Re;IRIS咲季は強い?初手ドル魂必須?クリーリヤに比肩する?調べてみました!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:09:29

    固有+
    ドル魂
    イメトレ+ 8枚
    デイドリカスタム
    序中盤に使わないカード 7枚(紙吹雪や基本カードなど)
    わたスタカスタム

    という簡略化された19枚デッキ(わたスタは使用数+1とドロー付きなので実質18枚デッキ)を想定して、初手にドル魂を使った場合と使わなかった場合で元気付与量がどうなるのか見ていこうと思います!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:10:02

    まずは初手でドル魂を使った場合…

    デッキの動きとしては、
    1ターン目:Pアイテムでやる気+10→ドル魂&イメトレ
    2~7ターン目:イメトレ
    8ターン目:咲季固有カード
    9ターン目:デイドリ
    という理想的な回りを想定します

    デイドリ使用後の最終的なバフ量は…元気418、やる気68という結果になりました!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:11:46

    次に初手のドル魂をスルーした場合…

    デッキの動きとしては、
    1~3ターン目:イメトレ
    4~8ターン目:固有を引いたら固有を優先、引けなかったらイメトレ
    9ターン目:ドル魂&デイドリ
    というものを想定し、固有を引いたターンで場合分け、それぞれの場合の元気付与量と期待値を求めます

    3ターン目まで固有を引かない:約50%
    ・かつ4ターン目で引く:約16.7% 元気478やる気58
    ・かつ5ターン目で引く:約16.7% 元気471やる気60
    ・かつ6ターン目で引く:約16.7% 元気464やる気63
    3ターン目までに固有を引いてしまう:約50%
    ・かつ7ターン目で引く:約12.5% 元気433やる気60
    ・かつ8ターン目で引く:約12.5% 元気421やる気68
    ・かつ次に引くのが9ターン目以降:約25% 元気347やる気50

    期待値:元気429.0124、やる気58.6677
    初手ドル魂と比較すると、期待値では微差でドル魂スルーの方が勝るとわかりました!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:13:23

    固有を引くのが9ターン目以降になるという下振れが起こる確率が25%程度であること、スルー時の上振れパターンで元気付与量に60程度もの差が出ることを考えると、評価値狙いの場合はスルーの方が良いかもしれませんね!
    オーディションのリトライ回数が残っていない場合は初手でドル魂を使う方が安定してスコアを出せるでしょう!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:15:07

    咲季の固有はやる気1.5倍という効果でクリスマスリーリヤを思い出させることから、最後におまけでクリスマスリーリヤとの比較も考えていこうと思います!

    デッキの内容は固有以外同様、デッキの動きとしては、
    1~7ターン目:イメトレ(2~4ターン目開始時にPアイテムでやる気1.3倍)
    8ターン目:固有
    9ターン目:ドル魂&デイドリ
    を想定します

    デイドリ使用後の最終的なバフ量は…元気452、やる気48!

    Re;IRIS咲季とは元気30前後の差を付けてクリーリヤが勝るという結果になりました!
    また、クリーリヤの固有はやる気400%分の火力(1/4紙吹雪に相当)にもなるのでスコア面ではその分で更に差が開くと考えられますね!

    しかし、Re;IRIS咲季もドル魂をスルーした上で3ターン目まで固有を引かなければ、クリーリヤにも勝る火力を出すことができるようです!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:15:45

    これ系でガチで調べてることあるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:16:38

    なんでアフィの書き始めでガチ検証なんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:18:23

    まとめ
    ・Re;IRIS咲季は初手ドル魂使用よりスルーの方が期待値が高い
    ・ドル魂スルーの場合、上振れればクリーリヤに匹敵する火力を出すことができる
    ・初手ドル魂orドル魂スルー下振れパターンの場合でも十分な元気付与量!

    いかがでしたか?
    それでは皆さん、楽しい学マスライフを!
    (計算ミス等あったらすみません)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:19:54

    せんせー!つまり漢方を確保して4ターン目に打つってことでいいんですか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:20:14

    怪しい書き出しでガチ検証置いていく妖精さんだったか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:20:51

    上振れなきゃ普通に上行ってるってクリーリヤ強すぎないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:24:19

    リーリス咲季は強さが割とわかりやすくていいよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:27:23

    >>9

    4ターン目で固有使用の元気478と8ターン目固有使用の元気421の差は57しかなく、烏龍茶1本分より少し小さい程度の値なので、デッキ2周目で9ターン目以降まで固有を引けないという25%の最も下振れしたパターンを考慮しないのであれば(大抵リトライすると思われる)、烏龍茶と漢方どちらでも良さそうです!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:43:46

    うおおお!!!!咲季引きます!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:15:02

    残り二人も検証してみない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:19:20

    >>11

    これでも十分強いんだけど不安デバフつくならそれに関連してデバフ解除できたときだけクリーリヤより強くなるみたいなギミック欲しかったわ(詳しいことは何にも思いつかんが)

    デバフつくならそれぐらい跳ねた方が面白そうじゃん


    手毬もだけどデバフ解除するのがただの面倒になるならもう少し強くしても良かった

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:21:44

    なんか手毬は論外なほどゴミでことねはフェス限莉波より1段劣る程度なんだっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:22:24
    全キャラ親愛度20の到達方法を教えます!|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    アフィ記事みたいなタイトルでガチ攻略なのは過去スレのこれと同じ匂いがするな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:31:44

    >>17

    手毬はCMサブとしては無難に強いだろうし本体性能も安定感ないけどちゃんと回ればクリ佑芽みたいな感じだから性能自体はそこまで酷くはないぞ

    問題はただでさえ安定しにくいNIAのセンスで安定感ない性能なんてまとも使ってられないってところ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:33:06

    >>17

    フェス限莉波って全力だから比較にならんくね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:37:53

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:38:11

    >>17

    少しは言葉を慎めや

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:38:46

    >>22

    乗るな乗るな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:43:27

    もうすぐNIAマスター実装だし今現在の評価から変わる可能性十分あるしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:46:46

    >>11

    クリーリアはやる気型の基本の動きを単純かつ高倍率で強化する

    新スキルによる強化なんかを無理なく受け取れるしルール変更にも強い

    さらなる高倍率のインフレでもないとクリーリアを追い抜くのは無理だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:07:14

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:13:28

    手毬は好調の稼ぎで見れば上振れでクリ佑芽を超えうる逸材だけどPアイテムのドロー制限がカードゲームとして致命傷すぎるのがなぁって感じ
    コンテストサブとしては優秀そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:30:43

    咲季はコンセプトの低成長率をカバーするために強スキル貰いやすく、トータルで見るとそこそこ強い
    手毬はコンセプトのために安定案皆無でなんか弱くなりやすい
    ことねはなんか目立たない

    大体こう言う印象

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:33:16

    >>28

    手毬のコンセプトって何

    広みたく体力50%制限とか無いけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:26

    >>29

    固有やPアイテムのどっちかは大概「火力を出しやすい分きちんとリソース管理しないと息切れ起こして結局最終的な火力が落ちるリスクがある」って感じの作りだな

    Cmは幾分マシだけど、プレイヤー側が先のこと見越してカード回さないとそのリスクにリターンが見合わなくなるようなパターンがままある印象

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:53:03

    4ターン目に固有が来るのを祈るのはなるほど
    それが叶わなかった時を見越してデッキ回せる仕切り直しを持ち込む事を視野に入れた方がいいのかしら
    まだ全然いいの作れてないけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:57:44

    プロデュースならセンブリソーダ持ち込むのも良いぞ
    仕切り直しやカスタム紅葉ランニングみたいなドローカードも含めれば相当安定するはず

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:59:27

    もしかして真面目に美味しい顔の出番?強化出来ればカスタムで圧縮も進むし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:01:39

    周回ゲーで運の要素が増えるのとカードゲーでドローソース減るって最強クラスのデバフだからなあ
    新サポカで眠気や状態異常全除去するPアイテムかマスターで対応アイテムでも増やすんかね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:03:34

    >>34

    どうせなら信号機共通で使えるdaで来てもらいたいわね

    CMの時は何故かvoだった

    まぁ咲季は評価値勢によってvoでもやれたけどさ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:10:51

    個人的に気になった温泉莉波との比較
    1ターン目:元気11-やる気5
    2ターン目:27-10
    3ターン目:48-15 Pアイテム起動で65-19
    4ターン目:95-24
    5ターン目:130-29
    6ターン目:170-34 Pアイテム起動で206-38
    7ターン目:255-43
    8ターン目:固有356-43 パラメータ上昇320(0.4紙吹雪相当)
    9ターン目:ドル魂デイドリ454-43
    元気454、やる気43
    温泉莉波ってクリーリヤと同等くらいなのか~

  • 37125/04/30(水) 00:28:03

    ついでのついでにコンテストでどの程度なのかもシミュレーターで見てみました

    レギュレーションは直近のやる気ステージであるシーズン21ステージ2を想定

    千奈・クリーリヤ(・cm広)の120k超え組に次ぐ冠菊ことね・温泉莉波あたりと同程度と思われます

    ドル魂は必須なようです


  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:45:32

    >>37

    裏冠菊にするの頭いいな。パクるわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:04:37

    >>28

    >>29

    ぶっちゃけコンセプトとかいらんわ弱くなるだけだし

    クソ強いのばっかもらってる千奈莉波のコンセプトは一体何なんだよって話にいつもなるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:09:16

    広がHPトリガー系連続したから言われてるだけで公式がコンセプトありますなんて一言も言ってないからこれもユーザーの想像に過ぎないけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:31:33

    >>39

    こういうのは担当が「コンセプトに無駄に拘る無能」「コンセプトに拘った上で強みを個性付けできる有能」「とりあえず強くはしてくれる節操なし」「コンセプト考える頭も無ければ何が強いかも理解出来ないド無能」「すっごいバランス考えてキャラ調整するんだが周囲が節操無しだから弱キャラメイカーになってる被害者」等々どれが当たるかのガチャでしかないからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:16:22

    >>39

    星南も麻央もなに来ても大体強いしコンセプトなんて気にしないほうがいいぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:00:33

    >>42

    麻央が明確に強いと言えるのはフェスだけで他は普通じゃね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:03:40

    つーかシュミレーション用のサイトって未実装でも試せるんだ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:05:33

    >>43

    FJDでもセミブルーでもSS+余裕なのに?

    エアプか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:09:27

    ただでさえNIAセンスは運ゲーに運ゲーを重ねる必要がある上に強気や好印象と違ってスコア出すのも大変なのに眠気が強制的に5枚も増えるコンセプトとか嫌がらせでしかないよな
    どういう意図で設計したのか答えて欲しいわ
    バンナム側はクオリアーツに丸投げだから誰も答えられないだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:17:25

    まあ手毬はセンス最弱レベルの欠陥設計で咲季ことね目当てで引いた人間からしたら出て欲しくないレベルの性能なのは間違いない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:22:04

    個人的には周回の快適性を重視してるからそういう面でも手毬はキツいなぁって思う
    上振れればそりゃ強いんだろうけど初期SSRセンスよりも窮屈になりそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:22:44

    >>44

    実際の挙動はともかくとして一部数値入れ替えるだからね

    新システムでもなければ割となんでも出来る

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:25:47

    >>45

    SS+なんて上振れりゃ基本どのPSSRでも取れるだろ

    エアプか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:27:24

    アイドル魂とかでデバフを踏み倒せる咲季とそもそもデバフが発生しないことねに対してカードゲームで致命的な無駄カード強制生成する手毬は明らかに設計ミスだろ
    まさかサポカにトラブルカード除去する固有とかPアイテムつけねえだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:28:54

    >>51

    サポカは1枚だからさすがに汎用性ある効果になるはず

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:28:59

    スレチはよそでやれよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:30:14

    朝から元気だなお前ら

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:30:33

    眠気除去実装したらノーリスクで+5回行動するぶっ壊れになるから実装しないよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:33:54

    >>50

    その上振れが余裕なんだろ低脳

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:37:43

    管理を頼めるか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:40:37

    スレ主はやりたい事やったみたいだしもう見とらんやろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:08:47

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:14:25

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:19:13

    >>56

    それはお前の強さの基準がもの凄く低いってだけ

    FJDは好印象型だからやれてるだけで全体で見れば下の方だしフローライトやセミブルーは言わずもがな

    このレベルで明確に強いなんて言ったら弱いと言われるものは存在しないんよ

    解るかな、お利口さん

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:20:40

    >>61

    ただのゴールポストずらしに長文で書き込んでて草

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:20:50

    >>61

    お前の負けや

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:21:06

    エアプ程上振れガーとか言うよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:22:45

    ぶっ壊れのフェス限麻央を基準に強い弱い評価するやつは普通に馬鹿だと思うが

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:36:03

    他のやる気型を測るのにも使えそうでおもしろ〜と思って読み進めてたら急に珍獣たちが関係ない話で暴れ出してて草なんだ
    スレ主との知能の差を感じる

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:54:56

    上振れが余裕とか言う変な日本語

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:38:20

    >>61

    ここで言ってる事大体合ってるくね

    ちなみに雪解け引いてないんだけどどうなん

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:15:45

    まぁキャラごとに明らかに強い人とパッとしない人がいるのは確かなんだから今後の運営の対応に期待はしたい
    ただメタ的に考えるとキャラ人気的に信号機なんかは強くしなくても引かれるからっていうのはありそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:09:47

    >>66

    じゃあその頭のいいスレ主が管理しろよって話なんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:10:40

    >>70

    珍獣さんどうしたんですか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:11:43

    >>71

    いや別人だよ見てて嫌なんだよ

    管理してくれよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:30:10

    >>72

    スレ主はもうやりたいことやって満足してるから来ないやろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:34:23

    >>69

    だからといって後に控えるキャラの噛ませみたいな性能にされていい訳でもないよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:11:35

    恒常麻央は初期かなり強いって評価だったし逆に恒常莉波は弱い評価だったのに時代は変わるもんだなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:27:06

    結局今のセンスとロジックとアノマリーは誰が強いんだ?
    個人的にはセンス会長でロジックはクリーリヤ、アノマリーはcm麻央って印象なんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています