わたしにはみんなのような若いパワーはもうのこってはいない←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:01:55

    絶対嘘

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:03:35

    若いパワーはもうのこってはいない(年長者としてのパワーはもうそれはそれは有り余ってる)だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:03:35

    若いパワーはないからロビンパワーを全開にしますね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:03:54

    理屈としては超魔ザムザ相手に雀の涙程の体力で止めの一撃出したダイのアレに近いんだろうとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:05:03

    ロビンといいラーメンマンといい年長者ほどパワフルに大暴れするのはなんなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:05:58

    狂乱ロビンだぞ 震えろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:07:03

    年老いたベテランっていうより脂が乗ってるって感じだろアンタは

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:08:20

    実際ロビンが試合運び上手いしベテランの風格あるのも間違ってはいない
    その上でめちゃくちゃパワフルだからこれは嘘、大嘘

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:09:42

    アルゼンチンバックブリーカーを持ち技として愛用してるやつがパワーを経験で補う技巧派キャラ気取るのは無理がある

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:11:13

    >>9

    しかもきっちりへし折るからね

    相手の身体ごと

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:13:06

    てかこの台詞時点で割と無理がある「あー自分若くないから体力勝負はきついわー」みたいなアピール

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:15:08

    こんなこと言ってる奴がタッグ編では散々大暴れした後に息切れするってマジ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:17:17

    >>2

    詐欺…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:22:20

    >>9

    ラーメンマンあたりが言うならわかるんだがな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:23:20

    >>14

    ラーメンマンはラーメンマンで暴れるけどテクニックで暴れてる感はロビンよりは強いもんね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:25:57

    >>12

    ガチだよ

    そのせいで弟子が自分を庇って死んでそこからもう一度大暴れするよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:26:41

    >>16

    やっぱこいつパワー有り余ってない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:30:16

    スタミナがないみたいな方面でも無理がある
    タッグ編での大暴れを見るあたり

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:37:42

    一度体力切れしてからこの暴れっぷりなんだよね凄くない?
    まっ弟子を殺された怒りに任せた危ういパワーだし弟子が死んだのは自分のせいだからバランスは取れてないんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:24:10

    ロビンのバックボーンがアマレスじゃなくてラグビーだから瞬発力は凄くてもスタミナは比較的劣るんだろう、多分

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:30:56

    スレタイ言った時って何歳だったんだ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:36:27

    多分27歳
    1回目のオリンピックの時26黄金マスク編28で悪魔超人編はその間だから

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:40:36

    格闘家の年齢としては確かに全盛期は過ぎてるんだよね
    超人とはいえ二世のレジェンドたちを見る限り人間型の超人は老化の度合いも人間とそんなに変わらないみたいだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:25:15

    まあプロレスラーの全盛期は20〜40代だから…
    たまに50代で最高王座獲る奴もいるけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:29:54

    比較対象がグランドキャニオンでキン肉マンと真正面から殴り合いしてた頃のロビンだとしたらわからなくもない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:34:34

    >>22

    外付けパワーとはいえバッファローマンの方が年上なんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています