(消防士のコメント)

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:35:23

    ウ⋯ウソやろ

    こ⋯こんなことが

    こ⋯こんなことが許されていいのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:35:42

    エビデンスは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:36:02

    犬はせめて元記事を貼れよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:36:25

    >>2

    スッ👉️「BBC NEWS JAPAN」

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:38:45

    まてよ火事に巻き込まれなかったメス.ブタも一緒に混ぜ込まれてる可能性もあるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:38:45

    でも俺これいい話だと思うんだよね
    同じ死ぬとしても無駄死か役割のために死ぬかで大違いって感覚好きなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:39:05

    向こうだと宗教的な理由で「人間以外の動物は人間(最も神に近い存在)のために存在している」って思想があるから安易に愚弄するのは危険であルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:40:23

    確かに元々食肉用途なら問題ないけど…いや心情的にはちょいと複雑やわっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:41:41
  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:41:45

    いい話だとは思うけど絵面が面白すぎルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:47:54

    >>7

    そもそも元は家畜なんだから屠殺するのは世界共通かと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:23

    あーーーー悲しんだらいいのか笑ったらいいのかわかんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:50:44

    これ助けた消防士どんな気持ちで食べればいいんすか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:51:59

    出来うる限りの最大のお礼だと思われる
    じゃあけど…しゃあけど…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:52:22

    >>13

    うまいから食うんやうまいうまい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:53:09

    >>13

    感謝と自分の労働に誇りをもっていただきますすればいいかと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:54:55

    >農場主の厚意に感謝する。嘘をつくわけにはいかない。ソーセージは最高だった


    ウム…せやけど…おおっ…うん

    まぁ第三者がとやかく言う話題ではないやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:55:19

    >>14

    確かに思うところはあるよね思う所はね でもこれに文句つけるのは蛆虫愛護団体と殆ど同じなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:56:30

    いずれソーセージになる運命なのはまあ仕方ないやろ
    わざわざ助けた消防士に食わせる必要はあったんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:56:37
  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:56:45

    8/23日のニュースやないけーっ
    まあめちゃくちゃ笑ったからバランスはとれてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:59:53

    消防士が火災現場から財布を回収してくれたから入ってた金でプレゼントを買うとかなら感覚的にもスッキリするんスけどね
    豚になった途端にちょっとしっくりこなくなるのはどうしてなんやろうなあ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:00:14

    間違っちゃいないし誰も悪くないと思う反面…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:00:48

    夢のねぇこと言いたくねぇんだけど
    畜産家にとって豚ってのは家族でもペットでもなくて“財産”なんだ

    「強盗から宝石を守ってもらったからお礼に何個かあげた」のと同じだと考えれば納得がいくと思われるが・・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:01:15

    しゃあけど…火事でたまたま助かった豚はペットとして飼いますとか言ってたら他の豚はどうなんやってなるわっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:01:51

    >>22

    >>24

    財産兄弟 ハリケーン・ツインズ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:02:11

    >>24

    ウム…理屈的には納得できるんだよね

    しゃあけど…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:03:31

    ペットにしないまでも豚を売った金を寄付とかなら皆そこまで違和感持たないと思ってんだ
    火災現場から救った豚をまた焼いてソーセージにする字面が皮肉的で笑っちゃうのかも知れないね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:03:35

    黒こげ肉にならずに家畜の役割を果たしたヤンケ
    勿体ない精神があるジ ャップなら理解してくれるやろ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:07:00

    >>20

    持っていくからと言われてまさか助け出した個体を出されるとは思わないよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:07:35

    「の・・・農場主何しとんねん」ってなるのもわかる反面・・・
    “当人が納得してるならそれで十分”という衝動に駆られる!

    まぁ豚は納得してないかもしれないからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:09:43

    まぁ気にしないで火災で豚が燃えたら食べられもせず廃棄されてた可能性の方が高いですから

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:17:50

    生命は美味しくいただいてこそ輝くんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:19:56

    商業用の家畜だからね、そこは仕方ないのさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています