蒸気機関…すげぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:49:35

    無骨でカッコいいし…

    スチームパンク作品の道具の見た目とか凄く良いよねパパって話をしようとしたらネカマが変なタイミングで規制入れたせいでロクに話せなかったんだよねクソじゃない?

    おまけに色々書き間違えて変な返信送ってしまったのを訂正できずそのままスレが落ちた…!

    ちなみに幽玄の前スレはこれ↓

    蒸気機関…すげぇ…|あにまん掲示板無骨でカッコいいし…スチームパンク作品の道具の見た目とか凄く良いよねパパbbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:51:16

    スレ落ち経緯かわいそ…
    もしかしてスチームパンクっていうのが好みなタイプ?
    おすすめのゲームとかあれば教えてくれよ

  • 3125/04/29(火) 15:57:33

    >>2

    ワシは歯車とかの機械部分モロ見えでガッシャンガッシャン動いてたりするあの感じが好きなのん。

    要するにスチームパンクっすね。

    ちなみにその中でスレ主が好きなデザインはカバネリに出てくる道具みたいな感じらしいよ。

  • 4125/04/29(火) 16:56:48

    あの蒸気を出しながら動いてて見た目全体も無骨なのがほんと良いよねマネモブ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:58:30

    >>1

    Dishonoredとか好きなタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:00:01

    >>4

    その気持、わかるぜケンゴ!

    どこか中性的というかアンティーク、レトロな感じがする雰囲気からの蒸気と歯車でガッチャンガッチャンしてる別の方向性の近未来な感じが良いと思ってんだ

  • 7125/04/29(火) 17:01:00

    >>2

    申し訳ないけどワシがやってたゲームでスチームパンク系のを見たことが無いのん…


    >>5

    おー、ワシの知らないゲームやん。ガシャガシャ動いてる蒸気機関道具とかそういうの出るタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:02:34

    いらすとやさんなんでもあるんスね。
    かっこいいけどなんかかわいいっス。

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:03:00

    なんか宮﨑駿とか好きそう
    一緒にラピュタ見よーよ!

  • 10125/04/29(火) 17:04:13

    >>6

    そうなんすよ…蒸気機関にしか出せないあの見た目がいいよねパパ。

  • 11125/04/29(火) 17:06:56

    >>8

    ムフフ…このスレ立てるために態々探してみたらあったからお借りしたのん。


    >>9

    ちょいちょいそれっぽいの出るよねパパ。

    一回ジブリ作品でモロにスチームパンク世界でのお話が見てみたいのん

  • 12125/04/29(火) 17:35:35

    敵に武器を打ち込んだ瞬間とかにブシュー!とか言って蒸気出して欲しいんだぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:58:52

    その気持ち...分かるぜケンゴと思い脳内フォルダーを探したら特撮のキャラしか思い浮かばなかった、それがボクです
    力になれず申し訳ないを超えた申し訳ない

  • 14125/04/29(火) 21:21:19

    マネモブの好きなスチームパンク作品とか武器とかを教えてくれよ。
    ワシめっちゃ好きやし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:25:17

    >>5

    ホエール・パンク作品ですね🍞🐳

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:38:51

    類似のサイバーパンクに比べて代表的な作品が少なく勧めづらいと申します
    コスプレが最大手ジャンルなんじゃないスか

  • 17125/04/29(火) 22:26:18

    >>13

    スチームパンク系の作品自体があんまり出てこないから仕方ないを超えた仕方ない。

    歯車ガチャガチャくらいならちょいちょい見るんすけどねぇ

  • 18125/04/29(火) 22:27:15

    >>16

    カッコいいのに結構少なくて悲しいのが…俺なんだ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:30:06

    渋見に行ってもAI絵のイラストばっかでそういうの主題にした漫画はあんま観ないっスね…

    有名どころの作品となるとスチームボーイぐらいしか知らねぇんだ

  • 20125/04/29(火) 22:32:09

    >>19

    ほかのパッと出るのはカバネリくらいっすね。

    スチームボーイは知らなかったから見てみるよあざーっす(ガシッ!)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:32:10

    >>14

    武器で真っ先に思い浮かぶのはフォールアウトのレールライフルなのん


    敵に釘を蒸気機関で撃ち込む鬼畜兵器なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:35:28

    >>20

    大友作品の例に漏れず猿展開が結構多いから背景の蒸気機関のメカニックに注目すると良いと思いますよニコニコ



    あと蒸気でガチャガチャやってる感じだとやっぱハウルの動く城に代表されるようなジブリ作品スかね

    宮崎おじいちゃんがそういうの好きだからかちょくちょく出してるんだよね 短編でそういうの作ってなかったっスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:36:01

    現実世界から見て異形の進化を遂げたテクノロジーってのはそそられるよね…特に真空管の化け物みたいなスマートフォン…魅力的だ
    まあどこで見たかは覚えてないからバランスは取れてないんだけどね

  • 24125/04/29(火) 22:36:09

    >>21

    良いっすねぇ…もはやライフルとは言えないこの古めかしくて無骨な見た目が素晴らしいのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:38:16

    スチーム・ボーイが上映された時はもっと流行ると思ったのになぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:40:18
  • 27125/04/29(火) 22:41:02

    >>22

    蒸気が出てるのは覚えてるっすけどハウルが住んでる城って蒸気機関でしたっけ?記憶がおぼろげなんすよね…


    >>23

    ワシもどっかで見たことありますね…なんの作品だったか思い出せないよ…

    (この作品の詳細を誰か)教えてくれよ

  • 28125/04/29(火) 22:42:06

    >>26

    ムフフ…これ見たことあるのん…凄いよね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:42:41

    蒸気が出てるやつも好きだけどこういう歯車が散りばめられたデザインも好きなのが俺なんだよね

  • 30125/04/29(火) 22:44:20

    >>29

    蒸気機関関係なくなっちゃうけど歯車単品っていうのも良いっすよねぇ。

    その気持ち、わかるぜケンゴ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:45:31

    歯車と真空管と何に作用してるのか良くわからんピストン運動と蒸気がスチームパンク世界を支える…ある意味最強だ

    あーっ具体例がでねーよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:10:51

    >>27

    パヴェルの城は火の悪魔の力で動いてるらしいよ

    まあ蒸気機関っぽいところもあるからええやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:14:46

    TheOrderってゲームは知ってるかいボクぅ?

    PS4初期にでた当時最高クラスのグラフィックのゲームなんだぁ

    1886年のロンドンが舞台だからスチームパンクに入ると思われるが…

    The Order: 1886 日本プレミア版トレーラー


  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:15:31

    プリンセス・プリンシパル…神
    背景凝ってるし主人公専用ガジェットを酷使してアチアチになったのを冷却機にぶっ込んだ時のジュッって音がエロいんや

  • 35125/04/29(火) 23:18:39

    >>31

    スチームパンクとそもそも蒸気機関が好きだからもっと流行ってほしいと思ってるのが…俺なんだ!

  • 36125/04/29(火) 23:20:39

    >>34

    これ面白かったっすよねぇ。

    その気持ち、わかるぜケンゴ!


    >>33

    初めて知ったのん。あざーっす(ガシッ!)

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:24:01

    デザインや世界観は魅力的だが…パンク要素があまりないのは大丈夫か?

  • 38125/04/29(火) 23:26:10

    >>32

    あー、たしかカルシファーを動力にしてたっすね。

    そう考えるとあいつの火力で水沸かしてるっぽいっすよね。


    >>37

    「蒸気機関である」という設定が何よりも大事なんだ。

    蒸気機関ラッシュだ!

  • 39125/04/30(水) 00:09:44

    あの無骨な機構で蒸気を出して動いている所が素晴らしいんだ。スチームパンクラッシュだ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:13:06

    サクラ大戦でもやればいいんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:16:09

    モンハン…

  • 42125/04/30(水) 00:23:15

    >>41

    なにっそんな装備があるとは思わなかったんだよね。

    ワシ4以降めっちゃモンハンできてないし。


    >>40

    あれも蒸気機関だったんすね…あざーっす(ガシッ!)

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:35:44

    マネモブこれあげる…

    シリーズ名からしてスチームパンクシリーズだから寂しくないよ

    スチームパンクシリーズ第6弾「黄雷のガクトゥーン」liar.co.jp

    ちなみにエロゲだから18歳未満マネモブはだめでヤンス

  • 44125/04/30(水) 00:40:33

    >>43

    これも初めて知ったよ。あざーっす(ガシッガシッ!)

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:44:09

    現実とは同系統でありながら別のスキルツリーを伸ばした感があっていいよねパパ

  • 46125/04/30(水) 00:49:35

    >>45

    その気持ち、わかるぜケンゴ!

    あの蒸気機関特有の無骨さをそのまま残して進んで行った感じがとても良いよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:10:45

    スカイリムが有名なTESシリーズのドワーフ(作品内ではドゥーマー)は蒸気機関発展させてたみたいで
    そいつらが昔いた遺跡系ダンジョンは蒸気機関がガシャガシャしてるっスよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:12:31

    こういうのってどうスか?

    steam punk chameleon


  • 49125/04/30(水) 01:18:22

    >>47

    スカイリム自体は知ってたけどそれは初めて知ったよ。あざーっす(ガシッ!)

  • 50125/04/30(水) 01:21:00

    >>48

    蒸気は出てないっすけどこれはこれで良いっすねぇ。

    うーっ(蒸気を)見させろ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:24:17

    >>49

    まぁそいつら自体が禁忌に触れて一族郎党猿空間送りになったっな設定なんで

    ダンジョンも少ないし蒸気機関目当てでやると物足りないと思うのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:26:26

    >>5

    まさかゲイ油で産業革命起こすってわけじゃないでしょ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:28:50

    蒸気機関じゃないけど現実のこういうごちゃごちゃした製鉄所とか好きそうっスね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:31:27

    ムジカ・ピッコリーノきっかけでジャンルを知ったのが俺なんだ!
    音楽教育番組って本筋とは無関係の衣装あんなに凝るとかアリ?職権濫用しすぎなんとちゃう?仕事が楽しそうで羨ましいを超えた羨ましい

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:36:03

    グラビティデイズ初代の街でそれっぽいところがあった気がするけど今手元になくて確認できないのが俺なんだよね
    もしかしたらスチームパンクじゃなくて単純に工業系の街かもしれなかったんだぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:38:33

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:53:41

    調べてみるとスチームパンクインテリアの画像が出てきてこういう部屋に住んでみたいと思う反面…極小1kでこんなん逆に貧相ヤンケという感情にもかられるっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:54:10

    真鍮・蒸気機関のスチームパンクもええけど
    鋼鉄・内燃機関のディーゼルパンクもウマイでっ!

    ロボットとか大戦期の兵器が好きな人はこっちもハマると思うんだァ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:58:45

    わしが知ってるゲームだとfrostpunkがスチームパンクものっぽいのん
    あとはスチーム要素だけなら産業革命真っ只中の時代を駆け抜けるVictoria3…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:09:36
  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:25:20

    >>59

    やばっ民衆を虐待するゲームとしか認識してなかったよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:28:56

    どういう資源や環境があったらこういう文明に進化したんやろナァ…
    マネモブたちのお気に入り作品の設定を教えてくれよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:57:06

    ガクトゥーンってスチパンシリーズやけど中身は全くスチームパンクしてなかった記憶がある伝タフ
    主人公がニコラ・テスラ!?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:57:53

    >>59

    そっちはおそらくディーゼルパンクかと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:05:49

    元エネルギーは別だけど見た目だけならFF6をオススメしますよ

    ファンタジー×蒸気機関=神

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:20:56

    FFなら9もオススメっスね
    「霧」を動力にしてるんでモロにスチームパンクだと思われる

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:22:43
  • 68125/04/30(水) 21:58:19

    >>53

    好きっ好きだーよ。

    兵器の好みもそうだしワシは無骨な物全般が好きなのかもしれないね。


    >>65

    ファンタジー×蒸気機関…神

    蒸気機関特有の弱点がカバーされてたりするし素晴らしいんや

  • 69125/04/30(水) 21:58:56

    ほかにも色々教えてくれたマネモブに感謝するよ。
    あざーっす(ガシッ!)

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:00:21

    >>3

    もしかして階差機関とか好きなタイプ?

    それなら屍者の帝国もエエで!

    「屍者の帝国」劇場本予告


  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:04:37

    恐縮ですがバイオショックは無印も1999もスチームパンクですよ
    特にこのビッグダディは素敵だ

  • 72125/04/30(水) 22:10:08

    >>70

    カッコいいを超えたカッコいい。

    やっぱ良いっすねこういうの

    >>71

    こんな作品もあるんすねぇ。

    あざーっす(ガシッ!)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています