………!(スパロボの歴代ボスのみなさんのお知恵と力拝借!)

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:13:20

    ……!(人類がいる世界に侵略しようとしたら必ず一回芹沢って男に確キルされるんです。スパロボボスの皆さんの力で芹沢を回避する方法を教えてください!)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:14:17

    キルされたおかげでより強くなれると考えたら必要経費だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:17:18

    (第一回地球侵略してきた時のゴジラ)
    あああぁぁぁぁーーーッ!!!!!なんでぇ!?一人の男がぁっ!!
    一人の男がいるぅうぅ!!!!!未来で予測したから東京湾に行かなかったのになんでぇ!???

    う わ あ あ あ あ あ あ !
    こいつ俺の本体も殺す可能性あるのぉ!??
    うおおおおおおおお!!!!!まず一回死 ねぇ!!!!!!

    うぎゃあああああああああ!!!!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:17:57
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:19:14

    >>2

    でも本体と分岐したゴジラ本体が増えて……

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:19:53

    もしかしてスパロボ yは芹沢博士のクローン作っとけばゴジラ関係解決なのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:20:28

    >>6

    倫理!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:21:13

    >>4

    >>強風に揺れる防風林の向こう、小高い丘の上で男が一人、みじろぎせずにこちらを睨みつけている。

    《それ》はこのときはじめて、自分がその男によって新たに見られていることに気がついた。


    多分ウルティマ本体がめちゃくちゃびびったポイント

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:21:14

    多分相談できるのはユの字ぐらいじゃ無いかな・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:22:30

    >>8

    未来予知で己を滅ぼす兵器と男の存在知ったから別方面行ったのになんかそこにもいるの怖すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:24:40

    自分の骨は壊さないといけないし、芹沢は怖いし、ジェットジャガーはジェットジャガーPPになる前に壊さないといけないし、スパロボだから他のことも気にしないといけないの地獄かな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:24:41

    たしか今まで≪それ≫自体は無限に戦闘を繰り返して、無限に宇宙(並行世界や時間軸含める)を作り変えてきた存在で、それまで敗北というものがなかったからこそ、今回の宇宙(SP世界)の敗北にビビったんだろうな。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:25:40

    >>12

    敗北は知ってたんよ

    知ってたから対策したら相手も対応してきたのにビビった

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:26:21

    >>12

    敗北は初代ゴジラが倒された時に観測してる…

    問題は一九五四年の逃尾村の浜にやってきた芹沢

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:28:33

    シリーズで唯一「ゴジラ」という存在に完全に勝利した人物だからな芹沢博士は
    だから勝つにはゴジラであることを捨てなきゃいけないけどウルティマ本体はゴジラという概念の恩恵をめちゃくちゃ貰っているから捨てるわけには行かないし、捨てられない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:29:29

    僕のこの手でオキシジェンデストロイヤーを使用するのは今回ただ一回限りだ
    僕のこの手でオキシジェンデストロイヤーを使用するのは今回ただ一回限りだ
    僕のこの手でオキシジェンデストロイヤーを使用するのは今回ただ一回限りだ
    僕のこの手でオキシジェンデストロイヤーを使用するのは今回ただ一回限りだ
    僕のこの手でオキシジェンデストロイヤーを使用するのは今回ただ一回限りだ
    僕のこの手でオキシジェンデストロイヤーを使用するのは今回ただ一回限りだ
    僕のこの手でオキシジェンデストロイヤーを使用するのは今回ただ一回限りだ
    僕のこの手でオキシジェンデストロイヤーを使用するのは今回ただ一回限りだ
    僕のこの手でオキシジェンデストロイヤーを使用するのは今回ただ一回限りだ
    僕のこの手でオキシジェンデストロイヤーを使用するのは今回ただ一回限りだ
    僕のこの手でオキシジェンデストロイヤーを使用するのは今回ただ一回限りだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:30:28

    なんか「ヘタに未来技術で介入したばっかりに、未来知識持ちのジョン・コナーを誕生させてしまったスカイネット」みたいな味わいがあるんだな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:31:28

    >>6

    人の業!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:31:55

    >>13

    >>14

    ≪それ≫自身もまさか自分が見られているとは思わないし、それが直感的に自分を滅ぼせる存在と認識したんだろうか?

    もし≪それ≫を滅ぼしたら、世界はどうなるんだろうな?

    小説を見るに≪それ≫は世界の基盤みたいになっているみたいだが。

    アザトースみたいに完全に醒めたら消滅するのかも。

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:32:47

     自らがこの一九五四年の逃尾の浜辺に誘引されてきたのは、その男がこちらをこうして見ているからなのだと悟った。
     逃尾の浜にくずおれながら、《それ》はその男が自分の好敵手となり、《それ》の前に繰り返し現れ、やがて《それ》を葬ることになるのだと、直感的に理解した。
     であるならば。
     あの男を滅ぼさねばなるまいと《それ》は思考し、あの男を滅ぼすことが《それ》の定めである以上、あの男を滅ぼすまでは、自分が滅びることもまたありえないのだと思考した。
    《それ》は最後の力で、一九五四年の逃尾村を灼やき尽くしていく。
     これしきのことで、あの男が滅びてしまう心配は全くなかった。

    ゴジラウルティマ本体が1人の人間をマークし始めた瞬間

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:32:56

    エビラ要素のあるSPマンダを大量派遣するんだ
    あっちも赤イ竹補正で眼帯が逆になって弱くなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:33:11

    アドヴェント(第三次Z後)なら「まずそういう上位からの介入癖を無くしたほうがいいよ」って元も子もないようなことを言いそうな気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:34:06

    >>20

    1人の男が未来で見てきただけで誘因されるゴジラさんはさぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:35:10

    >>22

    こいつ高みに上りすぎて上位存在から降りられない奴だから上位からの介入癖無くせないのが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:35:18

    ゴジラ以外ならば倒せるだろう、と油断するとマイクローン化して目からビーム撃ってくるのが芹沢博士だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:35:43

    >>16

    な…何度も使っているッ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:37:07

    ゴジラがいる限り何度でも立ち塞がる芹沢博士

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:37:30

    >>24

    詰んでる……


    真っ向から挑めば王。みたいに瀕死で済むかもしれないのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:37:41

    サルファのイデのように和解ENDなんてどう?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:37:57

    fate/GODZILLASP

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:38:28

    カウンターとして芹沢博士がサーヴァントとして召喚されるのか

    >>30

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:38:39

    >>21

    メタにメタでメタ張るな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:39:07

    小説の内容を全部見たけど、多分劇中のSP宇宙も≪それ≫が無限に宇宙を作り変えてきたバージョンの一つにしか過ぎないんだろうなと思う。
    BBも「われわれの知る秩序は、崖っぷちに伸びた木の枝にのる鳥の巣の中の秩序にすぎない」というセリフも吐いているし。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:41:07

    宇宙作り替えたら自分殺せるやつが!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:42:46

    >>29

    存在自体が侵略的生物だから和解できねぇ!!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:44:49

    >>28

    王は芹沢が味方に付いたから生存しているわけで・・・

    王もKOM~VSコング間の漫画で「人類ムカつくからそろそろ滅ぼすか?」って検討し始めたときに「でも芹沢みたいなやつもいるからなー」で踏みとどまってくれてるくらいには影響受けている。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:44:51

    ゲッターエンペラーにも多分狙われているし、《それ》にとってはマジで悪夢だな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:46:58

    ドウシテ…ドウシテ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:49:11

    >>34

    その宇宙が作り変わるときの転換点がゴジラの破局。

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:50:16

    >>4

    (な…何言っているのかわからん…)

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:50:25

    >>37

    というかゲッターからすれば「修行終えた後に戦う相手の一つ」だよね本体さんって

    ゲッターとしても「なんで地球(さいしょのむら)でゲッター戦士と戦士の友を鍛えてる最中に来やがった」って焦りまくりなのでは

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:51:38

    世界ごと消し去れば良いのではないかね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:53:01

    >>42

    それを今まで無限にやっても≪それ≫自体は消えないのよ。

    たがらこそ決して醒めることのできない夢と書かれている。

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:53:03

    >>42

    消す作業の途中でジェットジャガーPPが介入してくる……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:54:12

    実際《それ》が芹沢に殺されないようにするにはどうしたらいいんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:55:20

    >>13

    一方的に様々な世界の「ゴジラ」をかんそくしてるもんな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:55:41

    毎回ジョン・コナーが立ちはだかるスカイネットみたいなもんなの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:55:54

    >>19

    もしくは世界がばらける

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:56:11

    >>45

    そもそも「ゴジラという破局存在のアバターを借りない」が解になる……んだけど、

    かといってゴジラ以上に破滅と無敵と再生に最適な象徴がいるかってーとね…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:56:44

    >>47

    それより強くて、概念レベルで「初代ゴジラは芹沢に殺される」という現象が起こってしまう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:58:03

    芹沢時代はただのBSSされた一般科学者なのに…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:58:44

    >>50

    それ乗り越えたFWゴジラとかメガギラスゴジラを参考にすれば……


    いや、観測できないのか??

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:59:26

    >>50

    「ケイローン(セントール)を仕留めるならヒュドラの毒もってこい」「アキレウスはカカト(アキレス腱)が弱点」どころか、

    「今川義元は必ず田楽狭間でおっちぬ」レベルの確定自称になっちまってるんだな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:01:06

    >>51

    数十年も後年の学者が再現できねえ上に敗戦直後の科学者が核兵器以上の破壊力もってる時点でただの科学者じゃないよ?!

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:02:58

    何が厄介かって人並み程度には「元恋人に自慢してえ」っていう欲があるわりに、
    その欲を完璧に制御して墓の下までもってって人類のために貢献できる高潔なる精神があるから、どんな時空であっても立ちはだかることを止められるわけがないというね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:05:23

    >>49

    他の「最強怪獣」の姿を借りるならこうだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:08:02

    >>52何がひどいってそれらは「回避した」ので使われたら屠られない保証がないという...

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:08:38

    >>56

    そっちの方に行くと同じく何故か敗北するユーゼスも出て来ることになるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:13:15

    >>56

    こっちでも勝ってるのひっでぇw

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:24:52

    同じ顔した別人に倒されてるのを観測したらそりゃ恐怖するわw

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:28:10

    こ、こんな宿命ぇぇぇぇぇっ!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:37:55

    >>1バーニングゴジラになれば可能性はある(ODよりミクロオキシゲンが濃いヴァリアブルスライサーを耐えてる)まあ自滅確定だからどっちにしろ死ぬが

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:42:45

    >>61

    思ったがよりにもよってスパロボ世界で「因果を都合のいいようにねじ曲げる」「よっしゃ因果に絡んでくるアイツはなんとかしたぞ!今度こそ大丈夫!!」なんて真似をやらかすって超ド級の敗北フラグでは…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:47:09

    >>56

    アバター育成に失敗したらなんか太ましくなっちゃいそう…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:54:47

    >>63

    因果率とかの概念系の能力を持っているばかりに

    「ゴジラを倒す存在」である芹沢博士が致命傷レベルに刺さるんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:27:46

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:32:00

    レジェンダリーシリーズみたいに怪獣王が正義で人類はその眷属って世界観だったら死ななくて済むぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:57:11

    >>6

    ゲッターアークでクローン武蔵いたしいけるか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:02:59

    >>16

    ジャイアント芹沢博士!?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:04:18

    >>26ウルティマの脳裏に染み付いた芹沢博士かもしれんぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:07:13

    >>59

    芹沢博士と同じ演者なのも相まって笑えてくる

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:11:05

    >>67

    スレ画は無理そうですね…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:13:05

    なんとかしようとしたらまた「OD」っていう人類の発明に負けるのはもうゴジラのガワを使うのが悪いよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:17:13

    >>73

    多分これ以上に強力なアバターがねぇんだと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:19:28

    >>17

    何がひどいって

    自分も概念攻撃するから逃れられないという

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:22:37

    「ゲッペラーとかマジンガーZEROは良いよね。会ったら確殺されるみたいな相手がいなくて」

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:23:03

    芹沢いなくても一般被曝生物ななまものゴジラのいるとこに行ったら正直反逆されてボコボコにされそうな気がするスレ画

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:27:06

    >>77

    ゴジラのアバターがゴジラに勝てるわけねぇわけで…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:27:31

    >>76

    最近ZEROさんは怪しいぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:30:23

    芹沢博士に溶かされて《それ》から分離して離反する奴もいるらしい

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:35:07

    それこそ、攻略すべき存在になってるゴジラだからね

    正義の味方ゴジラと言ってもいい2代目とかの枠には入れれば適当に島で平和に暮らすこともできるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:47:26

    渡辺謙みたいな顔のやつを探せば助けてくれるぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:48:19

    >>79

    マジンカイザー…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:57:56

    >>51この人の後世の評価どうなってるんだろう...トンデモ兵器生み出した科学者か英雄か

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:07:38

    芹沢博士のオキシジェン・デストロイヤーって、
    下手しなくてもミクロオキシジェンとかデストロイアのオキシジェン・デストロイヤー・レイと別物な可能性すらあるよね・・・

    効果は似てるけど、博士が葬った上あのサイズで東京湾を死の海にするとかなんかもう別物じゃない・・・?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:10:57

    >>76

    ゲッペラーくんもいつか時天空と戦わないといけないから大変なんすよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:20:12

    泣きました
    機械とか存在しない時代に行きます

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:22:29

    人類駆逐してうまいことやってるのが
    もう一方のアニメなの
    ルートの違いを感じるな

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:28:16

    白河博士「素直に運命を受け入れなさい」

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:31:30

    ゲッターエンペラーが芹沢博士のクローン作ってたら勝てるなこれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:32:47

    >>90

    人の心とか無いんか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:35:30

    >>91

    一芹沢で一ゴジラを殺せる!

    これ以上ないくらい簡単ッ 簡単ッ!

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:39:00

    >>87

    そして出てくる弓持ったおっさん

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:43:20

    芹沢博士は芹沢博士でジャイアント化とか派生形態あるしゴジラくんはゴジラであることを捨てなきゃ詰みです

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:44:09

    >>77

    なまものゴジラはそういう上から目線で利用しようとする=敗北フラグだからねえ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:48:17

    スパロボは究極的に右に立っている奴が勝ち左に立っている奴が負けるゲーム
    左に立ってくれる奴を探して、そいつを一発殴った後になんかいい感じに海に向かって歩いていけば勝ち逃げできる

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:55:54

    ウーゼス「破滅を回避するためにアイドルになれば良いと提案されたのも私だ」
    ケイサル「ゆるふわ無限力に包まれて穏やかに敗北を認めるのも良いZェェェット‼️」

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:59:16

    こいつはゴジラの中でも特にヤバい奴だが
    究極的にはゴジラの皮を被った一般外なる神みたいなもんで
    故に概念としてのゴジラであるので芹沢博士が天敵になるが
    同時に生き物としてのゴジラではないので、命を燃して逆境を跳ね除ける主人公補正的なもんは持てない

    という理解でいいんだろうか

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:21:38

    アインスト「セリザワ…ト…ドウカ…スレバ…ヨイノデハ…?」

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:02:35

    >>98

    そういうこと

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:06:23

    >>89

    「人類も運命(ゴジラ)変えようとしてるじゃん…」

    >>97

    「何を言っている?」

    「私 が 負 け る な ん て あ り え な い !」

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:06:49
  • 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:13:37

    まず敗北原因を考えよう。あの博士のせいで死ぬのは避けられない。なら殺し得る兵器を作らせなければいいのでは?
    爆弾は…アインシュタインを消せばいいか。原理がなくちゃできないだろうし。念の為原発もやっておくか
    デカくなるのは…なんなんだあれ…相対性理論ガン無視じゃねぇか…なら身近で【人は大きくなれない】と植え付けるしかないか…?
    ……これもしかして近くで監視してる方が安全なのでは?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:15:36

    芹沢とODという二つのファクターがそろったらゴジラは撃退される
    そういう因果が世界に刻み付けられているんだ

    これはもう哲学兵装のレベルだよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:27:10

    この「ハワイ・マレー沖海戦」という映画の撮影に協力して、
    間違いなく実際の戦場の映像を捉えた記録映像だ、と思わせるほどにクオリティを高めれば、
    セリザワも「光の巨人」も現れなくなりますぜゴジラさん

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:33:34

    >>99

    冗談ではない!!

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:38:22

    >>84

    知る人ぞ知る科学者 一般にその偉業は知られてない

    未知の化合物でゴジラを倒した人が居る位にしか伝えられてない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています