去年のPOG特集見返してたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:24:39
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:26:18

    アークライトっていう馬凄かったよ 評判が 何冊POG本読んでも絶賛されて本の中の模擬ドラフトでも1位指名みたいな馬
    でも結果は未勝利

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:28:08

    本としてまとまるまでにどんだけ日時が経つんやって話やしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:28:21

    自分の読んでたpog本でも注目馬トップ10の内重賞に出走したのは2頭だったわ(ファイアンクランツとミッキーマドンナ)
    そうそう上手くいかんよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:29:19

    褒められてるから指名しよ!は大体外れる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:30:15

    >>2

    初めて聞いたから戦績見に行ってみたけど未勝利戦8連敗しても1番人気だったりなんか切ない気持ちになったわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:31:39

    まあPOGなんて良血や期待の新種牡馬をとりあえず褒めとけみたいなところはあるからね
    クラブ馬の更新微妙なのに取り上げられてたりするし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:33:21

    活躍するかはプロですら分からねえんだな
    数字出てて褒められててもただ早熟だっただけで条件戦で頭打ちなんてのも珍しくないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:33:48

    >>6

    血統も良血だしね それでいて牧場評価も最高クラスのクラブ馬ってなるとどうしても期待が膨らんじゃう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:37:51

    >>1

    この本の1番後ろのリスト見たら笑うぞ

    なんとミュージアムマイルが3人全員から無印でスルー

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:39:36

    エネルジコも無印だったねこの本

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:40:19

    アドマイヤズームとかもPOGそんなに人気してなかったんだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:40:59

    >>11

    まあエネルジコやエンブロイダリーはシルク会員からすらも不人気で当時の新規が分の良い賭けで取れる馬だったし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:41:02

    >>10

    自分が記者だったとしてリオンディーズ産駒を推す勇気はないな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:41:36

    推しの種牡馬は結果的に後ろの索引にすら載ってないやつが出世頭になっとる
    結局何が走るのかなんて分からん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:41:52

    POG本は3分の2ぐらい「兄/姉に〇〇がいる良血馬~」を確認するための本だからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:41:52

    >>14

    偏見があるとPOGの大当たりを当てるのは難しいんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:42:00

    クロワデュノールは3人中2人が▲評価で1人が無印だった
    ⚪︎や◎がついてる馬は大抵活躍できてないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:44:11

    今年だと超露骨にキタサンプッシュしてる、新種牡馬枠は勿論コントレイル
    んなもんだから基本は斜め読みしつつ気になる血統を探すための本

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:45:48

    セレクトセール高額取引馬のほとんどが重賞勝てんのと一緒でPOGでレポートされてる注目馬は重賞にギリ出走できるかどうかってラインばっか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:46:34

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:46:36

    毛本とか言うその年一番自信がある馬の毛を表紙にしてるところで初年度クラウン産駒を表紙にぶち込んだ恐るべきPOG本
    答え?タスティエーラだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:47:39

    ドゥマイシングとかいう馬覚えてるやつおるか?
    謎にダート走って矢作に見捨てられたやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:48:03

    >>22

    去年   ファイアンクランツ

    一昨年  アマンテビアンコ

    一昨々年 タスティエーラ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:48:35

    >>9

    戦績見ればデビューから2着が多いことから走る馬だってのはわかる

    ただ内面に何か問題がありそうな感じだよな

    だとしても内面については知りようがないなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:48:37

    >>23

    名前聞いたら思い出すくらいだけどPOG褒められてたんか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:49:52

    >>16

    推しの種牡馬の産駒の馬体や評価を見るのにも使うぞ

    今年ほぼ空気だったけど…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:50:25

    >>23

    同じく話題になってたラケダイモーンとデビューしたから良く覚えてるわ

    両方負けたけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:50:27

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:51:49

    日高充実してるとか言うPOGに役立つかで言うと微妙だけど変な馬拾うには役立つ青本とかいう書籍

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:52:27

    >>13

    後にエンブロイダリーは天栄場長から有力馬の一頭としてカウントされてたけどね

    【育成のカリスマ】NF天栄・木實谷場長 推薦!アロンズロッド、エンブロイダリーなど未来のスターホースを直撃取材!


  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:53:50

    今までSNSに流れてくる情報とかだけでフーンって感じだったから今年はちゃんと情報見てみようと思って、本買ってパラ見しておもろいなーって感じだけど、みんなどうやって指名決めてんの?マイルールあったらおしえて

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:55:45

    エンブロイダリーはデビュー戦が一番最初の東京(前年だとチェルヴィニア、ボンドガールが戦っている)にぶち込まれたあたり、多分どんどん評価が上がっていったタイプ
    POG本はどうしても書籍と言う性質上、取材してから編集し、刷って世に出すまでの間に成長した馬とかゲート合格した馬とかを取り逃すから評価として見るなら大体2か月ぐらいは前の評価だと思った方がいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:56:51

    >>32

    別にダービー馬当たるとかそんなんじゃないなら

    推しの種牡馬の産駒だけ指名

    とかやってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:57:21

    JRA-VANの牧場インタビューはBRFは割と当たってるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:58:21

    >>26

    もう記憶が怪しいけど確かすごい褒められてた気する

    あの世代の矢作厩舎×藤田の馬のシンエンペラー、フォーエバーヤング、ラファミリアのなかでも多分1番褒められてた

    結果この馬だけ未勝利でシンエン、エバヤンはあのレベルまでなってラファミリアも転厩したけど今見たら1勝クラス勝てそうなくらいまで来た

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:59:05

    >>36

    ラファミリア転厩してたのか…(驚愕

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:59:36

    >>32

    自分はノーザンor社台ファーム生産は確定として兄姉にG1馬がいる奴より海外G1馬や国内の重賞馬の初子や第二子を選ぶ(母自身は若くて新鮮さがあるけど牝系のブラックタイプはしっかりある...ってのが好み)

    あと指名の半分は新種牡馬にしたりセレクトセール高額馬は選ばないとかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:02:35

    >>22

    >>24

    過去の毛の馬にもローズキングダム、ブエナビスタ、レーヴディソール、サートゥルナーリアといったG1馬だったから毛本(競馬王のPog本)は割とおすすめ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:02:59

    >>32

    ・厩舎見て決める(選ばれがちなのは堀、キムテツ、友道とか。最近だと杉山、田中博、話題性とかだと福永)

    ・新種牡馬でギャンブル(新種牡馬は傾向がわからないため敬遠されやすく、穴になりやすい。特に海外から来てるやつ)

    ・シンプル推し馬(愛は全てに勝る。走ってるだけで楽しい)

    よくあるのだとこういう狙いかたがある

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:04:01

    >>29

    なんか変なの出たぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:04:04

    >>32

    純粋に「スピードがある」ってストレートな評価は成功しやすいって聞いたことある

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:05:02
  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:05:03

    クラブ馬はノーザン系なら出資者のポストとかブログとかを覗きに行くといいよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:05:14

    おいおい毛の馬の存在バレちまったじゃねぇか
    とりあえず抑えておけば安牌レベルなのに…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:06:08

    >>30

    岡田が青本で激烈にポジってたドゥラメンテの馬がタイトルホルダーだった話めっちゃ面白い

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:09:16

    >>46

    G1勝ったのはPOG期間終了後だけど春の成績でも大当たりの部類なんよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:10:23

    >>45

    いまさら

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:10:52

    >>34

    >>38

    >>40

    >>42

    ありがとう!俺もまずは好きな種牡馬から…と産駒の一覧をガン見してたけど色々見てみる 楽しいねこれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:12:19

    POGでダービー馬選べって言われたらまあムズイって言うか大半の人には大分無理目だからな
    とりあえず重賞に出られるような馬を選びたい。ダービー出走する馬を指名出来たら誇っていい

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:12:23

    >>37

    前川厩舎開業に合わせて転厩になってるね。

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:14:36

    けっこうオススメされてた馬で血統も好みだったので指名した馬が最近走ってないと思ってネトケ見たら亡くなっててね……
    POGは難しいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:20:43

    >>29

    忖度枠は言い過ぎだと思うが

    ただアロンズロッドが現状なんとも言えない子だから言い回しに悩むのは分かる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:29:18

    >>29

    大きく取り上げられてても文章読んだら期待が大きすぎて可哀想とか言われてたんだから察しないとな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:31:49

    幅が薄いとか食いが良くなればとか成長待ちとか気性が大人になればとか、ポロッとマイナス書いてある時は基本警戒した方がいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:32:23

    >>35

    あのチャット方式のノーザン牧場長シリーズは結構出世して馬居るんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:38:24

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:41:07

    >>54

    マジ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:04:55

    >>53

    >>29のやつ「成長力なし」とか勝手に言ってるからいつものアンチじゃないかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:36:40

    今年の早来はエリキングとダノンシーマの二大巨頭!みたいな感じの評価でダノンシーマの方指名したけど結果はご存知の通り

    やっぱ血統で納得した馬取るべきやね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:15:25

    やっぱ馬は動いてるとこを見ねーとな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:28:44

    >>32

    半分以上新種牡馬の産駒指名縛りでやってる

    25-26シーズンからは推し牝系から1頭以上指名する縛りも追加予定

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:53:45

    毛本注文したわ
    読み物としても良いらしくて楽しみ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:19:58

    良血だから褒められてる馬ってわけじゃなくても微妙だったりするし本当に難しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:56:59

    丸ごとPOGがやっと買えた
    推しの種牡馬の産駒の一頭がスピード褒められてて引き続き楽しみになった

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:59:38

    去年のpogはとりあえず良血だけで固めたらマスカレードボール入ってたな
    ダービー楽しみ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:01:50

    >>32

    追切

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:04:19

    >>2

    同期で同馬主にエフフォーリアおるやんけ切ないなあ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:06:47

    追切、兄弟成績、厩舎、血統あたりが個人的な指名の基準かな

    個人的には初心者は美浦のノーザンファーム生産馬なら厩舎ぶっちゃけ関係なく天栄の括りで横比較出来るからそこで指名の見極め練習やるといいかもな

    あそこ期待してる馬はまず新潟か府中、北海道しかおろさんから中山デビューはほぼ地雷やし鞍上ルメールか否かで期待度も推し量れるし

    ルメールじゃなくてもエネルジコみたいになんか伸びるかもて馬は追切と血統あたりで拾えば美味しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:35:32
    「説明不要」の逸材プロメサアルムンド 国枝厩舎は良血馬ズラリ(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 「POG2歳馬特選情報」(29日)
     POG2歳馬情報のコーナーがスタート。まずは「厩舎編」として、東西有力厩舎の素質馬をご紹介します。初回は関東の名門・国枝厩舎。クラシック前の来年2月末で定年
    news.yahoo.co.jp

    >国内外でGⅠ9勝を挙げた名牝アーモンドアイの2番子プロメサアルムンド(牡、父モーリス)に、国枝師は「説明不要。期待大だよ」ときっぱり。入厩は5月ごろを予定するが、2歳G1からクラシック路線を意識できる逸材だ。


    名伯楽がここまでキッパリ言うなら期待してしまう一方リップサービスなのかもと思ってしまう

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:37:26

    >>70

    シルクの更新的には現時点では課題は残すもそこそこ順調

    可もなく負荷もなくくらいのトーンだな

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:42:35

    >>70

    モーモンドアイに関しては地雷だと思ってる

    多分そんな人気しないだろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:45:37

    キタサンに絞って調べまくったらクロワリンクスティップサトノカルナバル当てられたからキタサンおすすめ
    有力馬が割と結果出してくれるぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:06:13

    >>70

    正直こっちよりグランマエストロの方が期待

    純粋に「スピードがある」って言われてるし

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:22:37

    >>73

    キタサン中心で良いと思う

    もちろんキタサンにもハズレもあるけど(去年ならインザスカイ)エピファに比べたら全然マシ

    エピファは評判良いハズレが多すぎる

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:25:01

    キタちゃんの馬って
    クロが出るまで美浦に有力な子多かったのは
    ノーザンのやり方なのかたまたまなのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています