仮に自分が金持ってたとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:42:48

    リアルの人間出したい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:43:20

    普通吉田沙保里出したいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:46:05

    精密なレーザービームとバットコントロールで相手をボコボコにする野球選手はちょっと見てみたいかも

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:49:17

    基本的に嫌だけど、クリロナレベルが出るんなら逆に面白いわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:00:05

    好きな人でも必ずしも好きなゲームに出演させたいかというと…
    歌手とかだったら主題歌に起用したりはしたいけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:15:41

    実在人物で出したいキャラはいないけどずっと参戦してないキャラを参戦させたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:35:51

    亡くなった近親者をゲーム内で再現する人のが多いイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:13:47

    >>5

    >>6

    普通はその辺だよなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:52:21

    日本でもVtuberゲーム内に出演させるのはリアルの人間出演させたようなもん……というか事実上そうじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:55:22

    目立ちたがりなプロデューサーはよくゲーム内に出てくる印象あるわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:58:51

    ガナッチが面白おじさん過ぎて
    クロリナだけが浮いてる気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:59:12

    自社のゲームで自分を最強の隠しボスとして出した(しかも倒せない)スクエニの社長とプラチナの社長ェ
    部下が勝手にやったんです!みたいな言い訳してたけど部下がそんなゴマ摺らなきゃいけなくて上司が止めないの狂ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:58:09

    実在の格闘家なら出演させてみたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:32:02

    SNKの場合アプリの方でリアル有名人出してきたから特に違和感感じなかったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:36:49

    スポーツとかなら実在の有名選手を出したいって言うわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:20:09

    やっぱドウェイン・ジョンソン欲しくなるわ
    コラボ歴あるしいけないかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:20:57

    >>10

    日野…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:29:26

    SNKの筆頭株主とロナウドのチームのオーナーが同じらしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:35:16

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています