どうして急に飯をめんどくさくしようと思ったの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:40:28

    不思議だ…どうしてアニキは今まで食事は金払うだけで食えたのに
    今作は食材とかチケットを使わせる様にしたんだ…?
    不思議だ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:43:38

    アイスボーンの猫飯...神
    シリーズ最高峰の美味そうを超えた美味そうなんだ
    ワイルズはクオリティは凄いと思う一方、アイスボーンとタメ張れそうな食事はアズズぐらいしかない...

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:44:15

    飯簡単に食えたら焚き火料理しなくなるやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:45:52

    せめて食材は全部直接採取できるようにしてほしかったんだよね
    特産品との物々交換じゃ風情がなさすぎるーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:45:59

    雰囲気の為やん…正直雰囲気ゲーとしても楽しめるので嫌いじゃないのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:46:08

    奢り飯はともかく自炊はもっとバリエーションとスキル増やしてほしいのん
    というかいい加減飯スキル確認できるようにしてほしいよね、パパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:49:05

    昔のモンハンはやねぇ
    チマチマ食材集めて料理こさえる作品も割とあったで!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:49:33

    手持ち無沙汰になったグラフィック班が何故かチーズにこだわったからね
    せっかくだし存分に活かすなら今の形式が1番だったと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:50:42

    金払うだけで飯食えない世界…謎
    ハンター以外どうやって飯食ってるのかわからないんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:52:50

    >>9

    ああいうのは特別な食事ってだけで普段の食事ってわけじゃないと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:53:38

    春の巻き寿司は設定的にどこからデリバリーしてくるのか教えてくれよ
    釣り堀もあるんだし大集会所で作れば良くないスか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:54:39

    ギルドは料理人を配属しろよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:56:32

    >>12

    このゾシアの肉をふんだんに使った料理をサプライズで振る舞って食後に種明かししてやねぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:57:07

    やっぱりお風呂だよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:57:43

    >>6

    気がついたら時間切れるから

    時間だけでもわかりやすくして欲しいのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:58:09

    >>12

    ネコばあちゃんを寄越せ極限まで寄越せ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:58:10

    >>10

    おうっじゃあワシはハンターが普段焚き火料理で作ってるようなのでいいから金払うだけで食べさせてほしいで

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:00:03

    >>16

    ヌーッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:00:22

    飯回りに関してはdosより面倒臭いのん
    多分歴代最悪じゃないっスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:02:01

    うさ団子よこせ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:03:43

    とりあえず霜降り肉、鰯、キャベツしかないのどうにかして欲しいのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:05:28

    個人的には何処でも飯食えるからかなり便利だと思ったスけど、色んな考え方があるんスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:05:48

    >>4

    俺も同じ意見だな…

    物々交換もいいけどねっ

    普通に山菜採りみたいな感じでフィールドえっちらおっちらするのもめちゃくちゃ楽しそうなの


    トリュフみたいにモンスターが食材落としてくれるとトリコ味があっていいと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:06:56

    >>21

    霜降り肉…?ベーコンというてくれや

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:07:18

    ドスと張り合うのは無理です
    食材がアイテムポーチを圧迫する上にいざ作っても効果がないどころかマイナス効果が発生する組み合わせもざらにある
    ドスの食事システムは悪魔ですから

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:08:22

    食材やチケットは面倒っちゃ面倒なんだけど一回で50分持続するのは毎回食わなくて済むしまあ便利なんだよね
    なんならクエ中でも食えるしな(ヌッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:08:49

    あー懐かしのトレジャーみたいなかんじで食材をハントさせてくれえ
    中型モンスターにもスポットライトが当たるし良いと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:11:29

    1度入手した食材が無限に使えてしまうとリアリティに欠けルと申します

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:12:03

    >>2

    ちょう待てや、我々が2〜3年かけたクナファチーズを愚弄すかぁーっ!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:12:15

    素材集めでなく好みの飯のためにモンスターを狩るようなスタイルが求められていルと申します

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:13:12

    >>30

    今グラビモスやってるやん...無心で狩れ、鬼龍のように...

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:16:04

    素材集めが面倒臭いから携帯食料単品で体力とスタミナだけ上げルと申します

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:22:30

    狩りの為の飯であり飯の為の狩りなんて本末転倒な論理俺には理解不能

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:24:49

    雰囲気作りのためにホットクーラーを復活させるぐらいなんだからこれぐらい予想の範囲内なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:44:42

    今作やること無いから水増しなんじゃないッスか?
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:52:10

    >>23

    フィールドでちゃんと取れるのは今のところ釣りとババコンガトリュフくらいっスかね?

    お前…なんでキノコもエビも卵もいっぱいフィールドに群生してるだろうにご近所からのお裾分けに依存してるんだ

    むしろハーブだのチリだののほうが手に入らなすぎてお裾分けしてほしいんスけど…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:56:48

    上位素材じゃなければ余りぎみだからグラビも回す気にならないのが俺なんだよね
    頻繁に招待されるし自炊の頻度高くないのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:01:40

    >>37

    そもそも鉄人じゃないんだから枯渇するレベルで狩猟時間がかけることが無さすぎルと申します

    一日中ずっとやっててもたぶん数日持つしなんなら別にお呼ばれとかお食事券もあるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:03:29

    >>36

    待てよ大回復ミツムシを捕獲したらイーストハニーが取れるんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:06:06

    >>28

    その食材を買う為に金や調査ポイントを使っているんだろっ

    ワールドの食材...神

    種類も豊富でテキストのお陰でモンハン世界の食が深まるんだ、でもねアプトノスミートやアプケロースが食えるならポポノタンも食べさせてほしいと思った...それがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:11:52

    やるならやるで振り切って狩人生活に組み込んでほしいよねパパ
    わし逆にめっちゃレア食材ハンターやってみたいし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:18:59

    あ、あの自分ワイルズの食材で気になったんスけどアズズで食べるあのロブスターってマッドシュリンプじゃないスよね?あのデカいロブスターも食べさせてほしいっス

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:20:51

    …で
    食材集めるのもめんどくさいしどこで何が手に入るのか調べるのもめんどくさいから肉だけ焼いて食うだけの生活してたのが俺…!
    悪名高き原始人(ワイルズ)尾崎健太郎よ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:22:20

    >>36

    モンスターチリは活性化した沙胡椒の実から取れるのん

    ワイルドシードオイルは活性化した忍耐の種とかウチケシの種とかから取れるのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:27:04

    グラビで下位食材を集めるという事は上位食材の上位互換である高級お食事券や花舞のお食事券が手に入るという事...
    なあオトン、これ本当に食材必要なんかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:29:33

    >>39

    >>44

    なにっ意外と採取の機会がある 教えてくれてありがとうなのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:33:10

    >>46

    まぁ気にしないで どっちにしろ入手性はあんまりですから

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:35:54

    >>47

    うむ…マジで暇じゃない限りはクエスト中にパシュパシュスリンガー伸ばすやついないんだ それ目的でフィールド探索は虚無なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:15:13

    猫が作るアホみたいな飯に惹かれてたのが俺なんだよね
    人間が作る飯をリアルに見せられても実写でよくない?ってなったんだよね
    ドラゴンズドグマ2形式じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:30:37

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:42:29

    ハンターは黄金芋酒と幻獣チーズを食えよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:06:44

    言っちゃうとなんだが制作陣がFF病にかかってるんじゃねえかと思ってんだ
    どうでもいいところのリアリティに凝ってプレイヤーのストレスばかり増えてるようなところが今作目立つ気がしてならない…それが僕です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています