- 1国家統合党総裁25/04/29(火) 16:38:52
- 2国家統合党総裁25/04/29(火) 16:39:34
- 3国家統合党総裁25/04/29(火) 16:41:40
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:42:04
- 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:43:52
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:52:23
世界初の正規空母同士の艦隊決戦(と言うには少し小規模だが)
そして多分世界初の空母による空母の撃沈だ
歴史に名を残したなあブルンクル - 7国家統合党総裁25/04/29(火) 17:23:28
少しだけダイスを振っておく
dice1d1000=687 (687)
高いほど一撃必殺、低いほど手こずる、950以上で???
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:30:35
そこそこ順調に進んだかな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:04:08
多分だけどこの海戦戦時歌謡曲で歌われてますね
これらの曲が歌謡曲になってますし
逆に真珠湾が歌われてないのよな
まあ色んな歌謡曲で歌われてるからわざわざ歌う必要もないということなのか
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:04:19
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:05:37
ついでに大東亜戦争海軍の歌の一節
「マレー、ジャバ沖、珊瑚海」(1:48〜)
が
「マレー、ニューギニヤ、珊瑚海」
になってそう
《軍歌》大東亜戦争海軍の歌("Dai tōa sensō kaigun no uta "- Song of The Greater East Asia War Navy)
- 12国家統合党総裁25/04/29(火) 19:17:49
- 13国家統合党総裁25/04/29(火) 19:19:03
この第二波攻撃→この第二波攻撃で
- 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:19:15
魚雷6発も受ければたまらんべや…例え軽い航空魚雷とはいえ…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:21:19
前スレ195にも言えることだが大本営発表が真実を発表なんてアタシは聞いてないよっ
いやほんと芝 - 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:25:17
- 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:26:24
- 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:30:02
- 19国家統合党総裁25/04/29(火) 19:30:42
- 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:31:23
落武者狩りじゃー!!!
- 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:33:10
- 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:33:15
そういや駆逐艦って天鸞に何隻ついてきたんだろう
四隻は最低でもいそうだが - 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:36:12
- 24国家統合党総裁25/04/29(火) 19:41:02
- 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:41:47
7隻ついてきてたのか
中途半端な数だし1,2隻は大型駆逐艦かな? - 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:43:02
- 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:45:07
- 28国家統合党総裁25/04/29(火) 19:51:10
- 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:53:38
負けたか……
- 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:53:45
夜戦は敗北かあ…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:57:01
いやまあ流石に大破した重巡三隻、駆逐艦群は刈り取れただろうが
残存艦隊がめっちゃ頑張ったな
こっちは何隻持っていかれるか - 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:59:10
ここに来て護衛特化が仇となったか
というかダート側が意地見せた形だなぁ - 33国家統合党総裁25/04/29(火) 20:03:19
- 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:06:06
轟沈なしはよくやった!
6より上出たけど大破した艦は刈り取れたのかな? - 35国家統合党総裁25/04/29(火) 20:08:26
- 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:10:30
やったぜ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:13:12
やったぜ
一方でこうなると原爆輸送に関しては変わらなそう
……と見せかけて重巡3隻撃沈は派遣のやりくり変わるから案外影響出るかもだなあ - 38国家統合党総裁25/04/29(火) 20:26:24
- 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:28:19
さあ珊瑚海だ…
- 40国家統合党総裁25/04/29(火) 20:37:06
- 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:38:25
アカン テンションが暴動になりそう!
- 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:43:04
当然の帰結である(にほんへ司令官並の発言)
- 43国家統合党総裁25/04/29(火) 20:43:26
- 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:45:25
実際引導を渡したのはそちらではあるしね
とはいえ陸攻も軽くは見られていないようで何より - 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:45:38
最終的に空母を撃沈したのも水上部隊を刈り取ったのも天鸞艦隊だからねえ…
ただ陸攻隊に関しても結構高いし
天鸞が敵戦闘機引き付け
↓
その隙をつき陸攻隊が護衛艦隊を壊滅
↓
更にそれを活かして天鸞航空隊が空母を撃沈
↓
最後にまとめて刈り取る
っていう鮮やかな勝利だから「見事な連携」と称えられてそう - 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:47:45
あと何がでかいって
大破した敵を刈り取る場面が多かったから
大破炎上する重巡などの大型艦の映像が大量に入手できてそうなのよね
アキツニュースで映像が滅茶苦茶使われてそう - 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:55:53
このレスは削除されています
- 48国家統合党総裁25/04/29(火) 20:56:28
凄まじく盛り上がった
……否、そういった言葉すら生温いものであったと言える
重巡と駆逐に大打撃を与えた陸攻部隊は勿論大いに評価されたが、天鸞に関しては当時の世情……
白色人種-黄色人種間にある差別的なあれこれやウマムスタンがアジア地域における大アキツ皇国以外の
唯一の列強国であることなど、そういったものが色々と組み合わさったことで異常な盛り上がりを見せた
『黄色人種でも白色人種に対抗出来る』、『今こそダート-アルビオンを撃滅すべし』、
『世界に冠たる亞細亞の二列強』、『鐮倉武士と蒙古が組めば向かうところ敵無し』……
そうして、天鸞は外国製のよく分からない空母からウマムスタンとアキツを結びつける武勲艦としてたちまち有名になった - 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:58:21
まあ、そうなるな
防共協定で半同盟国状態だったろうし、ワジリスタンで英国とドンパチしてたことも記憶に新しい - 50国家統合党総裁25/04/29(火) 21:01:01
ウマムスタン本国の反応
歓喜 dice1d1000=139 (139)
冷静 dice1d1000=633 (633)
- 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:01:56
めっちゃ冷静で草
- 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:02:31
まあ作ったとは言え他国の艦だから熱狂には及ばないといえばそうである
- 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:05:56
ゲウ戦争に注目が集まってるのと、当時のウマムスタンはダートに含むところがないのも大きそうだな
これがアルビオン軍戦艦、空母撃沈だったらもっと盛り上がってたかも - 54国家統合党総裁25/04/29(火) 21:09:38
- 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:12:43
まあ少なくとも当時は中立国同士の貿易だしね、仕方ないね
あとこの局面で参戦されると困るのは連合国の方だから、あちらも参戦の意思がないことを確認できれば十分だろう
アルビオンは多分ウマムスタンがアキツと連携して北アフリカとバーラトに雪崩れ込んでこないかとヒヤヒヤしてる頃だし - 56国家統合党総裁25/04/29(火) 21:23:27
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:24:46
強い、強いよお!
- 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:24:51
見つかったぁ…(逃走中風)
- 59国家統合党総裁25/04/29(火) 21:37:37
- 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:40:01
迎撃間に合え…!
他の空母はセイロン沖の帰りで間に合わんし - 61国家統合党総裁25/04/29(火) 21:44:30
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:45:31
逆に航空隊壊滅したのでは……?
警戒を引き出せはしたかもだが - 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:48:27
うーんダメですな…
っていうか逆によく追いつけたな
爆撃機発艦時点で本土から930km、そしてすぐにあちらさん離脱してるから相当苦労しただろうな - 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:51:28
この低さは追いつくために発艦即攻撃で編隊をちゃんと組めなかったか?
- 65国家統合党総裁25/04/29(火) 21:53:46
- 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:54:29
無きに等しいな
まあしゃーない
航空隊の損害だけが心配だ - 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:55:36
ううむ惜しい
というかあの腐りようで1以外なんか成果挙げられるテーブルになるあたり天鸞航空隊がケトマン並の何かになってますね
それだけに損害が心配 - 68国家統合党総裁25/04/29(火) 21:56:39
海軍上層部の反応
しゃーない切り替えていけ dice1d1000=206 (206)
敢闘精神が足りん! dice1d1000=961 (961)
- 69国家統合党総裁25/04/29(火) 21:57:11
旧海軍の悪いところが出てきたわね
- 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:57:35
過度の期待をしすぎであるがしすぎるのもわかる暴れ方してるからこれもうなんとも言えませんね……
- 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:57:36
うーんこの上層部
- 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:00:20
歴史の修正力を感じる…
- 73国家統合党総裁25/04/29(火) 22:03:37
- 74国家統合党総裁25/04/29(火) 22:05:32
- 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:08:04
乙でした
架空戦記はどうしてもね…
> 赤煉瓦からの評価は大きく下がった
空母撃沈の功労者に何という…
- 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:08:25
お疲れ様でした
> 天鸞航空隊に大きな損害が無かった
確定でこれが出てきたのが一番の朗報、不幸中の幸いですね
こういう面があるサイコパス(ただし合理的の定義が変に偏っている)の集まりである赤煉瓦に過度の期待をされなくなったと思えば多少は気が楽かもしれない
- 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:13:41
ドゥーリットル空襲に関してはアキツもだいぶ国民への説明に苦慮したし
史実でも迎撃戦果をかなり誇張してたから
国民向けには「天鸞が敵空母を撃破(撃沈とまでは流石にこの頃は言わない)」と発表されてそう - 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:12:25
しかし現代のパールスとダートの関係考えるとパールス製だし、ブルンクルの名はパールス海軍でも採用されてそうだ。
マカラン (空母) - Wikipediaja.wikipedia.orgこれとかこの間改装終わった無人機母艦(スキージャンプ甲板&艦後部中央に艦橋)シャヒド・バフマン・バケリのどっちかの名がブルンクルのパールス語読みになってるかもなぁ…
- 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:27:50
駆逐隊合計7隻の名前案
大型:
シムケント→山霧
ナボイ→海霧
小型:
イシュティハン→沖津風
ヌラバード→霜風
インダーボル→朝東風
クルマンガジ→大風
クリク→東風
シェトペ→西風 - 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:34:28
編成案1
第◻︎◻︎混成駆逐隊 五ヶ瀬-山霧-沖津風・霜風
第◻︎◻︎駆逐隊 海霧-朝東風・大風・東風・西風
編成案2
大型艦組の戦隊3隻と5隻の通常型駆逐艦を分けて、火力支援と突入を分ける - 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:37:21
そういえば興奮で見逃してたけど
九九式艦爆が搭載できる爆弾って最大でも250kgなんだよね
当時の海軍の運用思想として「艦爆は敵艦隊に素早く到着して防空網を突破し、空母などを先んじて撃破するのが役目。故に速度を優先する」っていうのがあったため爆装量はSBDに比べ控えめなのが特徴だ
真珠湾で敵艦を撃沈した800kg爆弾は九七式が水平爆撃で落としたものだったり
◇この500kg爆弾を搭載可能な謎の九九式艦爆は…?
表記ミスだとは思うけどワンチャンウマムスタンが艦載機のノウハウを蓄積するため九九式を魔改造した試作艦上爆撃機
- 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:46:32
前のSSだと本国で航空機を製造設計していたユティッシの自動車工場が四日市にある
九九式の製造元である愛知航空機の本拠地に近い
そこで製造されたものである可能性が? - 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:49:36
言われてみたらガバで片付けるには勿体無いというかかなり美味しいネタだなこれ
実際載せ替えで爆装化あるいは爆装追加ができる機体が大戦前後にかけて多々見られたわけで
そのことを考えると積載コントロール研究で魔改造した可能性はかなりありそうに思える - 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:57:44
あるいはウマムスタン製エンジンに載せ替えた九九式の可能性も
史実の九九式のエンジンは離昇1100馬力、後期型でも1300馬力
しかし以前も試算したがCak-120Fに搭載されているであろう空冷エンジンの馬力は1800馬力程度と推定される
Yu-231F/Aに搭載されている空冷エンジンはコストを考えたもう少し低出力の別のものだと思われるが、少なくとも空冷エンジンの大量生産ノウハウはある
エンジンが大型化、大重量化してるのは間違いないから重心設計は色々とめんどくさくなるが
本国の1940年の最新エンジンゆえ、アキツでライセンスするならもっと投入は後になる
今回のニューギニア沖海戦で初実戦かもしれない
- 85国家統合党総裁25/04/30(水) 20:15:59
- 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:19:47
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:19:57
大出力エンジンだけでもだいぶ変わりますからねえ
上層部の反応で嫌な予感がし始めた天鸞の未来は如何に… - 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:20:52
朗報:500kgを扱う九九艦爆改(仮)、ある
上層部の過度の期待も取り払えたし天鸞の戦いはこれからだ
実際駆逐艦らへんの技術と事実上交換する構図になった線はありそう
嚮導艦のベースになったモガドール級ってアカンとこマジであかんし普通の駆逐艦のベースも速度的に論外って前話題になってたからなあ - 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:32:41
しかし、この世界だとバーラト洋方面のアキツ海軍の展開が結構変わりそうだな。
パールス-蘭印方面で史実以上に激しい戦闘が起きてそう。 - 90国家統合党総裁25/04/30(水) 20:33:42
- 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:37:41
実績持ちを後詰めと考えるあたり過度の期待も善し悪しではあったんだなあ
- 92国家統合党総裁25/04/30(水) 20:38:58
運命の分かれ道
珊瑚海 dice1d1000=626 (626)
MI作戦 dice1d1000=460 (460)
AL作戦 dice1d1000=405 (405)
バーラト洋 dice1d1000=571 (571)
- 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:39:41
- 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:42:16
また南方かぁ…でも艦内施設が帝国海軍の艦よりましと考えると適材適所なのかもしれん。
- 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:44:18
MI作戦に行かない時点で大勢は決したかな?
いやあれに勝ったところで、ではあるんだが保有戦力的に一つの転換点なのは確かだしね
天鸞が行かない以上ここまでや珊瑚海での歴史の破壊点がどんなバタフライエフェクトをもたらすか次第か - 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:46:10
このレスは削除されています
- 97国家統合党総裁25/04/30(水) 20:47:43
- 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:48:24
っていうかここでバーラト洋に注力してたらどうなったんだろう
英東洋艦隊の撃滅のみならずセイロン島を攻略、ウマムスタンとの通商路を盤石にするのが目標になったり?
史実では陸軍が兵力不足、兵力や軍需物資輸送ではなく南方からの資源輸入に輸送船を使いたいということで反対してなしになったが
ワンチャン陸軍も「ウマムスタン船籍の輸送船が資源運ぶからこれは良い。通商路の安定化も魅力である。兵力不足は…どうするかなこれ」ぐらいの反応になっているかもしれない - 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:49:39
さあ再び「その時歴史が壊れた」を目指した
え、これ以上壊れたら収拾がつかなくなるだろって?
…うん - 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:53:06
- 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:53:38
- 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:56:20
- 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:56:59
- 104国家統合党総裁25/04/30(水) 20:57:34
- 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:57:55
芝
- 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:58:57
アルビオン相手ならウマムスタンとパールスとアッカドの海運会社が輸送船の売却に応じてくれるかもしれないから…
ウマムスタンだけでなくパールスも大概反アルビオンだし
アッカドはこの前アルビオン軍と(史実では)武力衝突起こしたばっかりだ
- 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:59:38
有利だが敵艦隊撃破確実とはまでは言えないぐらいの数字
- 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:02:01
まぁレキシントン沈めてこっちは正規空母3軽空母1、ダートはヨークタウン一隻やしいけるやろ…
- 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:03:08
言われてみればこのダイス目を掛け算?する艦隊の強さがダートガタ落ちしてんだな……
もしかしたら代役が出張っているかもしれないが - 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:05:35
- 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:10:00
そういえば、ぼちぼち天鸞以外のブルンクル級航空母艦とその随伴艦がアキツに引き渡されてるんだろうか。
戦争始まったから帳簿上の納入の日付は繰り上げてそうだが。 - 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:14
- 113国家統合党総裁25/04/30(水) 21:11:59
- 114二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:58
敵艦見ゆ!
何もさせずに攻撃したいが流石に今回は厳しいか
>>112補足
137-23再掲
空母の建造期間について
トンあたりの建造速度が仮にダート並みだとすると(元々戦時量産前提+一応非参戦だから資材潤沢+動員もされてないから利用可能な労働力も他国に比べれば多い)
22000トン級空母の建造速度は最初16ヶ月、後期になると平均14ヶ月になる
アキツからの発注がいつになるか分からないが、仮に比較的早期に対米開戦を睨んでマル臨、マル急あたりで打診があり、1942年1月に一番艦が起工されたとする
え、即座に戦争が終わって発注取り消されたらどうするって?
その時はダートとアルビオンが負けた時なので、それにつけ込んで返還してもらったカラートを母港とするウマムスタン外洋艦隊の主力空母滑りします、あと違約金をそれなりに
一番艦の就役は1943年5月、アキツへの到着は1943年後半になるだろう
習熟訓練がどれぐらいできるやら…
とりあえず、就役後の最初の主要な戦いはろ号作戦、ブーゲンビル島沖航空戦(1943年10月28日より)かな
史実ではそれ以前にダート艦隊迎撃に出たものの盛大に空振り、燃料が逼迫
艦隊が出撃できず航空隊は陸上基地に転用され…という感じだったが
こっちだとウマムスタン(パールス)製軍艦が大量の燃料、タンカーと一緒にやってくる
そんな訳でウマムスタン製空母…2隻、あるいは3隻ぐらいか?が連合艦隊として出撃
配属はどこだろうな
翔鶴と瑞鶴が一航戦に取られて消滅していた第五航空戦隊が再編され、そこに配属されることになるかな
太平洋航空戦伝タフ 五航戦を継ぐ者
- 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:15:37
流石にダート艦隊、速いな
あるいはドゥーリットルが勘付かれたことで警戒心MAXで動いているのか - 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:17:21
まぁ向こうからすると三方面でアキツの機動部隊が同時攻撃仕掛けてきてる戦況だからねぇ…
しかもこの時は史実でもダートの方が戦力的には劣勢。 - 117国家統合党総裁25/04/30(水) 21:22:03
- 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:23:17
この前三隻も沈められたのによーそんなに重巡持ってきたな
- 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:24:14
- 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:29:13
史実より戦力集めたか。MI方面がこれでましになるといいのだが。
- 121国家統合党総裁25/04/30(水) 21:34:20
- 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:35:44
ウマムスタンに対しては終始全員がそういうこと思ってそう(小並感)
ゲルウマンと戦ったのは思想的な部分が大いにあったしね - 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:41:26
つまりウマムスタンにかっこ悪い所を見せたくない…ってコト(国擬人化カプオタクの末期症状)
それはそれとして便乗して画像の部隊で歌われてそうなコンドル軍団行進曲、武装親衛隊の行進曲(親衛隊は敵地を進む)のテュルク語版を貼っておく(細かい内容は違うだろうけど)
"İblis Marşı / Devil's Song" - Teufelslied in Turkish (Remastered)
テュルク人たちは駱駝に乗り世界を駆ける
そして我らの理想を世界に広めん
ドナウを見るかの兵士たちは
我らの栄光を決して忘れてはいない(遣独義勇軍書き文字)
- 124国家統合党総裁25/04/30(水) 21:43:27
- 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:44:07
祥鳳が囮になったなあ
- 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:44:48
アルビオンからしたらウマーロッパ大陸陥落、バーラト洋艦隊東アフリカまで撤退、地中海-バーラト洋は安定してるけど陸路は反アルビオンのウマムスタンの影響強い地域を通す必要がある…で、アキツがビルマに迫ってる…そしてウマムスタンはアキツに戦争物資売ってる可能性が高いと…え、ここから入れる保険があるんですか?!
- 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:45:35
しかも最小値とはいえヨークタウン以外に誰か代打の空母(先の話的にワスプ?)が入ってこれというね
あくまでも結果論だしこの後のダイス次第だけど結果的に逐次投入になってしもうた - 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:46:39
- 129国家統合党総裁25/04/30(水) 21:51:46
天鸞航空隊の突破 dice1d1000=339 (339)
機動部隊の防空網 dice1d1000=58 (58)
突破が上回れば+1、互いの出目の差が200以内なら出目通り、防空網が上回れば-1
駆逐艦、軽巡洋艦、重巡洋艦 dice3d9=4 9 9 (22)
1-3打撃 4-6痛打 7-8大打撃 9赫赫たる戦果
航空母艦 dice2d9=4 1 (5)
1-3無傷 4-6小破 7-8中破(dice2d9=3 2 (5) 、9で発着艦不可) 9大破
- 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:52:13
あーん巡洋艦が死んだ! この艦でなし!
- 131国家統合党総裁25/04/30(水) 21:53:12
歴史壊れる
- 132二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:53:19
というかこれ軽重巡洋艦が9を通り越して10なんだけど何が起こるんです?
- 133二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:53:52
- 134国家統合党総裁25/04/30(水) 21:54:06
ちょっと待ってね……、今考えるから……
- 135二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:54:44
お疲れ様です…
ダイスの神はスレ主に大して大体ドS - 136二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:56:48
っていうか大丈夫?
護衛艦が大体死んだけどこの後五航戦来るよ?
なんなら天鸞航空隊は露払い狙ってた可能性も… - 137国家統合党総裁25/04/30(水) 21:57:48
よし、再開します
何とか辻褄を合わせる方法を思いついた - 138二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:57:58
- 139二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:59:12
と思ったらお疲れ様です
さて何が起こりどうしてそうなるのやら…… - 140二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:00:13
乙です(2回目)
👺<立て直しが早い! - 141二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:00:44
肝心の空母の被害は少ないが、これ下手しないでもアキツ海軍の水上打撃部隊離脱して突っ込んできませんかね…
- 142国家統合党総裁25/04/30(水) 22:06:53
- 143二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:08:02
攻撃成功!
- 144二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:14:22
今の所一見して痛打くらいだけどさて何が起こるか
- 145国家統合党総裁25/04/30(水) 22:17:17
- 146二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:19:03
まあ規模と相手の防空体制考えると結構な戦果
- 147二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:20:54
これでも相当なものだけどむしろ嵐の前の静けさを感じる異常事態
それはそれとして祥鳳はこちらでも落ちたか……こちらでは囮として影のMVPとなりそうなのがせめてもの救いか - 148二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:27:47
まぁこっから五航戦の航空隊が突っ込んでくるから…
- 149国家統合党総裁25/04/30(水) 22:33:09
- 150二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:34:28
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:35:02
早々に撤退したか
祥鳳の仇として小さい方(ワスプかレンジャー)ぐらいは持っていきたかったが - 152二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:38:26
しかし、この戦況ならまだダートは勝ってると言っていいのに撤退選んだら複数の巡洋艦見捨てた責任取らされるのでは?
- 153二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:40:36
あと気になるのは今後のダートの挙動だね
TRS(天鸞リアリティショック)を発症して逃げたってことはMI作戦とかでもおかしな空回りを起こす可能性が出てきた - 154二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:41:21
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:41:40
それはそれで今後への影響がデカすぎるなおい
- 156国家統合党総裁25/04/30(水) 22:42:36
- 157二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:43:49
マジでアイエエエって叫びながら一連の撤退作業してそうなんだよねヤバくない?
(そもそもAIEEEは向こうさんの悲鳴シャウトでもある) - 158二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:44:01
ふむ…?
いや超展開だとは思うけど
普通は自沈処分にするよね
それすらしなかったら鹵獲できるが - 159二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:44:41
あー、赫赫を超えた何かってそういう……
- 160二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:45:01
おのれブルジョワ…こっちは秋ウ戦争時代の装甲艦まで現役だというのに…
- 161二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:49:51
ちなみに珊瑚海海戦の面白い話
五航戦航空隊の一部がこの戦いでレキシントン、ヨークタウンを味方空母と間違えて着艦
出してた信号も偶々アメリカ軍のそれと(意味は本来違うが)合致してしまったため
日本艦爆隊が着艦直前になってお互いそれに気がついたという話があったりする
で、この時アメリカ海軍では「総員切り込みに備え!」という100年以上使われていない号令が出されるなどの珍事になった
いやどうなるか分からんが鹵獲するなら天鸞艦隊が「総員切り込め!」の号令をかけることになるかな
敵空母に間違えて着艦しようとした日本軍機#珊瑚海海戦 #ゆっくり解説 #世界大戦 #ww2 #歴史 #太平洋戦争 #日本海軍 #空母 #history #戦史
- 162国家統合党総裁25/04/30(水) 22:50:19
- 163二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:51:12
…慌てててめっちゃ悪い角度から撃ち込んだ?
- 164二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:52:12
流石に処理は怠っていなかったか
それでこの結果は天鸞にダートからの信仰で魔力でも宿ったか、それともTRSで知らず知らずやることなすことの雑が積み重なった結果か…… - 165二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:56:07
しかもいくら迅速に総員退艦して周辺の艦が収容作業手伝っても、ここから五航戦の攻撃隊の索敵範囲から逃げられるかというと…
- 166国家統合党総裁25/04/30(水) 22:57:34
- 167二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:58:24
- 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:58:28
まさかと思ったらマジで鹵獲しちゃって芝
ロボアニメみたいなこと起きちゃったよ - 169二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:59:10
- 170二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:59:46
最近流行りのジークアクスリスペクト展開かな()
- 171二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:00:01
- 172二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:02:34
流石に追撃は間に合わなんだか。
しかし、ここでほぼ無傷のダートとアウストラリスの巡洋艦か…バーラト洋や太平洋で悪いこと(通商破壊)できそうだな… - 173国家統合党総裁25/04/30(水) 23:03:00
という訳で大分駆け足でしたが、珊瑚海海戦は終わり!平定!!
これ以上序盤でダート空母が沈んだらマジで修正不可能レベルで歴史が壊れるので許し亭許して……
中盤以降、最悪前倒しになる週刊護衛空母、日刊駆逐艦、朝夕刊輸送船なら幾らでも沈めて良いので…… - 174二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:08:53
- 175二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:09:15
お疲れさまでした。
歴史が保たん時が来ているのだ!天鸞、何故わからん!?(ジークアクス繋がり)
実際、ここで翔鶴無傷で一航戦に編入できるだけでもかなりましになるからなぁ… - 176二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:09:31
まあ実際天鸞艦隊の司令官を史実人物から選ぶの結構面倒臭くなるからなあ
有名な人引き抜くとドミノ式になるし
そういうウマムスタン人の血が混じった架空人物にするのが一番楽ではある
ですねえ
自分も「その大戦序盤でクリティカル出すのってのやめたら?だって後期がダートさんの戦力の最盛期でそれ以外で大戦果出すと歴史が壊れすぎるでしょ」と思ってたところなので
最悪
ウマムスタン「あ、オタクも平等主義嫌いなんですか?奇遇ですねえ、私もなんですよ。あ、日英同盟切らせたいぐらいにはアルビオンが脅威と。なるほどなるほど…じゃあ今後軍事的に協力するためにも魅力的な提案があるんですが…」
↓
ブルンクル級の前に…ブルンクル級が現れたぁっ!!
…ってなる可能性も考えてたぐらいなんで
- 177二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:14:00
- 178国家統合党総裁25/04/30(水) 23:14:11
- 179二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:14:31
- 180二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:16:19
- 181二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:17:35
あ、それはこの前の設定から中立国としてウマムスタンがダートと自由ガリアに一隻ずつ納入するのは確実なので(この二国はウマムスタンも思うところないから、アルビオンやウマエト支援してることに「なんだかなあ…」と思いつつもそこまで抵抗はないだろう。同じくウマエトやアルビオンに抵抗していたアキツの方が親近感はあるだろうが)
戦争中期以降「ブルンクル級の前に…ブルンクル級が現れたぁっ!!」が起こる可能性は(大西洋戦線に回されない限り)確定だったりする
上で言ったのはこれがミッドウェーで起こる可能性
- 182二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:19:44
天鸞の同型艦は艦失った乗員にとっても救済要素だからなぁ…史実だと大敗北隠すために最前線行かされたり、孤島の守備隊に行かされたり、外出禁止で抑留されてたりするから…
史実だと雲竜型就役まで行く先なかったわけだが、ここだと「汚名は勝って濯げ」とばかりに新鋭空母渡されるわけだから大分ましなはず… - 183二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:34:10
っていうかウマムスタン製空母にこれだけコテンパンにされてて
エセッ.クス級の大量就役にも少し時間がかかるとなると
ダート側も比較的早期に確保できる正規空母の入手や長期戦を睨んでアキツ側に空母渡さないためにウマムスタン政府、造船会社との交渉開始してそうだな
これでアキツの発注と合わせて1943年に完成した空母を作ってたドックの次の発注ゲットだぜグヘヘヘ…
ダート向けならテュルキエの造船所で作っても良いしね
(前の造船計画で案としては出した大型巡洋艦を名乗る不審艦シリーズどうなるかなあ) - 184二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:47:33
しかしこれポートモレスビー陥落あるか?
祥鳳こそ失ったものの天鸞艦隊と第五航空戦隊が健在
海路からの攻撃はまだ可能だろう
なんならまたまたウマムスタン製戦車揚陸艦と騎兵戦車群が火を吹く可能性も
その後の展開は知らない知ってるわけがない
ついでにこの大戦果で天鸞艦隊の司令官がどっかしらに栄転することもあり得るのよな
そこら辺どうなるか
五ヶ瀬「私はいつになったら本分の対空戦闘ができるのか教えてくれよ。まあ一方的に攻撃できることはめでたいから文句は言わんけどなブヘヘヘ」 - 185二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:06:19
あとこれアキツ国内向けにどう報道するかなんだよなあ
空母だけに絞れば一撃離脱…というには彼方さんの損害が大きすぎるがこっちの空母がやられて彼方の空母はやれてない状況なのよね
「なお、今回轟沈せし祥鳳は商船改造の小型空母である」(実際こんな感じで報道されてた)
とした上で
「反撃の意思を固め天鸞航空隊が空母二隻を中心とする艦隊に果敢に攻撃を開始。敵巡洋艦多数撃破。真珠湾、ニューギニヤ、関東沖(大本営発表により敵空母に打撃を与えたことになっている)にて赫赫たる戦果を上し同艦隊に恐れをなした米軍は損傷艦を放棄し、自沈処分にも手間取り沈めることなく撤退。前代未聞ながら、我が軍は無傷で重巡チェスター、重巡アストリア、軽巡ホバートを拿捕したる」
とか報道されてるのかな?
拿捕された敵を笑うことで祥鳳沈没から目を背ける感じになりそう
とりあえず鹵獲艦の修理が終わったら本土ですね…本土の人たちにコイツらを見せびらかさないと
何万、何十万の人が来るかなあ(最近「万」と打とうとすると「萬」の方が出てくる現象はどうしたもんか…) - 186二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:10:20
- 187二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:12:15
> 同艦隊に恐れをなした米軍は損傷艦を放棄し、自沈処分にも手間取り沈めることなく撤退
これが誇張でもなんでもないガチなの初めて見たよほんと
リアリティショックをDNAに刻みつけられこれに取り憑かれたダート機動艦隊の明日の行動様式は果たして普通でいられるのか
いられなかったらどんな動きをするのか実に楽しみだブヘヘヘ
- 188二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:14:30
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:15:04
天鸞の歌作ってたけど
今から歌詞増やすのはいやーきついっす
Sunoaiが軍歌作れれば歌唱バージョン出せたんだが - 190二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:18:39
- 191二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:25:04
- 192二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:42:49
SCP-697-UN Object Class:Safe メタタイトル:この艦は…マジ最高
特別収容プロトコル
SCP-697-UNはコンコード海軍兵器基地周辺の港湾施設に設置してください。機動部隊Firewalk Studiosは一般人の立ち入りを防ぎ、この際カバーストーリー「武勲艦として記念館になったが、予算が足りず内部に立ち入るのは危険」を適用してください。
実験には担当セキュリティクリアランス3以上の職員の許可が必要です。
説明
SCP-697-UNは第二次世界大戦中に活躍したダート海軍の軍艦◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎です。19◼︎◼︎年◼︎月◼︎◼︎日にウマムスタンが保有するパールスの造船所で建造され、その後ダートに引き渡されました。
本オブジェクトの異常性はこの艦に乗り込む、あるいは乗組員として登録されると発生します。この時、影響を受けた対象をSCP-697-UN-1とします。SCP-697-UN-1はある一定の文法、表現でしかコミュニケーションを取れないようになります。また、SCP-697-UN-1はこの言葉を積極的に非影響者に対しても使用し、彼らをSCP-697-UN-1にしようとする傾向があると判断されています。
以下、彼らが使う「語録」の抜粋です
・〇〇禁止なんて言われないでしょ?
・あたしが守ってやるよ
・〇〇にはこだわっていませんが…圧倒しますよ
・〇〇には〇〇しない方がいいよ
…
-絶対にこの艦を一般に公開してはならない。全く、嫌な記念艦だ -バズ上級研究員
- 193二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:50:14
- 194二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:51:04
- 195二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:54:00
まあ所詮はSCP-114514-JPやSCP-50000000000-JPの劣化版よ…
- 196二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:19:23
残りレスが少なくなってるからさらに消費するのもあれだけど
仮にユティッシ製1800馬力空冷エンジンが天鸞向けに製造されてたとすると
幻(というか史実ではほぼ検討すらされていないっぽい)誉搭載零戦に相当する機体が完成している可能性が…?
誉は栄に比べて非常に重いから機体をかなり弄り回さなければならず、航続距離まで考えるとさらに改造が必要で普通に自国の制式戦闘機に採用するならもう新規設計の方が早いし合理的なレベルなんだが(だからこそ史実では検討もされない)
ユティッシの場合あくまでお客さんで、海軍と組んで技術試験を行っているだけだ
アキツの新型機開発に関してもあくまでウマムスタン技術の導入に関する助言ぐらいだろうしね
とすると新型機製造ではなくアキツから色々と資料やら機材やらを買ってそれを弄り回してノウハウを積んでもおかしくない
ダート海軍から「一隻性能のおかしな艦載機を積んでいる空母がいる」ってレポートされてるんじゃなかろうか - 197二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:35:14
いや、なんか………いつの間にか凄いことになっとる………(2、3日仕事で離れてた人)
- 198国家統合党総裁25/05/01(木) 18:11:20
- 199二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:52:54
- 200二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:06:30
200なら実はダート合衆国はDa'at合衆国(NGならNGで大丈夫)