- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:51:12
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:52:12
- 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:53:51
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:54:01
うぉっ核動力……強すぎ?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:54:20
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:55:00
過労死枠だけど原作本編からしてそんなもんだから違和感無いの草ァ!
- 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:56:12
2人いるのは羨ましいなとギレンの野望テムレイシナリオのシロッコがそちらを見ている
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:56:57
みんなは連合プレイするときどのMA使う?
自分は機動力とコストの軽さでゲルズゲーがお気に入りなんだけど、ザムザザー派やデストロイ派の人いる? - 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:57:39
テム・レイ軍みたいなことになっているユーレン・ヒビキ軍のカオスルートだとクルーゼ、エクステンデット、ブーステッドマン全員加わるがロウルートだと3隻同盟勢、両軍良識派加わるからどっちをとっても強いのがいい
キラやカガリと会話イベは親として接するユーレンの一面見れるけど
アウラとヒビキの戦闘会話が一周回ってただのバーカバーカみたいになってんの草 - 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:02:18
そしてそんな最高戦力でもパン……もとい安価な戦闘機をひたすら集らせるというプレイヤーチートの前では無力になるの良いよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:02:53
3馬鹿機体を1機ずつスタックするより、それぞれ3機でスタック組んだ方がよっぽど強いの笑っちゃう
特にフォビドゥン3機硬すぎてヤバい - 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:03:26
デストロイはアライメントが逝く、ユークリッドは遅すぎでまあゲルかザムになるよな。俺はザム派かな格闘出てくれるのは嬉しい
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:06:08
ゲルズゲーは空中移動と物資消費でザムザザーより優れてるんだけどね。モビルスーツ開発でストライクダガーは最低でも作ってないとだめなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:07:26
倒すのに連合も連合の夢(エースパイロット軍団三馬鹿アークエンジェル級、アライメント気にしないなら核メビウス)ぶつける必要あるのが辛い
- 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:07:47
種デスの連合√で史実√外しまくる選択しまくると、ほんまジブリールの野郎ってなるぐらいサクサクザフト蹴散らせるな
まあ最終的にオーブVS連合VSザフトVSジブリール派の4つ巴になるの草なんだ
というか開発したザムザザーを1機ではなく複数向けると会戦序盤でミネルバ組撃破出来たの笑った - 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:08:43
- 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:09:36
ミーティア+フリーダム+キラとかいう呂布
確かに天帝ならタイマンで張り合えるけど逃げ回られるとこっちの戦力が無くなるんだわ - 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:10:40
地上はスピアヘッドとリニア自走砲でいいとしてメビウスすらモビルアーマー判定な宇宙をどうするかが問題だな……
- 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:11:05
戦略的な移動は飛べるザムザザー、戦闘はサイズと機動力で回避力のあるゲルズゲーって感じ
デストロイはなんというか雑に強い - 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:12:53
- 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:15:09
連合ルートで100T超えてようやく量産型ブーステッドマンが加入した。強い、強いんだけど……!
- 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:15:34
デストロイメインでロウ(ジャンク屋の方じゃないよ)ルート行った猛者はおらぬかー?!
あにまんで見た護国デストロイ概念に脳を焼かれて色々やってるんだがなかなか上手くいかなくてな - 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:15:44
MODでニュートロンジャマー投下前からプレイできるモードがあったからやってみたんだ
ほぼ戦略マップで弾道ミサイル撃ってるだけで終わって戦術マップにすら殆ど入らなかったよ……やっぱりあれは必要な設定だったんだね森田 - 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:17:06
そういえばオーブルートでユウナとの個人的友好度を上げてた場合、結構あいつも悩んでるって見たいなイベント起きるけど、あんまり見た人いなさそう……
と言うかザフト側に寄らない理由が以外というか、連合に寄るのもまぁ仕方ねえなって理由あったの初めて知ったわ - 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:19:42
うげ、戦術的な事ばっかり上げていたらプラント内でG繁殖イベントが起きて詰んだ。
あっという間に衛生環境のステータスが下落して、戦いどころの騒ぎじゃない状態になったから気をつけろよ。 - 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:19:47
- 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:21:26
デストロイ含む生体CPU必須の機体は使うだけでアライメントが悪くなるからなぁ
核の使用、ミラコロの使用と並ぶロウ√の封印要素よ - 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:22:07
悪ふざけでジブリール・アズラエル・ユウナ・ノイマン・ロウのメンバーを相性気にせず戦艦に乗せたらデバフ掛ってるのにも関わらず避けるわ当てるわ耐えるわで大笑いしたわ。
- 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:22:21
そういや野望シリーズでイージス艦あんなに開発できるのちょっと嬉しい
いつも海は潜水艦とかばっかだったから - 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:23:11
カオスルートの連合だと、生体CPUもオリキャラの量産枠ガ結構出てくるのよいよね
まぁアクシズの脅威のプルクローン、ジオンの人工NTみたいなポジだけど - 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:24:14
- 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:24:35
外交でも資金と資源が毎ターンモリモリくるから中立や親プラント国を戦わずに連合に引き入れることもできなくないとかな。
ニュートロンジャマーなしでもミストラルはジンに負けてるのは可哀想だけど笑っちゃった
- 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:29:11
今気づいたけどザフト軍って兵士の補充にデバフ掛ってるのね。連合だと次々と戦場に戦力を送り込めるけど、ザフトは一般兵の機体でも兵士の量が少ないから、一定以上作りすぎるとただの倉庫の肥やしになっちまった。
解消するために無人機の概念を作るにしても、ザフトでは上がりにくい基礎技術上げないといけないのがネックよ - 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:29:42
- 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:30:39
どうでもいいけどロウって言われるとLAWなのかギュールなのか一瞬判断に迷うぜ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:35:01
- 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:35:44
MODで血のバレンタイン回避ルートがあるみたいだから入れてみたけど、入れたら入れたでザフト軍が何もせずにどんどこ減っていくのはバグか何かか?
取り合えずCPUに任せていたら、闘いすら発生せずに連合が何か勝利しちまった。 - 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:36:56
- 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:37:46
- 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:41:19
あれ?気付いたらオーブのマスドライバー確保に成功しちゃってるけど、どうやってこのルートに入ったんだっけ?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:54:43
コアスプレンダーからインパルス→運命インパルス→運命に改造出来るからザフトシナリオはやろうと思えばネームドほぼ全員をMSに乗せて前線に出せるんだな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:01:23
なんか何もしてないのにジブリールが独断でデストロイでヨーロッパ焼き払ってるんだけど
- 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:03:20
- 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:04:11
何もしてないからそうなる、ちゃんと諜報部に予算を出せ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:16:17
- 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:19:27
プレイしてると外交政治のパートやルート選択で合理性のある判断したら地獄になったが原作なんではって気がしてくるんだよな。
血のバレンタイン→ユニウス7を吹き飛ばしたら兵糧攻めで降伏するはずとブルーコスモス将校(サザーランドかはゲームでは明言なかった)が判断
パトリックの核報復案、数発前線で打ち合えば共倒れの判断とNJで講和のテーブルに。
NJ、地球全土に被害来るけど経済損失諸々考えたら講和のテーブルにつく、独立したら共同で経済再建計画とかやれるはず
連合の判断、講和した場合エネルギー面で生殺与奪を握られる、の長期戦はジリ貧なので徹底抗戦。世論もプレイ次第では乗ってくる
サイクロプス→ザフトの地上侵攻能力を破壊するできるなら安い犠牲
とかこういうのが重なっていって危うく人類滅亡になりかけたんだなと - 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:21:53
ブレイク・ザ・ワールドの後の世界安全保障条約は大洋州とアフリカの一部以外の地球エリア連合に引き入れられるけど支援要請殺到する、断ると暴動やザフトの支援受けたテロ組織の分離独立運動に戦力割かれるとかあるから資源や資金の増加はあまりないんだよな
オーブ軍の人材のいくつかと、拠点使えるのは大きいけど
- 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:27:15
連合のカオス√だとラスボスポジ的なファウンデーションが質がやたら豪華だったなあ
ザフト、オーブ、3隻同盟残党が揃って加わっているせいで主人公陣営が軒並み敵なの草生える
まあEDがコーディネーターにとって救いもへったくれもない世界になるけど - 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:28:37
外交で毎ターンごとの中立国の支援要請断る。プラントでやるとアフリカとか中東の親プラントエリアが中立、空白地帯になったりするから要注意な、まあカオスルートだと武力制圧できるがアライメントが減る
- 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:35:38
連合序盤~中盤の海洋防衛ってどうやればいいんだ……
終盤はフォビドゥンでどうとでもなるんだが - 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:42:51
DLCのファウンデーション編ハードモード過ぎ
所属してるネームドが少なすぎるッピ! - 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:56:22
無敵の装甲を持つブラックナイツとスペック高いアコード達で無双だと思ったら数のごり押しや
ブラックナイツの絶望的な火力のなさゆえにめっちゃ苦戦するからなあ - 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:58:26
キングフィッシャーと海洋艦で対潜兵器持ち、その他航空戦力だな。キングフィッシャーはジェーンが過去に乗ってたヘリなんだけど、MSVのマイナーなやつもカバーしてるのいいよね
- 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:59:51
- 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:24:50
ねえ、ザフトの砂漠戦なんだけど、ガイア生産するより古くてもラゴゥ使い倒した方が安定して強くない?
- 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:36:17
- 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:40:49
- 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:41:28
DP採用だから補正は付くんだけど兵士の数を揃えられないのがキツいよね。指揮が低いアウラが本土固定だからその周囲をオルフェと無人機で守って他の戦力は攻撃投入の前のめりスタイルで行かないと独立勢力が鎮圧されて詰む。そこまで切り開ければ物資はなんとかなるからゲリラ支援と傭兵雇用連発で凌ぐスタイルしか知らない
- 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:54:51
極カオスザフトだとジェネシス地球ぶっぱエンドもあるんだな、一応クリア扱いにはなるみたいだから高難易度クリア実績が欲しいだけなら一考に値するか?
まあ地球生物全滅の上にプラントも次世代が産まれないから遠からず滅亡すると示唆されるクッソ後味悪いエンディングになるんだが! - 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:49:09
隔しシナリオのセイランオーブ編だが、個人的友好度を上げてるとユウナが割と柔軟にこっちの意見も取り入れるから意外と楽だよな。
場合によっては連合から海フォビとかの現物とプランももらえるし、なによりプロトデストロイとも言えるブーストレイダーが開発可能になるのはとんでもなく良い。
こいつデストロイ並みの戦闘力だけどアライメントが使うだけじゃ減らないし、ゲームが故に原作のデメリットが皆無なのが良いよ。
ただ、ブーストレイダーって場合によっては運命前に開発と改良が完了しちまうから、量産してるとミネルバが最初の挟撃時に全滅しちまうこともあるのがなぁ…… - 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:20:08
ワイルドダガー作ったやついる?セカンドステージ強奪イベント無いと作れないの?
- 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:23:56
連合やってるけど原作のジブリールって本当に足引っ張ってたんだな
- 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:52:37
ロゴスとの裏取引回数にも注意したほうがいい
カオスルートなら問題ないけどロウルートだとデュランダルの暴露イベントで一気にカオスに寄って大量離反が発生するぞ(1敗)
一回ならギリギリセーフなのでまだ持ち直せる
- 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:26:35
結局ジェネシス対策ってボアズに適当な一部隊だけ残して進軍する以外にない?
諜報部MAX維持しても掴めないしボアズ空っぽにしたら本隊に撃ちやがったんだが - 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:44:33
- 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:42:27
ジャンク屋ギルドとの友好度がMAXになっているとポアズ攻略後2ターン目でジェネシスαの情報と兵器転用の危険性についてマルキオ導師から情報提供される
その状態で諜報部をMAXにしておく必要がある
(ターン置く必要があるのはヤキン・ドゥーエとジェネシスαの戦闘がほぼ同タイミングであったためと思われる)
- 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:52:01
- 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:47:19
- 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:16:16
- 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:50:40
- 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:20:38
あと設計図強奪で諜報部がバクゥかラゴゥの設計図持ってきた、105かダガーL開発済でもワイルドダガー出るよ。
性能は連合版のバクゥなんだけど変形できるのが強み
ただし海フォビほどではないが物資を食うので母艦必須
- 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:01:56
割と連合・オーブ側で足を引っ張るとか言われてるセイラン家とジブリールだが、どっちも不満を抑える役職に置いとくとかなり効果的なんだよなぁ。
逆にザフトは崩れにくいけど崩れ出したらもう終わりレベルで、不満を何とか出来るキャラがいない……ニコル父とかの穏健派が勢い付いたら暗殺しないといけないのがきっついわ。
しかもバレたらそれまで状態、何度パトリックやデュランダルがマシンガンでハチの巣エンドを見た事か - 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:15:52
ひょっとしてギレンの野望がどんなゲームか知らん人も参加してる?
- 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:00:04
ニコル戦死イベントがないとNJCの軍事利用解禁にならないからなぁ
連合側はなんかクルーゼが後半くれるか基礎技術投資しまくる諜報部で敵性技術ゲージ高めたらNJCに開発成功しましたになるけど、これは確率低いしその前にNJC流出イベントが来るね
オーブはフリーダムとキラのイベントで手に入る。エクリプス作るのには必須
- 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:27:26
地球連合シナリオさぁ、本家G作戦と比べてGAT計画ほんま旨味が少ないのが気になる
G作戦は最後まで通すとダース単位で敵エースパイロット消してくれるので、公式チート作戦みたいな感じなんだけど
GAT計画は数えるほどしかエースパイロット撃墜してくれんし、最後までやるとアークエンジェルごと陣営抜けるし、ヤキン・ドゥーエ攻略時にカオスルートだと核使えなくなるし…
唯一良いところはクルーゼ抑えてくれるとこなんだけど、別に数で押してもクルーゼ倒せるからね…
あの計画ゲームで踏破させてる奴いる?俺砂漠の虎イベ終わったらいつも解散させてるわ - 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:06:34
デュランダル編で早期に一般兵用ウィンダムのプラン盗めると冗談抜きでゲームが変わる。大体飛べるザクだから全部置き換えても良いくらい。隊長機仕様は戦闘時の資源消費が辛い…連合シナリオだとグフと渡り合えるMSだから頼れるんだけど
- 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:17:43
- 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:23:59
あれの真骨頂はカオスルートのデストロイ開発プラン・イベントのトリガーだからね
ロウルートやるならウィンダム全ツッパでいい。
基礎、MS、MAが45超えてかつロウルートならオーブとの共同開発でライフリとイモジャ開発イベントが出るぞ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:27:18
ハーメルンの方でまさにスレ画のノリのパトリックの野望って作品があるんだけど
ハルバートン提督に主人公が説得して傭兵のサーペンテールを雇わせて専属契約して防衛とか頼もうぜってノリには感心した - 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:29:01
デストロイって、あれ何気にMS図鑑100%目指す為だけに連合カオスルート通らないといけない気がするわ。
後ザフト側にギレンの野望宜しく、隠し第三勢力とかないか適当にプレイしてたらアスラン達若手が反旗を翻してザフトと殴り合いを始めたのには笑った。
どういう条件化はまだわからないけど、連合だとアライメントを高くしてクルーゼとの内通率を上げてたら突然起きた。
このイベントザフトの戦力が割と持っていかれるみたいで、漁夫の利は狙えるけど狙う程のものでもないなぁ…… - 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:29:42
脅威Vテム・レイ軍オマージュなのかジャンク屋ルートがあるけど、勢力の垣根超えて機体を編成できるのは強いし絵面も面白い(資金とか仕掛けるタイミング等が大変だけど)
- 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:33:16
- 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:21:56
- 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:24:29
- 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:27:07
- 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:29:19
- 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:00:36
オーブの水泳部対策はアストレイシュライクとムラサメくるまで水上艦とヘリだもんな。
海フォビやゾノの設計図を諜報部が持ってくるラッキーに期待するか - 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:05:34
ファウンデーション陣営
1,アウラがまじで置物性能しかない、魅力以外のスペックがゴミ
2,攻略サイトでジオ呼ばわりされるタイマンと対MA以外だと使いにくいブラックナイツ
シヴァにいたっちゃ、射撃武装ニードルしかないので逆に射撃でボコボコにされることも
3,欲しい時にないルドラ、開発出来る時はこっちがほぼ有利、ベリーイージー時に救済用と1機だけあるから
宇宙で暴れさせると強い
4,そもそもファウンデーションの資金はそこそこあるけど資源がない
5,指揮官不足、アウラ、オルフェ、ジャガンナートしかいねえ、アライメント次第で増えるけど時間がかかる
6,自軍主力戦力がジンRかディンRという、ウィンダム部隊かMAの的になる面子ばかり…ザクウォとかグフもあるけどそれらは軒並み宇宙、しかも数少ない、一応マーレののっているデスインパいるけどすぐガス欠する
7,自軍の艦艇もヴァナディースはクッソ強いけどコストと資源がアホのように高い、バルドル級は火力あるけどそれ以外はドレイク級並のスペック
8,何故か敵はネームドオールスターいる
というエゥーゴとティターンズが手を組んだデラーズフリート状態 - 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:16:12
- 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:06:43
- 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 03:37:43
さり気なくザフト連合ともに史実がカオスルートなの草
お前ら分かってて史実をカオスルート扱いしてるだろwww - 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:44:12
このゲーム、イベントパートの動画のナレーションが、連合、プラント、オーブに顔が利くマルキオ導師の中井さんなのいいよね。
カオスルートで最短距離目指そうとしたら原作ルートか原作のバッドエンドになること多いよね。
- 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:32:18
アライメントのためにオーブ放置して全力でカオシュン攻めたらザフトにオーブ取られてカーペンタリアから南米まで直通されることもあるから悩ましい…ある程度は同時進行した方がよさげかな?
- 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:11:18
通常兵器プレイするとデブロッグポジの爆撃機いないから序盤から結構苦労するな連合、宇宙はメビウスとネルソン級の組み合わせでどーにでもなるが
- 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:45:26
- 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:50:53
- 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:53:10
- 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:57:02
- 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:01:39
NJによる通信障害ありの条件でジンとメビウスがキルレシオ1:5だからな
それはつまり相手の5倍以上の戦力で当たれば勝てるって事だ
そしてこれはゲームなのでいくら落とされようが他の部隊の士気が下がったりもしない!
なのでまあ数で押したら普通に勝てるわけだ - 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:08:47
ザフト側有利になる状況を調べてみたが、原本以上の上りが無いのが辛いな……血のバレンタイン起きないと兵士の士気がめっちゃくちゃ低いってなによ。
そして生体CPUにしたアスランをデストロイに乗せて暴れさせたらすごい活躍するけど、セリフが支離滅裂なのにアスランしてるの何でなんだよ。
他のも試したけどニコルは模範的な強化人間系のセリフで、イザークは何もしゃべらなくなる。ディアッカは炒飯に関する知識を喋りまくるだけだったよ。
一つ気になるのはゲームだから仕方ないけど、パトリックを強化してもレノアさん何も反応しないの悲しいね。
連合の主要キャラは強化データーないみたいだし…… - 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:49:08
デストロイと言えば、オーブでユウナを生体CPUにして乗せたら狼狽具合が面白いねぇ。カガリをやっちまったら一気にアライメントが無くなるのが痛い。セリフも面白くないし
本家ギレンの野望と違って、こういうお遊びシステム追加してくれてるのは良いよね。ギレンだとメイン組は強化とか出来ないし……後は連合時代のキラをデストロイ乗せたらゼロシステムカトルみたいになっちまった - 102二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:33:24
こっちでもギレンの野望でもあった女性軍シナリオあったな、指揮官もラクスやミナや成長すればカガリ、艦長もマリュー、タリア、ナタル、パイロットもアコード姉妹、レナ、ジェーン、ルナマリア、シホ、成長すればフレイとか結構強いのいるし
シナリオクリア時の自軍メンバーの温泉旅行にいきました絵も良し - 103二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:38:14
アライメント上げまくってアークエンジェル支援をかなり積極的にやって尚且つ連合内でコーディネーターを優遇していくとボアズまでは味方でいてくれるけど…。
- 104二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:40:35
やり方次第では世界樹攻防戦やグルマディでザフト返り討ちに出来るんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:56:02
メビウス意外と強くて驚くよね。対艦ミサイル付けたタイプは射程2だし。ジンもD型は射程2なんだが
- 106二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:46:44
設計図入手すると結構活躍してくれるナスカ級
- 107二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:58:03
何かバグ技っぽいものがネット紹介されていたけど、同じ媒体にギレンの野望シリーズのデーターが入っていたら一定の確立で宇宙世紀のMSが開発可能になるらしい。
試してみたけど、100回位じゃ無理だったな……デマだったんだろうかこれ - 108二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:01:17
- 109二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:09:33
- 110二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:23:43
なお、アライメントはお察しの通り状態になるわ。ヘリオポリス跡地にザフトが次々と戦力投入して来るわ。
オーブはオーブでザフト寄りになったりしたけど……デストロイ量産できるのでむしろRTAなら有りレベルだったなぁ
- 111二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:32:24
近い奴に対MS用ホバークラフトがあるけどこいつは水上では使えないからな・・・・・・。射程、攻撃力と耐久性がデプロッグ並のファンファンといった感じだ。
- 112二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:19:19
ジブリールシナリオのロウとカオスルートの結末ってどっちもプラント殲滅されていて草
- 113二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:00:07
デュランダルルートはアライメントと諜報が高い程難易度が露骨に下がっていくんだよな
カガリに接触してAA組とオーブを味方にしたり、アウラを早期に捕捉してアコード全員を味方にした上でファウンデーション登場フラグ消滅させたり、ミーアをラクス公認の影武者って事にしてラクスや虎やヒルダ隊を寝返らせたり……最終的にジャンク屋や傭兵等のキャラ集めたマルキオ軍がラスボスになって本編VS外伝になるし - 114二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:09:33
- 115二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:31:33
- 116二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:57:53
アライメントとジャンク屋組合の友好を高く保ってたら傭兵加入イベントで外伝キャラ加入出来るからそれまで頑張れ
ロウルートならどの勢力でも出来るけど、デュランダルだけはSEED持ち5人を揃えると傭兵・ジャンク屋キャラが全部マルキオに取られるから注意な
- 117二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:00:47
アズラエル理事、モビルアーマー、モビルスーツ適性あるの笑ってしまうよね。
- 118二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:02:41
- 119二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:16:51
- 120二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:09:41
まさかのAA連合残留ロウ√だと2部でシンとマユが自軍に加わるとは思わんかった
2部でサハクとウズミの対立と中立貫いたせいで経済的苦境に陥り内ゲバが勃発して
介入を行うとシンと条件次第でマユ拾ってきてくれるの
ウズミ側につくとアライメント上昇とカガリ、ソガ、トダカ、ババとムラサメのプラン
サハク側につくとアライメントだだ下がりでギナ、ミナ、ユウナ、Δに出てきた5人の傍流氏族パイロット
加わる - 121二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:42:02
ただ階級が高いのに指揮が低いから全戦力つぎ込めるような戦いにはお留守番してもらった方が良いな。そこまでいかない戦いなら指揮あるだけでもありがたいけどほんとネームド居ないし。
- 122二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:55:12
連合二部はロウルートだとザフトとジブリール・アズラエル派の3つ巴になるんだな
- 123二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:42:06
ハルバートン提督退場になるのがAA隊完走が罠になる原因の一つになるレベルの人不足だもんな。ぶっちゃけ3隻同盟勢力としては生えないロウルートでさえ割に合わない
AA隊は月で資源と資金渡して解散の選択がベストだと思う開始さえすればミゲル退場と開発レベルでストライクダガーとドミニオン作れるようにはなるし
- 124二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:43:57
ハルバートン提督、ステータスがレビル将軍タイプに見えてそうでもないのが面白いよね。地味にモビルアーマー適性もある。裏設定でモビルアーマー畑からの転化組とかなんだろうか
- 125二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:45:19
- 126二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:52:17
- 127二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:43:31
サハク、当主はあえて反ウズミしてると思ったらヘリオポリスイベントミスったらアライメント次第で養子共々反乱フラグ立つんだよな。一回それでゲームオーバーになったときはオーブの氏族制度の大変さを感じた
- 128二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:27:48
連合のオーブ侵攻戦で第二次攻撃の際に万が一に備えて特殊部隊による妨害工作を選択すると
マスドライバー、確保、アストレイ、M1Aアストレイ、クサナギ級のプラン奪取
さらにモルゲンレーテ無傷で確保したことでMS技術力プラスとかなり至れり尽くせり…
に見えて三隻同盟の面子が揃ってザフトに付くというハード√に…
場合によっちゃ二部でシン、キラ、アスランという悪夢のミネルバチームが敵として出てくるという - 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:05:45
オリジナル機体も出てくるな、ストライクEのエグザスストライカーみたいのとか
- 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:13:58
- 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:12:37
血のバレンタイン無しなら下手したらプラントが分裂して早期講和派とザラ派で勝手に戦いだしそうブルーコスモス押さえ込まれてる地球連合軍ならザフト捕虜厚遇した心理戦演ったり地球在住コーディネイター登用したりヤキンドゥーエとボアズ落として橋頭堡にしてから堅実に攻めて来そうだし
- 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:20:48
生体CPUって当たり外れがあるのかね?
偶にだけど、お遊びで単騎突撃させた際に一般ザフト部隊所か、連戦でアスランやシンにキラと戦っても返り討ちにするデストロイが出てくるんだよな。
最初この構図見た時にもう終わったなぁって思ったら、スタックした三人相手に全攻撃をヒットさせて攻撃させる前に撃墜したのを見た時は、マジで何が起きたと思ったよ。 - 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:23:05
ジブリールの反乱理由がロウルートだとアズラエルもプラント再支配して搾取でええかって光落ち?したことが原因なのもこいつならやるな。ってなる。地味にステラ、アウル、スティング、デストロイやスウェン隊やペルグランデも使ってくるから厄介なんだよな。
- 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:34:19
そういえばシン絡みで特殊なイベントが起きる事もあるみたいねオーブ。
シンを兵士にぜず技術者にすると連合・オーブルートならマユが兵士として参戦するらしい。
性能は……まぁ、意気込みは買いますレベルなんだけど。生体CPUにすると大化けするらしい…… - 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:43:54
マユの種運命の時期のビジュアルもあったよね。中々かわいかった。オーブのロウルートで使った。成長すると化けるので根気強く育てるといいぞ。Aランクでエースになる。射撃値高いルナ位の性能
- 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:10:23
2部開始の敵機体鹵獲ガチャでレセップス級手に入ったから、ダガーL配備させて気分はイーノック・バジルールみたいなプレイしたな…まあ相手がラゴウやバクゥケルベロスなので助けてウィンダム部隊さ~~~んになったけど
- 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:15:26
オーブは悩んだらムラサメ作っとけばいいから楽だよね
- 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:16:29
連合も地上限定だがジェットウィンダム結構頼りになるよね。
- 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:34:05
ジェットストライカーウィンダムも地味に火力あるしな、ミサイル追加は有難い
- 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:42:47
物資食うけど射程2あるもんな。アクシズの脅威のジムⅢB型のミサイルランチャーと違って威力と命中率もまあまあだし。グゥルに乗ったガナーザクウォーリア辺りと撃ち合うと流石に負けるけど。
ところでドッベルホルンって射程3なんだな。地上だとランチャーダガーやバスターダガーと使い分けられる。移動が低いのが難点だが
- 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:45:13
連合編3部ファウンデーション陣営ザにザフト残党加わっているけど、明らかに鉄砲玉ですみたいな配置されていて笑う
- 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:29:56
近接だとザフト有利だけど射撃戦だと連合が有利なバランスだよね、一応ザフトにはガナーいるけど
ウィンダムにドッペンホルンやバスターストライカー装備ウィンダムもいるし - 143二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:33:52
- 144二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:46:01
- 145二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:56:24
一番面白い特別シナリオってなんだろうか。
個人的には上に合った血のバレンタイン前の連合かなぁ - 146二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:36:48
血バレ直後のザフトのシナリオもあるけど核報復をNJの代わりに選ぶと高確率で世界滅亡かプラントだけ物量攻めで滅亡でゲームオーバー、初期に核攻撃やるからNJそれほど作れず連合との核と物量の応酬で壊滅したってなるんだっけ。
連合も血バレ回避で最後カオスプレイで核使うとザフトの脱走兵が核テロやるって実質バッドエンドだったな
このゲーム、各陣営のゲームオーバーも多彩だよな。
ナレーションの中井さんの声を何度も聞く羽目になった。 - 147二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:54:22
ザフト2部、ザクウォーリアは地上ではグゥル頼りになるのでムラサメやウィンダムの相手するの難しいんだよな。
そこでバビやグフイグナイテッドが必要になってくる - 148二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:52:54
ファウンデーションってレベル上げたら量産型のブラックナイトスコード出せるって本当?
- 149二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:36:04
ヤキンもジェネシスも制圧して後はプラント本土決戦だぁーからのプラント本土にワラワラ現れるプロトザクとフリーダムとジャスティスとプラヴィデンス
- 150二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:42:35
逆にジェットストライカー出るまで、バクゥにごり押し効かないことがおかしいんだよなぁ
- 151二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:47:29
それと資源と資金不足だからかシグーディープアームズや火力試験ゲイツ、シグーアサルトとかの試作機も混ぜてくるよな。火力試験ゲイツは燃費最悪だけど拠点に籠られたら補給線切ってガス欠させないと厄介
- 152二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:55:47
ザフトは一般用機体にやや悩むけど、エース用機体は選り取り見取りだよね
指揮官ゲイツやスラッシュザクは限界高いし、指揮官グフは移動適正や武器属性が安定して強い - 153二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:02:11
連合は逆にエース用機悩むよね。
本編ルートだと開発レベル上げないといけないけど正義自由が鍵イベントで設計図手に入るけど
ロールートだとオーブからエース機の設計図入手とかできるが - 154二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:04:34
連合はボーッとプレイしていると一般機体もエース機体も全部ウィンダムになってしまう
- 155二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:09:14
ストライクEとノワールはいいぞ。アナザートライアルソードとランチャーはたいてい図鑑埋めに作るかぐらいだけど
- 156二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:44:16
- 157二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:48:15
- 158二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:50:07
- 159二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:59:31
連合で一番面白いのは、このシリーズから追加された副業コマンドって奴よな。システム的にややこしくなる原因だけど、理解するとミニゲーム感覚でどんどんはまり込む。
ある意味アライメントが使用するだけでガンガン減る機体が多い事への救済処置なんだろうけど、配置したキャラによっては雑コラ並みの笑いが襲ってくる絵面が見える。
特に笑えるのが飲食店に配備した時、何でパトリックがわざわざアズラエルのいる店に来るんだよ!! 絵の使いまわしなんだろうが、笑うしかねぇよこの構図 - 160二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:20:25
- 161二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:22:00
ザフトはエース機体を一般兵にも回せるのが良いけど、それやると資金は兎も角資源がなぁ……
- 162二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:25:43
中盤空の辛さはセイバーを十分に(5機くらい)生産できれば解決するんだけれどね
あいつは大抵の仕事はこなせるから
問題はEasyかNormalくらいしかそんな資源ねえことだが - 163二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:50:49
デストロイのヤバイのはギレンの野望のゼーゴックみたいな扱いできることなんだよな
MAのみMAP攻撃出来るけどMS時はMAP攻撃できない所を生かして敵CPUを引き付けてからの
MA変形からのMAP攻撃で消し飛ばせるの
しかもゼーゴックと違って硬いし通常戦闘時の火力も高いから強いの…資源と資金がアホみたいに高いけど - 164二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:53:33
- 165二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:57:57
デストロイの発展型ってないもんかねぇ。デストロイmk2とかゲームオリジナルで欲しいよな
まぁ、連合でアライメント気にしないのならマジでデストロイ開発のみに絞っても十分クリアできるのがね。 - 166二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:01:38
そういえば、デストロイのみの開発に絞ってクリアしたら笑うようなシナリオが解放されたな
いや、狂人陣営ってナニコレ……開発はデストロイガンダムのみで、所属する人材は全員狂人だけって…… - 167二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:28:06
ジブリール編シナリオののロウ√のEDで手のひら返してセイラン家を称賛するオーブ市民とそれをうつろな表情でモニター越しで見ている牢屋に入れられたカガリと「だから僕達の言った通りでしょ」な感じの表情で見つめているユウナの一枚絵はなんか来た…(まあ真っ先に全部吹っ飛ばされているプラントの一枚絵やエターナルの残骸から目を逸らし)
カオス√?オーブもデストロイ軍団で焦土っすよ - 168二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:50:22
カタログスペックはいいけど実際に使うと活躍しにくいのはデスティニーだなぁ
限界値を引き出せるエースパイロット(完全にスコア稼ぎきったシンくらい)を乗せないと、ビームライフル数発と単発攻撃のビーム砲とアロンダイトしか使ってくれないのはキツイ - 169二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:51:42
割とマジで国民勝者にすりつくだけだからなぁ……何気にセイラン家にも反乱ルートあるみたいだけど、どうすれば離反するのか分からん……アライメント最低で忠誠がほぼ底になってもセイラン家がオーブから離反しないあたり、カガリの生死がキーなんじゃないかなって思うけど。
- 170二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 05:48:07
デスティニー乗りこなせるのはSクラスまで育てたハイネ位だよね。部分的になら強化しまくったステラとかでもいけるが……
- 171二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:03:04
レジェンドもレイかコートニーとプロビザク乗りぐらいしかまともに動かせないしなぐらいしか
- 172二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:46:30
250%とかいう頭抜けた限界値しているんだよねデスティニー
- 173二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:21:31
- 174二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:25:43
- 175二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:09:40
- 176二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:14:55
そんなのあるのか
潰されるといえば、連合での隠し作戦の一つにユニウスセブンの残骸にブースターをつけてプラントにぶつけるって作戦があるらしいね。
割と極悪非道のやり方なのにアライメントが何故か減らない上に、成功したらプラントに配備されてる部隊が問答無用で50%位は吹き飛んだのはわらったなぁ。
しかもこれ起こして勝利したら、瓦礫に潰されるギルバードのムービーが見れるのよね。いや何のためにこんな新規ムービー入れたのよ。彼の断末魔も何か赤い彗星っぽさが出てたし
- 177二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:17:45
ウィンダム部隊に核攻撃させるカオスルートで火球がナスカ級と砂時計型コロニー巻き込むシーン、赤熱化したローラシア級の残骸は一週間戦争のオマージュだよな。
- 178二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:24:57
核といえば、史実ルートでもユニウスセブン落下イベント後の奴。あれもタイミングずらすと核攻撃が見事にはまってそのまま特殊勝利できるみたいね。
- 179二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:19:18
無印の連合√で地上で総反撃しつつ、宇宙で月面基地を中心にひたすら遊撃戦やってはザフトの戦力削っていたんだ
そしてエルビス作戦やってさぁ、ボアズ攻めるぞってなって突入したらそこにはスッカスカのボアズ…
つぎのヤキンもスッカスカでどうなっているかと思ったらプラントに全兵力纏めていた - 180二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:42:03
デストロイって移動速度低いし、母艦で運びたくてもポナパルト級だけだから必然的に拠点防衛用になるの草
- 181二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:41:13
連合ロウルートだとで阻止イベントあるんだよね、それがジブリールとの関係悪化と第三勢力化になるのだが
- 182二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:28:36
レクイエム攻防戦の何が酷いって?原作と違って大軍でカチコミかけるザフトとルート次第では三隻同盟も加わる
- 183二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:32:56
変形させたら水上で運用できるのはビグザムと違っていいんだけどね。モビルアーマー形態は地上で使えるけど燃費がね。結局ボナパルトとセットで使うことになる
- 184二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:52:30
ドレイク級→脆い、遅い、低火力、初期配置、シールド搭載型もゴミなので解体して資源にするよろし
ネルソン級→若干脆いけど、火力はアガメノムン級以上、AA級揃っても補助戦力として使える
アガメノムン級→火力抑えめだけど搭載数はAA以上で、改になるとザムザザー等のMA搭載できるの大きい
AA級→火力も機動性も高くて複数生産すればどこでも使える万能感、ドミニオンになると若干性能アップ
ぶっちゃけギレンの野望のペガサス枠に火力加算したもん
ガーディールー→宇宙しか使えないけど火力も機動性も搭載数もトップクラス
ナスカ級→移動能力高い、搭載数多め、火力低めなのは難点だけど1部はこいつが主軸
ローラシア級→火力はドレイク級に匹敵するが足遅い、脆いという難点が
ミネルバ→強い、速い、搭載数もいいといいことずくめ、2部の主力、その分資源も資金も高い
ミレニアム→今作最強戦艦2部に作れても生殺しで漸くなので大体使えるのは3部のファウンデーション戦ぐらい
ゴンドワナ→ドロス枠、無理なく生産しなくてもよろし - 185二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:56:08
そういえば、この作品のみのMSVってないのかねぇ?
殆どが知識のある機体で、なにこれってのがないよな。 - 186二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:11:55
ただガーディルーはミラコロあるからアライメントが、と思ったけどそもそもカオス側じゃなきゃ作れなかったな。エクストラとかでは注意ね
- 187二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:33:51
一応ローでも作れるけどその場合ミラージュコロイド使えないんだよね。ガーティールー
ちょっと安くてローエングリンが無い、火力、艦載機数少し減ってる位アークエンジェル位の使い勝手 - 188二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:32:10
連合√の難点は2部後半に行くと出てくるデスティニーやレジェンドと言った機体とタイマン張れる機体があんまないというのがな、ゲイルストライクやノワールでも限界あるし…まあ囲んでフクロが正解だけどさ
- 189二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 06:24:52
カオスルートとかならデストロイや核ウィンダムで……ができるんだけどね。量産機で囲んで袋は物資切れを狙わないとヤバいんだよね。アニメの中でのウィンダム30機がインパルスとセイバーにぼこぼこみたいなことになる
- 190二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:44:59
原作通りみたいなことやってもミネルバ組だけでダイダロス攻略は無理
- 191二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:45:27
イザーク専用ゲルググメナース・イェーガーとディアッカ専用ゲルググメナース・キャノンならみたな。ハイネ専用のゲルググもいるらしい
- 192二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:20:05
ローラシア級の説明が火力はドレイク級に匹敵するってなってるが
その上のドレイク級の説明が低火力なんですが…
あと陽電子リフレクター装備ドレイク級は陽電子リフレクター装備した壁役としては0.6ザムザザーと破格の安さなので…
まあ火力は0.1ザムザザーくらいだけど
- 193二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:11:39
エターナル→ナスカ級を超える機動性や移動力と火力も高いが搭載数はナスカ級より少なくてミーティアないと火力は最低クラス
- 194二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:59:26
アズラエル編ロウ√シナリオの最終決戦がプラント制圧後、ザフト残党と3隻同盟残党が立てこもるメンデル区域に総攻撃かけるのか…カオスだとそのまま3隻同盟諸共核で消し炭で終了だったけど
そのEDにアークエンジェルとフリーダムの残骸を見て静かに涙を流すナタルと泣き崩れているフレイのシーンとか
人の心とかないんか - 195二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:03:48
- 196二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:22:37
あまり伸びなかったしこれでストップでいいんじゃね?
ジブリール編エンド
ロウ→プラントも3隻同盟もファウンデーションも滅ぼしてやったぞ、地上のコーディは…まあええか、大人しくしてりゃ
カオス→地上のコーディーも殲滅じゃあ→もうついていけんわあいつとロゴス幹部と各国首脳陣が組んで粛清 - 197二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:41:17
- 198二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:13:00
- 199二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:41:24
2スレ完走かぁ、適当に立てたのに思ったより伸びたなぁ
変なのも湧かずに平和に終わって何よりだったよ