >>182

    当たり前のように説明なく出てくるからなぁ

    スターウォーズをエピソード1から見てるかのようだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:55:09

    >>76

    数少ない心の交流シーンのはずなのに全く印象に残ってなかった何でだろう?

    魔女様裁縫や刺繡は教えたんだ道具も渡してあるんだの方に驚いた…

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:57:38

    ラプンツェルという童話のメインどころである長い髪を縄代わりにして逢い引きするシーンがないからラプンツェルの長い髪は治癒でも戦闘でも何かしら活用できるとかないとラプンツェルという童話を元にした意味がないと思うんですよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:04:42

    >>189

    ラプンツェルなんて特徴的な名前使うからにはラプンツェルらしさを出してくれは別に高望みでもなんでもない超低いハードルだからな

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:11:41

    >>4

    よし木の棒拾ってこいよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:18:27

    >>94

    本当に増えてるの?

    Yahoo!でメルヘンクラウンをリアルタイムで探して30日間のポスト数見たけど更新日に51件あれば多い方で

    増えるどころか先週は49件と減ってたんだが

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:20:46

    序盤は良くて終盤ダメだった

    人間関係自体はまだ納得できた(惹かれる理由はわかる)
    なかぐや&推しのあとに
    序盤からダメ&人間関係に納得できない(ミケラプが互いに惹かれてる理由が全くわからない)
    だからかなり漫画下手になってないか?って感想だわ

    かぐや→推しでもそういうとこあったが今作の現状前二作より圧倒的に酷すぎるし

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:33:37

    猿先生がGOKUSAIルーニンの2アウトでヤンジャンから去ったしアカ先生もこれこのまま打ち切りになったら恋愛代行と2アウトでヤンジャンから消えそう

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:34:09

    >>193

    ラプンツェルが何不自由ない場所から言葉巧みに危険地帯に拉致られてるからなメルクラ

    土台からしてこれでまともな評価をミケルが受けられるわけがない

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:35:12

    一度成功した漫画家は慢心して次回作でコケる
    ソースは岸本斉史

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:36:50

    >>196

    2回コケてるんだよな恋愛代行忘れないであげて

    小二料理込みなら3回コケてる

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:39:43

    >>194

    猿先生は自分で作画してるからまだいい

    アカは作画を見つける手間があるから猿先生以上にコストがかかる

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:43:08

    >>198

    自分とアシスタントだけで完結してるならまだしも作画とかいるとその相手にも迷惑かかるからなコケた時

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:46:16

    白いリュックサックを見ませんでしたか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています