フリオーソの立ち位置がよくわかってない

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:10:44

    シングレのオグリみたいに地方から中央に移動してる感じ?
    フジマサマーチみたいに中央のレースにも出る地方馬?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:14:06

    後者だよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:14:21

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:14:50

    もしかしてフリオーソもたいがいおかしなことやってるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:15:49

    脚エッチすぎて話入ってこないです

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:17:52

    >>4

    ダーレー・ジャパンが中央競馬の馬主登録ができなかった故の場違いの馬って感じだから

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:20:27

    獲得賞金が(地方所属馬としては)トップなんだっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:22:25

    結構変わり者?
    今後こういうキャラも増えていくのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:27:58

    フリオーソって見返すと可愛いのね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:47:12

    >>1

    そもそもフジマサマーチへの認識が間違ってる

    史実のマーチトウショウも中央のレース出てた時期は中央に移籍してるよ。勝てなくてすぐ地方に戻ったけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:56:18

    >>8

    地方所属で有名なダート馬って数えるほどしかいないから絶対数は少ないとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:56:58

    史実成分強めにすると超大金持ちの一人娘が天然なので中央と地方の違いが良くわかんないで船橋所属になっちゃったって感じがする

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:58:15

    フリオーソのデザイン好きすぎて最近引けて嬉しいわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:01:28

    >>12

    > 中央と地方の違いが良くわかんない

    やっぱり戸崎じゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:30:57

    >>3

    寮に入っていないのは中央のウマ娘と馴れ合いたくないって理由でフリトレは寮に入ったほうがいいんじゃないのかなとは思っているよ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:52:46

    >>14

    フリオーソは戸崎の擬人化だ、良いね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:15:48

    >>15

    何かあった時に大変そうなのもあるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:23:20

    そういえば中央の設備でトレーニングした上で船橋デビューって展開は実装当初物議醸してたけど今は受け入れられたんか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:28:22

    >>6

    当時海外馬主の中央資格取得に猛反対していたのが、あろうことか岡田総帥なんよね

    中央は世界と比較しても賞金が高いから、海外馬主の参入許したら金儲け目当ての外国人たちの食い物にされるって理由で

    まあ、実際はわざわざ極東の地で高い金払ってまで馬預けようとする物好きな輩はいなかったわけだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:39:53

    >>10

    中央で勝てなかった4戦でバンブーと2回スイープのグランマと1回とウマ娘関連の馬と走っている奇跡

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:12:25

    >>18

    実馬がゴドルフィンの外厩で鍛えてるからむしろ元ネタに合わせてる奴

    当時は地方馬面すんなって人もいたそうだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています