レースしたい子寄っといで【天皇賞・春】

  • 1◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:02:08

    ・レースを走りたいオリウマちゃんを、以下の出走資格に基づいて18名まで選抜しました。

    ・集まったら<【G1】天皇賞・春(京都 芝 3200m 天候:晴 バ場:良)>のシチュエーションでレースSSを>>1が書きます

    ・テンプレを書いてからスタートまでの間は、好きになりきって楽しんでください

    ・レースもポイントごとに様子を聞くので、どう走っているかを挙げてください

    ・暴力や他の子に不利益を強制する行為は即失格です、なりすましが怖い場合はトリップをつけてください

    ・スレがお通夜になるので、再起不能展開はご遠慮ください

    ・その他、負けた子は勝った子の喜びに水を差していないか自分に置き換えて意識してみてください

    ・同一レースへの同一陣営(中の人)の複数出しはご遠慮ください、ただし優先出走権でのオート参加は可


    〇陣営(中の人)が嫌がっている時の共通の合図として、「耳を絞る」を定めています

    ・もし相手に耳を絞らせてしまった場合、陣営とウマ娘ちゃん両方が納得いく形で相手にお詫びしましょう


    [出走条件]

    レースしたい子寄っといで―2025天皇賞(春)ボーダー― | Writening暫定版 03/22 23:10 最終更新 芝路線はこのG1レースからファン数の計算及び海外勢の参加方法が変更されています ファン数 いままで ⇒ これまでの累計 これから ⇒ 直近9ヶ月+残り期間の累計10% 海外勢 い…writening.net

    ※名前と脚質とのみ必須、ただし目標G1は記述が遅れると登録漏れのリスクが発生します

  • 2◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:04:15

    〇国内G1レースについて

    G1レースは人気が高いので先着〇名の募集ではなく、優先出走権+登録制とします!

    G1レースに出たい場合は、以下のいずれかの方法で出走登録をお願いします


    ・トライアルレースに出走(優先出走権を獲得した場合は出走が確定)

    ・プロフィールの「目標G1」にレース名を明記して宣言する

    ・WikiのG1レース登録窓口で宣言する

    G1レース登録窓口 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    優先出走権のない出走者は、登録者のうちファン数の多い順での出走となります

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    ☆芝とダートと障害レースのファン数は完全に別々に数えます☆

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    ファン数のボーダーはwriteningを使って書くようにしました

    このスレで出走登録や取消などをする場合、見逃し防止のためにこのレス番へ安価をつけるようお願いします

    より確実な手段として、可能な限りWikiのG1登録窓口をご利用くださ


    かしわ記念

    【登録期限 2025/05/05 23:59】


    NHKマイルカップ

    レースしたい子寄っといで―2025NHKマイルカップボーダー― | Writening暫定 04/20 00:00 未現在 目標G1宣言を収集しておりません 【登録期限 2025/05/05 23:59】 【回避期限 2025/05/11 12:00】 注: 2024/4/1以降、芝とダートのファン数は区別して数えています。 NHKマイル…writening.net

    【登録期限 2025/05/05 23:59】


    オークス

    【登録期限 2025/05/19 23:59】


    東京優駿(日本ダービー)

    【登録期限 2025/05/26 23:59】

  • 3◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:04:40

    【重要な連絡】


    その1

    遊び方によるファン数の格差拡大を防ぐため芝レースのみ月ごとの出走制限があります

                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    芝レースの制限は、月2+未勝利戦2+日本代表選抜戦です

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    オーバーが不安な場合は、Wikiの「当月出走数」頁でセルフチェックが可能です

    当月出走数 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    ダートと障害レースは現時点では出走制限を設ける予定はありません

    制限の詳しい内容は、Wikiのトップページを参照してください


    ―――――もっと走りたい人向けプラン―――――


    A.チームを組んで(同一陣営が複数のウマ娘を所属させて)走ってもらう

    B.芝ダート、平地と障害などの複数区分を走るウマ娘として活動する

    C.上記の複合


    RP的に受け入れやすい方を選択して、なおかつ他方を選んだ人同士でも尊重し合ってください

    ただしレースの独占を防ぐため、中の人単位では"平均して"開催日につき1レースまでをめやすとしてください

    あとは観戦や応援を楽しんでいただけたら!


    ※どうしてもチームメイト同士で重要なレースが被る日は出てくるので、あくまで"平均して"です

  • 4◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:04:54

    重要な連絡】


    その2

    中の人単位で前の月に走れていない子がいた場合、救済措置としてG2以下に事前登録できるようになりました

                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    最近走れていない子は、Wikiの「規制時の避難所」ページを使って、登録してみてください

    ただし、中の人が同じであることを隠して悪用するなどした場合はファン数剥奪などの処分があるのでお気を付けをっ


    また、レース途中で規制されてしまったら、同じく規制時の避難所から参加が可能です

    代理で道中の描写をスレに書き込みますので、気軽にどうぞー

    レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    その3

    最近はありがたいことに、海外所属の子が日本のレースを走りに来てくれるようになりました

    国内外での交流が増えるのはとても良いこと! なのですが、海外の子に関してはルールも存在します


    主な違いは重賞レースで、海外所属の子はフルゲートの1/4までが参加人数上限になります

    その他の決まりごとはこちらにあるので、関係のある子はぜひ一度チェックをお願いしますね!

    海外ウマ娘の日本遠征 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp
  • 5◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:05:22

    【重要な連絡】


    その4

    特に大事な連絡なので、♡のご協力をお願いします!


    現在運営体制の移行中で、様々なことを「走り続けたい子寄っといで」という名前の会議室で話し合っています


    出走者の皆さんにも関わる事柄に対しても、意見の募集やアンケートのお願いをしています!

    内容は会議室で【トピックまとめ】で検索してください


    またレースで疑問が生じた場合も、すぐに解決しない場合は「走り続けたい子寄っといで」へお願いします

    匿名での非難は絶対NG! 向こうへ提案して、名前を出してくれている運営メンバーの判断を仰いでください


    走り続けたい子寄っといで35.1|あにまん掲示板このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズのトピックについて話し合うために立てました共通の目的にフォーカスするために、引き続きこのスレタイです臨時で代行者がスレ立てをしております、何卒宜しくお願い…bbs.animanch.com

    ┌――――――――――――――――――――――――――――――――┐

    |注意や誘導に従わない場合、荒らしとみなして削除する場合があります|

    |そして、荒らしに構うのもまた荒らしです             |

    |【平常進行が、GM勢の何よりの助けになります】         |

    |書く側も走る側も荒らしには構わずレースを楽しく進行してください |

    └――――――――――――――――――――――――――――――――┘

  • 6◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:05:43

    【重要な連絡】

    その5
    登録期限と回避期限が今までの方法から変更されました

    【登録期限】
    『対象レースが開催される週の月曜日、23:59まで』
    (一週間を月曜日始まり、日曜日終わりと定義)

    【回避期限】
    『レース開催日の正午(12:00)まで』

    出走者の皆さんの混乱防止と、運営の負担軽減のための変更です
    どうかご理解ください

    また平等を期すため、例外は認められません
    それぞれの期限をしっかりと把握されるようにお願いします!

  • 7◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:06:45

    【第XX回(第2期) 天皇賞(春) 出走表】
    1枠01番 セイリングデイズ
    1枠02番 アサルトセルジオ
    2枠03番 ディレクトコイル
    2枠04番 フリーリコイル
    3枠05番 マヨイゴメイズ
    3枠06番 エンライハルカ
    4枠07番 マンタスカイ
    4枠08番 グレイアーサー
    5枠09番 ジャイアントノヴァ
    5枠10番 レイズベール
    6枠11番 ワンダーワスプ
    6枠12番 ビリーアニキ
    7枠13番 ブザービート
    7枠14番 Mayhem Moloney
    7枠15番 Golden Fox
    8枠16番 コモンキュール
    8枠17番 ブルーインパルス
    8枠18番 ダテノダンケツ

    *ゴクラクユメミドリは2走制限に伴い自動的に選考から除外されました。

  • 8◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:15:32

    ~プロローグ
    (まもなく始まります、観客などの事前会話のRPはすでに開始いただくことをお勧めいたします。)
    【19:30】
    本バ場入場(2人ずつの紹介とさせていただきます)
    【20:00目標】
    ファンファーレ吹鳴、レーススタート

  • 9とある解説好きなウマ娘25/04/29(火) 19:20:32

    おっと、私の人気表を忘れてもらっちゃ困りますよ

    1番人気 コモンキュール
    2番人気 ワンダーワスプ
    3番人気 マンタスカイ
    4番人気 Golden Fox
    5番人気 アサルトセルジオ
    6番人気 ブルーインパルス
    7番人気 レイズベール
    8番人気 ブザービート
    9番人気 Mayhem Moloney
    10番人気 フリーリコイル
    11番人気 マヨイゴメイズ
    12番人気 ダテノダンケツ
    13番人気 エンライハルカ
    14番人気 ビリーアニキ
    15番人気 ジャイアントノヴァ
    16番人気 ディレクトコイル
    17番人気 グレイアーサー
    18番人気 セイリングデイズ

  • 10新聞を読んでるウマ娘25/04/29(火) 19:22:39

    やっぱり阪大レコードのマンタスカイを信用する事にするぜ!

  • 11ブルーインパルス25/04/29(火) 19:23:44

    名前:ブルーインパルス
    身長:157㎝
    体重:秘密です!
    スリーサイズ:機能美
    路線:クラシック王道路線
    脚質:先行 差し
    目標G1:天皇賞(春)→宝塚記念

    無敗三冠ウマ娘に憧れる少女、少し浮いている所もあるが愛想は良い
    「王道の走り」を心情に掲げており物腰柔らかながら確かな意思と視野を持っている
    客観的にモノを考えるので周りからは少し冷めた人物に見えるが、勝利への執念が故の行動…
    と言ったように少し分かりづらい人相をしている
    熱意は確かなものなので分かりづらいだけで素直ではある
    セイリングデイズやデュオモンテとの出会いにより『譲れないもの』が芽生え『長距離王者』を目指し始めた

    勝負服 SKY-HighLINE
    白の近未来的な飛行服モチーフ
    下はスカート、水色のストライプが入っている
    ゴーグルを頭の上に掛けている

    よし、始めようか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:24:23

    鼓動は高鳴る。日とともに登って来た情熱を糧に。

    緊張の色は普段の数倍濃ゆい、脚も少し笑いかけている。

    久々のG1レース、それだけでは説明できない位に浮足立っていることを知って苦笑した。


    「下剋上を成すしかないのだろう、血に塗れることを何故恐れる?」と、心は語りかけて来た。

    ばかやろう。怖いものは怖いものなのだ、勝手に黙っていろと心の音で震えるドアに強めにノックを入れてやる。


    夢だとか覚悟だとか矜持だとか勇気とか、エゴの塊でしかないと散々言われたし、聞いてきたような。

    結局全部自分のため、綺麗ごとで片付くそれら。

    こうして「誰かの想いに応えたい」と思っているそれも、他人にカッコ悪い所を見せたくないという自分主体のエゴなのだと思う。


    それでも、何かしらの形になるなら。結果になるなら。

    親を無くした子に掛ける優しい噓を誰にも否定できないのと同じように、見かけだけを取り繕った勇気という名のエゴを誰だって笑えないはず。


    欺瞞だらけでも、走り抜けてやろう。

    それが、強がることしかしらない僕の戦いなのだから。



    Sleep Walking Orchestra

    「♪さあ今 鍵が廻る音 探し物が囁くよ」

    「♪赤い血が巡るその全てで 見えない糸が解ける場所へ───」

  • 13[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 19:25:36

    名前:セイリングデイズ
    身長:154㎝→155cm
    体重:確かな高揚感
    スリーサイズ:B85 W54 H80
    学年:高等部1年(2025/04/01以降)
    目標G1:天皇賞・春
    脚質:先行/早仕掛け

    「───私は、私自身を信じてみるよ」

    遠征支援委員会所属、24クラシック世代、通称「蒼の世代」の未勝利ウマ娘。
    水色の髪と鮮やかなエメラルドグリーンの瞳、額から右目全体にかけてついた大きな傷の跡が大きく目を引く。
    人当たりが良く明るい人物というイメージを持たれがちだが、他人と深く繋がることを恐れている節があり、無意識のうちに距離を置いてしまうところがある。

    レースでは頭の回転の早さを活かし、戦った相手の技を研究・模倣して組み上げた技を使い積極的に流れを変える走りを基本としている。
    始めてのG1挑戦に際して再び自分の戦術を見直し、よりレースの主導権を握れるよう脚質をデビュー当時と同じ先行一本に絞り直した。
    2500m以下では早仕掛けを戦法に取り入れ、世代特有の殺人的なハイペースをとことん利用する方向にシフトしている。

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:30:13

    名前:Golden Fox
    身長:176cm
    体重:微減(研究に熱中し過ぎた)
    スリーサイズ:B88・W62・H87
    目標G1:天皇賞春
    路線:芝G1
    脚質:先行
    基本無口な欧州のウマ娘
    実は医師免許持ちのスーパードクターで、昔あったレースの大事故では急な出来事であったにもかかわらず冷静に治療を行い、感謝状を渡された事がある
    そんな有能な医師であった彼女だが、レースを勧め続けていた父の死を契機にレースへの道へ進んだ
    その父については「信念を決して曲げない人だった、私など足元にも及ばないだろう」と語っている
    現在は多くの経験と研ぎ澄まされた技術から生まれるいぶし銀のテクニックを持つ通好みのウマ娘として人気を集めている


    G2であのスピードを見せられたのだから、G1はもっと速いのだろうな(プレッシャーを掛けようとしている)

  • 15◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:30:13

    「『伝統の一戦』。」
    「このレースにどのような意味を当てはめるか、その意図は三者三様、様々に言われますが」
    「皆口をそろえて申します、『伝統の一戦』。」
    「18世紀初頭、三女神式レースの芽生え、イギリス・ドンカスターで起こった最初のレース、それが「2マイル」でした。」
    「『天皇賞』であるということ、いや『帝室御賞典』であること、『連合二哩』だったこと。御盾を賜り、御器を賜り。」
    「ただそれ以上に、3200mという試練は重い。」

    「『走るために生まれてきた』ウマ娘の、果たしてどれほどに、思いは伝わるだろうか。」
    「白鳥の住まうレース場で、一年に一度、たったここだけにしかないレースを」
    「戦いを、今日はとくとご覧いただきたいと思います。」

    「天気は晴れ。路面に憂いはありませんで、風は南から穏やかに吹き流されています。」
    「湖面に移る今日の晴れ姿。18人のウマ娘はいったいどのように見つめるのか。」

    「強く、気高く、天皇賞・春。まもなく選手がコースへと姿を現します。順にご紹介してまいりましょう⸺」

  • 16[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 19:30:18

    >>13

    勝負服:[Iris(2025 Re-recording Ver.)]

    「彩」を求め続ける少女が果てなき航海の中で手に入れた装い。

    自らを「航海者」たらしめるセーラー服風の白いインナーシャツに、英雄たちが翻した「蒼」いリボンを結ぶ。

    その上から羽織った、黒のラインが入った白いパーカーの裏は自らの血脈を表すように深い紅で染め上げた。

    モノクロの世界に差した色を際立たせるようハーフパンツとタイツは黒で統一し、茶色のブーツに変えて紫を主体としたハイカットスニーカーを脚のラインへ続かせる。

    数え切れないほどの涙をその影に隠して来たマリンキャップをそのままとしつつも、祈りの込もった一等星の光たちを繋げた耳飾りを新たに左耳につけるように。


    長距離レースでの疲労軽減と脚部の回転率アップを考え靴を新しくした以外は、全体としてのシルエットはほぼ変わりなく、カラーも白を基調としてシンプルに纏まっている。

    機能性を最重視しつつも彩の良さもそこそこ良い感じに。本人をして「出来るならずっと使って行きたい」と言うレベル。




    >>11

    「やや、元気かい?」

    「仕上がり具合に関しては……言うまでもないって感じだけど」

  • 17ブルーインパルス25/04/29(火) 19:30:57

    >>13

    やぁデイズ、久しぶり


    ……2人揃ってこの舞台に立てたこと、嬉しく思うよ

    どうやら、何か激励を受けたみたいだ

    目の光が違う

  • 18レイズベール25/04/29(火) 19:31:40

    名前:レイズベール
    身長:152cm
    体重:元通り(こんどは太らないよ!)
    スリーサイズ:上から78、54、80
    路線:比較的長め&海外
    目標G1:天皇賞春→宝塚記念
    脚質:追込
    学年:中等部


    黒鹿毛のポニーテールのウマ娘
    よく食べ、よく眠り、人が好きなアホの子
    脚質は向いてるというよりはウマ娘を長く近く見るために取っている

    勝負服
    青い薔薇の花冠が付いた腰くらいまであるウェディングベール
    上半身は布面積の多めのビキニ
    下半身はミニ丈のフリル付きドレス

    今日もがんばるよ!

  • 19フリーリコイル25/04/29(火) 19:32:27

    名前:フリーリコイル

    身長:174cm 

    脚質:先行(番手追走)差し

    スリーサイズ:B92 W64 H78

    目標G1:海外G1 天皇賞(春)


    オーストラリアからやってきたウマ娘

    長い距離のレースを目指し走っている、スナイパーのように淡々とした走りが得意

    寡黙だが人付き合いは悪くない


    ………………………………


    勝負服:Head SnIpe

    タクティカルヘッドセットに深碧のキャップ

    ヘソが出るタイプのタンクトップに迷彩柄のアウター 緑色のマフラー

    黒いハイソックスにロングブーツ



    >>14

    ……私の、獲物だ

  • 20TigerRug(観戦)25/04/29(火) 19:32:37

    へぇ〜!ここが「ハルテン」が行われるレース場カ〜!海外勢も以外といるんだナ…まぁ、アタシは今は到底及ばないところだよナ…

  • 21ダテノダンケツ25/04/29(火) 19:34:15

    名前: ダテノダンケツ
    身長:170
    体重:現状維持だ
    スリーサイズ:B83・W56・H79
    路線:障害
    脚質:差し
    参加:レース参加
    学年:高等部三年

    少しキザな障害ウマ娘、かの絶対王者とそれに挑む者達に触発されて障害へやってきた、想いは誰にも負けないつもりで居る

    勝負服:一糸不乱
    黒を基調としたノースリーブのインナー、肩、腰などに具足のような金属がある
    ズボンは長ズボンで作業着のような質感靴はやはり武士の具足のような感じ
    当て布に赤と青の布が使われている(平地の勝負服だったものの一部)
    黒いジャケットを羽織っていて背中に極彩色の刺繍と『団結』の文字がある
    腕には青と赤の布が結んである

    っし……
    ……アイツ平地用の勝負服仕立ててあんだよな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:35:26

    名前:エンライハルカ(23世代)
    身長:171cm
    体重:最後に計ったのいつだったかなぁ~
    スリーサイズ:B93 W60 H90
    目標G1:天皇賞(春)
    脚質:先行・追込

    新興の飛鳥競争倶楽部に所属する4期生。
    非常にマイペースで、やりたい事以外はやりたくない少し面倒な性格。
    大きなストライドを利用した走法でスタート時の加速により前方で押し切る先行か、後方からのレーズ時には1000m以上のロングスパートを敢行するなどのスタミナ自慢でもある。

    勝負服:狩衣をモチーフにワンピース風に仕立てた。メインカラーを赤とし、下に着る単や帯の部分は白。
    また、右腕側には“遠雷遥”の文字が刺繍されている。

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:35:42

    名前:ワンダーワスプ
    身長:168cm
    体重:増減なし
    スリーサイズ:B86・W62・H87
    目標G1:天皇賞春→宝塚記念
    脚質:先行
    ちょっと気の弱い糸目の日系ウマ娘
    趣味はランニングと武道、トレーニング器具や備品のメンテナンス
    嫌いなものは卑怯とらっきょうである

    ワンダーワスプの秘密
    実は、レトロゲームコレクター


    長距離実績で抜けてるのは僕とあのメルボルンカップウマ娘。次点だとコモンとブルーインパルス、そしてダイヤモンドSを勝ったあの2人かな
    ここは落としたくないし、頑張ろう

  • 24マンタスカイの人25/04/29(火) 19:36:03

    名前:マンタスカイ
    身長:155cm
    体重:痩せ気味(食細め)
    スリーサイズ:B75/W62/B80
    路線:障害(シニア期から転向)
    目標レース:天皇賞・春 → 中山GJ
    脚質:先行

    追加設定
    平地時代は未勝利であり、クラシック期の未勝利戦のタイムリミットが迫りくる死んで苦しんでいたが、偶然目撃した練習中の「葦毛の障害王者」の飛越する姿に魅せられて一念発起でジャンプレースの世界に飛び込んだ
    夢は彼女のような美しい飛越と強さを兼ね備えたジャンプウマ娘で、現在の目標をJ・GⅠ勝利と定めている
    座右の銘は「人事を尽くして天命を待つ」

    マンタスカイの秘密①:実は、『絶対王者』を目指す者に密かな対抗心を持っている
    マンタスカイの秘密②:実は、名前に反して泳ぎは上手くない

    その他プロフィール
    髪の色:茶髪(鹿毛)
    瞳の色:空色
    学年 :中等部3年生
    目標:J・GⅠ勝利
    趣味:スポーツカイト

    ——これが「平地GⅠ」の景色
    この大舞台の頂点へ……飛び立ってみせる

    勝負服:「Run with all your might!」

  • 25ワンダーワスプ25/04/29(火) 19:37:19

    >>23

    あ、待って待って

    マンタスカイ忘れてた


    阪神大賞典レコードなのに無視しちゃ失礼だよね

  • 26◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:37:28

    「桜は散り、歴史を想う頃になりまして」

    「グレード・ワンに、見知るウマ娘、帰ってきたウマ娘、思いはじけるウマ娘、十人十色の勝負服に似た色の折り合いがごとく交錯します」


    「出走者、順にご紹介します」


    【高音質】関西G1本馬場入場曲 Victory Road


  • 27[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 19:39:27

    >>17

    んーまあ、ね。ありがたいことに、って感じ。

    夜明けまでに味わった孤独感だとか絶望だとか、そういうのが全部吹っ飛ぶくらいには、ね。


    ……一緒に立てることが嬉しい、か。

    「半分は」同じ気持ち、あと半分は……そうだなあ。


    アナタはやっぱり私を買い被り過ぎてると思うし、正直この舞台には全く似合ってない奴だから……

    …だからまあ人生で一番緊張はしたし、今もしてる。

    「アナタの傍に立っていいのか」って、喉の奥から許可を求める声が出かけてもいるかな。


    ……でも。大丈夫。

    「負けないから」、何にだってね。

    勿論……アナタもそうだ。インパルス、今日こそアナタには負けない……!!

  • 28◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:39:29

    黎明に帆を張った一隻の船はいつか見た光をめがけて逆風をとらまえて。
    1.728海里、宇治川の逆瀬を嵐のままに上り続ける。
    漂流とは呼ばせない、飛べないニワトリも白鳥も、翼があるからここにいる。
    戦姫の夢の残滓に甘んじるよりは、今日こそは京都タワーの光を独り占めに。

    「船頭」セイリングデイズ、最内1枠01番、真っ白なマストを背に出航の刻です!


    運命を知り尽くしたがウマ娘よ。なぜ、君はすべてを欲しがるのか。
    菊花賞、宝塚記念、秋華賞⸺。"京都"を知り尽くしたウマ娘は、今何を思うのか。
    土煙を伴って、麗冠を伴って、聖域なく自分だけの時を刻む貴女の視界には何が映るのか。
    答えは、大レースで掲示板を外したことのないこの舞台でなら見えるだろうか。

    「識って悟らずの女王」、女王二冠アサルトセルジオが1枠02番!

  • 29ダテノダンケツ25/04/29(火) 19:39:43

    >>24

    よう、来たな

    ……アタシ達障害勢はいつも「越えて」きてんだ


    「越えて」やろうぜ、マンタ

    (拳を突き出す)

  • 30アサルトセルジオ25/04/29(火) 19:40:00

    名前:アサルトセルジオ
    身長:169cm
    体重:65kg
    スリーサイズ B92 W60 H92
    路線:全シニアG1レース出走(シニア王道路線優先)
    目標G1:天皇賞春→宝塚記念→(凱旋門賞→ジャパンカップ)→有馬記念
    脚質:差し追込の得意な自在脚質
    趣味:温泉巡り
    特技:居合切りなどの剣技
    学年:高等部3年(どの学年の名簿にも名前の記載がないが、高等部3年のクラス章などはあるため。)

    黒鹿毛褐色のウマ娘。トレーナーは就いておらず、これから先就くこともない。
    髪の艶がかなりあり、光の当たり方で時折銀色に見えることがあったのだが、
    体の不調からその艶が失われつつある。
    レース出走者に合わせて脚質を選んでいるが、差し・追込の方が得意(本人談)
    “前世”の記憶を持っており、その時の知識をもとにレースやトレーニングをしている。
    ただ、その時と肉体が異なっているため、自身の感覚か狂い、ミスすることもしばしば。
    “前世”の記憶を頼りに自身が生まれた場所や時期、関わりのあった人物などを探していたが、
    ある一部を除いて存在しなかったため、日記をつけてそれを忘れぬようにしている。
    ヒミツ① 実は、武器全般を大体何でも使うことができる。
    ヒミツ② 実は、流行についていけない。
    ヒミツ③ 実は、やろうと思えば世界各地で転々と生活することができるぐらい環境の変化に強い。

    …勝つよ。

  • 31Golden Fox25/04/29(火) 19:40:31

    >>19

    ……君のやり方は既に把握済みだ。それに2回とも私が先着している

    どうやって勝つつもりかな?

  • 32イチョウナミキ(観戦)25/04/29(火) 19:41:24

    あははっ!今回の春天はやたら障害組が多いから見に来てやったよぉ!アタシはそもそも春天は適正外だから応援にまわるよぉ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:43:14

    名前:Mayhem Moloney(オーストラリアのウマ娘)
    身長:165cm
    体重:微減(レースのために減量中)
    スリーサイズ:シークレット
    路線:5月まで日本で戦う予定
    目標G1:天皇賞春
    脚質:先行
    オーストラリアの戦うウマ娘
    ファイターとしても一流で、レースでは長時間を戦い抜くために鍛え上げたスタミナを武器にしている
    ちなみに双子の妹がいる

    Mayhem Moloneyのヒミツ
    実は、日本のとある無敗ウマ娘と戦った事がある

    Mayhem Moloneyのヒミツ2
    実は、日本のG1レースを予想して大当たりした事がある



    Golden Foxを追っかけて、この舞台(リング)に上がれるのをとても嬉しく思っているよ
    今日は絶対に倒してみせる!

  • 34[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 19:43:33

    >>28

    (帽子を掴んで高く上げた腕を振り下ろし、そのまま深々とお辞儀をする)


    「迷いながら、間違いながら……それでも進んでいく」

    「それが私の全部、それ以上でもそれ以下でもない」


    「祈りはもう十分ですから」

    「あとは、風を掴みに行きます」

  • 35◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:43:33

    死角からの一撃、現る。
    初勝利を見送った"洛楽"の警笛を背に、知られざる名スプリンターが「京都レース場」駅頭に立つ。
    燃えて、燃えて、溶け落ちる1200ボルトが、真っ黒なゲートに向かいます。
    京阪杯、阪神カップ、そして世界の俊足がスワン・コースの懐疑を黙らせる。

    2枠03番・ディレクトコイル、「『裏小路』駈る怪速」に盛大なる歓声を!


    撃ち鳴らす一投足に確かに感じる反動〈てごたえ〉を覚えて。
    狙うのは、姿をとらえることも難しい「Extended」。
    3200ジュールのアサルトライフルが、確かにとらえる遥かなる理想。
    金剛を打ち抜いた迷える銃士よ、己が誇りを撃ち砕かれる前に。

    「Farside of the World」、世界の長距離を知るフリーリコイルが2枠04番に収まりました。

  • 36フリーリコイル25/04/29(火) 19:44:49

    >>31

    私が、今までと同じままだと?

    成すことを、成すのみ……One shotだ

  • 37マンタスカイ25/04/29(火) 19:44:53

    >>24

    ※バックルに障害メンバーからもらった組紐を付けている

    >>29

    ええ、自分のために仲間のために『越えて』行きましょう。ダンケツ(拳を合わせ)

    それができると…自分と互いを信じて

  • 38◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:46:52

    ダービーウマ娘、いざ「最大の栄誉」へ。
    大レースでの粘り強さには定評のあるこのウマ娘、掲示板前後にまとめる手堅いレース。
    普通を極めて、王道を極めて。もう自分を見失いたくない。
    奇異はいらない、奇特なだけの自分。そこに自信を持つために、迷宮の先の木盾一帖を。

    「"蒼の世代"的王道物語」マヨイゴメイズ、3枠5番に堂々の入場です。


    春の京都に臙脂の狩衣堂々と。激突の始まりの淀に帰ってまいりました。
    好きなことは、好きなことをすること。嫌いなことは、嫌いなことをすること。
    分かりやすいことは嫌いじゃない。葉桜が迎える真っ新に広い緑の絨毯。
    やりたいことをやって、やりたいように駈って見せようか。

    「赫雷」エンライハルカ、3枠6番、その色を纏います。

  • 39ディレクトコイル25/04/29(火) 19:47:19

    名前:ディレクトコイル
    身長:164cm
    体重:増減なし
    スリーサイズ:B72 W58 H74
    路線:マイル~
    脚質:逃げ・追込

    ゴールの一瞬のために全てを費やすことを目指しているが中々策士気質
    戦績は所謂いぶし銀だがいつか大舞台に立って勝つことを目標としている
    例え注目度の低いレースであったとしてもそこに懸ける想いさえあれば最高のレースになると信じており『G1裏開催』のような重賞には特に思い入れがある

    勝負服:火花
    法被のような上着の下にサラシ
    ハーフパンツのような袴

    いや悪いね皆々様方、私みたいなのがスプリンターが来ちまって
    まぁ何よ
    海外勢と門外漢にはちょいと痛い目に合わされてたし、そりゃ八つ当たりか?まぁいいや

    私は古いタイプのウマ娘だ
    「春の盾」を目の前に出されて、黙ってはられないよねぇ

  • 40Golden Fox25/04/29(火) 19:47:51

    >>36

    プロとはいざという時のために次の手も備えるものだ

    この1回で成功させるという君の精神力は認めるが、ここは2発目も装填しておくと良い

  • 41◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:49:53

    1969年、ダテハクタカが来た道。1989年、ナムラモノノフが来た道。
    春の阪神障害、春の京都障害。彼女たちはともに時の阪神大賞典を制して柾へ向かった。
    もしもどちらも為して、風に逆らって尚圧倒して、梅の仁川を沈黙させたなら。
    ⸺君は、その先に朝焼けを見るのだろうか。

    「あこがれた空へ」マンタスカイは4枠7番、その結末を誰もが見つめるでしょう!


    得意京都、帰ってきたこのウマ娘。
    ジュニアの2000に酷暑の2000。厳しい条件で記録を残してきた彼女の素質を疑うものはないでしょう。
    さあ、王道名乗る英雄譚よ、その名正しき大栄冠に飛び込みたまえ。
    3200は規律の距離。その身清からば、己がままに御庭を堪能し尽くすだけでいい。

    4枠8番、大本命のシニアG1。「御庭番」グレイアーサー、その帰還をだれもが待望していた!

  • 42マンタスカイ25/04/29(火) 19:50:16

    >>29

    …で、どうかな?ダンケツ。この勝負服

    ぱっと見わかりにくいけど実はソックスとブーツの長さ、障害のに比べて短く作られてる新品なんだよ

    マントとスカートが障害飛ぶのに悪さしそうだから障害のはあのデザインにしたんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:50:23

    名前:マヨイゴメイズ

    身長:142cm

    体重:微減(遭難続きで最近碌に食べてない)

    スリーサイズ:B72・W51・H72

    目標G1:天皇賞春→宝塚記念(回避するかも)

    脚質:先行・差し

    常に迷ってる優柔不断なウマ娘

    精神的にも強くなく、悪いことが続くとすぐに体調に影響が出る

    しかし、勝ちたいという気持ちは本物であり

    トレーニングでは迷いのない熱意が見られる


    勝負服:青色のシャキッとした王族風の衣装(胸章付き)、細部にピンクの縦縞模様が入っている

    ズボンは白色で裾にはスリットが入っている(裏地は青色)


    >>38

    ダービーウマ娘としての矜持、今日こそは……

  • 44エンライハルカ25/04/29(火) 19:50:33

    >>38

    やったりますよ~。今度こそ長距離タイトルを~。

  • 45ハルカゼダヨリ(観戦)25/04/29(火) 19:51:59

    (私はなぜこの舞台に立てないのでしょうか…?春の盾はどうしても欲しいタイトルなんですけどね〜…)

  • 46グレイアーサー25/04/29(火) 19:52:50

    名前:グレイアーサー

    体重:機密事項

    スリーサイズ:機密事項だっ…!

    身長:164㎝

    目標G1: 天皇賞(春) 宝塚記念

    脚質:王道の先行

    参加:参加


    銀髪のウマ娘、髪の先を結んだロングヘアー

    基本的に敬語で話す、礼儀正しいウマ娘、各々の走る理由を知り、理解したいと思い自らを鍛えるため邁進して居る

    慄然とした態度を取っているが食い意地が張っていて寂しがり屋なので周りから仲良くされるとすぐ絆される、チョロい



    勝負服:Glail order

    洋風の黒い軍服に胸にプレートメイルが付いたような騎士を思わせる意匠を凝らした勝負服

    左肩に白い半マントが付いている

    月桂樹の葉を思わせる模様が付けられた軍帽を被っている


    >>41

    はーっ……

    わが剣の切れ味を~!お見せしますっ!

  • 47◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:54:25

    規格外れの「蒼の世代」。その視覚的"マスコット"がついに目覚めたのは2月のマイルレース。

    「連合二哩」、2倍あれば2倍強い。目を見れば明らかだ(首が痛い)。

    超重力で踏みしめてきた蹄跡「24年上半期入着率75%」がイロモノ論に有無を言わさぬ。

    ファンの皆さんは本人に加えてどきゅーとの仲間たちでスタンドをにぎわしています!周囲にご配慮お願いします!


    5枠9番、「重力レンズ効果をまとって」ジャイアントノヴァ、活動の極大期をお見逃しなく!



    ずっと、ずっと願ってきた。このベールを脱ぐ場所を。ショーウインドウの奥のスイーツよりも、切望してきた。

    夢に見た、オープンワイド400m越えのバージンロード「第二弾」。

    ちょっとだけしょっぱかったハネムーンから早半年、いよいよ門の先へとその思いを投げつけろ。

    「純・ティアラ」としてはなおも異例な大勝負も、兼ねてからの誓いならかなうはず。


    5枠10番、「扉<アーク>の前で」レイズベール、天才は再び目を覚ますのでしょうか?!

  • 48ダテノダンケツ25/04/29(火) 19:54:37

    >>42

    おうっ楽しんでそうで嬉しいよ

    私もこんなビラビラしたもん障害だと危なっかしくて羽織れないしな

    ……ユメミはどっちもヒラヒラしてるけど

  • 49マンタスカイ25/04/29(火) 19:55:22

    >>41

    私は空の……誰もが夢見る舞台のひとつ

    GⅠ『天皇賞・春』

    平地で活躍する長距離強者たちよりも

    先にその頂点に飛び立ち、その景色をこの目にするんだ——!

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:57:15

    名前:ジャイアントノヴァ

    身長:262cm

    体重:銀河的

    スリーサイズ:B152・W117・H157

    目標G1:安田記念 or 宝塚記念

    路線:う〜ん……

    脚質:自在

    銀河的サイズの体格を誇るウマ娘

    性格は大らかで、基本的に大人しい

    滅茶苦茶デカいので友達からはよく頼られている

    趣味は遊泳

    ジャイアントノヴァの秘密

    実は、どきゅーとと勘違いされたことがある


    勝負服:銀河みたいな色と模様をしたインナースーツ

    上には白い軍服チックな服(半袖)と黒いショートパンツ

    マントを付けており、裏地は銀河みたいになっている


    >>47

    は〜い、最重量級の底力をここで示してみせますよ〜!

  • 51◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 19:58:24

    ジュニアが認めた瞬発力、クラシックが認めた持久力、シニアが認めた勝負強さ。

    もはや何をか語らずとも、その最大出力<ブースト>の強さは誰もが知るところであろう。

    才能広がる星空を旅する航跡には、ミクロンの妥協なき研鑽、職人芸。

    さあ、もったいぶらずにご紹介しよう。


    「一意専針」のワンダーワスプ、菊花賞ウマ娘の誇りを蹄鉄の一鋲にまでこめて。出走枠番は6枠11番!



    長丁場を苦としない、ダート・マラソン・ダイオライト、船橋の白砂を背に。

    もう一つの盾の舞台へ、2勝を挙げた京都レース場へ「歪みない」帰還だ。

    芸術を思わせる筋肉美で砂を蹴散らしたフィジカルに、錆びついていた過去は感じ取れない。

    いざ、いざ、この長い一瞬を。主戦距離から離れようとも「すべてはチャンス」、そう信じて。


    6枠12番・ビリーアニキ、「不朽ノ信条」を胸に戦闘準備に入ります。

  • 52マンタスカイ25/04/29(火) 19:58:32

    >>48

    そうだねーよくあの服装で引っかからずに飛べるよねユメミドリは…器用だよね、あの子

    …わざと引っかけるときはあるけど

  • 53レイズベール25/04/29(火) 19:59:10

    >>47

    みんなに良い所見せちゃうよ!

  • 54ブルーインパルス25/04/29(火) 19:59:29

    >>16

    >>27

    あぁ、そうだ

    競うのはいつだってターフの上に居るウマ娘だ

    私も…「虹を追う」のは卒業するべきだね


    私は…君に、台頭してきた長距離勢に、豪州の長距離覇者に

    このトゥインクルシリーズに、魅せる

    私の「飛行」-フライト を

  • 55ワンダーワスプ25/04/29(火) 20:00:38

    >>51

    秋・冬ウマ娘の僕だけど、このレースは譲らない!

  • 56◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 20:01:20

    その名は、「最後まで、悪あがき」。その姿は、「信じぬけば、打ち抜ける」。

    大舞台では届かなかった3ポイント。リングをかすめた冬の中山。

    成長を確信した雪解け。「届く」と確信に変わったリニューアルのスタジアム。

    たった一本決めればいい。でも、この一本しかない。そんなの、生まれてこの方望むところだ!


    「天地鳴動」、ブザービート、7枠13番の橙の魂は果てなきアプローチの予感なのか!



    外枠にビッグネームが勢ぞろい。しかし、このウマ娘たちを差し置いてはなにも言えまい?

    「ウマ娘の都」から、雪辱に燃えるこのウマ娘の目指す目標はやはりたった一つだった。

    磨きぬかれた瞬発力、判断力。そして、南十字を背負うプライド。

    つかみ取った「ダイヤモンド」のタイトルを一番星にして、2700万人を刻み込んで。


    「Fortified<完全武装>」Mayhem Moloney、腕と脚を唸らせながら入場、7枠14番へ向かいます。

  • 57マンタスカイ25/04/29(火) 20:01:41

    >>32

    イチョウー!!応援来てくれたんだね、ありがとう!!私とダンケツ頑張って羽ばたいてくるからねーー!!(片手を大きく振る)

  • 58ブザービート25/04/29(火) 20:01:43

    名前:ブザービート

    身長:163cm

    体重:微増

    スリーサイズ:b77 w59 h80

    路線:クラシック王道路線→六冠ローテ

    目標G1:六冠ローテ→宝塚記念→KGVI & QES→インターナショナルS→秋シニア三冠

    脚質:追込

    学年:高等部3年



    サイドアップの黒髪(毛並み風に言うと青毛)のロング、スタートの出足が悪いが本人は徹底主義で諦めが悪い。

    淑やかな態度を取っているが広い視野のせいか面倒見が良い、というか若干お節介、色々と打ち込むと没頭する癖がある。

    ブザービートのヒミツ① 実は、ふとした時の目がかなり怖いらしい



    勝負服:『One Of The Match』

    フード付きのスポーツパーカーのような白い上着

    前を開いて黒いインナーを覗かせる

    ショートパンツのスポーティーな勝負服

    黒のバスケシューズのような靴


    >>30

    …起きてる?それとも邪魔しないほうが良い?

    今日もよろしく頼むわよ

  • 59ビリーアニキ25/04/29(火) 20:02:50

    >>51

    (俺の勝つ姿の)植え付けを行う!

    行くぞオラァ!

  • 60ブザービート25/04/29(火) 20:02:54

    菊花賞で吠え面かいたファンー! 
    今日は!!私が勝って!!吠え面かいてもらうわよ!

  • 61◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 20:04:10

    休む間もない救命医の持つメンタル的キャパシティがなせる長距離戦を「考え抜く」力。

    欧州よりやってきた彼女の活躍はご存じの通り。針に糸を通す一瞬のチャンスをものにした。

    それを本物とするには、一瞬の加速<ブースト>を実現するまでの緻密な戦術が求められる。

    さあ、「直接対決」が実現する。


    「疾走ドクター」Golden Fox、金色の7枠15番ゲートからアジア長距離完全制覇へ。



    距離不安はあの冬で完全に吹き飛ばした。前哨戦でも加速ラップで突き抜ける着差以上の強さを演出した。

    だから、恵まれなかった大器なんてもう言わせない。平常心で構わない、戦っていける。

    栄光どころか傷すら華々しい面々の中で、今日まで培ってきた自信を以てして言える。

    「私は、"最強の挑戦者"」。久々に見る「ふつう」の勝負服に歓声が上がります。


    いわば「特記事項なき一等星」。コモンキュール、8枠16番からの出走です。

  • 62Mayhem Moloney25/04/29(火) 20:05:47

    >>56

    ここでチャンピオンになれば私の知名度はうなぎ上り!

    どんなに手強い相手でもKOしてみせるよ!

  • 63Golden Fox25/04/29(火) 20:07:12

    >>61

    単なるレースではなく芸術として完成させよう

    術式開始!

  • 64アサルトセルジオ25/04/29(火) 20:07:31

    >>58

    …起きてるよ

    …負けない、負けたくない、勝たなきゃならない

    …必ず獲る

  • 65◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 20:07:55

    「勝負所で風穴を開けることができる」
    それだけで、十二分であったはずなのに、導かれた3000m級戦線はあまりにも異様な様相だった。
    得難い仲間の支えと、ライバルの気流とを捕まえて、たどり着いた場所に、予想通りの、そして夢の中にしか見ていなかったライバルがいた。
    チャールズ・リンドバーグ曰く、『成功は成し遂げた内容ではなく、立ち向かった障害と奮闘を続けた勇気によって測られる。』

    「一条の軌跡」、ブルーンインパルス。きっとあの日がなくとも、この時8枠17番に君はいた。

    苦しいことは、きっと今に始まったことじゃない。割に合わない希望だと、思っていたことだってある。
    あんな言葉は存在しなくて。誰かのつけたレッテルに踊らされてるだけなんじゃないかと思ったりして。
    でも誰もが信じている。成績がどうこうではなくて、存在そのものがそうだと、そう言い出した。
    だから今はこの甲冑装束で何を守れるのかを探して走ると決めた。

    ファンは語る、「それでも、絶対」。ダテノダンケツは大外8枠18番から。奇跡か、あるいは理想を見せつけろ。

  • 66ブルーインパルス25/04/29(火) 20:09:09

    >>65

    (敬礼)

    空を駆けるが如き走り

    このターフに軌跡として描きます

  • 67ダテノダンケツ25/04/29(火) 20:11:07

    「越える」って言ってるだろ
    どんなに高い障害だろうが、今まで通り飛び越える!
    だろ?

  • 68[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 20:13:53

    (京都3200m、春の盾のためだけに開かれる特設ステージ)

    (構造的特徴は向こう正面~3コーナーにかけての高低差4m近い坂)

    (他が基本的に平坦だから、ペース変動は下りで起きやすい……)

    (ヨレることを嫌うのなら、出来るだけ坂で巡行速度は落とすべきだろうけど)


    (……私が使える手は4つ)

    (上り坂での押し上げ、下り坂での急襲、番手追走、そして『無音の走り』)

    (枠を活かすのならできるだけ前の位置取り、後者の二つだ)

    (が……問題はスタミナ、逃げの場合はスローに持ち込まれない限りは絶対に持たない。なんならハイペースでベタに先行した場合も相当怪しいだろう)

    (だからこそなるべく、下り坂では『静寂の鼓動』で体力を温存していきたい……捲るのならばその限りではないが)


    (奇策に頼り過ぎると間違いなく自滅するから……ここぞというときまで定石だけを貫いて行きたい)

    (二つある坂、このどちらかに大きく状況を変えるための鍵が眠ってる。どうにかして、掘り起こしてやらないと)


    >>54

    ……そっか。アナタは雲の向こうへ行くことを選ぶわけだ……

    長距離王者という、新たな空の境地へと……


    …分かった。じゃあ私は……逆に拘り抜こうかな。


    >>49>>60>>54

    誰かが残した幻影に、誰かが魅せてくれる最高のエゴに、置き忘れて来た記憶の中の自分に……

    航海の中にあるすべてへ「負けない」、そんな走りをここに残す。

    ここにあるどんなエゴにも、ここにあったどんなエゴにも、私は負けたくない!!


    ……笑ってみなよ。私だって、バカみたいな信念だと思ってる。

    それでも私は、虹を追うよ。

    私だけが欲しかった、彩を。アナタたちとの勝負の先で、取りに行く。


    さあ、ルビコン川を渡ろうか!!

  • 69◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 20:17:22

    「以上、全18名、選手それぞれスタンドから見送られ、向正面坂のふもとへ歩みを進めます」

    「各選手、全体的に見て気持ちの入り方、ご覧になってどうでしょうか」
    『そうですね……こう「やるぞ」ってなっている選手の中でも、やはりこう、場数をしっかり踏んできたウマ娘が多いだけあって、"この『御庭』をどうしようか"とか"この相手をどうしようか"とか、探り合いを進めている印象はありますね』
    『とはいえ集中はできていると思いますね、口向きはみんないいんじゃないですかね』

    「ファンファーレが鳴りましたら、いよいよ出走となります!」

  • 70マヨイゴメイズ25/04/29(火) 20:18:29

    ……あれ?
    このレース、明確な逃げウマ娘っています?

  • 71マンタスカイ25/04/29(火) 20:20:29

    ねえ…ダンケツ
    私は今日もレースの頂点を目指す
    ゴール前の先頭の景色を見に行く

    強豪相手に私の“夢”がここでどこまで通るのかわからないけど
    立ちはだかる障害を全て『乗り越えて』
    私は夢の先に行く

    デュオもいた頃と同じように、私は今日も私の望みのために走るよ

  • 72ディレクトコイル25/04/29(火) 20:20:41

    んじゃ私が先頭に〜
    (いや待てよ…??「アレ」をやるのも面白いな??) さぁてどうしたもんか

  • 73◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 20:21:15

    ウマ娘。彼女たちは走るために生まれてきた。

    時に数奇で、時に輝かしい歴史を持つ“別世界の名前”と共に生まれ、その魂を受け継いで走る。
    それが、彼女たちの運命。

    ただ、今はそんなことを彼女たちは構いやしないのだろう。
    ⸺天皇賞・春。

    ただ一つのコース、ただ一つのステージ、その向こう。

    君たちは一つの未来を、その脚で描きこむ。

  • 74マヨイゴメイズ25/04/29(火) 20:21:17

    >>72

    じゃあどうぞどうぞ……

  • 75◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 20:21:30
  • 76ダテノダンケツ25/04/29(火) 20:22:40

    >>71

    あぁ、そうしろ

    アタシもアタシの道しか見てない


    ……発走だ、行こう

  • 77マンタスカイ25/04/29(火) 20:24:59

    >>68

    なら、私はいつもどおり「自分の夢」のために「あなたの夢」を踏み越えて、美しき青空の天辺まで羽ばたいてやりましょう!

  • 78Golden Fox25/04/29(火) 20:28:43

    これといった逃げウマ娘がいないのなら私が先導しようかな?
    スピード自慢の多い日本のウマ娘相手に欧州仕込みのドスローを体験させるのも悪くないだろう

  • 79◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 20:28:45

    「歓声が、これだけ大きければ、離れていてもはっきりと聞こえたことでしょう」

    『久しぶりのG1でかなりの人気に押し上げられたり』
    『あるいは夢を託さずにはいられない、そういう見ている側のほうが、むしろこう情念にあふれてしまう、そんなレースの始まりですね』

    「誰もが待ち望んだ春の淀のファンファーレ、ここまで大変だったがここからが何よりも大変だ」
    「さあ、長い長い、絵巻物の果てには誰が笑うか、今年の天皇賞には『夢』が宿る」

    「係員が離れまして⸺スタートを切りました!」

    //最初の区間は、「決勝線前(1周回目)」まで。20:53までの描写を基準に整理をします。

    今回は長距離戦ですから「大逃げ」制度を採用します。こちらへ直安価お願いします。

  • 80マンタスカイ25/04/29(火) 20:28:56

    >>76

    ん…それならいい

    迷わず真っ直ぐ前を向いてゴールを目指すあなたを倒してこそ倒しがいがあるってものだからね


    そうね、行きましょう

  • 81ディレクトコイル25/04/29(火) 20:30:17

    そらそら、コイツが欲しいんだろ?

    >>79

    【スプリンター仕込み】のロケットスタートだよ

    大逃げだ

  • 82ディレクトコイル25/04/29(火) 20:31:07

    ハハッ!!悩んでんだったら!!トロいもんだね! 
    どデカい花火を期待しときな!

  • 83エンライハルカ25/04/29(火) 20:31:16

    さ~て、どうなりますかねぇ。


    スタート

    dice1d10=9 (9)

    1 出遅れ最後方

    2~9 いつもの先行

    10 最高の出足で…逃げ!?

  • 84マヨイゴメイズ25/04/29(火) 20:32:10

    (あ、本当に逃げるんだ)


    >>79

    ディレクトコイルのすぐ後ろで走ります!

  • 85Golden Fox25/04/29(火) 20:33:46

    あんなスピードで出られたら先手の取りようがないな……
    ていうかスプリンターって言ったような……

    むむ…日本の長距離レースはスプリンターでも走れるものなのか
    ここは先行しよう

  • 86エンライハルカ25/04/29(火) 20:34:35

    >>83

    まぁ~いつも通りに先行しましょう~~。

  • 87グレイアーサー25/04/29(火) 20:36:07

    私は…差し…中団で…

  • 88ビリーアニキ25/04/29(火) 20:37:03

    おー(逃げウマ娘の勢いが)激しい( ^ω^)
    じゃあ俺は先行するぜ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:37:05

    このレスは削除されています

  • 90ジャイアントノヴァ25/04/29(火) 20:38:49

    今は最後方でのんびり走って、半分くらいからマイルのレースをやって行きますよ〜

  • 91フリーリコイル25/04/29(火) 20:39:15

    >>79

    //何も迷うことは無い……大逃げ集団の番手に付く

  • 92ワンダーワスプ25/04/29(火) 20:39:32

    何処までも堅実に!
    変わらず先行して行きます!

  • 93マンタスカイ25/04/29(火) 20:39:49

    今回は、枠隣が先行脚質に加えて上位人気勢が軒並み先行で混み合いと囲まれる可能性が高いとなると…
    ここは怖いところだけど逃げるかな
    (作戦:先行→逃げ)
    (//not大逃げ、極力逃げで控える位置取りを取る)

  • 94グレイアーサー25/04/29(火) 20:40:03
  • 95ブザービート25/04/29(火) 20:40:46

    最後方追走よ

  • 96Mayhem Moloney25/04/29(火) 20:42:31

    おっと…?
    前は随分飛ばしてるみたいだな

    あれじゃ最後まで脚が持たない可能性が高いし位置取りを中団に変えよう

  • 97ジャイアントノヴァ25/04/29(火) 20:44:03

    >>94

    (位置取りは違いますしそこまで気にしなくても良いと思いますけどね〜)

  • 98レイズベール25/04/29(火) 20:46:15

    近所のおばあちゃんに聞いた作戦は…逃げてる子がいるから無理だよ!
    いつも通り後ろにいくよー!

  • 99[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 20:46:18

    (集団先頭、そこ狙い目)

    (無理だとしても出来る限り前だ、イニシアチブを握られたとしても怯むな!!)



    (宣戦布告は果たした、“僕"じゃなくて私になれた。いつも通り強がりながら戦える……)

    (幻影を祓えだとか、妙な拘りは捨てろだとか……まあわからないわけじゃない、けど)

    (私にとっては、それも必要なこと……!!全部拾って、全部走りに出す!!)

    (迷いを載せたままの爪先でいい、進んで行け……!!)


    いざっ、出航!!!


    スタート

    dice1d3=2 (2)

    1,出遅れ

    2,普通のスタート

    3,好スタート

  • 100ビリーアニキ25/04/29(火) 20:46:54

    ……いや待てよ?
    ここは大逃げと先行の間で走るぜ!

    本来の逃げのペースだな!

  • 101[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 20:51:49

    >>99

    (スタートそこそこ……有力ウマ娘が溢れてる今だとあんまりよろしくはないけど……)

    (となるとやはり、勝負は2週目からになる……)

    (先行、前壁とか洒落にならないから、出来れば集団先頭を……!!)


    [作戦指標]

    王道の先行。主導権を握るために積極的に前を狙いに行く。

  • 102◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 20:52:08

    「スタート直後様子を見ましょう」
    『ディレクトコイルですか!?』
    「3番ゲートからこれは間違いありません、ディレクトコイルなんとなんと短距離からの転戦で果敢のスーパースタート自制の様子は全く見られない!」
    「釣られるようにフリーリコイル、マヨイゴメイズ上り坂に挑みます、これはいったいどうしたことでしょうか?!」
    『周囲の様子これは気にしていかないといけません、横目でのとっさの反応か、とにかく迷いながらの走りというのはいけないですから、しっかりと最後坂を下りるときにどういう形で隊列を交わしていくかっていうデザインが必要ですよ』
    「坂を上って降りていきます、最初の体勢、直線までには整うと思いますが」
    『意外と安定していくかもしれませんね、ちょっと中間がこみごみしていくのは心配かなぁとは』
    『とはいえもったいないんでね、せっかくの2マイルですから』
    「やはり攻めていきたい?」
    『いやぁ……わかんないなぁ…早々に外に出てどこにも動けるようにするかなぁ…』

  • 103ディレクトコイル25/04/29(火) 20:53:21

    (まあ流石に警戒する奴はいるか)
    怖いよねえ先達のあれこれは
    何せ劇的だ

  • 104ダテノダンケツ25/04/29(火) 20:55:34

    中団からだな…

  • 105マンタスカイ25/04/29(火) 20:56:52

    というか同世代の菊花賞ウマ娘(ワンダーワスプ)とか普通に相手したくないし
    コモンキュールやGolden Foxも先行脚質だし
    あの中と位置取り争いするのは面倒だし
    それならスタミナ勝負で逃げに控えてすり潰した方が良いはず…はず!!

  • 106アサルトセルジオ25/04/29(火) 20:58:09

    …内は取らせてもらう
    …そのまま先行策、なるべく中団に…

  • 107◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 21:03:57

    ディレクトコイル  1

    フリーリコイル   1+dice1d2=2 (2)

    マヨイゴメイズ   1+dice1d2=2 (2)

    マンタスカイ    3+dice1d2=2 (2)

    ビリーアニキ    3+dice1d2=2 (2)

    セイリングデイズ  5+dice1d4=4 (4)

    エンライハルカ   5+dice1d4=4 (4)

    ワンダーワスプ   5+dice1d4=1 (1)

    Golden Fox     5+dice1d4=4 (4)

    グレイアーサー   9+dice1d3=2 (2)

    Mayhem Moloney  9+dice1d3=1 (1)

    ダテノダンケツ   9+dice1d3=3 (3)

    コモンキュール   5+dice1d9=6 (6)

    アサルトセルジオ  5+dice1d9=7 (7) [!内線入り重視]

    ブルーインパルス  5+dice1d9=2 (2)

    ジャイアントノヴァ dice1d10=9 (9)

    レイズベール    dice1d10=1 (1)

    ブザービート    dice1d10=6 (6)

  • 108ワンダーワスプ25/04/29(火) 21:05:12

    あれ…?
    僕以外の先行ウマ娘結構後ろにいる……

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:06:50

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:07:17

    このレスは削除されています

  • 111マンタスカイ25/04/29(火) 21:10:46

    (フリーリコイルが大逃げしたのはちょっと厄介かな…)
    (マヨイゴメイズとディレクトコイルは適性的にはなんとも言えないけど…一応注意しておかないといけないわね)
    (あと…ビリーアニキは私と一緒に逃げ…逃げるなら積極的に行くかと思ったのだけど…少し意外ね)

  • 112ブルーインパルス25/04/29(火) 21:10:48

    (やはり先行勢多い、前への意識が高い)
    (バ群も厚くレベルも高い)
    (一筋の勝ち筋さえ、見逃せはしない…!)

  • 113[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 21:12:50

    ……やっべ。
    (流石に前壁にビビり過ぎた、なーんでこんなに差を開けた?)
    (ここまでインコースに閉じ込められているなら普通に色々と面倒だ、けど)
    (あんまり前は譲りたくない、落ち着かせる場所を明け渡したくはない)

    (微妙な位置取りだから中盤大きくは動けないけど、出来ることはそこそこにあるはず)
    (負け筋を潰して行け、そんでもって勝ち筋を手繰り寄せられるように……)

  • 114◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 21:13:01

    「坂を下りまして、大勢徐々に明らかになってきました、フリーリコイルとマヨイゴメイズは結局様子見、そのあと一躍注目マンタスカイとここにめがけてビリーアニキが一端の潜伏を解く形で早め前方進出を図りました」
    『やはり警戒はされるところではありますかね、ペース自体は懸念されるほどではない形で進行しています』

    「あとはワンダーワスプ、ブルーインパルスがそれぞれ単騎で差を詰めて、ここでしばらく間が空きます」

    「セイリングデイズは結局内枠大事に行きました、エンライハルカが外を追いまして、その外に長距離2冠が掛かりますGolden Foxここまでが一塊になって、そのあとは後続の追い上げとスタートで収まった選手とが交錯する感じです」

    『これはちょっと、もしかしたら中盤に構えている人はディレクトコイルを相当不信しているというか、大きくレースの解釈が分かれたところかなと思いますね、気温も低めで風もある中で、ではハイペースで勝っていけるかどうかというところでちょっと一ひねりがあったんでしょうね』

  • 115◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 21:19:43

    「あとは縦長、Mayhem Moloney、グレイアーサーと外から並びかけたコモンキュールがこの後落ち着けるか仕掛けるかどうか」
    「ダテノダンケツとアサルトセルジオが並んでそれを追走していますが、結果的にセルジオも無理に前をかわしに行かない形になりましたね」

    『最後方ですけど、レイズベールがちょっと気負いすぎたスタートになったかなと、慌てて後ろに下げたそぶりがあって、ちょっと最初のでーすデザインから狂いがあったかもしれないですね』
    『事前情報で積極策を指示しているトレーナーがあんまり多くなかったものですから、そのあたりだとは思うんですけれども』

    『全体を振り返りますと、あとはダマになっているところも前にスペースがあるところが多いので、スッとどこかで出てしまいたいですが、問題はどこでどう出るかで、それでケンカしすぎて不毛になっちゃうのだけは面倒ですかね?』

    //中盤は、「スタート地点」まで。21:40までの描写をもとに整理します。

  • 116エンライハルカ25/04/29(火) 21:23:30

    ペースアップして前の方にプレッシャー掛けて行きますよ~。

  • 117ワンダーワスプ25/04/29(火) 21:24:43

    このまま行くよ
    ここがベストポジションだって信じる!

  • 118ダテノダンケツ25/04/29(火) 21:24:46

    (あー…??)
    ……やりかねんな、あいつだと
    しゃーない先行勢の所まで位置上げてくぞ

  • 119ディレクトコイル25/04/29(火) 21:25:18

    もっと差ァ付けるよ!ほらほらァ!

  • 120[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 21:29:14

    (動きは外からになることが多いだろうな)
    (でもディレクトコイルさんはどう動くかわからんし、マンタさんとかは揺らがない・動かないの2点張りだろうし……直線だけでケリつけるのは絶対無理。そもそもふっつうに走っても差し切れる気もしないけど)
    (……やっぱじゃあ、アレやるしかないよね)

    (……んじゃ、インコース取られる前に動く、取る!!)
    (とにかく先行集団先頭へ、ワンダーワスプさんの隣、最低でも今インパルスがいるところまで!!)
    (この好枠、絶対に明け渡さない!!布石を打つためにも、ここは素早く!!)

    [作戦指標]:位置取り争いへ。最内をキープしつつ、先行集団先頭を再び狙う

  • 121フリーリコイル25/04/29(火) 21:30:55

    このままつかず離れずついて行く……
    行かせはするが逃すつもりはない……じっくりと見させてもらう、先頭の走りを

  • 122マンタスカイ25/04/29(火) 21:31:26

    とはいえここは一旦前は気にしないで
    自分のやりやすいペースでそこそこ後ろを引っ張って脚を消耗させつつこっちは極力脚を溜めれる方向でいいかな

  • 123マヨイゴメイズ25/04/29(火) 21:31:33

    >>119

    (スプリンターのはずなのにまだ落ちない…? ならいっそもっと近づいて行きます!)

  • 124ビリーアニキ25/04/29(火) 21:32:03

    このまま行かせてもらうぜ
    キープだ

  • 125[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 21:33:17

    >>120

    [コーナーでインコースを…]

    dice3d2=2 1 1 (4)


    1,【Active/Advance】「好意追走」→「レースプランナー」

    レース中盤に前の方にいると疲れにくくなる。


    2,【Active/Advance】「コーナー巧者」→「抜群の舵取り」

    船団の流れを的確に読み、流れを味方につけるようなコーナリングで速度を上げる。

    嵐を乗りこなす航海士の業が、ここにある。

  • 126ジャイアントノヴァ25/04/29(火) 21:34:15

    思ったよりペース早めですし向こう正面入ってから先頭へ行きましょうか〜

  • 127Mayhem Moloney25/04/29(火) 21:35:05

    このまま脚を溜めておくよ

  • 128グレイアーサー25/04/29(火) 21:35:43

    (まだ差がつきそうだけどこのまま逃す訳ないか…超ロンスパ祭りになる?やばいかも…)

  • 129コモンキュール25/04/29(火) 21:36:32

    //残業でした
    ちょっと後ろすぎる…というより周りが妙に上げてるというか
    わたしももうちょい上がっておきたいね

  • 130レイズベール25/04/29(火) 21:37:26

    このままキープするよ!

    みんな遠くにいるけど見るのはあとにするよ!

    >>126

    いってらっしゃーい!

  • 131◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 21:37:42

    『このレース、いったん平地に出ましたね』
    「そうですね」
    『そのコーナーって感覚がマヒするんですよ』
    「つまり」
    『最初よりきついカーブを、下りの勢いなしに曲がるんですよね』
    『体が思うように飛び込まないんですよ、前のスペースに』
    『ですからその点、京都の特に外回りに縁があった人っていうのは、スペースが開いていることを察すると、まずここで一旦逃げ道をつぶしたいんですよ』
    「高速コースに慣れた身のせいで急な仕掛けに対応できないと」
    『1600×2とか胡乱なことを言えるのって、その直前2Fくらいでレースが明確に「ダレる」からなんです』
    『けなしてるわけじゃありませんけど、珍しいこと好きの偏屈野郎しかこんなコース走りませんから』
    『王道で迎え撃とうとするほど、この長い直線開けた後のコーナーで『アレッ』て思うとだいぶ焦りますね』
    「逃げたんですよね」
    『いや、ハイジャンプコースで2回とも悲惨な目にあってて……』

  • 132Golden Fox25/04/29(火) 21:37:53

    もう少しだけ前へ行かせてもらおう
    先行勢の先頭か、逃げてるウマ娘のちょっと後ろくらいを目標にしよう

  • 133アサルトセルジオ25/04/29(火) 21:38:25

    (…まだ上げるか……そう、そのまま行って…)
    …キープ

  • 134マンタスカイ25/04/29(火) 21:38:25

    ここも怖い選択だけど…前を気にして脚を消耗しすぎる方がまずいだろうからここは無理に行きすぎない方がいいはず(位置取りはキープで)

    >>116

    …前行きたいならどうぞ?

  • 135ブルーインパルス25/04/29(火) 21:38:37

    切り込んでワンダーワスプの後ろに付けた…
    『制御OK』ここはこの位置で巡航する Over

  • 136ダテノダンケツ25/04/29(火) 21:43:28

    >>131

    今死ぬ程気になる事話してる……おのれあいつめ…

  • 137[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 21:47:07

    >>131

    (反射的に舌を出す)


    >>125

    (息入れられたのは僥倖、これで色々と見えて来た)

    ディレクトコイルさんはペースアップ、番手組はメイズさんだけ近づいて行ったかな……

    逃げ位置は変わりなし、先行勢もペース落とすひとはいない。でエンライハルカさんも捲って行った、と。


    (……で、多分ダテノダンケツさんとコモンキュールさん、ジャイアントノヴァさんも上がって来たか)

    (長丁場だと実況聞きやすいな、全体的に中距離より巡行速度は落とさきゃならないから当たり前だけども)


    >>135

    ……で、アナタはそこに位置取ったわけね。

    風除け、函館でも同じようなことされたけ?いや思い違いかな?

    勝ち筋を地道に積み上げて来たアナタらしい策……じっとできない私にはどうしても無理だから羨ましい。


    ちなみに向こう正面終わりから私が何しようとしてるか、当てられる?

  • 138◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 21:47:41

    ディレクトコイル  dice1d2=2 (2)

    マヨイゴメイズ   dice1d2=1 (1)

    フリーリコイル   3

    マンタスカイ    5

    ビリーアニキ    5

    ワンダーワスプ   5+dice1d4=1 (1)

    ブルーインパルス  5+dice2d4=2 3 (5) [!ワンダーワスプに近い位置を採用]

    セイリングデイズ  5+dice1d3=1 (1)

    エンライハルカ   5+dice1d3=2 (2)

    Golden Fox     3+dice1d5=2 (2)

    Mayhem Moloney  10

    グレイアーサー   dice1d12=5 (5)

    コモンキュール   9+dice1d3=2 (2)

    アサルトセルジオ  12

    ダテノダンケツ   6+dice1d6=1 (1)

    ジャイアントノヴァ 45+dice1d50=36 (36) [!捲り]

    レイズベール    01+dice1d10=9 (9)

    ブザービート    06+dice1d10=7 (7)

  • 139マンタスカイ25/04/29(火) 21:54:13

    >>131

    (なんか凄い気になること言ってた気がする)

    (偏屈で悪かったわね!べー


    (位置的にも前との距離を詰める段階ではないし)

    (実力的に相手を潰すよりも自分の力量を極力引き出す方に注力しないと負けるのよこちらは)

  • 140ブルーインパルス25/04/29(火) 21:56:43

    >>137

    無論

    私が歩むのが『蒼』を切り裂く軌跡『王道』

    ならば君はそれを崩す『叛逆』

    このコース最大の特徴は言わずもがな『淀の坂』

    走る上で、誰もあの坂には逆らえない、それが『禁忌』-タブー

    淀の舞台の定石さ

    ……一定の外れ値達を除けば

  • 141◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 21:57:28

    //競り合い描写なので、ディレクトコイルは相変わらず先頭ですね

    「先頭動きがありしたか?正面スタンド通過してマヨイゴメイズ小手調べか本気の仕掛けか合わせてきました!」
    『だれかやらなくちゃいけない作業ですけど、届く範囲にいたのがやっぱりメイズだったので、ここは勇気をほめたいですね』
    『どうもそこまではペース上がらないというか上げられないというか…』
    『冷静に言っているところはあると思いますね、感覚的に「これ以上は末脚に響く」っていうところは確実にあるので』

    「そしてやっぱり込みましたか!」
    『追走勢が動きませんでしたねぇ、コントロールしに行っている感がありますね』
    『マンタ-ビリーのラインに追従する形でワンダーワスプが頑固でして、その前すーっとGolden Foxとグレイアーサーがつきまして、ちょっとここが固い場所になっちゃいましたね』
    「セイリングデイズここはいったん外に切り返してでもワスプに並びました」
    『悪くない判断ですね』
    「ブルーインパルス、エンライハルカはその後ろとなりました、ダテノダンケツが早めの進出を図っています」

  • 142マンタスカイ25/04/29(火) 21:57:51

    こっちはひとまず息入れられたから余裕はある程度できたけど
    そのかわり後ろはペースダウンに合わせて慌ただしくなってきたわね

    さて、そろそろかな

  • 143ワンダーワスプ25/04/29(火) 21:58:03

    あらら、後ろからいっぱいやって来た

  • 144コモンキュール25/04/29(火) 22:01:44

    え、みんなそんな前行くの?むしろポジション落としちゃった…

  • 145ブルーインパルス25/04/29(火) 22:02:11

    >>138

    >>141

    ((ああこれそう言う判定になるのか…ピッタリついて置くって描写した方がそれっぽかったな?)

    前の距離で焦り始めた頃かな…

    管制 応答願う 前並んで位置取りを押し上げた抜け出すタイミングは一瞬

    さあ土壇場になるか Over

  • 146ディレクトコイル25/04/29(火) 22:02:55

    おお怖っここまで上げてくるとはねえ
    (1人くらいは来ると思ったがここまで積極的に来るのは想定外かねえ)
    (まあ良い)
    (ダラダラ走って最後だけガチ追いなんざ退屈にも程があるだろうが!!!)
    …弾けんならきちっと走って弾けろや!退屈な仕込みは許さんよ!
    せっかくの長丁場なんだ、楽しく行こうや

  • 147◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 22:04:12

    「1,2コーナー中間に入りまして」
    「ぐいぐいとジャイアントノヴァやはりここからか、一挙3番手まで位置を上げました!」
    『フリーリコイルの外に行きましたね、冷静に国内で注目すべき選手に順当に照準を合わせましたね、なかなかこれまで見られなかったインパクトのある走りだと思いますね、いい積極性です』

    「Mayhem Moloney、コモンキュール、アサルトセルジオとこの辺りは足を貯めましたね」
    『コモンキュールの狙いなんですが、これは先行勢力慌ててもめるんで、その隙に足を溜めたい集団にも先頭に食う芸があるのでそこに突っ込みたいと非凡な戦略なんですが、ちょっとさすがに後続暴れすぎましたね』

    「追込2人は落ち着きましたか?」
    『ええ、だいぶこれで調子は取り戻せたと思います。ちょっと前にクシャっとなってるレース展開で最初のマイルを結局過半数がハイペース予想タイムで突っ込んだので、ある意味で「しめしめ」とメンタルで支えがあった感じですかね』

  • 148◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 22:06:14

    「向正面流れていきますが」
    『あとは坂です』
    「そうです、坂があります、丸一周した後の上り坂、早くも審判の時がやってくるのがステイヤーレースです京都3200スパイラル!」
    『キツイと思ってもそこで焦らず下り坂の使い方を考える時間にしないとですよ』

    //最終コーナーを曲がりましょう!22:30までに何とかいろいろ書こうと思っています!

  • 149[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 22:11:36

    >>143

    やっほー有馬記念ウマ娘さん、蒼の世代のスタンダートはお嫌いで?

    ……といいつつ捲ってる大半がアナタたちの世代のウマ娘なんだよね、其方の教育カリキュラムどうなってます?


    >>142>>140

    (……感づかれてるなこれ)

    (サイレントステップは……いや、絶対"ここではない")

    (実況聞いてるなら私がどこにいるかある程度の目測はつくでしょう)


    >>140

    んじゃ、外れ値側に後で私を置いておきなさいな。

    ……バカみたいなこと、言うの今日で二つ目かな。

    でも、やるよ。やると決めたから、やり通すよ。


    私はターフの航海者、嵐に揉まれてばかりの航海者。

    どうしたって嵐に逢うのなら……自分から突っ込んで行ったほうが全然マシだ。

    いつ死ぬかわからない海神の怒りが過ぎ去るのを待つより、自分でその目に突っ込んで行ったほうがきっと、後悔のない結果になるはずだから。


    見せてやるよ、アナタが私にアナタ自身の軌跡を見せてきたように。

    タブーだとかお決まりだとか運命だとか、全部突き破って行く───

    「これが私の航海だ」って、絶対言ってやるから。

  • 150ダテノダンケツ25/04/29(火) 22:14:54

    障害ウマ娘が!!坂怖がってられるかよ!!
    駆け上がる!!私の前の広がってる奴ら射程に収めてな!

  • 151エンライハルカ25/04/29(火) 22:15:39

    このままロングスパートします~。

  • 152レイズベール25/04/29(火) 22:18:10

    おとなしくしてるよ〜!
    みんなみたいに動いた事ないからね!

  • 153ブルーインパルス25/04/29(火) 22:20:57

    (さあ最終局面に移る向こう正面から3〜4コーナ地点!此処が運命の分かれ道!
    (向こう正面から3コーナー入口にかけて跨る『淀の坂』!この坂の厄介な所が外回りは『2段階』ある!
    (1200m地点を過ぎたあたりすぐ!此処であるのは『第一段階』の『急な方』の坂!此処は後者より短い区間で高低差2メートルを上り切る事になる!
    (だが2回目…!『緩やかな方』の坂!坂のことには変わりない!
    (だが!坂の加速で出る差は限られている!この淀の坂は『発射台』此処でどれだけアドバンテージを稼げるか!
    ならば…!!
    call!1段階、確実に坂を上り切り
    2段階!此処でロンスパを掛けるウマ娘達のバ群の動きに合わせ!緩やかになった地点で前へ切り込む!一瞬加速して!
    (直線のランウェイに到達する頃には、ポジションを取り、坂の加速加速に乗れるように!それまでの『一瞬の』『加速』!『on fire』!!
    GO!フライトエンジン!
    (Acrobat flight、曲芸飛行の真骨頂を!今!!)

  • 154マンタスカイ25/04/29(火) 22:25:55

    セイリングデイズ…ブルーインパルス…あなたはどこから仕掛ける?

    私は向こう正面のではまだ仕掛けない
    登り坂で仕掛けて勝てると思えるほど…私は強くない

    だから私は——3コーナー入ってすぐ!
    坂の頂上付近から下り坂にかけて4ハロンのロングスパート!!
    ここから仕掛けさせてもらうわ!!
    直線からの瞬発力勝負なんてさせない…スタミナで全員まとめて轢き潰すよ!!
    来るなら来なさい、航海士!!航空機!!

  • 155アサルトセルジオ25/04/29(火) 22:26:15

    (…まだだ…まだ出ちゃいけない…)
    (…内は取れてる、ペースは上がるだろう)
    (…勝負は最後に…)
    (たとえ、それでも…)
    ──私はここで勝たないと行けない理由がある

  • 156フリーリコイル25/04/29(火) 22:26:27

    ………………フーーーッ…………

    (狙撃手の腕、それは『待つ』事
    1発で決めると言うプロ…本物の仕事はその上で成り立つ
    標的は決まっている…ポジションを抑え、凡ゆる自体を想定して、待つ
    あとは、決断
    一瞬、一度しか来ないそれを、逃さない
    研ぎ澄まし、撃ち抜く)
    (坂で加速するヤツを、必ず、スピードに乗ったその出鼻で)

  • 157[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 22:27:02

    (腹は決まった、あとは───やることをやろう)
    (「タブーは如何様に破られたか」……その答えは、この淀の坂に眠っている)
    (この残り1200は菊の舞台と全く同じ、私と同じように「ターフ」に祝福されたかの3冠ウマ娘の走りを投影する!!)

    (全力で駆け上がって、全力で下り切る!!)
    (それを最速で、最短距離で!!他の誰にも止められないスピードでやるんだよ!!)

    (何度も挑んだ「淀の坂破り」……)
    (ただ破るんじゃない、"破り切る"んだ!!3度目の今日、壊れかけた禁忌という名の檻を完全に破る!!)

    (弾ませろ鼓動を、ちっぽけな勇気から湧き出る情熱を!!!)
    (この鼓動は大地だけで終わらせない!!淵まで広がる海を動かし、果て無く続く空も揺らがせ!!)
    (宇宙すらも震わせる、私の鼓動を───!!)

  • 158コモンキュール25/04/29(火) 22:27:29

    いやもうどうしよう…?この位置だと悔しいけど正直手詰まりだなぁ
    わたしに切れ味はないから破滅覚悟で前出よう、作戦もなにもないけど勝ち筋はこれしかない

  • 159マンタスカイ25/04/29(火) 22:30:12

    ダンケツも恐らく高確率で登り坂から突っ込んでくる…!
    ワンダーワスプは堅実に下り坂から攻めてくる!

    なら、私は1番自信のあるこの戦い方で……!
    ロングスピードとスタミナで勝負を仕掛ける…!

  • 160◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 22:31:30

    「さあ、春の伝統京都の伝統、朱雀大路に活が欲しいとディレクトコイルがまだ先頭を驀進している!」

    「見定むるは当代優駿、マヨイゴメイズ冷静に見通す出口戦略は、あの日のように負けられない翼を背負っているのだろうか?」

    「フリーリコイルに外からジャイアントノヴァがこのまま押切体制で前を向いてひた走る!」

    「この物陰は銃士の"キリングスペース"足りうるのか、はたまたすべては飲み込まれるのか!」


    「カメラに映るだけで大歓声!久しい、本当に久しい平地出場だが、まだ何も、未だ何も始まっていない!」

    「復調基調にいつもの伸びやかなフォームがキレる、筋肉も魔法も信じてこそ、己が理想に燃えるぞビリー!」

    「あるいはGolden Fox、やはり<ブースト>なのか?外を回されながら坂を上がるが、最高の視野を手にしている!」

    「こちらも拍手喝采グレイアーサー!勝手知ったる京都でここまでは見事な勝負勘、さあ、外回りの準備はできていたか」


    『下りに入る!』

    「一つ波を乗り上げて、セイリングデイズ、この荒天に北極星はその目に映るか?!」

    「ワンダーワスプ、磨きぬいたその釘一つに、必ず宿るぞ脱出口!GI3勝、栄光のコース、その実力は十二分!」


    「ブルーインパルス、しっかりととらえたライバルの機体、交錯の急降下の先にスタンドの歓声がきっとある!」

    「エンライハルカも揉まれてこの位置、熾烈な位置取り争い、果てに生まれるのはきっと一迅の雷光でしょう!」

    「ダテノダンケツ!前も横も混雑するなか、自分だけは知っている、この壁は『踏み倒すもの』だと!」


    「Mayhem Moloney、はなれて待っている、待っている。一瞬の契機に飛んできたストレートを覚えている、今度は自分の番だ!」

    「コモンキュール、久しい『ふつう』の勝負服も、桃色のゲートから出ては存在感を放ち続けていた、期待に応えるか?!」

    「アサルトセルジオも我慢我慢のレース展開、前崩れ、絶好のチャンス、すべてを見透かす千里眼があるだろうか?」

    「これしかない、これしかないレイズベール、あとは、400m、なんの気兼ねもなくバージンロードで17人を抜き去ろう!」

    「こっちも同じこと、ブザービート、遥かなるバスケットに、その身ごと、螺旋の先へ投げ入れろ!」

  • 161[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 22:31:34

    >>157

    【この身体だけの鼓動を】


    [京都レース場補正]

    スキル1の段階+1(「荒波を超え征く者」からのスタート)


    dice5d3=1 1 3 1 1 (7)

    1,【Active/Advance】「登山家」→「荒波を超え征く者」→「淀の坂破り」

    登り坂で速度と加速力が上がる


    [成長2段階以上の場合]

    細かくステップを刻み、全速力で坂を乗り越える。

    荒波を割り、タブーを破り切れ。


    2,【Active/Advance】「コーナー巧者」→「抜群の舵取り」

    船団の流れを的確に読み、流れを味方につけるようなコーナリングで速度を上げる。

    嵐を乗りこなす航海士の業が、ここにある。


    3.【Unique/inhertitance】「叙情、旅路の果てに」

    最現度 dice1d10=6 (6)

    偉大なるターフの演出家へ、菊の旅路を行った者へ。

    最大限の敬意を払い、檻を蹴り破れ。

  • 162◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 22:36:06

    「さあ、スタンドが三度沸き立つ!」


    「あとはきっと、その声に従って、自然と足は動くでしょう!」


    「4コーナー曲がって、見えてきたぞ、御紋の盾と太陽の光!」

  • 163◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 22:37:25

    【Climax 1/3】


    セイリングデイズ  dice1d10=6 (6)

    アサルトセルジオ  dice1d10=2 (2)

    ディレクトコイル  dice1d10=5 (5)

    フリーリコイル   dice1d10=3 (3)

    マヨイゴメイズ   dice1d10=8 (8)

    エンライハルカ   dice1d10=2 (2)

    マンタスカイ    dice1d10=5 (5)

    グレイアーサー   dice1d10=2 (2)

    ジャイアントノヴァ dice1d10=2 (2)

    レイズベール    dice1d10=9 (9)

    ワンダーワスプ   dice1d10=7 (7)

    ビリーアニキ    dice1d10=3 (3)

    ブザービート    dice1d10=10 (10)

    Mayhem Moloney  dice1d10=10 (10)

    Golden Fox     dice1d10=8 (8)

    コモンキュール   dice1d10=10 (10)

    ブルーインパルス  dice1d10=10 (10)

    ダテノダンケツ   dice1d10=6 (6)

  • 164エンライハルカ25/04/29(火) 22:38:26

    厳しいですねぇ~。

  • 165レイズベール25/04/29(火) 22:41:03

    ふっふっふ…おとなしくしててよかったよ!

  • 166マンタスカイ25/04/29(火) 22:41:46

    (みんな…私より強い、それは私がよくわかっている)
    (私は不器用でこんな戦い方しかできない)
    (でも…これがみんなに勝てる唯一の方法だと思うから)
    (自分を信じて——誰にも追いつけないように、前に追いつけるように全力で先頭に向かって駆け抜ける!!)
    頂点の景色は…!諦めない!
    目指すことは、手を伸ばすことは諦めない!!

  • 167ブルーインパルス25/04/29(火) 22:42:30

    吸気口、全開-Open
    AIR take -cold section 移行、hot section
    compression Combustion ON FIRE!
    ━━━━━━All clear━!!

    GO!!flight Control!!
    ━boost!!

  • 168コモンキュール25/04/29(火) 22:42:32

    ストレートのこと考えて温存したって仕方ない、コーナー脱出までに速度乗ってなきゃ勝負にもならないから!全力出していくよ!

  • 169ブザービート25/04/29(火) 22:43:19

    海外とかなんとか知らないけど
    私は『最後』に来るの

    天地っ!!!!鳴動っっ!!!!

  • 170◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 22:43:38

    「マヨイゴメイズ好反応!ダービーウマ娘まずは余念を打ち払って!」
    「Golden Foxも切り返して前を追っているが!」
    「後続すさまじい、すさまじいものがある!」

    「Mayhem Moloneyにコモンキュール、こたえたい期待がある、かなえたいリベンジがある!」
    「さらにメイズに合わせて同世代も殺到!ブザービートにブルーインパルス!夢の競演にスタンドの大音量は枯れた声のまま喝さいが大きくなる!」
    「さらにはオークス背負ってレイズベールがなんとこれほどまでの余力を残していたか!?」
    「ワンダーワスプ、セイリングデイズにダテノダンケツも必死の抵抗を見せている!」

  • 171[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 22:44:14

    (奮い立たせる……自分自身ッ!!!!)
    面舵は一杯で!!全速で前進をッ!!
    どれだけ笑われようとも、この「夢(エゴ)」だけは手放さない───ッ!!

    (帽子が空を舞う)
    (緑色の双眸が、方位磁針のように真っ直ぐと嵐の中心を捉える)
    さあ勝負はここからだ!!
    「サイレントステップ」───搔き鳴らすッ!!!!

  • 172フリーリコイル25/04/29(火) 22:45:34

    まだ…まだだ
    お前は最初『2発』残せと言ったな
    それは出来ない、一発が私の信条だ
    …なぜ、早撃ち勝負を選んだか
    どこかで聞いたのは『早く動いた方が勝つのではなく、一手先を読んだ方が勝つ』と

    …私の一撃は『跳ねる』
    跳弾、第二の魔弾だ

  • 173◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 22:46:04

    『全バホームストレッチに出まして……平坦に長く、それが上り坂のように長い!ここから!』

    「18のスワンが、一斉に羽ばたいています京都レース場はもはや南風すら熱帯びている!」

  • 174マンタスカイ25/04/29(火) 22:47:57

    そして…この目の景色を、歓声を目と耳に焼き付けよう
    それを楽しみに今日ここまで来たんだから

    さあ…来て上昇気流!私を大空の頂点に連れていけ!!

  • 175◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 22:48:26
  • 176◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 22:49:14

    【Climax 2/3】


    セイリングデイズ  06+dice1d10=10 (10)

    アサルトセルジオ  02+dice1d10=1 (1)

    ディレクトコイル  05+dice1d10=5 (5)

    フリーリコイル   03+dice1d10=3 (3)

    マヨイゴメイズ   08+dice1d10=10 (10)

    エンライハルカ   02+dice1d10=9 (9)

    マンタスカイ    05+dice1d10=3 (3)

    グレイアーサー   02+dice1d10=5 (5)

    ジャイアントノヴァ 02+dice1d10=1 (1)

    レイズベール    09+dice1d10=1 (1)

    ワンダーワスプ   07+dice1d10=9 (9)

    ビリーアニキ    03+dice1d10=5 (5)

    ブザービート    10+dice1d10=6 (6)

    Mayhem Moloney  10+dice1d10=4 (4)

    Golden Fox     08+dice1d10=6 (6)

    コモンキュール   10+dice1d10=6 (6)

    ブルーインパルス  10+dice1d10=3 (3)

    ダテノダンケツ   06+dice1d10=7 (7)

  • 177◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 22:50:09

    <こっちはRP専用とさせていただきます>

  • 178フリーリコイル25/04/29(火) 22:50:54

    (まだ…!!まだ…!!
    届く、私の標的は逃さない
    ONE shot double kill…!

  • 179エンライハルカ25/04/29(火) 22:51:19

    まだまだ諦めませんよ~。

  • 180ディレクトコイル25/04/29(火) 22:51:52

    へへっ…これこれ………存分に死合えや…

  • 181ブルーインパルス25/04/29(火) 22:54:17

    此処で来るのか…っ!!クラシックの強者!
    飛ぶ…!全開で上を目指して…!!!
    風を感じる、帆を強く押す時化るような強い風!!
    超えてみろ…!!ウィング…!
    私の翼…!!!

  • 182レイズベール25/04/29(火) 22:54:29

    あれ…?待って〜!置いてかないで〜!

  • 183コモンキュール25/04/29(火) 22:55:21

    ううぅっ…!
    (つらいつらいつらい、限界なんかとっくに超えてるけど奥歯砕けても食いしばって耐える!もう引け目なんかないんだから!)

  • 184ブザービート25/04/29(火) 22:56:04

    ァァァァァァぁああああっッッ!!!!
    絶ッッッッ対に!!!!
    諦めないッッっ!!!!!!!!

  • 185マンタスカイ25/04/29(火) 22:56:30

    ぐっ…伸びきれない…
    …なによ、私には風は吹いてくれないってわけのね

    私じゃまだまだ力不足ってことね
    まあ、いいわそれでも
    私は大空に羽ばたく英雄たちを見ながら、どこまで飛べるか最後まで足掻くだけだっ!

  • 186[1]セイリングデイズ25/04/29(火) 22:58:04

    「……まだ」
    終われない。
    「まだ」
    力の源泉は果ててなどいない。
    「……まだ!!」
    航海は終わらない。
    嵐の終わりも、決着も、この夢の行き着く先も、まだ見届けていない。

    今にも嵐に屈しそうで耐えている心の奥。
    まだ燃え尽きていないと震える欠片が、そこにあった。

    瞬間、思い出す。
    誰かがスタンドから叫んだ言葉を思い出す。

    そうだ、最後に必要となるのは───
    足りなかった最後の1ピースは……

    「「負けたくない」!!!!」
    「この想いを何度だって、何度だって叫ぶんだ!!」
    「私の全てが尽きるその瞬間まで!!!!」

    受け止めれるものなら、受け止めてみろ。

    「勝負だあああああっ!!トゥインクルシリーズッッッっ!!!!!!」

  • 187◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 23:02:33

    「振り切った!振り切ったマヨイゴメイズ、曇りなき目がアーチをとらえる!」

    「しかし強いぞ強いぞ!菊花・グランプリのワンダーワスプ!突き刺す一閃が太陽に向かう!」

    「そこに食らいついている!あの日の忘れ物にかつてなく近づいているセイリングデイズ!」

    「しかし後ろが強い強い!この空に、存在証明一筋描いてブザービート!」

    「放物線と、水面波線のランデブーでにじり寄る!」

    「MoloneyにFoxも十分に盾を射程に入れてギアチェンジ!」

    「ブルーインパルスにダテノダンケツも、苦しいながらに、まだ見えている!空への脱出口がまだ見えている!」

  • 188ダテノダンケツ25/04/29(火) 23:03:03

    一歩…一歩……詰め寄る
    呑み込むように、食らいつくように
    軋む足で、踏み締める

    出涸らしじゃねえ!受けてみな!!
    王者の!!飛越…飛び!越える!
    末脚を!!

  • 189ナガソネモロハ(病室にて)25/04/29(火) 23:03:47

    いけっ………行ってよ……先輩方っ……!!

  • 190◆rbTjXsfUI.25/04/29(火) 23:05:21

    <最終ダイスについては向こうで振ってしまいますから、そこはご勘弁ください>

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:10:54

    このレスは削除されています

  • 192マンタスカイ25/04/29(火) 23:16:15

    //ごめんなさい、向こうではお祝いしたいので
    こちらにはちょっと重めのRP置かせてください

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:34:06

    このレスは削除されています

  • 194マンタスカイ25/04/29(火) 23:36:13

    …他の人気の子はみんな走れているのに
    …ダンケツはまだ届く位置を走れているのに
    どうしてわたしだけ…

    これが…私の『運命』なのかな
    1番いい舞台で
    みんなの期待を裏切って
    碌に活躍できずに終わる…

    嫌だなぁ…憎いなぁっ…

    私にも…あんな風に大舞台で飛ばさせてよっ…

  • 195ダテノダンケツ25/04/29(火) 23:46:15

    >>194

    おい

    立てるか?背負うか?


    ……負けは負けだ、私もマンタも

    ブザー以外、全員それは変わんねーよ

  • 196マンタスカイの人25/04/30(水) 00:01:21

    >>195

    それは大丈夫…立てるよ


    はあ、私には足りてないんだな…平地GⅠで戦っていくには何もかも

    ダンケツの方がよっぽどここで戦っていくのは相応しいよ

  • 197ダテノダンケツ25/04/30(水) 00:03:03

    >>196

    だからやめろって、平地じゃ同じ重賞勝ちウマ娘なんだからさ

    …………思い出すだろ…天皇賞・秋


    だから、やめてくれ

  • 198マンタスカイ25/04/30(水) 00:25:04

    >>197

    ……ごめん

    でもそれとは私には別に『運命力』っていうのが足りてないなつくづく思うの、特にGⅠ級レースではね

    でも、アンタは私と違って足りてそうだなって思ったの


    私はさ、負けて悔しいとは思うけど

    これが平地GⅠなんだなって納得はしてるの

    それに元々『阪神大賞典』終わったら平地から手を引く予定だったから、私はこれで本格的に障害戻ってJ・GⅠを取りに行くつもり

    …アンタがまた平地付き合ってくれっていうなら付き合う気もなくはないけど

  • 199ダテノダンケツ25/04/30(水) 00:33:54

    >>198

    ……おまえ脚ボロボロになった私によく言うな

    (にやっと微笑む)

    そうか、私も、死んでも死なないって、少しは思ってもらえるようになったか?


    まあ、色々考えるのは障害戻ってからだ

    アイツらが、変わらずに待ってる

    …ありがとう、一緒に走ってくれて

  • 200マンタスカイ25/04/30(水) 00:44:57

    >>199

    まあ…少しはね

    終焉にはまだちょっと遠そうだな、とは思っているよ


    こちらこそ、一緒に出てくれてありがとね

    おかげで…こうしてひとりにならずにすんだ

    だからアンタに今後平地GⅠに出る意志があるなら誘って、一緒に出て走るから


    それじゃみんなが待ってる障害レースに帰りましょうか!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています