- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:00:57
吸血鬼系のモンスターの格が創作物だとめちゃめちゃ高いのって何で?
てか吸血鬼に限らず上位存在ってあんまり人間の肉ムシャムシャ食ったりせず血さけ吸えりゃいいよって感じの奴が多い印象ある
偉い奴が血まみれになりながら口いっぱいに人の肉頬張ってたりしたらあんまりカッコよく見えないからかな? - 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:01:46
- 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:03:43
吸血鬼がモンスターの中でも上位っていうのにはずっと疑問だった
血を吸って蝙蝠に変身して、せいぜい血を吸った相手を言いなりにできるくらいだろう
悪魔城ドラキュラとか、なんで死神が吸血鬼の手下なんだって思ってる
いや、ゲーム自体は好きだが - 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:05:39
ヒルや虻、蚊なんかの小型生物なら血は消化効率が良いけど大型化するとカロリーが保たないんだったか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:00:03
物語において不可解な死に様を簡単に用意できるってのはすごく扱いやすいんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:05:04
大体ブラム・ストーカーのせい
- 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:06:07
頬張って食べる雅様は神々しいだろ!
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:07:44
ヒル・アブ「「え?」」
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:25:47
神々…しいかなぁ…?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:29:05
アマゾンに超危険な吸血魚いなかったっけ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:36:36
多分カンディルの事かな?あいつは吸血生物じゃなくて食い方がエゲツないだけの肉食魚だよ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:38:07
かっけーから
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:38:58
死の象徴である血を吸う=不死って印象が強いからだと思う
大体どの作品も弱点つかないと死なないのは共通だし - 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:41:31
ファンタジーなんだから、エネルギー的には肉より魔力とか魂の方が大きいんだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:02:34
ヘルシングとか型月とかジョジョだと割とムシャムシャ食う
- 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:09:12