- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:56:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:00:24
- 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:01:13
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:04:42
- 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:07:13
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:08:39
あーくんに怒られるというのはあーくんが死んでる現実を直視できてない壊れ描写だったんすかね?
普通にサイコすぎて怖ぇよ! - 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:09:27
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:22:07
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:25:26
有馬かなはちょっと口が悪いのが玉に瑕な可愛いヒロインとして描きたかったから
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:26:47
ナイフで刺すような戦い方をするなよ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:27:50
ここってあの世のアクアに怒られるって意味合いでやってたんだろうか、当時
- 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:29:27
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:28:07
口が悪いとかそういうレベルじゃなくて空気読めてないレベル100くらいの口なんよ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:35:18
- 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:38:30
まあ性格が悪い
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:39:18
最低だよカミキヒカル
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:40:13
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:43:37
- 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:53:09
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:53:09
あーくん呼びでここからどうやってあかねと別れて重曹と付き合うことになるんだろう
まさかあかね死ぬのでは……?みたいなのはよく見た覚えあるな - 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:04:45
- 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:09:31
この発言本当に意識しないで出てるみたいだからマジで素が最悪なんよね
ジョジョで言うと真の邪悪 - 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:43:51
本当に育ちが悪いんだなという所とか母親との関係が上手くいかなかったが故の疾患持ちなんだなという所が随所に現れていて
なんとも言えず気の毒なキャラだった - 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:52:02
性格が悪い女がどんなことが起きても性格改善せず性格の悪いまま変わらずにピンピンしてるのが好きなんだろう
そう考えると一貫してるし完成してるしアクアへのアレコレもそれでも変わらない描写のためだったとすると自然だし - 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:54:24
口が悪いだけの人間は後から言い過ぎたことを気に病んだり、謝ったりするのでそれがない有馬かなさんは性格というか性根が悪いの方っすね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:00:02
ナイフで一突きされて理不尽に殺された女優を扱った映画の宣伝でこれ言えるのはエグい
そしてその反応があーくんに叱られる〜カットして〜程度の緩さなのもヤバい
けれど最後の最後までこのクズさがブレなかったのはもはや天才的な所業……誰も思わねぇよまさかの最終回付近で葬式での遺族気取り衣装&大暴れなんて - 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:04:22
- 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:08:09
- 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:11:50
あーくんに怒られるなので気にしてるのは自分のことなんですよね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:41:51
アイを揶揄するように聞こえることを言うような女は元々あーくんのヒロイン候補ですらなかったんですよってことだろ
アカ先生に上手く転がされてたんだよ - 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:48:39
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:01:20
何度見ても感情不安定で笑うわ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:10:58
なんでこの子こんな的確に人の地雷を踏み抜くのが上手いの?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:19:13
性格とかお口以前に頭も…その…
仮にそんな不謹慎な文言が思い浮かんだとして、まともな思慮があれば言葉にはしない
ましてや顔と名前を売る職業で、インタビュアーカメラの前で
アイとは違う特性だが重曹も非定型発達に見える
アイがADHD傾向だとすれば、この娘はASD寄り
毒親育ち(環境要因)も多分にあるだろうが、それだけでもなさそう - 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 04:20:57
まぁ作者本人はそんな詳細な設定思い付きすらしないだろうけどね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 04:33:11
今日のチェンソーでヨルの嫉妬が殺しに即繋がる思考が悪魔らしい(でも好き)と思ったんだけどちょっとそれに近いわ(重曹が好きとは言ってない)
そもそもよろしくないことを思ってもよろしくない自覚があれば口に出さないんだけどその自覚自体がない感じ?
匿名で鍵垢で呟いてろって感じのことを名前を出して全世界にオープンに発信しちゃってる人みたい - 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 04:43:04
いつかポロっと暴言吐いて炎上して枕記事流されて干されそう
- 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:00:09
- 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:01:39
- 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:12:00
>>21そうだよ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:32:33
かなちゃん1巻の時点でコレだからなあ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:35:24
- 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:27:57
単行本一巻範囲でどめんちゅとレイプリンスと騎士団長ぐらいしかそもそもキャラ立ちしてないからな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:48:42
遺体ビンタで尚更好きになった
- 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:56:49
- 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:21:07
苺プロのみいちゃん
- 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:57:51
- 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:16:00
一貫して自分本位なんだよな
- 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:56:24
一貫して「私が」「私が」のヒロイン症候群だった結果何故か主人公の恋愛感情には刺さったけど物語の本筋にはなんも絡まなかったおもしれー女
- 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:57:34
その枠はアイなんだよなぁ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:02:04
- 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:05:21
自分は(二次元限定で)クソ女好きだから有馬かなの一挙手一投足自己愛自己中たっぷりぷりが好きだけどクソキャラ愛好家以外のファンはどこが好きなんだい?
なんとかオブザイヤー取るほどクソキャラ愛好家が多いとも思えんし
顔? - 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:08:15
自己投影してる疑惑はあるが
- 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:13:19
- 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:22:41
作品を挙げてこの子は凄いけど恵まれなくてでも頑張ってて恋するかわいい女の子なんです!って主張してるような描き方だからそれを真に受けるタイプの読者視聴者は好きになる
最初に出てきた主人公の身内以外のメイン女キャラだからヒロインになると直感して好きになった(それを自分自身で言語化できてるわけじゃなく無意識でそういう判断をしてる)人もいるだろうな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:50:15
推しの子になってやる!で目標を立てたものの、その後のアイドル活動に関しては意欲的ではなく都度必ず文句を言い、でも目標を立てただけでかなちゃんは偉い扱いになる都合の良い世界だったので、なんとなくヒロインの1人っぽい感じになった女
- 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:51:56
- 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:53:14
性格
- 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:53:19
アクアの推しの子になるためにアイドル活動に熱心に・意欲的に注力する有馬かなが見たかったよ
そうしないならなんであんなシーン作ったんだ - 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:53:31
- 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:56:05
- 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:57:12
- 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:57:33
実際めちゃくちゃ興味深いキャラだからね
こんな人気になったキャラが途中からここまでダメになるって珍しいし推しの子という作品を体現してるように感じる
ずっと好きでい続けた人と途中でダメになった人で見え方が全然違うのも面白い
- 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:58:13
- 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:58:58
でもよお
天才のあかねはちゃんと防刃ベストでお陀仏回避してんだぜ - 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:58:58
リアクション芸好き
- 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:59:08
- 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:59:26
性格ブスの蛆虫が好きな人なら好きになるかもしれません
- 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:59:43
- 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:01:16
ヒロイン扱いするなら有言不実行はアカン
- 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:01:38
- 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:02:09
- 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:05:45
- 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:05:46
- 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:06:28
- 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:06:30
- 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:08:37
- 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:08:47
1人で勝手に盛り上がってるだけだからスキャンダルあたりまでは出番多い芸人だなと思ってたわ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:10:02
- 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:44
- 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:12:28
- 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:54
アイドルを頑張ってプラスの力で振り向かせて欲しかったのに、結果的にずっとマイナスの感情で振り向かせる感じになってたのがマジで残念
見たかったストーリーそれじゃねえよ - 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:14:58
- 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:16:30
- 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:17:04
輝く私を見て!が見たかったのであって、もっと私の面倒見て!を見たかったわけじゃねえんだよおおお
どうしてこうなった - 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:18:21
- 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:18:32
なんかヒロインっぽいことしてるシーンがキャッチボールはアクアがはじめて(はぁと)だのサンオイル塗ってだのとにかくオッサン臭えな…と思った記憶がある
全員とは言わんけど女の子は基本的にキャッチボールしたことないし日焼けしたくないからサンオイルは塗らないんですよ… - 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:18:36
- 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:19:37
サンオイルって綺麗に小麦色にするためだっけか
- 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:21:05
- 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:21:06
アイドルとして輝くとかはアイの意志を継いでるルビーがいるから厳しいんじゃね?
- 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:23:54
- 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:29:23
- 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:30:28
原作のありのままの有馬かなはちょっと酷すぎるからアニメでそうなって欲しいわ
バーターで仕事くれて母親の秘密と引き換えにスキャンダルから守ってもらって本音で暴言吐いても諦めず友達でいてくれるルビーにずっと何かしてもらってる感じが大きいの本当良くない
- 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:31:32
医師免許ないのに手術するのはあかんすよ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:33:32
そういうの抜きにしてもルビーやあかねが真面目に話を回してる中で
話の進行に関わらず外野でただ恋愛脳発揮してるだけだったから
あぁこの娘は大して重要じゃない芸人枠で負けヒロインか当て馬みたいな役回りなんだろうな…って思ってた
事件に関わらないポジションのヒロインって事を重要視するにしたって
それでもアクアの内面や事情を全く知らず踏み込まないままってのはあり得ないからそういう話が来るまではヒロインになる余地は無いかなって
まぁこれもまだアカ先生の感性を信用してた時期の話なんだがな
- 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:33:48
まーたルビーを踏み台にしようとする重曹ファンかよ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:36:51
- 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:37:58
自分はルビーに「先輩と話してるときは昔のお兄ちゃんみたい」って言わせたところでああこの子をヒロインとして描きたいんだなと思ったなあ
それこそ単なる恋愛脳の賑やかしのつもりで描いてるなら周囲の人物がちゃんと恋愛脳扱いするだろうにそれがないから多分作者の中ではこれでも苦しい恋をしながら頑張ってるというつもりなんだろうなと思いながら読んでた
シンプルに作者が下手だからこうなるんだろうなと思ってた - 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:38:07
- 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:38:49
ミケルDVで確信したけど多分赤坂アカはこれが嫌われる行動だって分かってないぞ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:38:54
そもそもルビーがアイドルとして大成しそうだから一応旨みあるかもって思ってて、その予想が当たったんだから
そこから自分に注目が流れるような強かな立ち回りしてほしかった
終始仕事と恋の両立が無理なことを見せつけられただけだった - 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:34
- 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:39:40
- 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:41:46
インタビュアーがカミキと判明してから希望に縋るように儲がカミキを釣り出す為のブラフと主張してたの草
- 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:43:56
人生2周目のヒーローをヒロインがどう惹きつけるか、どう並び立つかを見たかったのに、
面倒を見なきゃならない幼児性をもって強制的に惹きつけるとか、それ本当に面白いと思って書いたんかと - 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:45:05
- 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:52:34
- 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:54:13
悪口言ってると業界に帰ってきた気がするって、たぶん母親と一緒にいた頃を思い出してのことだろ
友達いないって設定だし - 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:56:38
いらんところで設定の一貫性を発揮すんのマジでやめて欲しい
欲しかったのそこじゃねえ〜〜〜 - 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:58:54
嫌い通り越して怖いこの女
好きな男の遺体を傷つけられるのガチのサイコパスなのでは? - 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:02:13
あーくんに怒られちゃう……とか言ってるけど
そのあーくんの母親である天才アイドルが刺されて正にお陀仏になった映画のインタビューでこれ言えるの化け物だろ
彼氏に不謹慎だって怒られる……とかそういう言い方だけど絶縁レベルでブチ切れられるの間違いだろ - 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:02:24
- 114二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:03:34
お前らホンマ飽きないな、こんなクソ漫画さっさと忘れればいいのに
アカもこんなクソ漫画描くくらいならカグヤ様の終盤しっかり描けよクソが - 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:10:59
- 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:17:22
あーくん怒らないよ
そんな仲良くないだろ - 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:17:45
- 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:25:48
俺は一度そのキャラを好きになったら擁護出来ないシーンがあっても引っ掛かりはするけど嫌いまでは行かないから根強い重曹推しもそうなのかと思ってる。引っかかりすらせずかなちゃんは1番優しくて性格良い子!とか言ってるやつらは知らん。多分化け物
- 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:30:54
その前のコマが冷静な表情なのに急に力こめて言うのも不思議だわ 質問内容も変な質問にはみえない
- 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:35:48
連載当時のコメント見るとやっぱりアクアの母親がアイとは知らずの発言(それでも性格悪いけど)なの前提で考えられてて真実知ったら曇るとか人間の情緒が期待されてた
真実知った上どころかそれに救われたのにも関わらずこの発言かます化け物だった - 121二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:37:23
二次創作にどっぷり浸かってる人が推しの話を始めると「この人には何が見えてるんだ?」ってなる時がけっこうあるからねぇ
- 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:38:32
- 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:43:04
- 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:46:14
- 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:49:07
当時の母親の感想の受け売りじゃね
流石に本人の感想だったらアレすぎる - 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:52:52
- 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:54:24
- 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:55:29
- 129二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:55:52
でもこのインタビュー作中でやらなかったじゃん
- 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:57:41
- 131二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:57:59
あーくんに怒られる
- 132二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:58:29
(あーくんが生きてたら) あーくんに怒られる……て事?
- 133二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:58:42
- 134二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:59:27
予想されるのが嫌なら余計なこと言わなきゃいいのに
- 135二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:00:27
新しいあーくん呼びの彼氏ができたことにしよう
- 136二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:03:47
- 137二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:03:57
- 138二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:05:55
いい性格してて好きだわ
- 139二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:06:07
- 140二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:06:14
母親の影響説は中々に有力だな、そんな言葉ばっかり聞かされて育ったから…かなちゃんかわいそう
- 141二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:07:00
最初から最後まで一貫してキャラブレしてないの逆に凄い
何この何 - 142二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:07:42
ぶっちゃけ作者なんにも考えてないと思うよ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:07:54
- 144二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:08:47
シマカンと一緒に悪口で盛り上がってるシーンから考えると、自分の口が悪いこと自体を悪く思ってる節は全くない
- 145二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:09:52
- 146二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:12:01
- 147二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:12:27
どこぞの上条家斎場のトークハット+ヘソ出し喪服よりはマシだから…
- 148二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:13:05
子役の金なんて使い込まれてもおかしくないのに落ちぶれてからも気軽にUber使えるほど金残してくれたのに重曹の悪事の全責任妄想で押し付けられる重曹の母親かわいそう
- 149二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:15:27
祖母の介護要員として田舎に連れ帰ってもいいのにそうしてないから本当の毒の方って父親だったんじゃね
- 150二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:16:45
- 151二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:19:47
この子のナチュラル他責思考に染まりきれてたら多分アクア生存ルートいけてた
- 152二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:20:23
かなスレって伸びやすいな
それだけ語り甲斐があるってことか - 153二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:20:47
- 154二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:22:22
- 155二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:23:19
重曹ファンは母親が原因でかなちゃんかわいそうしてるけどかぐや様からの脈絡考えると母親は実は悪い人じゃなくて重曹の認知が歪んでるほうが可能性高いぞ
- 156二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:24:54
- 157二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:25:53
業界歴が長いプロの先輩ってポジションも幼児性を理由に打ち消しすんのか
何が残るの - 158二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:27:47
- 159二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:28:45
ありのままの有馬かなを愛するんだよ
- 160二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:30:10
- 161二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:32:44
推しの子はそんな夢のない話なのかもね 芸能人の子供として生まれてたらどうする?てスタートだし…親ガチャが全て
- 162二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:34:48
- 163二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:35:16
それを思い至れる他者への関心と思いやりそして察しの良さがあったらあんなキャラにはなって無いから
- 164二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:35:17
- 165二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:35:21
芸能人の子供で美形とか親ガチャ成功やんと他人からは見えても
実際は皆虚勢張って嘘吐きながら精一杯生きてるんだよ
という話にもしかしたらしたかったのかなとは思うんだけど書き方が下手過ぎ - 166二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:39:59
有馬かなのストーリーは、自己愛の塊だった有馬かなが他者への愛をアクアの死をもって実感とともに学ぶ話だったんだろ
たぶん実感持つのは死んでからちょっと経った頃だ
アフターストーリーで出た小説もそんな感じだろ - 167二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:42:15
- 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:44:16
- 169二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:47:40
下手な深読みすれば故意に外してくるのを端からみるのがアカ作品の醍醐味なんだよな
- 170二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:47:51
- 171二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:48:50
もう二次創作スレ立ててくれ
- 172二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:49:38
- 173二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:51:14
一番ダイジェストにしちゃいけないのはルビーだったからなあ
取捨選択を全部間違えてる… - 174二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:54:57
- 175二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:55:56
- 176二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:00:00
最終話、あかねのモノローグで流すんじゃなくて
星野家の墓の前で再起を誓うルビーが見たかったかも
嘘ばっかにフォーカス当てるんじゃなくて、アイドルに憧れた気持ちや頑張りたい気持ちは本当だからってとこ強調してほしかったなあ
- 177二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:00:20
インターネッツで女性のホンネを学んだ原作者から繰り出されるコレ
- 178二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:04:53
私のお気持ちを察してどんどん味方が集まってくる…!を具現化したキャラだから
それが理想だと考えてるような人は支持したくなるんやろね - 179二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:08:29
重曹ちゃんって菊花賞とか知ってるからな ダービーならともかく菊花賞とか女子高生は知らんだろ普通
- 180二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:32:19
インターネットで女性の気持ちを学んだって勘違いしたナンパ野郎でも言わないよね……
- 181二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:32:52
- 182二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:35:21
前ここの掲示板でみたけどガワが良いだけのフワちゃんってコメントが妙にツボった笑
実際フワちゃん並に他人に悪口言うしSNSとかやったらすぐ炎上して干されそう - 183二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:36:46
- 184二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:37:42
作ろうと思ってもなかなか作れない独特なキャラしてるからな
- 185二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:37:48
小学校低学年のピアノの発表会みたいな格好だったもんな
- 186二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:40:50
- 187二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:41:42
まるで重曹ちゃんみたい
- 188二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:43:04
最後草
- 189二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:49:03
- 190二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:54:15
- 191二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:58:47
なんか最近共通認識になりつつある「品のない言動をするキャラがいないと話を回せない説」にプラスして
「作者に女性経験が乏しいから男へのアプローチがおっさんの願望丸出しの女しか描けない説」が浮上しつつあるな… - 192二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:00:04
それで周りが優しいとか評価するのは変だな
- 193二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:04:09
作者の頭の中では「口が悪く、性格も難はあるが根本的に優しいちょっと捻くれた女の子」のつもりなんだろうけど漫画でお出しされる有馬かなは「自愛に満ちて、どこまでも自分本位で身勝手で、相手の痛みには鈍感なくせに自分の痛みには敏感で、自分が助かったらもうあとは知ーらねな無責任野郎で、恩知らずで、(以下略)、常に周りに洗脳電波垂れ流してる性悪女」なのよね
- 194二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:24:35
以前「赤坂アカは重曹みたいなキャラがいないと話が回せない」って推測のコメント読んだんだけど重曹みたいなキャラがいないと話を作れない、回せないっていうのが理解できないんだよなぁ
話を回しやすいキャラって要は有能だったりムードメーカーだったりでそのキャラを使って話を動かしやすくするもんなんやろ?初期はともかく後半の重曹は口も性格も悪くそれでいてメインストーリーに全く絡まないキャラなのにそんなキャラがいないと話が回せられないってどういう事だ?って思った
要は作者が一番描きやすいから?それって要は作者の性格は重曹と似て…いずれにしろ俺みたいな凡人には理解できない超感性が赤坂アカ超大先生には備わっているんだろうね
まぁ実際メル何とかは性悪女いない故か全然回ってないからその通りだったんだろうけど - 195二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:32:57
推しの子ってぶっちゃけるとアクタージュにかぐや様ぶち込んだ作品だから
- 196二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:38:19
- 197二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:40:07
もはやこいつみたいと言われるのが罵倒になるレベル
- 198二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:47:25
- 199二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:52:33
- 200二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:57:28
200ならメルクラの主人公たちはちゃんとありがとうとごめんなさいが言えるキャラになる
なんだかんだ応援してるからアカ先生頑張って