発売まで残り一ヶ月になったので

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:53:20

    実装してもらいたい過去作ボスを挙げるスレ


    自分は
    ・オンスモ
    ・煙の騎士
    ・ヨーム
    ・デーモンの王子

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:54:38

    う、唄うデーモン……
    あとエルドリッチと深淵の監視者

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:57:18

    SEKIROとブラボのボスはほぼ出ないと思った方がいいらしいね
    もし出してもらえるなら怨嗟の鬼やゴースの遺子でレイドバトルしてみたいが

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:57:57

    混沌の苗床は出禁で

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:59:23

    >>1

    デーモンの王子は前座二匹もいてほしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:02:24

    割とまじめにミディール
    DLCでさらにボス追加することもあるみたいだし実装してほしいし実装されるものだとすら思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:27:40

    プレイヤー側が複数戦なんだったら穢れのエレナとか案外マッチするかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:32:44

    >>7

    オリジナルの方で不評だった複数ボスの名誉挽回としても使えそうではあるわな 特にダクソ2なんてエルデと似てるって言われてるし

    ネズミの王の先兵みたいなのだったらボス戦というよりただの掃討にしかならないけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:33:27

    シースかな
    ギミックボスってギミックが割れていればボス枠で出てくるとホッとするボスになりそう
    ついでに月光を落として♡

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:35:42

    正直無理とはわかってるけどゴースの遺子とは戦いたい
    あいつだけブラボじゃなくてエルデンリングとかに出てきてもおかしくないダイナミックっぷりなんよ
    まあそれでもめちゃくちゃ戦ってて楽しかったからすげえんだけどさ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:40:58

    >>2

    ソウルシリーズで弱点が表出しないとダメージを与えられないボスっていうのは確かに斬新だよな唄うデーモン

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:53:18

    アルトリウスとシフのコンビ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:04:27

    >>12

    万全アルトリウス、大楯を構えながら大剣ブンブン振り回してそこにシフが援護するとかいうクソになるけど大丈夫か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:08:31

    白王
    ロイエス騎士や王の仔を率いた白王と戦ってみたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:13:21

    >>9

    シースもなんか出てきそうだよね

    シースが出てきたならカラミットも来て欲しいね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:15:12

    プレイヤーと同じサイズの人(型)は出なさそうだなぁとは思う
    ベータやってないからいたらすまんが

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:17:34

    >>13

    こっちも3人なんだからそれぐらいでええやろ

    万全のアルトリウスを見てみたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:36:15

    過疎作ボス出すのはいいけどモーゴットみたいにモーション追加はがっつりしてほしいな

    特にダクソ1、2なんてやっぱりエルデと比べたら遥かに動きもっさりだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:37:50

    王たちの化身…
    第一〜第二形態とスタイル変化も入れといてほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:40:49

    流石に8体しかいない夜の王を過去作ボスでお茶濁すことはないと思われるので夜ボスで出る
    ということはあの円形サークルからはみ出しまくるようなサイズは無理だが百足やフレイディアはOK
    原っぱに百足が出た辺り原作のロケーションは基本無視

    マヌス・ニト(強化済み)・鏡の騎士ってとこかなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:41:12

    >>18

    慣れたらオンスモの波状攻撃がゆっくりに見えるからね

    1内ならアルトリウスやマヌスクラスでさえ素早くかつディレイつけた動きにしないと相手にならなそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:44:19

    無名の王にもモーション追加ありそうだね
    竜形態が一番厄介なんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:44:56

    そういやアーロンって2じゃあくまで鉄の王の記憶の中で戦っただけでアーロン本人は出奔したままだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:53:50

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:55:52

    >>23

    国を出てったと言われてるけどその割には鎧と武器は置いていってるし謎なんだよなぁ

    弱小国を近辺じゃ最強の国に変えたキッカケになるような奴だし、他に行ってほしくなかった鉄の古王に表向きには出奔ということにして殺されたとかだと思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:56:21

    それだと自分で殺した奴の鎧姿模した人形で騎士団作って従えてる鉄の王が激重すぎる
    人形だから当然裏切らないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:57:42

    >>18

    さすがにリメイクはするやろ

    ゲームスピードダクソ無印とエルデンリングだと全然違うし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:02:02

    >>23

    記憶世界自体過去っぽい

    最後の巨人のテキスト的に最後の巨人が巨人の王で、巨人の王は名も知らぬ英雄(主人公?)に負けたって書かれてる

  • 292825/04/30(水) 00:12:49

    >>23

    >>28

    だから主人公と戦って◯んだんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:17:22

    色んなやつの技を取り込みまくったエルドリッチ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:21:48

    やっぱ夜の王8体は流石に少なすぎねぇか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:30:46

    もちろんベエエエエル

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:35:05

    夜の王って3日目に戦うやつなのか1日の終わりに出てくるボスなのかわからん
    夜の王はプレイアブルの8人と因縁があるらしいが過去作ボスと因縁のある夜渡り?ってずっとなってるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:36:33

    無名の王が動きまんまっぽかったけどあれは特にいじる必要ないと判断されたのか第2でバリバリに決めてくるのか
    フレイディアは見た目ごと1から作り直しそうだけどどうだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:37:21

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:37:29

    無傷状態のプラキドとベール

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:40:00

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:41:51

    大ボスじゃなく中ボスと決めつけて考えると過去作ボスはインタビュー時点でかなり少ないって言ってたから判明してるやつに加えて3体くらいだと思ってるが無名呼べるなら元の世界の格とかは特に関係なく呼べそう
    マヌス、レイム、グンダ、ゲールに来てほしい
    エルデン魔改造も有りで

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:02:10

    ボスとしては出てないけど…ってキャラでもいいなぁ
    全盛期グウィン、イザリス、ヴァンクラッドあたりとか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:04:49

    >>3

    剣聖一心にもっとメチャクチャやらせてくれてもいいんよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:07:21

    全盛期ラダーン入れようぜ!
    3対1ならいけるいける

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:45:38

    一ヶ月前の割にあんま情報出てない気がするな
    こんなもんか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:45:57

    ご、ゴッドウィン…
    エルデ本編の掘り下げはしないらしいけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:49:31

    一応2週間に1回くらいキャラPVは出てる
    βで使えた4人の他にアイアンアイとこの前レイダーが出て残すところはSEKIROの弾きやってるやつとどの媒体ニュースにもおそらく姿がない召喚師?遺灰呼び?みたいなやつ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:18:18

    >>42

    プレイアブルキャラクターはちょくちょく出てる

    ボスに関してはほとんど出てない感じだな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:21:04

    サリヴァーンとエルドリッチのコンビとか良さそうだよなーって思ったりする
    サリヴァーンが近接、エルドリッチが遠距離対応みたいな感じで

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:26:45

    人型時代のライカード、ラニ、ゴッドウィン&フォルサクス、宵眼の女王、没になった合体双王子

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:30:15

    あんま関係ないけどスレ画がアルトリウスにしか見えないんだよね
    出してくれるかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:39:06

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:04:53

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:07:58

    これアプデでボス追加とかあんのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:11:50

    定期的なアプデでコンテンツの追加とかイベントみたいなのはやらないって言ってるしどうだろうね。存在が確定してるDLCでプレイアブルキャラとかボスの追加はやるだろうけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:12:09

    >>51

    あるらしいよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:19:10

    一日目二日目のボスがエルデの汎用ボスだらけなあたり大ボスどころはそんな期待できなさそうなんだよな(無名の王いるけど)

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:28:03

    そもそもなんでダクソシリーズからボス出そうと思ったんだろうな
    需要があると思ってるんだったら少なくする必要もないだろうし現状判明してるのも謎メンツだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:42:16

    >>54

    はぐれデーモンとかだったら泣くぞ

    誰が嬉しいんや

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:12:41

    >>54

    まぁ一番格が高いのは無名の王で頭打ちだろうなって

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:34:52

    無印のボスのリブートは欲しい
    ニトとかカラミットとかマヌスとか

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:41:52

    >>55

    元々エルデンリングの素材で試してみたいっつってるから本当にお試し感覚なのでは

    マルチゲーって時点でお試しな上に宮崎が関わってないからコケても言い訳効くしこれの結果参考にダスクブラッド作れる

    ストーリーないから過去作ボスでも問題ないしモデル手直しするにしても新規デザインからやらなくていい分手間と金は省ける

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:48:34

    >>55

    話題性しかない

    使い回すならエルデンリングだけで十分すぎるし新規ボスもいる中でリモデリング+新モーション追加とか余計な手間でしかないしメインでやらない以上そもそもゲーム制作上の都合はないと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:09:11

    彷徨い術師とか出して既出ボスと気づくプレイヤーがどれだけいるか知りたいな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:16:57

    ブラボSEKIROから出ないのはわかるけどデモンズからも出ないんだっけ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:32:01

    >>58

    カラミットは尻尾切るのに大分苦戦したから印象に残ってるけど、ニトに関しちゃよくわからんまま勝った!みたいな感じだからリメイクは欲しいねえ

    ダクソ無印は大層な肩書持ってても微妙なボスが多い気がする


    マヌスはDLCラスボスだからか結構印象深いわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:05:31

    >>62

    デモンズはブラボと一緒でソニーが版権持ってるから無理じゃないかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:59:49

    上でも言われてるけど無名の王はともかくフレイディアと百足のデーモンの人選(?)を考えると大御所はもういなさそう
    後はデーモンの老王とかクラーグとか辺りになるんじゃないか

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:21:39

    >>46

    ボルド&踊り子

    妖王&双王子

    フルメンバー深淵の監視者

    王たちの化身たち

    うーんクソボスの予感

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:12:16

    >>8

    かぼちゃ兵程度のボスも出てくるならネズミもあり得るんだよな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:23:37

    夜の王に過去ボス使うとも思えないしそんなでかいボス(ミディール)も出なさそ
    二日目の夜まではフィールドの一部で戦うらしいし特殊ギミックが無いボスとなると割と限られる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 15:28:11

    >>41

    ミケラダの時点で3人がかりでも崩壊気味じゃないですか!?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:41:30

    >>68

    そうなると人気ボスなんて大概出せなくなりそうなんだよな

    化身とかラスボス格が一日二日目の夜で夜の王の前座扱いなのもなんかなぁって思うし…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 16:59:09

    深みの主教たちとか白木の翁たちと同じ感じのシステムで
    ミルウッドとハーラルドの群れ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:05:16

    >>70

    わかるけども無名の王が既にその辺の野原で出る中ボスって考えるとラスボス格でも通りそう

    もっともラスボスはネタバレすぎて出ないと思うしミディールは大きすぎて論外

    隠しボスはOKなんだからアルトリウスやグヴィンドリン、闇潜みはあり得る

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:10:54

    いけ!ラドザレンアーヴァ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:15:14

    >>73

    モーションあのままだったらプレイヤーの方が俊敏だし雑魚だろうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:46:27

    サイズまでしっかりした人型は出ないような気する
    無名の王は飛竜付きで出てるけど、グウィンドリンとか忘れられた罪人とかその辺は…うん…

    特にエビデンスないけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:09:13

    熔鉄デーモンとか良いやん
    エルデンリングにもゴーレムっていう似たような感じのやついるし雰囲気合いそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:25:13

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:17:02

    >>73

    グラディウスと被る!

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:16:29

    パワーアップさせたボルドとか可能性ありそう
    サイズ的にもモーション的にも多分合ってる

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:36:08

    やっぱアルトリウスが良さげじゃない?
    グウィン王の四騎士でDLCの初ボスというネームバリュー、両腕使える全快モードという未知の状態もある
    大狼シフとコンビ組めば集団戦でも強そう

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:58:45

    NT動画見てると明らかに難易度が既存フィールドボス複数>>百足のデーモン

    百足もNR向けに作り直したんだろうけどやはり基本スピードが違いすぎる

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:28:26

    >>76

    のろいモーションは近づいた時の熱気?炎?のスリップダメージでカバーできるし良さそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:26:34

    テストプレイでやった時も百足のデーモンはガチで弱かった
    まあ過去作ボスで出てきたの百足のデーモンだけだったけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:39:25

    無名の王第2はあるのかな
    どうやって第2形態行くんだろ
    ムービー挟むんかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:40:25

    NT勢は戦えたみたいだけど百足は一応動きは早くなったり変わってたりはしたんだよね?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:41:39

    >>85

    出典でもあった部位破壊は引き続きあったと聞いた

    モーションどんなのだったか全然覚えていないけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:20:21

    オンスモ良いと思うけどな〜
    巨大化は流石に付けられなさそうだけど

    神肌の二人よりも個別の体力多めで出してほしい

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:50:16

    ダクソのボスが少数出るっていうのがどのくらい来るかだよなあ
    夜の暗闇の中で大体四人のあいつらと3人チームで戦ってみたい

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:57:30

    >>87

    神肌の二人も出るんかね

    プラスハム王まで来られたらつれーよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:27:56

    >>89

    デミゴッドか追憶ボスでもない奴は大概出そう

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:30:40

    コンビならヴァルスタッドとレイムとかが出てほしいな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:44:05

    >>81

    >>83

    せっかく出すなら強くあって欲しいという思いと魔改造するぐらいならそのままでいいという思いがある…

    そう考えると過去のボスキャラもそんな多くなくていいな

    夜の王以外にも新ボスはいるだろうしそっち重視でお願いしたい

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:47:53

    地形のデーモンはなさそうかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:52:02

    >>92

    使い回すなら元から強いやつじゃないとまぁついてけねぇよなって

    ボスが弱いよりはプレイヤー側が強くて有利なイメージ(百足は溶岩無かったらそりゃ弱いんだけど)

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:59:14

    今日の23時からトレーラー来るわよ

    ELDEN RING NIGHTREIGN ゲーム紹介トレーラー【2025.5】


  • 96二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:48:02

    >>95

    今公開されてるプレイアブルキャラが6キャラ、残り2キャラもここで公開だろうな

    うち一人はもう画像流れてるっつーか公式も画像は出してきてるけど

    ストーリーないし敵も基本既出なのであんまりお出しするものないんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:58:05

    >>96

    発表が早すぎたんだ

    後もうゲームバランスの評価でしか売り上げ増やせなさそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:53:43

    >>97

    そのためにエルデンリングのタイトル使ったわけで…

    今回のトレーラーに未来がかかってるな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:01:22

    結構アルトリウスが求められてるのは意外
    無印だとどちらかというと速いタイプのボスだったが夜渡りに通用するのか…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:04:16

    もし新作の方が発売したらそれを記念に前作の方がセールになることあるかな?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:25:48

    >>39

    使い回しのキャラになるだろうから望み無しだなそういうのは

    薪の王としてのグウィンと亡者化したヴァンクラッドは実装される条件は満たしてそうだけど多分来ない(特に後者は)

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:33:24

    >>99

    上でも言われてるけどスレ画がアルトリウス過ぎて


    DLCでもボス追加されるようだしだいぶ期待してしまう

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:04:03

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:07:46

    >>99

    かっけぇもんアルトリウス

    1でもあの戦闘スタイルが最高にイカしてるし、3でアルトリウスの系譜を継いだ深淵の監視者もかっこいい

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:57:50

    トレーラーに誰か映り込んでないかなー

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:04:29

    フレイディアじゃん

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:11:13

    >>106

    一応前から画像出てたで

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:12:07

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:14:32

    百足のデーモンとフレイディアしか出なかったな
    本当に少ないってことなんだろう

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:16:03

    単純に発売までにネタバレしたくないってだけでは?
    まぁそんなに多いとは思わないけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:17:11

    フレイディアが思ったよりフレイディアだった。懐かしいわ見た目もあのビームも

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:18:02

    ゴドリックさんなんか坩堝の諸相みたいなの出してたね

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:21:40

    ファーナムが嬉しい

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:22:32

    フレイディアが思ってたよりかなりフレイディアでなんか嬉しい
    強さはともかくちゃんとエルデンクオリティな見た目だ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:26:06

    いくつかフィールドが挙げられてたけどそういうのによっても出現するボスって変わるのかね?
    そしたら何がくるか推測できそうだが

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:26:11

    竜のツリーガードがプラキドサクスみたいな飛行攻撃してたな

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:33:51

    ゴドリックも坩堝してたし既存ボスも雑魚の派生とかじゃないやつは行動足されてそうだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:36:18

    チャットでめちゃくちゃ「毒沼じゃん」「ダクソ3の毒沼じゃん」と突っ込まれてて笑った


    >>115

    スクショだと森にフレイディアいたけど今回は原っぱに出てたのでおそらく出るボスはフィールド関係ない

    一方で1日目夜に出るボスと2日目夜に出るボスは違うテーブルから出てるみたいだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:39:43

    これ一回三日間終わったらステータスとか全部リセットされるんかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:40:21

    ローグ系だし遺物とかいうの以外は全リセだろうな

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:45:17

    8体しかいない夜の王がすでに半分公開されてる件について
    初PVにいたバジリスクシャーマンと腐った飛竜も夜の王だったとは
    ダクソ復帰組除くとマジで夜の王しか新規エネミーいないんだな

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:50:12

    テスト勢が滅多にボスいけないってくらい難しいのにボスに勝てるか心配だよ俺は
    たった8人のボスを1回ずつ倒すのにどんだけかかるやら

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:58:44

    ロートレクの左右のお供をヴォーグ&クレイムヒルトとかペイト&クレイトンとかに変更した新生三馬鹿トリオとかは見てみたい

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:04:36

    デミゴッド連中はどれくらい出てくるんだろうな
    とりあえず忌み鬼とゴドリックは魔改造されて登場するみたいだけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:06:38

    >>124

    ラダーンとライカードは流石に出れなさそう

    マレニアもトレーラーとかで人型ボス出てないしちょっと怪しい気がする


    他にあり得るのはモーグか

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:12:00

    アステールが出れるんだし夜中ボスも結構大きいサイズ出せるっぽいけど
    NTに出てきた普通の飛竜がしょっちゅう行動範囲超えて消えては現れるの見てると激しく動く大型は無理だろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています