- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:02:53
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:05:50
- 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:06:41
露骨にガンダムシナリオでハブられるワタル
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:09:21
龍雷拳が後で追加とはいえわりと射程長かったからマジでワタルと龍神丸は大活躍ユニットだったわ
あとはサブキャラゆえの火力最大値の低さはあるけどシバラク先生は想像以上に強かった - 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:13:08
もしもし戦ちゃんがボイスつきで笑った
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:14:14
ラスボスがトコトン小物で笑った
- 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:17:33
精神崩壊から復帰しても総帥シャアの事を大尉呼びし続けるカミーユ!
ここ最近でも一番の迷走を見せてあわやカミーユを殺しかけるシャア!
そこまで堕ちたかとシャアにブチギレるアムロ!
我ら! - 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:22:23
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:25:42
でも高次の存在である龍神が居てくれたお陰で歌が完成しましたーとかやってくれたから、良いクロスだったと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:44:16
バディコン未履修だったけど曲かっこいいしユニゾライズコンバットもかっこいいしメカとキャラデザも良くて青葉とディオはスタメンにしてたわ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:44:45
- 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:45:43
各階層のボスと他作品キャラのクロスあるの好きだった、ビビデババデブーとトッドとか
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:49:49
独裁者と話して肩の力が抜けるシャアいいよね…
後若ビゾンが救われるの良かった… - 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:51:12
プリティサリアンの冒険とかいうカオス空間
イオリには同情する - 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:52:25
- 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:55:33
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:58:04
- 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:59:18
後継機がいないのだけが残念だ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:05:30
- 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:05:56
- 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:07:03
珍しく主人公後継機出なかったな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:08:22
男主人公とホープスが腹黒オウムだのなんだのって言い合いするの良いよね…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:08:27
- 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:09:08
- 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:11:32
シャアを止めるのがアムロでもカミーユでもなくシーブックっていうのが好きだわ
まあ最大稼働モードで撃破のシチュを対サザビーでやったからカロッゾが消化試合になっちゃった感はあるけど - 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:11:51
当時はアマリがグッドデザインだったから逆にヒロインとしておさまりが良くて男主人公選んでよかったなって思いました(小並感
- 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:12:16
アマリ主人公の時だとアマリとホープスが相思相愛だからイオリが余りもの感出ちゃうんだよな
イオリ主人公の方がしっくりくる - 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:12:50
- 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:13:07
男版のBGMのイントロのデン!デケデケデデン!!が昭和のヒーローモノみたいでカッコよくて好き
- 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:14:33
プリベンターとかいうこれヒイロとゼロカス以外あんまり居る必要無くない…?ってなる集団
- 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:19:49
マスクが凄く嬉しそうにジェガンの紹介したり
アムロ・レイの夢シナリオのアムロ&ハッパによるジオンMS解説コーナーあったりと量産機好きがライターの中にいたんだろうか - 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:21:30
援軍にパラメイル隊到着(ピンチ時BGM)→趣味がバレてサリアがハイパー化寸前→イオリが機転を効かせて魔法でパイスーに→実はイオリの魔法少女は趣味でサリアに協力してもらったと説明→変 態 認 定
- 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:22:39
BLAZINGのアレンジがスパロボトップクラスに大好き
- 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:22:56
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:39:21
アルワースに太陽がないなら日輪の輝きを持つダイターン3でセリーヌの花咲かせるとこ好きだわ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:53:36
- 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:56:40
欲を言えば名前繋がりでナディアを毛嫌いする鉄仮面を見たかった
- 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:40:51
オリキャラのデザインがすき
主人公ズは勿論、敵側の魔従教団のビジュがいいよね……。 - 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:45:11
>>17神が復活する為の身体みたいな設定だっけ?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:45:23
- 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:46:53
すぐに終わったけどアンジュのアイオライト卿呼び好きだった
アンジュの教養がある設定が出てくるとは思わなかったから少し驚いた記憶 - 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:10:41
代わりにセシリーのほうが母親と同じ名前なのって言及してくれるから…
- 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:13:06
- 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:16:13
途中からエクスクロスになるわけだが初期の部隊名は「救世主御一行」ということになっているオリジナル部隊