- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:01:59
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:02:42
そういやロロってVVからコードもらったんだっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:03:15
ギアスキャンセラー最強
- 4二次元好きな匿名さん25/04/29(火) 19:06:49
ロロは心臓への負担、マオはノーフィルター
デメリットもデカいな - 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:07:39
V.V.のようにロロを使い捨てるつもりなら心臓が止まるのもデメリットではない
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:09:06
コンタクトぐらいで無効化できるルルーシュのデメリットそうでもないのか…?
本人の最悪のタイミングでデメリットはじまったけど - 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:09:57
絶対停止×ナイトメアが無法過ぎる程強い
スザクだろうがカレンだろうがビスマルクやマリアンヌにも勝てるだろうし実質ギアス最強のパイロットだよね - 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:16:00
他外伝でほんとにどうしよーもねーギアスとかが出てくる度にわかる本編がギアス能力頂上決戦だった度
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:17:50
上は味方にしないと詰むし
下はルルじゃないと勝てない - 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:18:12
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:20:48
>>3あの忠義性能おかしい...KMFも一流だし
- 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:21:17
何を持って上位とするかは知らんが、ギアスの有用性を考えたらマオは上位ではなくね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:24:06
メアリー・スー的なゲーム主人公でもまともにぶつかると物語が終了するので関わらせず本編通りにルルーシュに任せるしかない二次創作殺しのマオ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:25:25
ロスストに至ってはマリマヤ遭遇したら対処のしようが無いからナレ死させられる顛末よ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:27:55
教団の子ども、ロロ、V.V.がギアスGET時も右目、C.C.奴隷時代、マリアンヌ、ルルーシュは左目
ギアスの模様が浮かぶ目の位置の違いに何か意味があるのだろうか - 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:28:33
「ギアス砲ッ」と言いながら眼からビーム出す光景が思い浮かんだ…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:29:48
- 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:30:43
ロロの能力って使ってる間心臓が止まるから能力が暴走=死が確定するんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:31:40
- 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:34:33
- 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:36:48
アレ見てるのと見てないのとで、R2のジェレミアが仲間になるシーンの受け止め方変わりそうと当時から思ってた
- 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:46:16
- 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:58:09
- 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:02:50
指パッチンしてきそう
- 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:10:50
ロボアニメという世界だと時間停止じゃなくて体感時間止めるロロのギアスって無法だなって蜃気楼で逃げる時に思った
- 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:17:38
ロロですらV.V.からすれば失敗作扱いなの理想が高すぎる
デメリット考慮しても無敵に近いギアスなのに - 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:20:17
ロロは本編でやらんかったが止めて銃でパンってするだけでだいたいのやつが負傷か死ぬからな
ジェレミアですらキャンセルに少しのラグあるから最短でコレされると負傷するわけで - 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:21:00
- 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:24:30
- 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:27:35
- 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:32:40
そういや反逆本編はギアス対決のオンパレードだったな
奪還から対策が考案されて次に新作やるとしたらギアスが役に立たなくなっていたりして? - 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:41:10
- 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:42:01
まあそういう精神病メンタルだから発現したギアスだしにわとりが先か卵が先かみたいなもんよ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:41:58
スレ画二人のギアスは貫通するなその辺もこの二人が厄介な理由だな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:45:44
ロスカラでロロに何回か殺された思い出
範囲外かクールタイム中じゃなきゃ倒すの無理だろ - 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:53:51
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:48:38
マオ君扱いが禁止カードとかの類いなんよ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:53:31
軍事基地や重要人物の周りをちょっと通りがかるだけで、厳重に隠されているアレやコレやが簡単に入手できるの無法の一言すぎる。
無法すぎたから狂ったんだけども、
精神がガキ止まりじゃなかったらマジ詰みだった。 - 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:12:40
一応絶対遵守がギアス(R因子)的には最強でいいのか?
スレ画の二人はクソ強いがデメリットデカすぎてコンタクト次第で実質ONOFFのルルやっぱひでーな - 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:22:56
- 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:25:11
分からん、達成者にまで至ればどんなギアスでも糞面倒になるのかもしれん、ギアスてCの世界(集合無意識)からの相手の脳内の認識への改竄行為を行ってるわけだし、オルフェウスの完全変化やエリーサの透明化も暴走段階まで強まったとは言えカメラとかの機械ごしだろうと認識を改竄出来る様になってるし
特にエリーサの方は相手にギアスの光も見せてもいなければ、ロロみたいな範囲に巻き込んだ訳でもない、監視カメラの録画内容をチェックして尚映らなかった状態になったし - 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:18:48
- 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:31:04
発動されたら負け確で予知系のギアスで発動前に先手打つのが唯一ワンチャンってレベルだからな
- 44二次元大好き匿名さん25/04/30(水) 18:33:09
クジャパットがマジで慎ましい力で笑う
厄介なんだけど
えっ、それだけ?感ある - 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:35:42
- 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:36:49
体感時間の停止だから一応ブービートラップとかで対応はできる()
- 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:51:52
まぁ使うほど力が強まってくし達成人になれない以上ある程度強まったら負荷で乙るから寿命縮むと言っても大枠で間違ってない
- 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:05:11
ロロは対策なしで対面したら負け確の死神ユニット
マオは対策なしでは対面すらさせてくれない無敵の非戦闘キャラ
ルルーシュはギアスが通りさえすれば全部ひっくり返せる革命的な存在
この3人が能力の絶対性という面ではやっぱり頭抜けて強い
ビスマルクとかシャルルのギアスも便利ではあるが絶対的優位を押し付けられる程の性能ではないから一段落ちる - 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:26:17
- 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:43:13
- 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:44:34
マオはチート級能力だけど私生活に不便すぎるよね
- 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:45:03
マオはこれでKMFも乗れたらマジでどうしようもなかった
- 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:46:24
マオは暴走状態だからオンオフできないだけで元はコントロールできたんじゃないか?
- 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:49:34
ロロのギアスは心臓停止のデメリットなかったら暴走時がヤバすぎる
- 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:50:42
スザクと組んだ上で自分にギアスをかけるという今後のあらゆる可能性を捨てた戦法を取ってようやく勝てたからなマオ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:02:09
- 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:04:05
- 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:04:55
- 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:34:20
- 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:34:47
球体を広げるタイプのギアスってロロだけ?
- 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:15:28
効果範囲と条件がはっきりしないけど教団に居た子供は他人の肉体操作だからエージェントやれるまで育ってたらやばかったかもね
KMFに乗ったままの団員が意識があるまま操られてたし - 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:54:09
DSユフィの昏睡ギアスが同じタイプと思われる
- 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:55:21
マリアンヌの死にぎわに他人の身体を乗っ取るギアスも他人の身体を操作するギアスの累計なのかもしれん
- 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:03:08
騙し合いの作品で荒らしにしかならない読心能力者(頭が割と回る)は禁止カードだからな。
- 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:06:46
戦渦の天秤でクロウがライブラを通してギアス契約してるからなにがしかのアクセス権限はあるっぽい
V.V.は眠っている遺跡を起動させる特殊なギアスと言ってるけど起動のみしかできないとも言ってないし
そもそも実験目的で拐おうとしてる時点でV.V.からしてもライブラのギアスは未知の部分が多いのだろう
- 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:09:50
レイラのギアスも変質してるってC.C.が言ってたね