ラーメン屋の屋台ってめちゃくちゃ憧れないっスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:29:17

    いつか行ってみたいのが…俺なんだ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:31:51

    もう九州以外ほぼないよ笑

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:32:29

    衛生管理の観点から消えた
    それが屋台ですわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:32:51

    コンビニのチルトどころか冷凍ラーメンチンしてくださいよォ
    大体そのレベルかそれ以下のラーメンっス

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:32:59

    そういうお祭り以外で見ないのは…俺なんだ!
    しかもたぶんスレ主の思ってるようなやつじゃないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:33:10

    >>3

    ま なるわな…

    仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:33:21

    福岡とか行けよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:33:47

    福岡ぐらいにしかありませんよ
    多分今後は衛生上の問題で無くなっていくから行けるなら行ったほうがいいよお前

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:34:05

    >>4

    そうか!

    君は福岡の屋台のラーメンを食べたことがないんだね

    かわいそ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:34:46

    凄い数の福岡の野蛮人達が集まって来ている

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:34:56

    ラーメンに対する要求レベルが上がった現代人には物足りないと思われそうスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:37:01

    ああいうのは雰囲気込みだから純粋な味を期待してるとお前死ぬよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:41:13

    去年ユーチューブだろで名古屋の大須に出現するって聞いたんスけど今どうなんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:41:25

    >>12

    ウム…

    屋台は三次会辺りで行くか純粋に観光としていくのが1番楽しめるよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:42:06

    一回行ってみたいってのはよくわかるんだよね
    雰囲気だけでもいいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:42:24

    飯田橋の駅前にたまーに居たのを見たことあるのは俺なんだよね
    まっそれでも数年前の話なんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:43:01

    ガキの頃小銭握り締めて屋台を追いかけたんだよね 

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています