【テイルズ】俺の厨二心を呼び覚ませた元凶のおっさん貼る

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:25:05

    かっこいい属性多すぎんだよこの人

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:25:58

    勝利の合図できない人いいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:28:58

    秘奥義使わせるのが申し訳なくなるおっさんじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:29:57

    このオジサンのせいで
    『仲間だと思っていた人が裏切って敵側で出てきて絶望するシチュ』と
    『やっぱり最後は仲間のために死んでいってその姿を見て味方が泣き崩れるシチュ』と
    『死んだと思ってたら何故か生きてたので嬉しさと怒りと困惑でとりあえず1発ずつぶん殴るシチュ』
    に目覚めてしまった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:35:29

    小説で更にこっちの脳焼くのは反則だろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:58:09

    ・おちゃらけてるように見せて超強い
    ・剣と弓を入れ替えるギミック武器を容易く扱う技量持ち
    ・敵騎士団の隊長格
    ・名前と立場が2つ(正確には3つ)あるトリプルフェイス
    ・心臓が魔道具
    ・魔道具を暴走させる事で凄まじい力を発揮する

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:01:33

    砂漠ではしゃぐおっさんを見てなんでそんな元気なんだって思う1周目
    砂漠ではしゃぐおっさんを見てなんでそんな元気なんだって思う小説版見終わった後の2周目

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:04:38

    シュヴァーン隊の連中がしっかり強いのも、連中からめちゃくちゃ慕われてるのも好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:20:19

    設定がかっこよさの塊すぎない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:24:08

    >>7

    今思うと空元気なのかやけっぱちなのか……ホントに懐かしんでたのか……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:31:46

    小説の砂漠が地獄すぎた
    仲間が次々と死んでいく中でみんなの形見と隊長を託されどうにか海まで辿り着いたら既に破壊されてた船の残骸があって敵が嬲り殺しにきてた事実に気づいたとこに追いつかれ想い人に庇われた挙句自分も死ぬという悪夢
    そら心壊れるわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:31:24

    今でも小説持ってるわ
    小説でドンが亡くなった後あんなに動揺してたの知って、よくゲーム本編であんなに演技できたな‥‥ってなった
    もっとユーリ達に弱音吐いて良いのよ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:42:12

    ヘラヘラ軽薄マンのペルソナを被ったシリアス激重マンはお嫌いかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:04:56

    >>13

    お好きだけどここまでしろとは言ってねぇ!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:08:25

    声もいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:17:15

    ドラマCDが本当に悲惨な声でお辛い

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:32:47

    愛の快針の優先順位にキャラクター性が反映されてて芸が細かいなと思った

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:37:42

    >>17

    女性>犬>男性>自分 だったか


    ワンピースのサンジみたいな優先順位してるよなこの男…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:38:33

    >>17

    女性>犬>男性>自分


    使い込むと自分以外になるという徹底的に自分を一番下に置くようになってるからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:41:25

    虚空の仮面とかいう劇薬小説
    本編ストーリーだけでもめちゃくちゃ長いとはいえこの話サブでちょこっと要素匂わせる程度にしたの不思議
    それ言ったらリタとジュディスの話とかもそうなんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:44:11

    >>20

    あくまで主人公はユーリだからな

    あまりにもそちらにエピソード裂きすぎるとユーリが影薄くなっちゃうだろうから本編以外で公開した方が良いとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:01:18

    オープニングアニメのアクションがトリッキーでカッコいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:13:13

    10年前に死んだ男…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:42:46

    >>12

    弱音が吐けるような精神状態だったらまだマシレベルのすり減り具合だからな作中のオッサン……

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:02:26

    元貴族属性まで持ってるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:23:15

    レイヴン、って名前がまずもう最高にカッコいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:28:15

    >>11

    挙げ句、命を拾ってくれた敬愛出来る騎士団長の闇堕ちを間近で見せられ、もう一人の恩人は自害……

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:38:20

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:44:06

    シュヴァーン戦直前のボイスカッコよくて好きだった
    騎士団隊長主席シュヴァーン・オルトレイン
    …………参る

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:04:15

    「あー! ジュディスが脱いでるー!」

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:59:35

    >>26

    元はネズミの名前なんだっけか確か

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:04:27

    レイヴンとシュヴァーンの真逆デザインと言動が劇薬過ぎるんよ
    あと意外と背は低めなのも良き

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:31:58

    何故かいい意味で子供っぽさを感じるんだよなこの人

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:40:48

    ……参る

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:15:32

    俺はレイヴンではない(キリッ
    闘技場でのシュヴァーン戦会話イベントにはワロタ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています