Arduinoとかいうマイコンはですねぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:48:17

    ラズパイ未満の存在なんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:49:08

    ラズパイが優秀と言ってくれや

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:50:58

    おいっ マネモブ
    家に腐る程あるアルディーノの良い使い道教えてくれっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:51:07

    しかし、Arduinoは無駄なネットワーク設定とかいらないシンプルさが売りなのです

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:54:02

    今どきRaspberry PiとArduinoの対立煽りなんて流行りませんよ
    そもそも話題について来れる奴が少ないんじゃねぇかって思うんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:55:06

    恥ずかしながらラズパイしか知らなくてスレ画のこととか今知ったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:55:07

    わ…私は…
    とりあえず一個買ったけど思った通りに動かなかった過去があるんだッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:57:03

    どっかのスレであにまんの鯖はラズベリーパイで動いてるとか言われてて笑ったんだよね
    ラズパイすげぇ すげぇし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:02:31

    >>3

    ドローンとか作れ……鬼龍の様に

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:04:04

    ワシにCを教えてくれた先生やん
    元気しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:04:51

    >>3

    Switchの…マクロ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:04:57

    Arduinoはギリギリ使えるから嫌いじゃないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:12:16

    ワシが使ってたのは、Arduino nanoのほうでusbで電源供給出来るからモバイルバッテリーとか繋いで使ってたッスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:15:48

    今は配線もプログラムもAIにやらせれば良い感じになるんだよ 問題は……そもそも作りたい物が無い事や

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:17:39

    Switchで使おうと買ったはいいものの箪笥の肥やしになってるが俺なんだよね
    よく分からなかったのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:22:15

    >>15

    俺と同じ意見だな……

    とりあえず解説の通りに繋いで命令を書き込んだはずなのにうんともすんともだったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています