福島県民集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:47:13

    なんか、福島空港遠くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:48:26

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:49:26

    この前被災地の立ち入り禁止エリアに侵入して金品とかを盗んでるベトナム人がティックトックで自慢しててやばいと思ったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:51:52

    >>3

    えっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:52:14

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:52:57

    >>5

    なんかそんな被害のなかった内陸の方の人間なのにそう呼ばれるのは嫌なんですけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:53:02

    郡山に県庁を移動してもらおうかァ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:53:26

    場所が悪いから仕方ないを超えた仕方ない

    >>1

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:54:10

    >>7

    しかし…それをすると福島市の存在価値がさらになくなってしまうのです

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:54:44

    >>5

    ククク効かないですよォ

    こんな場末の掲示板ではなく現実でその数倍は酷いこと言われてるのですよォ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:55:12

    >>8

    だからって車で1時間は遠すぎると言ったんですよ福島と大分空港先生

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:55:26

    >>4

    他人の住宅に侵入して金とかまだ使えそうな機器を盗んでたんだよね猿くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:55:51

    実質会津藩と中通り県と浜通り県やんけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:55:55

    ままどおる…うめえ 薄皮まんじゅう…うめえ エキソンパイ…うめえ
    仙台に通うまで全国区だと思っていたのは…俺なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:56:00

    福島競馬場は弁当を忘れても傘を忘れるなって本当なのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:58:22

    福島県…聞いています
    かなりのラーメン激戦区だと

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:59:54

    いわき…神
    雪が降らず過ごしやすいフルコンタクト快適地帯なんや 関東で降っても降らないしな(ヌッ)
    いわき…糞
    いろんな奴らが集まり過ぎるフルコンタクト危険地帯なんや 特に海は麻薬ですね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:01:43

    >>17

    テレ東がしれっと映るのも神ですね、マジでね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:05:30

    >>18

    えっいわきってテレ東映るんですか

    羨ましいを超えた羨ましい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:16:04

    >>15

    雨はまあまあ降るんスけど

    そもそも競馬場内での傘は後ろの邪魔になったりするんで基本使わない方がいいっス

    内馬場では馬と近い分驚かせないように警備員が日傘含めて傘お控えくださいの看板持ってたりもするっスね

    持っていくなら合羽っスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:18:25

    福島駅周辺をどうにかしてくれよ
    廃れていってるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:24:47

    ぶっちゃけもう郡山に人口を集中させてくれって思ったね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:26:43

    >>19

    少なくとも小名浜は映るのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:28:15

    仙台行くついでに観光しようと思ったけど郡山も福島も特に魅力を感じなかったのが俺なんだよね
    会津若松くらいしか魅力ある観光地がないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:29:04

    >>22

    いいや、いわきに集めるということになっている

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:23:59

    郡山でいいヤンケ
    いわきは茨城入りしたらいいヤンケシバクヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:26:49

    へっなにが福島市は商店街の雇用を守ってるや

    そのせいで大規模商業施設が無くなって伊達市にイオンモールを持ってかれたくせに

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:28:55

    >>5

    山本太郎とヒカキンは去れッ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:31:42

    いや待てよ
    福島市には映画館があるんだぜ

    しゃあけど…いわきにもあるわっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:31:48

    ロピア・・・イトーヨーカドー跡地で待ってるよ・・・

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:32:15

    酪王牛乳…神

    酪王カフェオレ…神を超えた神

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:33:32

    へっ 何が郡山や
    商店街じゃな違法の出口から駅出たら何もないくせに

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:36:23

    震災前はしれっと関東面してくるヤツくらいの印象しかなかったのになぁ…
    元の印象に戻るといいですねガチでね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:37:32

    >>33

    まあ気にしないで!ネットで話題に上げられたらたまに言われるだけで普通に生活してる分には支障ないですから

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:37:33

    >>32

    "違法"の"出口"!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:37:35

    ふーん
    で、福島市には県庁以外何があるんです?ポポイ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:38:38

    >>32

    へっ何がそういう方じゃない出口からや

    東京駅だってポツンとある地下への入口みたいな地味な出口あるやんけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:39:13

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:39:44

    >>36

    アミノ酸がある!

    細胞がある!

    微妙ながら体温がある!

    脈拍がある!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:41:00

    おとん、これは?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:41:08

    >>36

    イオンシネマ…

    割とガチでこれがある部分だけは郡山に勝ってると思ってんだ

    映画の上映も郡山よりは質高いしなっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:41:48

    >>38

    えっ あの閑散とした駅前で二番手論争に!?

    もっと夢見させてくれや

    いつの間にかイオンタウンも消えてたし

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:43:01

    >>40

    宮沢家スペシャルライス…?

    なんじゃあこのメニューはワシは知らんで

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:43:30

    >>41

    郡山テアトルを愚弄するか…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:44:35

    >>44

    お前は子供の頃はよく行ってたけどオタク向けアニメ映画は中々上映してくれないから福島に行くしかない…それだけだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:45:42

    左側…ずりぃ
    震災被害が少ないのに国からの援助が受けられてたんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:47:17

    白河住みはおらんのか!
    大河主人公の敵役としてお墨付きを頂いてる方のおわした地だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:48:03

    >>47

    交通の弁は福島県の中で何番目くらいに良いのか教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:41

    >>41

    新幹線なり高速なりが通ってる県南は黒磯か宇都宮まで行くんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:47

    な…なんや郡山にカードショップが異常に増えていく…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:58

    >>48

    実質関東

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:50:54

    >>47

    白河ラーメン喰いに行こうと思っててまだいけて無いのが俺なんだよね

    遠くは無いんだけど宇都宮から先の壁が厚いんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:51:08

    福島の映画館には致命的な弱点がある
    映画までの待ち時間を潰す場所が皆無なところや

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:51:13

    >>17

    海側…糞

    港の方で月に2、3回イベントがあるけど高確率でヤバいやつに出くわすんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:52:21

    >>54

    あっち側の溜まり場になってるんだよね怖くない?

    一度ガタイのいいおっさんたちがキャッキャしてるとこ見てからは近寄ってない

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:53:46

    あっち側ってヤクザの方…?それともゲイ…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:54:10

    >>48

    真面目に答えるなら新幹線高速通ってて四号もある

    通り過ぎるには素晴らしい立地よ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:56:46

    福島駅は駅そのものが東西を分断しすぎてルと申します

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:57:12

    福島県はですねぇ…
    道の駅がどこもデカくていいんですよ
    食い物もうまいしなっ

    あーっ安達のクリームパンが久々に食べたいのォ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:57:12

    >>57

    怒らないで下さいね四号も高速も西郷なのにそれを白河扱いなんてバカみたじゃないですか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:58:02

    >>56

    ときたま合体しておられる…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:59:45

    >>60

    新幹線もだろうがよえー

    なにっ 名前は「新」白河…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:01:45

    >>62

    徒歩40分である

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:02:19

    >>60

    白河IC ←トントン


    地元民以外には高速も新幹線も白河なんだ悔しか

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:05:36
  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:08:18

    >>65

    西郷は白河

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:08:44
  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:12:04

    イオンシネマ福島とフォーラム福島が福島県民の映画鑑賞を支える…何でお互い目と鼻の先にあるんだよえーっ!?
    県の図書館と市の図書館といい駅周辺に施設が集まりすぎと申します

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:15:55

    >>68

    田舎の定石だ

    急行停車駅の周りはそこそこ栄えているが駅から5分も歩けばろくなモンがなかったりする…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:16:30

    >>60

    何が西郷だお前は西白河郡だ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:18:09

    福島市の映画館を一つでいいから郡山に分けて欲しいのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:19:39

    いわきはなんだか外人さんが多くてビックリするよねパパ 駅近の銀座通りにフィリピンパブとかスナックが多いせいか夜出歩くと高確率で見かけるんだ
    レス見る限りだと小名浜とかもっとヤバいタイプ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:21:20

    >>71

    悔しいが…これが鉄道を中心に栄えた街と道路を中心に栄えた街の差だ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:27:45

    日和田のイオンに期待してるのが俺なんだよね
    小名浜と同じくらいの規模となるみたいなんだ期待が深まるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:28:52

    あ…あの自分今度スパリゾートハワイアンズ行こうと思ってるんスよ 評判教えてもらっていいスか

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:31:18

    う、海ってなんじゃい?お、俺ァ猪苗代湖しか知らねえぜ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:45:24

    >>76

    湖水浴=神

    ベタつかず波は穏やかで、海ほどキモい水中生物もいない猪苗代湖は最も神に近い湖なんや

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:32:30

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:34:58

    テアトル郡山…糞
    見たい映画をほとんど取り扱ってないんや
    イオンシネマに代わってくれって思ったね

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:39:07

    >>79

    ウム…イオンシネマさえできればいよいよ郡山から出る必要が無くなるんだなァ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:40:35

    郡山テアトルを建て直してくれよ
    古すぎるんや

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:42:00

    福島にこんなにマネモブがいるだなんてワタシは聞いてないよッ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:45:54

    本宮にコストコできるって話はどうなったんスか

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:58:09

    >>35

    郡山はですねぇ…

    ちょっと待って下さい宮沢さん 郡山市は東北のシカゴと言われてたなんて昔の話を蒸し返すんじゃないでしょうね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:00:37

    福島=幸運県
    悪いことなど起こらないんや

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:00:59

    >>53

    待てよ上映時間まで屋外で並ばされる郡山の映画館よりはマシなんだぜ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:04:12

    田舎やん

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:05:35

    >>87

    はい! 田舎ですよ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:07:36

    俺は会津若松モブだぜ
    会津若松には何も無いのです

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:08:34

    郡山に◯◯が出来ないのは◯◯の力が強いからという陰謀論…糞
    だったら本宮や須賀川にでも作ればいいんや

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:11:58

    去年福島市から郡山市に移住したのが…俺なんだ!
    はーっなんか都会な感じがするなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:13:13

    サンドウィッチマンがちょくちょく宣伝してくれる
    それが福島県です

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:14:45

    >>89

    鶴ヶ城…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:15:43

    >>89

    白虎隊…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:19:16

    ままどおる…神

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:33:17

    本宮の大観はまだやってるのか教えてくれよ
    ワシあそこの焼きそばめっちゃ好きやし

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:39:40

    会津若松行ったことあるけどとっても楽しかったのん

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:40:53
  • 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:45:49

    あ…あの 自分…山口県民なんスよ
    今度大内宿と塔の岪見に行ってみたいんですけどいいスか

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:49:38

    >>68

    お言葉ですがあれでアニメ映画や大衆映画はイオンシネマでやってそれ以外や単館系や再上映をフォーラムでやる事で住み分け出来てますよ

    うまいうまい

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:50:40

    >>99

    はい!いいですよ(ニコニコ


    山口県民に夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    未だに薩長を恨んでる奴とかいないんだ


    それとも若松市内だとマジでいるタイプ?(奥会津)

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:51:11

    >>99

    はい!いいですよ!ニコニコ

    今時戊辰戦争の遺恨気にしてる奴はいてもジジババくらいなんじゃねえかと思ってんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:53:42

    今はどうだか知らないけど出身校の一部の部活は山口県の高校と交流する謎の会あったな

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:01:47

    >>99

    まぁ気にしないで

    山口で産まれたユニクロをありがたく使ってるのが若松民ですから

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:04:42

    隣県民が五月下旬に尾瀬に行くんだぁ
    天気荒れそうだったら下界で湯巡りでもええで!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています