御新作だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:41:30
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:42:08

    ラオウか 世紀末田植え王だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:42:36

    AC北斗内だと言うほどクソキャラじゃないのはルールで禁止スよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:43:10

    コメント欄に負けた覇者が居て腹筋がバーストしたんだっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:43:13

    このゲームやばすぎだろえーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:44:00

    北斗…すげえ
    なんか一発入ったら永パのラオウが理論上ですら最強じゃないし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:44:01

    なあ春草ラオウでクソキャラなら北斗のやつ半分ぐらいクソにならんかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:44:36

    この前の大型大会でラオウが暴れ回ったのがレイユダ差し置いて第二弾がラオウになった理由なんじゃねえかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:44:56

    >>3

    メインコンボパーツのサイ→小パンに厳しい目押しを要求されるからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:45:46

    割と全キャラクソなところがあるのがある種バランス取れてるよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:46:36

    トキの次ラオウやけどどないする?
    まあこの前覇者も負けてたしええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:46:59

    俺はさあps2版しか触ったことないんだけどメチャクチャ動かしにくいんだよね
    ラグとか発生する状況でまともに動かせる気がしないんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:47:36

    >>3

    トップ3じゃないというだけで何でも触れば即死・とんでも性能の陰殺はクソ度がとてつもなく高いといえルと申します

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:47:50

    どうして拳王が膝をついてるの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:49:35

    格下には滅法強く格上には低ダが立てなくて詰まされる
    それがラオウや

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:51:34

    >>15

    デデデ…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:52:13

    ひょっとして魔金さんに大会決勝で負けたの根にもってるんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:52:35

    >>12

    トキミラーは4:4で不利 それがトキステージです

    よりにもよってトキのステージが滝で処理落ちするってあり?

    最強キャラの自覚が足らんのとちゃう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:53:25

    >>7

    キャラ総数が10人と少ないからね

    トキレイユダラオウで半数近くがカウントされるのさ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:53:46

    格ゲーにあまり触れない人のレビュー見る限りだと素人が一番雑に使って強いのがラオウらしいんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:53:47

    さりげなくトキの6Dがしゃがみにヒットすると中段に“なる”とかいう猿情報が出てくるのはルールで禁止っスよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:55:39

    >>20

    単発火力が高いからね

    コンボ精度などの面を考えると火力が高くて判定が広いデカキャラ系がぱっと見強いという感想になるのは至極当然なんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:56:18

    >>3

    すみません上位3キャラがおかしいだけでラオウも4位ほぼ確なレベルなんです

    はーっ陰殺陰殺

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:57:01

    >>20

    初級者同士の対戦だと判定と火力に優れて体力でリードを取りやすいラオウとバニと地雷と適度に通常技振るだけのお手軽なユダが強くなりがちなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:57:45

    なんかシンが初心者が動かすには結構強いって聞いたんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:58:22

    >>13

    一撃のある北斗ではそれらの要素は強みにならないこれは差別では無い差異だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:58:47

    >>7

    怒らないで下さいね?

    全キャラが全キャラに対して10割コンボを持ってるなんてバカみたいじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:59:52

    >>26

    待てよ こっちは何度もジャンケンに勝たないといけないのに向こうはジャンケン決めたら即死だからケンシロウ、サウザー、シン、ジャギ、ハート様はシンプルにキツいんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:00:11

    >>27

    そうですけど何か?

    まぁ最悪小足刺さるだけで一撃入るから即死コンボなんて些細なもんなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:01:08

    >>26

    まぁこの動画解説してる覇者チームが先日の大会で陰殺に轢き殺されて無事ラオウ擁するチームが優勝したんやけどなぶへへ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:01:29

    >>28

    まぁ気にしないで最悪相手の側に行って台パンすれば即死コンボ封じれますから

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:01:35

    10割云々は結局ブーストありきやから弱キャラはそのブーストを確保できずに処理されるんだ
    これは差別じゃない差異だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:02:04

    >>26

    すみませんせめて動画を見てから書いてほしいんです

    ほぼ全ての技からキャンセルして出せてしかもアーマー持ちで当たれば10割の陰殺と

    星7つとらなきゃいけない一撃は別なんですこれは差別では無い差異だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:03:09

    >>31

    リアルサイクバーストはルールで禁止っスよね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:03:36

    最弱と言われてるハート様でもクソキャラなんでクソキャラ列伝は全員出して欲しいですね…本気でね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:03:48

    >>21

    どないする?

    まあラオウとハート様限定だからええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:04:50

    陰殺は強いけどゲージ技だからぶっちゃけ誇張されまくってる感が否めないのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:05:24

    ジョイヤーの鐘…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:05:42

    >>34

    悔しいが…あの店でも起こった一番確実な手段だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:09:09

    >>37

    現役ラオウ使いとしては「ゲージ払う技の中ではトップクラスにクソだよねゲージ技の中ではね」という感覚らしいっスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:13:00

    >>37

    あるだけで強い それが陰殺です

    硬直をキャンセルして出せるということは確反を取ろうとしたら逆にアーマー付きの打撃が飛んできて10割食らうんだ 逆択が深まるんだ

    まっ言う通りゲージ使うから世紀末では最強ではないんやけどなぶへへへ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:19:52

    元住TOの使うハート様の方がよっぽどクソキャラだと思う
    それがボクです

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:21:02

    (志郎さんのコメント)
    とにかくラオウに捕まったトキは砕覇拳を擦った方がいいぞ!
    俺はガードして2Aを確定させるが

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:24:26

    >>43

    教祖が自分の教えを守った教徒を裏切るとかそんなんアリ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:25:45

    >>7

    ジャギもクソだしハート様もクソなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:26:33

    そもそも絵面に関してもクソ過ぎルと申します
    地味&陰湿な上に膝をつくなよえーっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:26:55

    >>34

    嘘か真か知らないがバグ昇竜を食らった時には筐体保護のための緊急措置として許可されるという科学者もいる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:27:50

    >>46

    クソル…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:28:27

    もしかして順番に全キャラやるんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:28:42

    >>46

    でも勝てそうなら膝をついてでも勝ちに行く汚さはラオウっぽくて正直好きなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:29:17

    さんざん強いところとクソなところを解説した後に
    「でもねラオウレイはレイガン有利と言われてるんだよね」
    はルールで禁止スよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:29:35

    >>46

    しかし…ほぼ原作通りなのです

    小パンペチペチは知らない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:29:52

    拳王か…決して膝はつかないぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:30:17

    >>51

    あーはようレイ編が見たいのう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:30:39

    >>53

    嘘つけっ

    常套戦術やんけっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:31:16

    ノーゲージで全攻撃から繋がる永久、1ゲージで全行動に保険付きでもキャラランク4位、それが北斗です

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:31:25

    >>43

    刹活じゃダメな理由を教えてくれよ

    まさか自分がガードしてボッタクるために砕覇を流布したという訳じゃないでしょう?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:31:32

    膝つくまではいいんだよ
    問題は小パン連打だ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:32:43

    あっ膝をつかないというのはダメージを受けて倒れないという意であって…意図的につかないとは言っていないでやんス

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:33:02

    ラオウ…聞いています ゲージ所持状態の2ラウンド目以降の開幕安定択はホンレツぶっぱだと

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:33:25

    >>51

    レイはしゃがみくらいが硬直長すぎると言われたけどね

    しゃがみくらいを発生させるようなレイは戦士じゃなくて木偶なの

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:35:29

    レイラオウはしゃがみ食らいのレイより
    低ダが立てないラオウのほうが遥かに終わっとるからな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:35:50

    でもね恐らく作ったスタッフは空中サイから猶予2fで2Aが繋がるとは思っていなかったと思うんスよ
    本来は原作通りの読み合いをしたかったと思われる

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:36:38

    >>63

    すみませんCPUが空中サイから小技繋げてくるんです 開発先生全て考えてますよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:37:28

    志郎さんの裏切りや2D神パンチといいゲーム外のエピソードもおもしれーよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:37:45

    どうして拳王が釵小パンしてくるのに調整しなかったの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:38:33

    >>64

    えっCPUユダが強いのは知ってたッスけどラオウもちゃんとコンボしてきたんすか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:41:25

    世紀末バスケは知ってたけど「魚住」って呼ばれてたのは知らなかったから腹筋がバーストしたんだっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:42:22

    お言葉ですがそりゃあしますよ
    というか釵小パンって別にコンボじゃないですね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:46:45

    >>69

    コンボじゃなかったらヒット数継続するわけないだろうがよえーっ!? 全部コンボなんだァ 認識を改めてもらおうかァ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:58:18

    >>70

    しかし…拳王をヒット数継続してコンボも稼げないクソ弱木偶の坊と言ってる用でムカッと来たのです

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:05:48

    >>71

    あうっそういう意図だったのかあっ

    こっちも語気が強くなりすぎたのん……

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:10:37

    冷静に見ると毎回サイで足突き刺して小パンチペシペシやってるんだよね
    サウザーの槍とかもあるけど他の人気キャラは拳一つで勝負してて非力なキャラが武器使ってるイメージもあるなかこの男の正体は・・・?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:13:42

    >>3

    上位三キャラに体がデカい分相性が悪いだけで

    仮にラオウがトキのあたり判定だったらトキの次点に来るぐらいにはクソキャラだと思うのが俺なんだよね

    とにかく格ゲーにおいて身体がデカいっていうのは基本的にハンデなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:28:05

    ラオウの田植え(2Aペチペチ)が愚弄されるけどね 他のキャラでも大してやる事は変わらんわっ
    トキでもレイでもユダでも立ち回りや崩しでバリエが在るだけなんや コンボコースに入れば基本使う技は決まってるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:31:52

    >>20

    ガチ初心者同士ならそれこそ大昔弱キャラで紹介されたポチョムキンとかも馬鹿みたいに強いんだよね、怖くない?

    キャラランクはどのプレイヤー域を考えるかによっても全然違うものだと考えられる

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:34:17

    >>76

    基本的に強キャラってコンボ難しかったりするから初心者だと性能活かせないことも多いんだよね

    まっ適当にボタン押してるだけで強いやつもいるからバランスは取れてないんだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:34:24

    >>46

    それで本当に膝をつかない糞雑魚ラオウと化したSFC北斗とかいう悲しき過去…

    白レンみたいにしゃがみは中腰のヤバい座高だったら皆満足だったんスかね?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:41:56

    レイ……強きキャラと聞いています
    空中やられがデブなのとしゃがみのけぞりがやたら長い以外弱点がないと
    しゃがんだらキャラランクが3つぐらい落ちると

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:01:24

    >>79

    レイ使いでしゃがむのはガチ初心者だけという修羅勢もいる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:07:40

    >>67

    流石に修羅のコンボはしてこなかったはずだけどcpuがコパン繋げてくるところから研究者が2fの目押し猶予を見つけたとかいう逸話は聞いたことあるっス

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:08:05

    しゃがみの背中側がやたら肥満体だったりみたいなデメリットはちょいちょいあれどここまでデメリットがきついことになってるなんてそれこそワーヒーとかあの時代レベルの案件じゃないスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:09:03

    というかレイとかユダを押しのけてまでトキの次に紹介するってことは現役からするとこの2人より遥かにやってられねーキャラってことなんじゃないッスかね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:13:54

    嘘か真か微不利を押し付けられて負けるより格下にワンミスから即死決められる方がクソ度が高いという学者もいる

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:15:30

    >>83

    レイ有利!とは言うけどね KIレベルで仕上がってるレイ使いはそんなに居ないの

    だから野試合でラオウにやられる可能性はまあまあ在るんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:16:43

    >>83

    クソ度合いならトキを越えてしまっているかもしれないらしいのでそれこそ北斗での事故キャラみたいなポジショニング出来てるんじゃないスか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:19:44

    >>83

    レイはBASARAで言う幸村(未紹介)みたいな全部強いから強いみたいなちょっと解説に困るキャラで

    ユダはストライカー召喚するキャラなのにアケ版と家庭用でストライカーの挙動が違うから性能解説用の録画が面倒なキャラらしいよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:19:47

    AC北斗…すげえ
    北斗のクソキャラ紹介だーっ!って言われただけだと全員が該当者で誰のことなのかマジで分かんねえし…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:25:03

    >>87

    でもね俺ユダは家庭用と筐体で挙動が違うから云々みたいな言説納得いかないんだよね 位置が多少違うだけで性能が大幅に違うわけでもないし家庭用でも少しレシピ変えればいいだけでしょう

    【北斗の拳】AC北斗の拳よくある質問「家庭用のユダってバグってるんだよね?練習はどうやったらいいの?」【バスケ】


  • 90二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:25:06

    釵からの2A目押し→バニ→空中コン→空中釵で拾う→2A目押しからのバスケへの移行がキツいだけで
    バスケ狙わないならそこまでキツくないっていう有識者もいる
    しかし…1発刺さったらバスケまで持って行けないと修羅勢とは到底戦えないから精度を上げて完走する必要があるのです

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:30:08

    >>77

    ウム…トキもナギッの使い分けと当身からの即死コンボは練習しないといけないんだあ

    使いこなすという点ではレイの方が楽なんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:33:33

    >>40

    やっぱりナギは入るんスね・・・

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:36:03

    サウザー紹介予告で笑ったんだよねいっそ全キャラ紹介して欲しいですねガチでね

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:36:58

    >>85

    KIレベルで仕上がってるプレイヤーでも轢き殺せるってことは陰殺は終わってるってことやん…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:39:45

    >>92

    ブースト使わず高速移動出来て通常技キャンセルに使えてナギッの終わりしなをナギッでキャンセルする…当然ノーゲージだ

    お変クとしか言いようがない

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:41:50

    >>94

    だからゲージ技なんだ満足か?

    あれっどうしてジャンプキャンセル出来るの?!

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:43:22

    リメイクがあったら陰殺はノーゲージにして欲しいんだよね
    ムソウテンセイは2ゲージ持ち越し無しでいいよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:44:02

    実戦値壊れすぎてて割とキャラランクとか考えるのがアホらしくなるキャラだと考えられる

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:16

    "体力が多い"のが"弱点"!?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:58:13

    ラオウに膝つかせるコンボやらせたのは中々にロックなんじゃねえかと思ってんだ
    確かにサイぶち込みは原作再現ではあるけどね!グビグビ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:58:47

    >>99

    すみませんそれは一人歩きしてるだけで実際のところは1度はチャンスを明け渡さないといけないラオウ以外にとっては普通にプレッシャーだし、特にサウザーやシンのような火力弱者組にはリスクの大きな起き攻めを何度も強いられるせいで結局デメリットよりメリットが上回るんです

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:10:13

    もし次に紹介されるとしたら誰になりそうか教えてくれよ
    やっぱりレイっスかね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:39:38

    AC北斗の拳の世紀末っぷりを知ってもらう為にハート様かジャギを解説してほしい
    それがボクです

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:42:11

    覇者の言い方的にレイとサウザーもやってくれるタイプ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:49:51

    体力多いと不利っていうのは

    修羅同士で基本コンボミスんないから

    HP高いとゲージ回収されて無限コンボや星取りなんかで遊ばれる確率が上がるのが良くないんや

    まぁ体力が低い聖帝はそんなの関係なく

    すぐ死んでしまうからバランスは取れてないんだけどね


    んでこの前の3on3の大会でラオウ使いがほっとんどコンボミスんないで完走してたのに震えたんだよねマジでね

    TwitchTwitch is the world's leading video platform and community for gamers.twitch.tv
  • 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:55:44

    ジャギさまは魂キャラ枠でじっくり見たいですね…

    (*M*)でね…(グッ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:08:14

    >>15

    >>16

    プリミティブなクソキャラは麻薬ですね...本当にクソとしか言えなくて

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:20:40

    >>106

    不思議ですね黒文字なのに赤く見えるのはなんでや

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:19:47

    >>102

    K.Iが解説やってる以上はレイは絶対やってくれると思ってんだ

    まっ、全キャラやってほしいんだけどね

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:28:39

    捕まえれば即死させられるけど2F目押しが相当数必要なんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:38:01

    >>51

    レイのJBJD絡めた崩しに耐えられないのは人生の悲哀を感じますね

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:42:59

    >>105

    権王…強すぎを超えた強すぎ

    ラオウ好きすぎて日本に移住した挙句ラオウのコンボまで改良した上に滅多にコンボを落とさないとかそんなんアリ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:47:26

    クソキャラ達がそれぞれのゲームシステムで一堂に介したら誰が勝つのか教えてくれよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:50:39

    >>113

    流石にオクラ…

    北斗はバーストないしジョジョのペトショとどっこいになるんじゃないスかね

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:52:13

    しゃあけどトキこんだけ強くする開発が仮にもトキに有効打与えた技であるインサツ弱くするわけないわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:53:20

    >>113

    闘姫伝承

    あの北斗よりもイカれた世紀末ゲーや

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:53:53

    >>114

    確かにオクラは強いけど…ギルガメッシュが画面端からバビロンやエルキドゥを連発したらなすすべなく無いか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:53:32

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:18:00

    濁してたのにマゴさんの名前出してて笑ったのは俺なんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:25:18

    >>116

    おー二桁秒まで試合が長引くなんて…熱戦でしたねガチでねになるってネタじゃなかったんですか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:39:01

    >>17

    決勝で負けたのは権王ラオウか又吉ラオウだったと思われるが...

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:42:33

    >>68

    オラズミやユダのキモズミみたいに未だにコンボ名の一部に名残があるんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:45:16

    >>89

    今の修羅なら殆どプロアクションリプレイでユダとサウザーは修正してると思ってんだ

    この間の世紀末武闘会にあった家庭用対戦台も全部修正してあったしな

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:48:00

    よわキャラ枠はジャギ様なのかハート様なのかマミヤなのか教えてくれよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:48:56

    でもね俺ラオウが2番目なの納得なんだよね
    08以降で滅茶苦茶伸びたキャラでしょう?

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:53:32

    もしかして格ゲーにしてはキャラが少ないからキャラ対策する時間は少なくてすむんじゃないんスか

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:19:29

    >>124

    マミヤは無理です 1ゲージ持ったマミヤには全てのキャラが縛られる 浮かされる

    あいつはバスケゴリラのド中堅キャラですから

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:21:51

    インサツの下りで腹筋がバーストしたんだっ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:27:16

    ここまでサウザーの弱みを紹介しているのは、後々のサウザー回で全一サウザー使いだったひげが切れてユダにキャラ変したことと、サウザーがトキ相手にも有利無最強キャラと言われていた渋谷ダイヤの解説に向けた前フリじゃないかと疑ってるのは…俺なんだ!

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:28:21

    印刷でアレならユダのダムはマジで楽しみなんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:00:01

    >>130

    ダム……強き技と聞いています


    チートダムがなかったとしても強いと

    基本出し得であると

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています