- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:28:44
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:29:14
ひどい言われよう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:32:32
コネ永ペチ一…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:33:53
外国馬が客死してるのかあ…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:34:42
その時期は本人もやんちゃしてた頃だったししゃーない
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:37:20
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:37:23
コメ付き動画ってなんでこうまた見づらくする必要があるんだろうね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:41:37
当たり前だけど見始めて時期で違うよな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:43:29
実際福永祐一ってどれくらいまで信用されてなかったん?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:43:58
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:44:50
エピファに関してはスミヨンも乗りこなせてなくて諦めて行かせたらアホみたいに強かっただけなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:44:52
競馬を見始めた時期がワグネリアンのダービー以前と以後で福永騎手への印象がだいぶ変わると聞いたことがある
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:49:29
実際エピファネイアはスミヨンでも完全に制御はできなかったガイガイホースだからしゃーないという認識が広まってきたのはいつなんだろうか
- 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:50:01
当時はウマ娘はまだなく競馬板と兼任してたニコ厨も多かったから馬や騎手に対する暴言も少なくなかった
そして2014年はshta big redが一番使われていたジャンルの全盛期の時代でもある - 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:53:08
競馬民からの評価はともかくこの時期(13〜14)はリーディング取ったりして勝ち星が多かった頃だけど、余裕ない乗り方続けて川田に忠言された、とか自伝に書いてたな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:53:22
ウマ娘から競馬見始めた人だとデータ派のベテラン、通算2000勝の大ジョッキーという感じなんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:54:56
- 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:55:54
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:56:28
まあ覚醒いっくんでもどうしようもなかったと思うけどアレ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:56:58
言うて最後期の福永祐一でもエピファは制御できたか?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:58:58
エピファって程ほどにパワーが必要だけどスタミナとスピードのゴリ押しも効く馬場じゃないと勝てんぞ
中途半端に制御しないでおくと勝手にガス欠起こすからな - 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 17:59:35
次の有馬の敗因は何だったの
てかこんだけ圧勝しても2番人気なのか - 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:01:17
- 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:12:04
乗りこなしたとか方言しておいて惨敗を繰り返した後の乗り替わりの結果だから、
今だったら100倍叩かれていただろうな - 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:13:37
そのエビデンスは?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:04:21
- 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:06:00
能力は疑ってないけど
正直、ジャパンカップはまぐれ当たりだと思う - 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:07:09
- 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:13:13
正直ジャパンカップが生涯一調子良かっただけで、次の有馬でのアレを見てるとあっちがエピファの基本の姿なんじゃないかなって感じはする
- 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:21:30
ニコ動は過去コメ見れなくなったんだっけ?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:25:22
- 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:35:54
ワグネリアン以降の真ユーイチでもジェラルディーナには手を焼いてたし、ディーナより馬力あって頭おかしいエピ野郎の制御は無理だろうなって
- 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:38:26
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:39:02
こう話を聞いてると全盛期ペリエやマクドナルドが乗ってたらどうなるのか見てみたくなる
- 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:40:11
エピって頭ヤバいから制御ムリとよく言われてるけどどういう方向にヤバかったん?
人間嫌いです言うこと無視します俺の好きにさせろ系とか人間に悪意があるわけじゃないけどトンデモパワーで掛かり倒すからどうにもならん系とかそういうタイプ的なの - 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:41:15
- 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:41:22
福永には何言ってもいい認定だった時期あったからなぁ
エピファネイアに関しては制御できる騎手はそもそも日本にいたのだろうか - 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:42:27
- 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:45:41
- 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:45:56
つまりご機嫌損ねないように好きにさせつつ(好きにやってると誤認させつつ)でも自滅しないようにこっそり制御しましょうね……ってこと????無茶言うなあ!
- 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:46:57
- 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:48:15
- 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:49:09
落馬しなかったifありならテツゾーがワンチャンありそう
あの人行きたがるタップ抑えられてないと勘違いさせて気分よく走らせながら抑えるとかいう意味不明なハミの掛け方できた騎手だし - 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:49:59
まじんぎりみたいな馬
- 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:51:29
それは本人の性格にも問題あるよ
ワールドエースとディープブリランテの時なんて
端から見たら圧倒的にブリランテのほうが課題が大きそうなのに
「いいものは持ってる。それを俺の技術でモノにしたい」という岩田に対して
福永はごちゃごちゃぶつぶつ馬の不安点ばかり述べてたから
もっとどっしり構えて乗らんかい!って感じで見られてた
- 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:51:35
ニコニコの競馬動画のコメント、たまにかなりきついコメントが残ってたりしてびっくりする
- 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:53:31
有馬記念も同じ流れでもうちょっとやりようあったって反省してるベテランと
やることやったわって福永だからそういうとこもね - 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:53:46
ドバイ前と後で2回騎乗停止で中山記念(横山典弘)安田記念(相談役)の乗り代わりだよ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:59:08
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:00:59
- 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:02:14
ニコニコで福永ボロクソに言われてんな~って話なのに、コントの動画でも有ったよってだけでファビョって来るお前の当たり判定意味不明だわ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:04:37
エピってそういえば超ワガママだったな…。
- 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:05:44
とうとうスレで何の話してるのか解らなくなっちゃったか~