- 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:58:03
- 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:00:21
一期と二期の間に何が…
- 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:03:01
原作のストックだったような
- 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:03:16
アニメの発表ペースとアニメーションのクオリティあってなくない?
アニメーションが凄すぎるって意味で - 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:41:24
なんで2017年からこんなにハイペースになったの?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:46:06
鉄は熱いうちに打て
- 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:50:00
林監督の目がヤバすぎて心配になる
- 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:51:45
連載終わっちゃってる鬼滅の刃はどんだけ時間かけて続編作っても人気が高いのに、なんで進撃の巨人はスケジュールこんなにカツカツにしてるんだろう
- 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:56:03
- 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:58:32
- 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:59:40
最新話はめっちゃ良かったよ
MAPPAの立体機動って感じだった
MAPPAに時間とお金を… - 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:02:47
76話なんか見てみろよ?キャラクターの表情の機微やライナーの広背筋がめっちゃ手が込んだ作りになっててお腹いっぱいになるアニメだったのにこの失速のしようは何なんだよ 制作にかける時間が足りなさすぎるってことしか考えられないよ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:15:46
マーレ編~地鳴らし編?はしんどい展開をねっとりやるし暗いから盛り上がりに欠けるというか
エレン出てこなくて何の説明もされないから原作も沈んでなかったっけこの頃
MAPPAアニメ俺好きよ - 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:22:08
MAPPA好きだよ、好きだけど
資金募集とかしたらだめなのかな、めっちゃ集まりそうだけど - 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:25:01
日田の進撃関連の資金募集は速攻で結構な額埋まってたし世界で募集したらめっちゃ集まりそうやな
- 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:32:03
Part2のクオリティでも文句言われるんだな…MAPPAが投げ出さずに最後まで作ってくれることに感謝しかない
- 17二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:45:19
感謝する気持ちと、時間とお金が無くて雑に作るのだけは辞めてくれよ…時間なら待てるし資金足りんなら募金でもなんでもするからさ…って気持ちがある
- 18二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:47:55
一期と二期ってなんでこんな間あるんだろう、当時需要が落ちてたのかな?他にアニメ化したい人気作がたくさんあったのかな?
- 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:44:45
- 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:06:24
vivyやってたからじゃない
- 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:12:48
MAPPAはある時期からマッドハウスみたいに請負いすぎている感じがある。
ネットの会社評判だとかなり大変だそうで。
……おかしいな、丸山さんはそういう体質から抜け出すためにMAPPAを建てたんだが。 - 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:15:47
- 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:35:54
4年の空白期間は痛いけどもしすぐ作ってても今とあまり変わらなかったと思う
一般受けするのは一期の範囲で2期以降は人を選ぶし - 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:44:58
2期は超大型・鎧の正体発覚とバトル多めだから1期よりも一般受けしそう
- 25二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:46:13
今思うと別に待ってもよかったな。
- 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:47:23
休んで欲しい気持ちと早く次がみたい気持ち
心がふたつある - 27二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:48:44
お前と同じだよ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:34:23
- 29二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:37:50
- 30二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:40:06
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:42:34
- 32二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:00:42
- 33二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:11:11
天と地の戦いでMAPPAとwit共同制作とかにならないかな〜って勝手に思ってる
- 34二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:41:09
詳しくないけどファイナルのパート2の作画は普通に凄い方じゃないの?
進撃シーズン3までとか鬼滅とか呪術とかと比べると少し落ちるとかそれくらいじゃないの? - 35二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:41:27
予算ない時間ないって言われてる現状でよく作ってくれてると思うよMAPPA
多分予算は講談社とかの出資側の関係だろうし、そこは集英社とかと差がでてしまうのはしょうがない - 36二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:44:41
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:32:01
尺的に映画よりパート3というかテレビスペシャルにして欲しい
- 38二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 06:37:57
保守
- 39二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 14:56:05
一期観てるとなんとなく鬼滅味を感じる
- 40二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:51:56「進撃の巨人 The Final Season」プロデューサー陣が語る“これまで”と“これから”とは⁉ | WebNewtype2013年よりTVアニメの放送がスタートした「進撃の巨人」。その圧倒的な世界観と鮮烈なビジュアルは多...webnewtype.com
これだと新しい制作会社を探し始めたのがseason3を作ってる途中だったらしいから本当に制作期間がなかったと思う