(速報)オメガモン 乗れる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:41:09

    新作ゲームにで
    デジモンライドシステムが実装
    未だメンツは不明ながら
    「オメガモンには乗れます」と明言された

    どこにのるの...?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:42:27

    背中……はマントがあるか
    肩かな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:42:30

    イメージしやすい位置なら肩辺りじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:42:38

    そりゃ肩だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:42:49

    ウォーゲーム再現で肩がいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:42:57

    腹にコクピット増設

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:43:14

    グレイモン側が良さげ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:43:51

    アニメサイズのオメガモンゲームだとデカすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:44:06

    肩か背中かとかは分らんけど乗れるなら3Dモデルある程度でかそうだなって思った

    【最新情報あり⁉︎】新作ゲームのプロデューサーに突撃インタビュー!


  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:44:24

    肩だろうなとは思うけど
    ゲーム基準のサイズってだいたいこんな感じだから
    肩にのるのだいぶ無理そうなんだよなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:47:19

    インタビューの逆質問の仕方的にある程度大きさあるやつは大体乗れるんじゃないかと思ってるぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:47:51

    アニメ、漫画と大体肩だから余計にイメージがわかんよな……

    >>10

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:49:44

    デカいから人型でも肩に乗れる、そんな感じかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:43:09

    それこそセイバーズ並みにみんなデカいなら乗るとこには困らないんだけどなぁ
    ゲームであの大きさだとジャンル変わりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:47:01

    あっ全デジモン乗れる訳じゃないのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:48:04

    肩車みたいな形になるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:49:43

    >>15

    動画の回答的にはまだどっちともとれる

    今までの映像を見て幼年期とか成長期に乗れる気は全くしないが

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:56:41

    >>17

    バブモンやトコモンの上に乗るのは虐待にしか見えないしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:03:28

    主人公の脇の下を持ち上げる保護者スタイル

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:06:09

    乗ったところでどうすんだ
    全デジモンに乗れるわけではないなら単なるお遊び要素程度?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:08:57

    >>20

    泳ぐ・飛ぶ程度ならともかく各地の細かいギミックに乗るデジモンの特徴が関係しますってなると育成デジモンが大分縛られてしまいそうな気もするから少なくとも育成したデジモンに乗る感じならお遊びシステムでいい気もする

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:09:55

    お遊び要素くらいが個人的にはええな
    ロスエボの特定の特性ないと進めないはけっこう不便やった

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:20:41

    うまいこと手の上に乗っけて運んでもらう形で…
    手のひらなかったわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:23:02

    抱っこ紐をつけよう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:39:31

    肩以外の案が大体すごいダサくなりそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:41:54

    メカノリモンを操縦できるかもしれないわけか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:54:42

    そもそも主人公グラを映さずデジモンを操作するとか?
    主人公はデータ体なりで収納されてる設定でさ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:59:30

    デジモンアドベンチャー展で肩に乗れるオメガモンオブジェクトとかあったし
    ウォーゲーム再現でもちろん肩だよなあ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:01:54

    ツノ掴めば頭も乗れそうだけどちょっとダサいかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:03:37

    >>27

    乗れるかって質問に対する回答だからそれでその形になる気はしないなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:03:53

    まあ肩でしょ
    色々変わってるアドコロでも肩だったし

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:05:44

    ちなみにVテイマーでも肩

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:05:46

    人型に乗った実績のあるポケモン先輩を参考にしよう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:07:25

    アニメや漫画だと結構デカいのをゲームでどのサイズにするかって感じか

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:11:00

    最初のPVでのライド中のホエーモンは元がでかいから小さいと感じたけど色んなデジモンを冒険に支障ない程度にでかくして乗れる状態にしてもおかしくはないか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:18:43

    >>33

    ほな先人に倣って頭に乗るかぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:45:53

    デジモンに乗れるならデジモンの大きさ問題もなんとかして欲しいけど…

    やっぱりエグザモンとかはデカすぎるし無理あるんだろうか…
    超巨大サイズのデジモンに乗れたら楽しそうなんだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:48:48

    >>37

    1:00のホエーモンを見るとライド中のでかさは期待できない

    1:02のユピテルモンラースモードを見るとストーリー中は期待できる

    プレイアブルの戦闘中はわからん

    家庭用ゲーム【デジモンストーリー タイムストレンジャー】アナウンストレーラー


  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:58:21

    >>36

    魔王乗っても大丈夫?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:45:42

    >>27

    マインドリンクみたいだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:48:50

    とりあえずベルゼブモンはバイクに二人乗りするだろうなってのはわかる
    ルーチェモンなんかはサイコキネシス的なので浮かせて運んでくれそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:41:00
  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:20:50

    >>41

    リヴァイアモンで海を泳ぐ事が出来るのか…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:09:28

    デジモンライドシステムあるなら、ラストティラノモンに乗ってみたい
    だけど背中に電磁砲あるから、背中に乗ったらテラーズクラスター打つとき巻き込まれて死にそうやな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:55:24

    イベントシーンや移動演出とかでなく任意で乗れるってことでいいのかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:18:13

    >>45

    デジモンライドシステムだから任意で乗れないとシステムとは呼べないのでは、どこまでの範囲かは続報待ちだな


    アニメでデジモンに乗ったor乗れそうなデジモンはどれくらい居るかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:22:54

    クソデカデジモンに乗りたいけど
    サイスルだと味方にすると一律サイズダウンしちゃってたからなあ
    エグザモンとかアポカリモンとか味方だとなんかしょぼかった思い出

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:54:56

    メラモンに乗れるかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 07:57:07

    >>48

    ブルーメラモンもか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:53:46

    ゲーム版が小さいんじゃなくてアニメでのオメガモンがデカすぎるんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています