インゲニウム…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:43:13

    爽やかイケメンだしちゃんとヒーローしてるし…
    個人の実力がそこまででもないくらいしか欠点がない

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:43:51

    でもこいつって偽物じゃない?
    じゃあカスでしょ

    本物のヒーローの話してるんだけど俺

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:44:38

    >>2

    消えろクソゴミ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:44:44

    走行力アップ系の個性の癖して遅すぎぃ〜ッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:44:58

    >>2

    くだらないこと言ってないで一人で死.ねって思ったね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:45:20

    >>4

    弟違って腕だからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:45:33

    アニメ見てたら結局コウモリ野郎捕まえられなくて笑ってしまう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:45:35

    初登場なのにそのへんのモブヴィランに負けるとか弱すぎぃ〜〜〜っ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:46:03

    しゃあけどこいつは本物のヒーローじゃないんです
    この気持ちわかってください

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:46:14

    >>2

    おもチン

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:46:21

    >>8

    だからステインに負けたんや

    これで満足か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:46:27

    腕にエンジン付けて何をするのか教えてくれよ
    まさか逆立ちで高速移動するわけじゃないでしょ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:46:46

    ねぇ 迷子センターの職員になったらいいじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:46:48

    カリスマ以外に関しては完全に弟の下位互換の兄に悲しき過去…
    まあもう走らんから比べられることもないんやろうけどなブヘヘへへ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:46:55

    >>6

    アニキは腕のエンジンでどうやって加速するんだ…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:47:03

    まあ気にしないで 能力が弱すぎて終盤戦えてたら高確率で荼毘に付してますから

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:47:38

    ああ ターボヒーロー《インゲニウム》か
    あんた弱すぎる偽物だからもういらない

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:47:59

    むしろ早めに戦線離脱させたステインのナイスプレイじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:48:11

    >>16

    熱耐性とかそんなんないのに普通に荼毘戦に参加して無傷で生き残った

    そんな弟を誇りに思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:48:14

    もしかして肘にエンジン付いてるなら走るより殴った方が強いんじゃないんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:48:18

    一人じゃそんなに強くないから適材適所で苦労マンに名刺を渡したんだ
    あっ君には役目があるみたいだから名刺は返して貰うよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:48:41

    トラックから出動してるのはかっこいいよね
    あれれ?エクステンドは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:15

    でもね俺飯田家嫌いなんだよね代々伝わるエンジンの個性って個性婚の極でしょう?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:40

    へっ何がインゲニウムや
    弟はともかく兄の方は終盤航一の下位互換の癖に

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:49:48

    ロボットアニメみたいな発進シーンを丁寧に描いてからコウモリ野郎に邪魔だクソゴミされるのぶ…無様…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:50:04

    >>13

    ぶっちゃけ実力的にも自分前線立たずに雑魚ヒーロー囲ってた方がマシだったのは悲哀を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:50:08

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:50:54

    ステイン…聞いています イカれた辻斬りだと

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:51:02

    なんか一点特化の個性持ち集めてチームで動かすみたいなこと言ってたけど基準値に足りてるのがワンポイントしかない人の寄せ集めの間違いッスよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:51:23

    苦労マンが事務所に入って才能腐らせていくと思うとゾッとします

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:51:27

    >>27

    独りじゃヒーローになれないヒーロー崩れの集まりだからね

    偽物ってことやん…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:52:33

    >>29

    だからチームで闘うんだろっ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:52:54

    精神性は間違いなく立派だけどそれはそれとして本当に弱いからステインの評価もあながち間違ってない
    それがこいつです

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:53:33

    >>24

    コーイチの能力はなんだったのか教えてくれよなんか金玉が別次元からエネルギー引き出すとか終盤推察してたけど…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:53:57

    アニメ勢だけも実力的に見られてステインから狩られたんじゃないかと思ったのが俺なんだよね
    あれステインって雑魚狩りじゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:54:10

    兄の方は唯一の他のヒーローにも負けない取り柄であったスピードも航一に並ばれるんだよ酷くない
    総合力では弟の下位互換を超えた下位互換なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:54:11

    >>32

    チーム…野良の暴走族一人まともに捕まえられないんすけど…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:54:12

    そもそもこいつって別に戦闘力を売りにしてるんじゃなくて救助活動メインなら別に弱くても良くないすか?
    忌憚の無い意見ってやつッス

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:54:38

    >>34

    超すごい斥力…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:55:17

    コーイチはそもそもオカンの個性が無法を超えた無法なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:55:48

    >>35

    すいません脳無瞬殺したり雑魚以外も刈ってるんです

    まあ黒個体じゃない手負い脳無なんやけどな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:56:48

    >>38

    オールマイトは救護活動もヴィラン退治も全部を1人でこなすんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:58:07

    エアバッグ外してカッコつけたけど結局コウモリは捕まえられなかったマヌケ
    それがチームIDATENです

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:58:33

    >>15

    もちろん筋肉 極限まで筋肉

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:59:45

    >>38

    弱いヒーロー...?

    冗談だろ

    地力の無さでヴィランを取り逃がすヒーローが存在していいわけねぇだろ


    偽物は誰かが手を汚しても排除しなくちゃいけないんだ悔しか

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:00:01

    コウモリ野郎捕まえる流れかと思ったら結局コーイチ達が捕まえてるしもうチンゲニウムに改名しろって思ったね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:00:16

    このパンチ一発でエンジンがオーバーヒート寸前なんだよねしょぼくない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:00:49

    >>43

    うーん土地勘がなかったから仕方ない本当に仕方ない

    その辺ジョギングしてるぐらいには近所に住んでる?ククク…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:01:34

    >>48

    ちょお待ってくれや、ちゃんと下見もしたんやで

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:02:23

    精神性はヒーローを超えたヒーローでも実力はヒーロー全体で見たら中堅にギリ入れるかどうかのヒーロー
    それがインゲニウム(兄)です

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:02:40

    なんか売りにしてる連携も大したことなさそうでもう解散してくれって思ったね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:03:09

    >>47

    蹴りだと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:03:27

    >>42

    まぁ気にしないで

    フレンドリーファイアと民間人もろとも焼き尽くそうとするNo.2もいますから

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:03:37

    >>47

    レシプロがそもそも使い切りみたいな扱いなんだ

    10分ぶっ通しで使い倒せてクールタイムも天候次第ですぐ終わる弟との溝が深まるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:04:30

    インゲニウムが弱いというより鳴羽田が異常治安地域という感覚

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:04:37

    ステイン湧きす

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:05:08

    ステインへの反論はいくらでも出るけど強さに関しては一切擁護されない兄貴に悲しき過去…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:05:23

    時代によって救助重視と戦闘重視で需要が入れ替わってるみたいな話もあったし「人を束ねてある程度戦闘力を持った救助隊を作るヒーロー」が求められた時代もあったんじゃないスか?
    人斬りの件で若く才能に溢れた弟がインゲニウムの心をを継いでくれてハッピーハッピーやんケ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:06:17

    正直飯田くんが身内贔屓してるとはいえここまでチンカスだとは思わなかったんだよね 
    あと2、3回ぐらいマフラー抜いたほうがええんとちゃうん?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:06:25

    もしかしてせっかくの代々受け継ぐエンジンの個性が肘に出たのってめちゃくちゃディスアドなんじゃないんスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:06:42

    >>49

    というよりもあのジョギングが下見の一環なんだよね

    あのコースを練習コースにしてるコーイチと出くわした辺りからもそのことがうかがえるんだァ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:06:56

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:07:20

    >>53

    しゃあけど責はぜんふワシが負うんや

    だから…すまない

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:08:26

    肘のブースター吹かしながら走ってるから多少速度には貢献しているとは考えられる

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:08:28

    ステインに再起不能にされてなかったら終盤で死んでそうなのがインゲニウム(兄)です

    精神面がヒーローの鏡すぎて死ぬ未来しか見えないんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:09:02

    >>63

    一人のヒーローが焼かれたんだよね

    ひどくない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:09:13

    エンジンが腕に生えてるのにあのスピードはマジで凄いと思う反面…格闘に応用できなかったのかと言いたい衝動に駆られる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:09:19

    あまりにも強さに関して愚弄されすぎじゃないすか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:09:21

    >>66

    誰なんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:10:04

    >>69

    紹介しよう

    オクロック2だ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:10:13

    >>69

    誰って…ポップを救えなかった悲劇のヒーローヤンケ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:10:33

    >>69

    スピードヒーロー

    オクロックの正統後継者なんや

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:10:37

    >>68

    コウモリ野郎を2回も取り逃がしてるエビデンスがあるから仕方ない本当に仕方ない

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:10:59

    >>67

    頑張ればゲダツのジェットパンチみたいな動きができるんじゃないかと思うのが僕です

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:11:11

    比較対象がアレなだけで大体のヒーローはこういうサイドキックを上手く使って罠を張ったりしながら追い詰めるのがデフォルトなんじゃないスか?
    原作一話でもヒーローが複数人集まっていながら「相性のいい個性が来るまではヘドロに手出しできないから爆ボーには耐えてもらう」とか言ってたしなっ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:11:29

    愚弄ポイントが多いのはそうだけどそれでもステインに再起不能にされる程の凄惨な結末を迎えるべき人間では無かったと思うのが俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:12:00

    >>57>>68

    ワシはトラックでの出動がめちゃくちゃワクワクしたけど犯人逃がして2回目も結構グダグダで失望したんです

    ワシの気持ちわかってください

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:12:26

    そもそも作中で活躍してるヒーローは基本上位層なんや
    見てみぃ一話目のかっちゃんを襲ってたヘドロを
    オールマイト頼りなんだよねひどくない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:13:09

    前インゲニウム お前は人間性が高くて性格が良い奴
    ただそれだけだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:13:32

    >>75

    しゃあけどコーイチの足払いとオッサンの拳骨で一発KOのコウモリを二度も取り逃がしてるのです…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:13:41

    マニュアルさんみたいな戦闘力皆無っぽい人も一応事務所持ちだったりするんだ
    ほんへヒロアカの現役生たちがどいつもこいつも戦闘向き個性すぎるんだよねすごくない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:13:58

    もしかして実力的には中堅レベルだったのに顔が良いから人気出てトップクラスみたいな扱われ方をされてたタイプ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:14:56

    とにかくつよい
    それが初期ステインです

    黒霧しがらき完封してるんだよねこわくない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:15:14

    >>75

    あれに関しちゃカムイとか放水系とか怪力持ちもいるのにどうにもできなかったから単純にヘドロが強すぎるだけだと思われるが…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:16:31

    デステゴロやバックドラフトくらいのヒーローを多数擁するチームって聞くとかなり強そうなんだ
    もしかして原作で出番が多かったヒーローたちは外れ値なんじゃないスか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:16:59

    というより師匠が強すぎるんだから仕方ないを越えた仕方ない
    序盤限定のクソ強お助けキャラみたいなもんや

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:17:17

    >>77

    すまない インゲニウムの活躍は次とスカイエッグ編なんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:17:31

    >>81

    そもそもがレベルが違う

    デクが通ってる高校がどこだかわかってんのか!?

    ヒーロー科最高峰雄英高校やぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:17:59

    >>87

    怒らないでくださいね

    猫バスに関してもコーイチがいないとヤバかったんです

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:18:22

    腕にエンジンついてる割には速くないスか?
    その腕で殴れって思ったね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:18:57

    最終コーイチでも最上位層に比べれば一枚落ちる
    それがヒロアカ世界のトップヒーローなんだよねすごくない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:19:53

    そもそも飯田弟も特別強くないんだ
    しょっぱい個性なんだ
    偽物は消えるべきなんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:19:56

    >>84

    >>85

    作中でも大型ルーキー枠のシンリンカムイに大ベテランのデステゴロもいるのに普通に手出しできないんだよね 

    アシミナみたいに相性勝ちするか心操みたく絡め手 あとはゴリ押しを超えたゴリ押ししかないんだ 強さが深まるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:20:02

    正直飯田くんが同じ個性でクソ強いから余計に弱く見えるんだ
    やっぱ足に複数ついてる時点で圧倒的に出力高いんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:20:55

    ぶっちゃけコウモリ野郎の個性がトリガーの作用でクソ性能になってたから仕方ないを超えた仕方ないと思うのが俺なんだよね?
    地上で高速移動+飛行能力+コウモリの夜行性能=神…IDATENの包囲網とヴィジランテの土地勘と苦労マンの個性の強化がなければ捕まえられなかったんじゃないっスかね?忌憚のない意見ってやつっス

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:21:03

    >>34

    リング状の斥力を操作する個性…

    エネルギー自体は別次元から引っ張って来ているらしいよ

    いみわかんねーよっ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:21:53

    >>92

    組み合わせ次第では体への負担ほぼ無しで遷音速出せる弟が弱いだと?

    そのエビデンスは?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:22:08

    >>95

    そもそも飛んで逃げられた以降の過失はチームにあるんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:22:19

    実際弟の方なら高速の時点であのヴィランに追いつけるから比べられるのは本当に仕方ない

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:22:29

    >>97

    ステインに負ける…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:23:19

    >>95

    問題は更にトリガー二度撃ち強化したコウモリをセレブリティが瞬殺したんだよね

    まあ相手が悪すぎるとも言えるが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:23:52

    ヘドロに関してはヘドロ本人以上に爆豪が暴れてたせいだと思われるが…

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:24:27

    >>100

    へっ飯田君に肋折られて失神KOしたくせになんか言ってるよあのバカ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:25:04

    >>102

    そもそもオールマイトがガキに構ってヴィランを落とさなければ起きなかった問題なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:25:36

    実際筒の数が6倍違うからホリー的にも弟の方が才能はあるって感じだと思うんだよね
    個性を発動する部位に巡る血の量が圧倒的に違うから出力の差はどうしようもないんだ
    それでも擁護したくなるのはインゲ兄ウムの人徳を感じますね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:27:47

    両肘に1本ずつのエンジンと両ふくらはぎに6本ずつのエンジンでは移動系個性としての出力も使い勝手もまるで違う
    これは差別ではない差異だ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:28:31

    >>100

    最終盤で普通に荼毘ハイエンドのいる地域配属されて普通に戦えてるあたりもうタイイチなら勝てると思ってんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:28:41

    >>104

    主人公擁護したいにしてもオールマイトのせいにして無茶言い過ぎじゃないっすか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:31:11

    「ヒーローの大半は勝敗がヴィランとの相性次第になるくらいの戦闘力」「インゲニウムは弟と比較すると才能がない」「ステインは強いだけのバカ」「ドラッグ使用者の強化幅はヤバい」
    ウム……ぶっちゃけ本編が人外魔境だったんだなァ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:31:25

    >>105

    >>106

    兄弟だから世代間の個性の強大化の影響は無いはずだからやっぱり純粋な才能の差なんスかね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:32:33

    弟の方はエンジンぶっこ抜いて移植してるのもでかいんじゃないすか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:33:02

    >>108

    今見るとデク坊普通にヤバいことやらかしてないすか

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:33:41

    >>111

    待てよ アレは飯田家のヒーローみんながやってることなんだぜ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:33:51

    >>111

    アレはそもそも兄貴から教えてもらったやり方だしたぶん兄貴本人もやってるんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:35:44

    >>47

    なに肘にマフラーが付いてるのに蹴ってるこのバカ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:36:28

    これやった回数でエンジンの強さ変わるんじゃないすか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:36:59

    >>115

    しゃあけどエンジンついてる腕で殴ったら反動で腕が壊れるヤンケ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:38:15

    >>116

    このコマを見るたびに痛さと腿の裏に空いた穴を想像して気持ち悪くなるのは俺なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:39:20

    >>101

    セレブリティもヴィジランテの時点でアメリカ10位の実力者だから仕方ない本当に仕方ない

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:40:25

    ヴィジランテ最終話のスカイクロウラーコーイチのほぼ上位互換、それがセレブリティです
    さすがに相手が悪すぎるんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:42:09

    >>112

    本編でも対比みたいに書かれてたけど一歩違えばジェントルルートなんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:44:39

    デク坊にはオールマイトが、コー坊には師匠がいたけどジェントルには誰もいなかった
    これは差別ではない差異だ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:52:23

    >>122

    デク坊もコー坊も出会ったいろんなヒーローの手本を見て一人前のヒーローになっていくんだ これはもうセッ.クス以上の快楽だッ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:54:29

    こんな登場で本当に上澄み中の上澄みなのはルールで禁止スよね?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:03:15

    「インゲニウムを継ぐ者」は俺なんだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:08:16

    >>101

    地に縛られざるを得ないターボエンジンと飛行と言えども別に飛べるだけじゃないよくわからん個性とでは対飛行ヴィランへのアドバンテージが違う

    これは差別じゃない差異だ


    真面目に地形無視できるのデカすぎるんだよね 酷くない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:09:13

    >>65

    クラストと同じような最期を迎えるとしか思えないんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:13:13

    >>54

    弟が極まってるみたいなところあるよねパパ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:15:37

    >>124

    アメリカのヒーローはルール無用だろ

    怒らないで聞いて下さいね?ルール無用どころか自分ルールを強制される個性までいるなんてバカみたいじゃないですか

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:27:06

    弟の強化幅おかしくないスか?最初は一回使ったらエンストだったのに10分持つようになってるんだよね
    エンジンへの負荷なんて気筒の数がダイレクトに影響してきそうだしやっぱり飯田くんの才能はかなり卓越してたのだと考えられる

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:40:44

    デビュー以来10年連続10位以内の偉大なアメリカトップランクヒーロー、それがキャプテン・セレブリティです。こいつを比較対象にするのは流石にルールで禁止スよね?日本のランクだと3位争いできそうだと思ってんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:48:37

    ヘドロの前で避難にあたってた「相性がよくないと勝てない」くらいのヒーローを大勢集めて連携を取れるようにすることで相性のいい個性持ちを出せるようにしてるのがチンゲニウムのチームなんじゃないスか?
    コーイチ君を誘ったのも速く助ける理想に近づく一環なのだと思われるが

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:55:02

    だから贋作といえども命までは取らないでおいてやったんだ
    満足か?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:55:12

    インゲニウム⋯聞いています。本編の最終結論の一歩手前くらいの哲学を持っている高潔なヒーローだと
    この実力で有名なあたり相当熱心に救助活動を行っていたと思われるが

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:51:14

    セレブリティより強そうなヒーローを教えてくれよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:06:47

    >>135

    オールマイト…

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:20:42

    ぶっちゃけ弱い云々カンヌン言ってるステインって要はインゲニウムのこと「規模が派手なヒーローじゃないから認めない」って言ってるんだよね精神性ガキッじゃない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:46:20

    >>117

    しかし…弟はレシプロバーストで蹴りに加速を加えてるんです

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:55:09

    >>66

    誰…大丈夫…?

    あっ今救急車呼ぶから…ちょっと待っててほしいでやんス

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:06:26

    誰…?陰毛ニウム…?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:19:05

    スレ画のエンジンの燃料…聞いています
    グレープフルーツジュースだと

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:28:07

    >>137

    ハイッそうですよ!(ニコニコ


    真面目に応えるなら現実だと警察官相手に「いついかなるときでも犯人を確保してもらおうかアーン?」といいながら殴りかかってボコボコにするイカれた存在みたいなもんなんだ


    確かに警察官には犯人を迅速に捉える戦闘力は必要だけどね(グビグビッ

    ステインのやってることは窓口の生活安全課にSAT並の戦闘力を求めてるようなものなんですよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:37:54

    確かに伝説ポケモンだけに頼るよりタイプ相性をしっかり考えて編成するアイデアは救助幅が増えてリラックスできますね

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:36:25

    >>137

    帰宅中の救急隊員に襲い掛かるようなもんなんだ 邪魔が極まるんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:01:20

    >>135

    明確に勝てそうなヒーローってなってくるとオールマイトとスタプラくらいになりそうなんだ 強さが深まるんだ

    エンテヴァーとは範囲こそ劣っているがタイイチになったら自分自身だけに限定した際の耐熱性能次第なんだよねパパ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:41:39

    峰田や尾白の個性も発動部位の血流云々が理由で普通に優秀な部類だったタイプ?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:07:33

    >>133

    何が命は取らないや、元から自称啓蒙活動の為に1人は殺さないでおくだけの癖に

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:13:16

    >>146

    そもそも雄英に入ってるって自体でエリートコースなのん

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:55:02

    >>146

    峰田はマジでヒーロー向きの個性だと思うのが俺なんだよね

    殺しがダメなヒーローに強力拘束+応用で高速移動の個性は最適解の一つだと思ってんだ

    本人の性格と性癖については言うな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:05:52

    なんか弟よりメチャクチャスーツに金かけてそうなんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:12:48

    本編はパワー環境がインフレ・ラッシュしてるけどヴィジランテはスピード環境だからヴィジランテがメインのアニキは相対的に弱き者に見えるのんな

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:26:10

    木端ヴィランから舐められているインゲニウムを埃に思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:30:09

    >>116

    兄ンゲニウムの方はこれやってあの程度って考えるとマジで弟とは才能の差がデカかったんだなぁと思うんだよね

    しかし自分にできる範囲で人を助けようとする姿は尊い!

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:32:34

    >>15

    待てよ腕を上手く振れば振り子の原理で脚を加速出来るんだぜ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:13:05

    >>149

    峰田はよく叩かれるが痴女みたいな格好でイケメン部下で逆ハー組む夢を実現したミッドナイトがいるから雄英的には大丈夫だと思うんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています