- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:55:09
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:58:23
途中までワープ用の切り株があるところは大抵何かしらのギミックが近くにある、自由に行き来出来るようになると目印としての役割は無くなるけど
時空の章はギミックメインなんて言われてるんだ、頑張れ - 3125/04/29(火) 16:00:37
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:04:41
ガキの頃どうしても無理で親父にクリアしてもらった
そこから親父がゼルダにハマり出したのはビックリしたけど - 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:12:33
赤い指輪と青い指輪ってどっちが強いんだろうな?
この作品雑魚敵の耐久が結構高い&敵の攻撃が苛烈だから、強い指輪筆頭のどちらかを装備しても「向こうの指輪の方がいいかな?」となりがち
緑の指輪は・・・あれどうなんだろう?あれはたしか1.5倍だってのをどこかで見た事があるが - 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:54:30
- 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:01:27
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:20:24
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:32:01
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:33:57
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:44:38
- 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:56:17
大地はアクション重視、時空は謎解き重視で作ったという話を昔どこかで見た気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:57:32
そもそも緑の指輪はガチャの実の場所と運の問題があるからなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:08:08
あからさまに道が途切れてたりとかどうやっても行けないだろって時は時代移動で行く場所だと察するしかないよね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:09:08
怪し所手あたり次第時代変えてた記憶がある
- 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:10:10
序盤に出てくるトカゲ島のヤシの実(ツタが伸びる奴)とかマジで分からなかった
- 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:12:50
- 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:35:06
- 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:40:22
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:58:11
スイスイの指輪(泳ぐスピード増加)が、よりによって一番欲しい時に入手できないけど、仮に入手できたとして、人魚スーツの利便性とかどうなるんかな?
強くなる? - 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:03:42
時空終わらせて大地進めてるところだけど、全体的にノーヒントだったり操作がシビアだったりで難易度高いよね
玉を跳ね返して像を壊すミニゲームとか巻き戻し抜きでやれる気がしない - 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:55:39
むしろ逆に操作しづらくなる
- 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:15:15
ハート3縛りだと大地の最後(と裏のガノン)がクソほどキツいんだよな.....
- 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:44:35
人魚スーツの操作が大変すぎる
大丈夫?これSwitchライトのスティック壊れたりしない?
普通に倒すより倒して戻してを繰り返すから、なんか怖い。十字ボタンは斜め入力ができないから使えないし - 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:50:35
ながれのしらべを教えくれるおじさんがファインプレーすぎる
- 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:19:55
季節を変えれば進められる大地と違って
時空は過去に行ったり現代に来たりしないと進めないから難しく感じたわ - 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:56:38
大地は全部そうってわけじゃないが、「ここでこのアイテム使うんですよ」って結構分かりやすい印象
時空は謎解きが難しいって触れ込み通り、ダンジョン以外の道中も頭を使わせてくる - 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:01:17
ジャブジャブ様より人魚の洞窟の方が苦手だ…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:35:37
リメイクしてくれないかなぁと密かに思ってる
- 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:59:58
全体通してのラスボスだった気はするが、まんまシグマやんけってツッコんだような記憶
- 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:16:47
当初の想定だと3パターンの可能性もあったらしいがそうなってたらどう難易度調整してたんだろう
- 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:00:33
シバールロープや最初のバクダン花といいタイムパラドックスネタが結構ある
- 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:12:28
こどもの時に片方しか持ってなくて、攻略本でダイゴロン刀の存在を知った時は「使いにくそうだなぁ」と思ってたが、実際使ってみるとリーチの長さが地味に便利だった。
装備変更の煩わしさはあるけど、敵の攻撃が苛烈でリンクの利き腕の都合上、右下は死角になりやすいから、180度薙ぎ払うモーションは割と助かる。
あとボムチュウ強すぎん?