- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:59:58
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:03:20
作業台のシーン=神
オリジナルクラフトは誰もが夢見たロマンなんや - 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:04:13
チィキンジョキー
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:06:00
なかなかよかったねスミちゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:07:42
ネザーウォートが植えられている理由が分かって嬉しいのは俺なんだよね
奇妙なポーションの正体見たり!全く効果の無いあのポーションはピグリンの為の物だったのかぁっ - 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:09:07
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:09:29
ファミコンロボットがあったり子供の付き添いの親もニヤニヤする要素あったりファミリー向けって感じだったんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:12:38
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:14:56
ダンジョンズ要素が回収されて嬉しかったんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:15:07
まあまあ有能で強いチャンガス将軍が一瞬で処理されてなにっってなったのは俺なんだよね
こいつの方がマルゴシャより指導者として有能だったと思われるが… - 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:18:16
普通にあの豚トップクラスの戦力なんだよね酷くない?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:20:20
羽ゴーレムは何か元ネタがあるのか教えてくれよ
◇キャプテンアメリカ…? - 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:22:21
わ、私はっ前衛的なダンスを馬鹿にされた過去があるんだっ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:23:24
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:24:48
- 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:25:38
- 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:26:38
子ピグリンが可哀想だったのん
- 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:26:49
確かにそう考えるとわりと合致していてリラックスできますね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:28:20
- 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:29:53
- 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:30:07
- 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:32:10
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:32:26
- 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:33:39
最後あれっクズが出てきて嬉しかった…それがボクです
- 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:36:23
- 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:39:54
- 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:40:18
- 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:42:26
ハッピーハッピーガストは偶然なんスかね
それとも映画に合わせたんスか? - 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:43:58
エンダーマン…すげえ
幻覚能力も手に入れたし……
地味に目を離してから攻撃する仕様で嬉しかったんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:46:22
ガキッが賢すぎを超えた賢すぎ
ジェットパック作れるし普通に天才なんだよね凄くない? - 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:46:43
ガストを乗り物にする発想が出てから作った可能性があると思うんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:47:56
次回は寝ずに考えたせいでファントムが湧くのみたいんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:49:13
エマ・マイヤーズ……神
かわいいを超えたかわいい - 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:52:30
コード切られても飛ばないとかじゃなくて制御不能になるだけでジェットパックとしては成功なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:02:11
最初のエンチャントスケルトン・ラッシュ…謎
- 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:06:26
- 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:08:30
- 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:13:05
- 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:13:29
ホアアーッ(パンフレット売り切れ書き文字)
- 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:15:21
- 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:27:06
マイクラのルーン文字はですねぇ…読めるんですよ
だからあの箱の文字も多分翻訳出来るんだよね
映画館デ翻訳スル方法ハ知ラナイ 知ッテテモ言ワナイ - 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:37:35
- 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:42:58
ポテトに関してはエイプリルフールもあったから気に入られてんじゃねぇかと思ってんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:44:23
ガスト気球は映画が初出だけど本家にも実装されるってネタじゃなかったんですか
- 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:48:18
- 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:50:38
- 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:52:47
- 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:54:25
禁断の不意打ち“三度打ち”に笑ったのは俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:54:33
- 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:55:09
恐らくエイムがあまり良くなかったのだと思われるが…
- 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:56:48
- 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:57:07
スティーブがまたエンダーマンと死闘しろってこと?ぅて言ってたのが好きなんだよね ベテランの風格を感じられるでしょ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:57:27
どうせ小さいナイフで刺すんだろ?(スティーブ書き文字)
- 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:58:17
- 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:02:11
夜のモンスターが湧きまくる描写…神 始めてのマイクラの夜を思い出すんや
最終決戦の描写…神 たくさん敵モブ来るならアイアンゴーレム量産するんや…… - 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:02:56
大軍対大軍…神
- 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:03:48
ガストにファイアチャージ撃たせる方法が野蛮を超えた野蛮
- 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:04:33
- 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:05:03
森の洋館のシーンが全体的に面白いんだよねチキンジョッキーもいるしな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:05:28
ワシはこれから観に行くんだけど吹き替え版と字幕版どっちがオススメか教えて欲しいーよ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:05:36
劇場ちょっとザワめいてたんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:05:47
村人語が存在するって明言されたのは大きいと思ってる…それがボクです
- 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:06:16
- 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:08:42
偽バズが影薄いなんてそんなんアリ?
頼りになる姉御枠の自覚が無いんとちゃう - 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:09:22
- 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:10:33
うーん 制作側が明らかにおっさん達の方推してたから仕方ないでも狼懐かせたりして役割は大きいんだ後頼りないゴミ捨て野郎と違って頼りになる大人だしな
- 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:10:42
- 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:11:46
爆発の謎の勢いにニコニコ本社を思い出した…それがボクです
- 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:11:54
現実世界の街の名前を教えてくれよ 現実に存在してるタイプ?
- 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:11:58
ポテトピザだ 目の前におっさんがいる
- 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:12:22
デゴイチかわいーよ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:14:01
なんでやーっスティーブ助けた忠犬なのになんで離れ離れになってしまうんやーっ! オラーっ出てこい制作ーッ なにっスティーブ貴方は強い人です
スティーブからしたらマイクラ側のほうが百倍楽しい筈なのに友達出来たから戻ったんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:17:48
吹替版は観てないけど字幕は皆演技良かったですねぇ 翻訳もいい感じだったんだ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:19:32
- 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:19:53
全体的に夢に対してフォーカスが当たってるよねパパ
子供の頃からの夢を叶えた男
夢を叶えたが落ちぶれた男
夢を持ってるが自信を無くした少年
そして豚だ
クリエイティブで思い描いた事は何でもできるマイクラとこういう題材は合っていルと申します - 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:22:31
- 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:23:24
- 78二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:25:59
- 79二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:26:17
そして安易にマイクラワールド否定するんじゃなくてしっかり考慮したうえで現実に戻るのが良いよね
- 80二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:26:57
- 81二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:27:20
- 82二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:27:54
- 83二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:28:24
2が出たらドラゴン・ラッシュするんスかね
- 84二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:28:42
なぁオトン村人とこっちの人間って子供生まれるんかな……作中だとゲームみたいにハート生やすと小さい村人誕生したけど……
- 85二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:30:25
順調に売れて続編出て欲しいですね…いやマジでね
- 86二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:30:52
この映画のスティーブ強すぎを超えた強すぎ 牢から開放された直後に即不意打ちかます強き者なんだ最終決戦でも初手ダイヤ半壊したのに継続戦闘できるんだ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:31:46
マイクラ愛に溢れながらもストーリーはシンプルで面白い映画だったからね次作エンド勢待ってるよ……
- 88二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:31:48
- 89二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:32:24
15体のゾンビ相手に素手でタタイイチできる強き者…
- 90二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:32:29
マイクラでの創作は尊い!
現実での仲間との創作も尊い! - 91二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:33:36
オリジナル要素はなんか羽根つきブーツとオリジナルクラフト……レシピに頼らずとも自由にクラフトデキそうなんだ
追加要素は……チラッと見えただけだから勘違いかもしれないけどネザライトの剣とライダーガスト……
- 92二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:37:09
なんだか面白そうですねぇ
それはそうとパンフレットとかいい感じの物販とかはあるんですか? - 93二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:37:54
闘技場だ。目の前に鶏がいる
バキッバキッ我が名はチキンジョッキー - 94二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:38:28
- 95二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:39:26
- 96二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:39:39
現実パートどうなん?って意見もあるけどね、マイクラというクリエイティブで開放的な世界で新しい希望を見つけて晴れやかな気持ちで帰っていって自分の好きを追求してみんなでわいわいやってるエンドはエンタメ冥利に尽きると思うの
- 97二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:40:00
アイアンゴーレム強っ強すぎーよ 心なしか相手のピグリンたちも無理じゃないこれって表情で笑ったのは俺なんだ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:40:30
どないする?とりあえず撃とう
- 99二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:40:46
恐らくスマブラの切り札から拾ってきたと思われるが…
- 100二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:41:13
次回作があるならエンドに行って欲しいと思う反面… ウォーデンから逃げたり隠れたりするシーンが欲しいという思いに駆られるっ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:42:02
次回作あるなら夜に穴掘って隠れるシーンは欲しいよねパパ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:42:36
クソ雑なタイトル回収…神
- 103二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:43:08
むしろ現実パートあるからマイクラワールドが引き立つと思うんだめちゃくちゃ楽しいし面白いけど友達出来たから一緒にワチャワチャするっていう選択肢が良いんだよ でも多分定期的に遊びに行ってるとは思うのが俺なんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:43:23
- 105二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:44:51
面白かったけど副校長の恋愛シーンいるのかな……いやっある意味面白いけどさ……えっえっえっえっ な、なんだぁ
- 106二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:45:14
- 107二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:45:29
- 108二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:45:35
- 109二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:46:18
- 110二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:46:31
ヒカキンと狩野英孝以外のyoutuberだろがわからなかったんだよね ピンクの羊もyoutuberだろだったタイプ?
- 111二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:47:25
- 112二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:48:02
- 113二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:10
えいっ
- 114二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:45
(邪悪な村人の王のコメント)ハッキリ言って支配のオーブはメチャクチャ神
ナビゲートシステムから攻撃に洗脳まで万能過ぎて敵が話になんねーよ - 115二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:46
調べてみたら実在しないみたいっスね 街の名前はChuglassっス
- 116二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:52:24
お姉ちゃんげきえろ ブヘヘお姉様を倒しに来たゾンビでっ あっ一発でやられたっ
- 117二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:52:39
- 118二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:53:36
- 119二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:54:41
アレックスがさらっと公式にもじょせいあつかいされてて笑ってしまう
- 120二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:55:01
扱いがカプコン製ヘリなガストに悲しき過去…
- 121二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:56:47
うーんマイクラのグッズは散々出てるから仕方ない本当に仕方ない
- 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:05:57
ぬいぐるみがプライズにあるのん
- 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:18:03
原作アリの良さが出ていますね