俺の名前を「とり たびびと」で変換しとるそこのお前

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:26:45

    凡やけど気持ちはわかるで
    俺かて自分の名前やなかったらそうするわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:27:52

    さすがにとりじゃなくてからすって打ってるよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:28:06

    たびびとはまだわかるけど烏はからすでよくないか?!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:28:20

    とりで出るの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:29:22

    烏先生!とりじゃ出ません!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:29:32

    🐦‍⬛旅人

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:29:55

    鳥旅人

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:30:38

    烏龍茶旅人

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:30:43

    烏旅人はからす たびびとで変換してるし
    氷織羊はひおり ひつじで変換してるのは自分だけじゃないはず

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:31:34

    本当は「からすま」だけど「とりまる」と勘違いされてファイリングされてたせいで
    烏丸が犯人だとバレた金田一の事件思い出した

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:31:43

    冴は毎回「冴え」で出てくるから消すのだるい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:35:00

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:35:11

    >>9

    ひおりが一発じゃ出ないから

    こおり おり ひつじって打ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:35:25

    >>10

    ゴメン逆だこれ うろ覚えにもほどがある

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:35:32

    閃堂も一発で出てこないから閃光って打ってから光消してる。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:35:33

    潔も潔くって打ってるの自分だけじゃないはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:38:00

    >>15

    同じで草

    でも最近面倒だから万堂で通してる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:38:44

    辞書登録こそ最強

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:38:50

    ひおりんとか変換めんどいからひおりんって書いてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:40:39

    愛空も変換し辛くてオリヴァって書いてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:42:16

    何で世の中に凛と凜で同じ字が2個あるんだろう
    意味がない
    どっちかでいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:42:42

    愛空はもう「あいそら」ですよ
    打つたびに大昔に恋空とかあったなーって思うけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:45:27

    玲王もよく漢字間違えられてる気する

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:55:23

    烏龍茶の頭文字が烏なのに今更気付いた
    烏に龍ってすごいな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:57:01

    乙夜は「おとや」で打つと出ないけど「いつや」で打つと一発で変換できる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:58:09

    玲王は「れいおう」で一回変換したら「れ」で出てくるようになったからそれでずっとやってるけど「れお」って打つと玲央になる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:58:13

    雷市はいつもらいいちで変換する

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:58:14

    我牙丸とか蟻生とか閃堂とか愛空とかちゃんと打ってる人は単語登録してるか手間を惜しんでないかどっちにしろ愛を感じる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:59:13

    >>25

    本当だ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:59:58

    斬鉄とか下の名前は簡単だけど苗字が面倒だよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:00:05

    ネスがナスに勝てない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:04:36

    潔も氷織も玲王も糸師も千切も國神もなんなら栗夢すら出るのに蜂楽だけ全ッ然出てこない
    鉢らとバニラにされる
    だから毎回はち、たのしいって打ってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:06:54

    蜂楽とか「ばちら」って打っても出ないから蜂楽饅頭で打って饅頭を消してるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:08:44

    蜂楽は「はちらく」で出してるな
    元々は一字ずつやってたけど最近はPCが覚えてくれてるわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:14:48

    乙矢ってずっと打ってた
    ごめん

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:19:42

    われきばまる、で我牙丸を打ってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:20:10

    二子は苗字「ふたこ」で変換できるけど下の名前打ちにくすぎる、「いっき」だと変換できない上輝じゃなくて揮なの罠だろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:20:53

    一発で出ないとイラつくから大体辞書登録したけど絵心はえごころで出してる

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:25:06

    七星はななほしって打って変換させてる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:25:52

    ブルーロックスたちも変換面倒くさがってLINEでは「こっちばちらとひおりいる」「じゃあががまるとそっち行くわ」とか送んのかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:41:37

    基本的にスマホの変換機能はカスだからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:50:25

    >>40

    ブルーロックスで辞書登録機能使うの少数派だろうしな

    みんな渾名かひらがな使ってそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:18:01

    潔はけつ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:15:24

    ちょっと違うけど凪の下の名前いつも一瞬迷う
    もうお前「凪 凪」に改名してくれ
    誠実武士郎も毎回消すのメンドイ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:39:48

    >>44

    誠実武士郎死ぬwwwww

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:41:04

    蜂楽ははちらくで出してるな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:06:46

    潔はキヨシで変換してる
    脳内で誰だよってツッコミながら打ってるけど確実に候補に出るし送り仮名も出ないから楽なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:12:24

    千切りで出してりを消すかお嬢で良いから千切は楽

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:21:58

    蛇来、変換出来ないし毎回誤字るから諦めてダライって打ってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:36:47

    閃堂はひらめき堂
    潔世一はいさぎよい世一
    玲王はれいおう(偶に霊王になる)
    我牙丸はガガ様

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:54:24

    >>25

    ここ最近で一番の衝撃の事実

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:53:29

    >>25

    いつも乙女夜で出してたわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:31:57

    誠士郎は最初からなぜか変換候補にあるんだけどそもそも大体凪で打ってて名前使わない

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:12:36

    蟻生は蟻って打った後に生きるって打ってからきるを消してる

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:00:05

    蟻生はいつもオシャって書いてる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:26:59

    ネスはパソコンで打つときは問題ないんだけどスマホだとフリックミスってナスになる

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:30:18

    現実にいるレオ君は玲央が多いから玲王が最初には出てこないよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:31:05

    七星はいつもななほしって打って変換してる

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:28:55

    何気二子出ない

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:30:39

    辞書登録しなよみんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:47:31

    辞書登録するめんどくささとわざわざ打って消すめんどくささ比べた時に前者の方がめんどくさく感じるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:57:41

    「たびびと」じゃなくて「たびと」でも普通に変換出来るのに何故か「たびびと」で変換してしまうわ
    なんなら脳内で烏旅人を「からすたびびと」って読んでる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:01:48

    蟻生は"あり"と"う"で何回か打ってるとスマホくんの調教完了して"ありう"って入れたら出てくるようになる

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:08:29

    >>32

    蜂楽(ほうらく)饅頭ってのがあってな…と思ったが変換できなかった

    一応回転焼きに該当する物なんだが

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:27:14

    >>63

    有益情報ありがとう

    おかげで蟻生も蜂楽も氷織も烏旅人も変換出来るようになった スマホくんお利口

    でも何回やっても玲王を変換してくれない

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:32:27

    わかる
    結構調教進んで結構なキャラ変換できるようになったのに玲王いつまで経っても「玲央」-「央」+「王」

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:27:29

    辞書登録そんな面倒?機種によるのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています