- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:36:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:39:33
この振り付けってここが初出か?
やっぱ最近は踊らせないとバズらないと思ったのかな - 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:41:37
コマ撮りが普通にすげえ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:45:47
踊ってみたやるには浮くのがちょっとムズいっすね…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:46:55
よく動く!!
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:48:08
米津公式「みんなも勝手に踊ったり、勝手に遊んだりしてみてね」
みんなPlazmaに合わせてジェリド殴ってるよ - 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:48:33
HGでここまでの可動域とはスゲェ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:51:01
後ろの地球儀オーストラリアで草
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:56:32
途中で飛び始めて草
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:59:06
がーんーだむー がーんーだむー(幻聴)
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:00:38
なんだこの可動領域は
これまさかHGなんすか…? - 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:00:45
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:02:20
分かんないけど…なんか凄いことは分かった!
- 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:02:26
後ろからスタンドで浮かして、後から画像処理でスタンドを消してるんだと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:02:55
BOW AND ARROWといいハードル高ぇ踊ってみたばっかりだな!
- 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:03:11
- 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:03:31
やろうとしたら絶対に凄い手間なことは分かる!
- 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:06:30
既視感あるなと思ったら確かに同じ机だ!
この人すごいよね俺はこのショートが印象に残ってる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:07:28
もうジェリドを解放しろ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:10:04
演出なんだろうが、後ろの時計の針から推し量れる製作時間よ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:10:30
上手いことプラモデルの宣伝としても成立させているのが良いな…
この形式なら可動範囲や立体的な造形も伝わる - 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:32:23
- 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:32:51
なるほどメタロボ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:41:49
確かシンウルトラマンの可愛いやつも作ってたよね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:42:46
メタロボジークアクスここまで動き付けられるんか…コマ撮り作れる気はしないけど興味湧いた
- 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:13:56
多分これ