生態系強者の癖に毒を持つなって言うけどさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:49:05

    それを言うならコイツの方がよっぽどインチキだろ

    俺より強い癖に毒どころか麻痺まで使えるんだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:49:56

    ダラアマデュラの麻痺とかいう誰に使うのかマジでわからん奴

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:55:45

    捕食対象を弱らせる為に毒持つのは蛇やスズメバチとか見るに普通では

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:57:09

    本物の頂点捕食者ならともかくゴロゴロ格上いるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:59:26

    繁殖力としぶとさで種として勝ってるタイプだから人間みたいなもんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:59:46

    コモドオオトカゲだってあんなに強そうなのに毒あるし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:00:31

    そいつはカエル美味しく食べてた結果そうなっただけだから…

    あとエスピナス君はこっちから喧嘩売らん限りは大人しいから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:03:04

    レウスさん今日もお疲れ様です

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:16:49

    >>6

    リオレウス、モンハン世界では空飛んで火を吐いてくるコモドドラゴンポジ説

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:23:30

    強者は小細工に頼らないという先入観は捨てろ
    我々だって毒や催眠性のガスを使ったりするぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:49:37

    エスピナスはめんどくさい連中に絡まれないためってのもあるのかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:18:38

    フィジカルに全てを賭けてるディアブロスがなにかおかしいだけな気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:20:18

    ブラックマンバ、オオスズメバチ、コモドオオトカゲ
    メジャーな生態系強者で毒持ってるのはこの辺りか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:34:02

    >>10

    お前さんは自分の周囲を気にかけるよりお腹に防水性の腹巻きでも巻いて来い

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:34:59

    >>6

    あいつも強そうに見えて水牛っていう同格のやべーやつ狩ってるから

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:36:28

    >>2

    なんか口の辺りに溜まりがちな成分がたまたま人間の神経を痺れさせる成分だった、ってだけとか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:38:56

    >>14

    火山地帯では水使いなんてまず遭遇しないから……

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:41:47

    >>1

    エスピナスもマシだぜ!

    オオナズチなんか実数多の毒成分含んでいるからな

    霞にも神経毒含まれてるし……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています