- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:04:27
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:04:53
おめでとう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:05:41
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:06:15
君に勲章を与えたいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:06:40
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:07:05
ネットリテラシーを覚えろよチンカス
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:08:07
いやーめでたいのォ ですねぇ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:10:05
あっ…私は採用担当だから
タフカテに書き込むような野蛮人は取り消すでやんス - 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:11:24
特定…待ってるよ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:11:40
内々定程度で浮かれてるなんて涙が出ちゃうよ
頼むから取り消されてくれって思ったね - 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:12:59
参ったなァ
こんなクズが受かるなんて夢なら良かったのにって思っちゃった - 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:14:01
ワシが落ちてこんなチンカスに内々定が出るとか世の中って不平等っスね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:15:09
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:16:44
マネモブが会社にいるとかおわっているのんな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:17:32
ネットリテラシーの欠けらも無い人材としてお墨付きをいただいて欲しい
内々定取り消しになればメシウマっスね - 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:19:09
ここもまた怨嗟の声に満ちている
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:19:48
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:20:19
社会の歯車になるなんてよくやるよあのバカ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:20:38
死.ね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:20:58
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:21:50
- 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:22:58
でもね…オレ
採用担当者なら>>1みたいなネットリテラシー低そうな子はともかくとしておめでたい事におめでとうと言える人材を採りたい人間なんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:23:14
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:23:40
- 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:25:15
- 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:25:59
あ、こいつタフカテでスレ建ててら
まじで明日問い詰める - 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:26:26
- 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:28:10
- 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:29:36
妙に緩い文面だったり赤文字の強調だったりで詐欺っぽく見えるっスね…
それはそうとして見事やな - 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:30:34
- 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:32:58
- 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:33:42
いくら内定通知とはいえビジネスメールで感嘆符って使っていいんスか?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:34:58
まあ気にしないでワシなら本気出せば2次でも余裕で行けますから
- 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:35:42
Fラン大学就職チャンネルに居そうなお手本がタフカテにいるなんてワタシは聞いていないよッ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:35:58
おーこんなとこで晒されてるやん、ムフ、人事部に報告しようね…
- 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:36:59
- 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:40:04
- 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:48:59
17は何処からその自信が来るのかは全くもって謎だけどまあベストを尽くせるならええやろ
まっ 2次募集とかいう高いハードルを超えれるようガンバってくださいよ - 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:50:53
- 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:51:53
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:54:10
- 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:55:32
- 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:57:16
1は見事やな…
17 お前は何だ? 他の就活生が内々定を貰っているのにネット掲示板で管巻いてるのはまずいと思わないのか - 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:58:34
- 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:00:23
- 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:02:49
MARCH程度でなにを言っているんだこの蛆虫は?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:06:04
おいっ面談がまだあるヤンケシバクヤンケ
犬は一応練習だけしろよ - 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:06:33
- 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:08:18
- 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:09:14
やばっ ガチのジョージャクって居るんだな
17のことだけど - 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:10:42
- 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:11:46
ちなみにIT系は数学できないやつはやめたほうがいいらしいよ
バリバリ私文のマーチ文系とかどう見ても数学から逃げた結果だろうからやめたほうがいいと思うのが俺なんだよね - 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:11:59
あの…採用担当者がこのスレ見てたらどうするん
- 54125/04/30(水) 01:12:00
なんか凄いのが居て困惑してるのは俺なんだよね
ワシの学歴はMARCH未満だけどなんというか…ううん…ううん… - 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:12:44
哀れすぎる
削除してやれ - 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:14:03
- 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:15:17
- 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:15:52
なぜIT企業がわざわざ院に進んだ文系を取るのかを教えてくれよ
数年若い理系でいいと思われるが… - 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:16:20
そろそろ荒らすか♠️
- 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:17:11
なんだかんだで経理や総務に逃げれる経済、法に比べて文学部は一般企業のイメージないんだよね
ワシの周りにも文学部卒は少ないしな(ヌッ - 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:17:20
そもそも学歴信仰してるのがお門違いというか…
docomoなんかは専門学校卒にも門を開いているしIT系で学歴はそんなに重視されないですよ - 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:18:26
なんか散々否定意見投げられたけどもしかしてヤバいタイプ?
SESって何だよ? - 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:19:03
受験合格ならともかく内定でスレ立てるのキツい伝タフ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:22:20
- 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:24:29
IT系は新卒でコンサルやSierに入れたとかじゃない限り派遣からの叩き上げと転職n度打ちで給料上げてくしかないっスよ
しかも理系脳の奴らばかりだから文系マーチ程度じゃ通用しないと思われる - 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:24:31
実際問題文系でITに進みたいならそれこそ誰でも雇うSESかソリューション営業あるいは手順通りに作業するカスタマエンジニアくらいしかやれないと思うのが俺なんだよね
ま…まさかとは思うけどSEやPGになりたい訳じゃないよね? - 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:25:58
- 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:27:33
い…一応聞いておくけど釣りだよね?
こんなコテコテの「就活に失敗する人の例」みたいな奴存在するとは思えないんだよね - 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:29:15
今の売り手市場でMARCHを誇示してるしょうもなさとか私文院でIT系目指してるチグハグさとか以前に性根の悪さと志望する分野の業態や業種を下調べしない怠惰さが全てを物語ってると思うのは俺なんだよね
普通この時期ってもう業界研究終わって早ければ1みたいに内々定
遅くても面接受けてる時期でしょう - 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:29:32
わしも大学院通ったけどその時は親に頭下げて保証も兼ねて公務員志望もしたんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:29:57
あっ私も歴史を交えた日本文学の専攻だったでやんす
- 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:30:33
- 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:32:17
コンサルか 経済学部の土俵だし勝負するのは経済院卒だぞ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:32:55
院はアドバンテージなるにはなるけど日本文学ってわしも経験したけどどう説明して良いか分からないから
俺も苦労したよ - 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:33:32
文学部、教員になれ!
知識を活かせるし安定はしてる
仕事は辛いけどまぁええやろ - 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:34:18
- 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:34:41
効いてるというより当たり前だと思うのが俺なんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:35:24
ぶっちゃけ院卒の文学部の花形は公務員なんだよね
舐めている訳じゃなくて実質的なキャリア組みたいになるんだ
特に直接的なのは教員だけどなヌッ - 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:35:48
- 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:38:08
お、お前院ってその分野の研究を深くする=その分野の業界に詳しくなるってことなのにそこを知らずに院進したのか……
- 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:39:31
なぜか薬学部勉三さんコピペを思い出したのが俺なんだよね
現実を知って焦り始める様子は麻薬ですね - 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:41:40
院進はね「私は他の可能性は捨ててこの分野に邁進します」っていう意思表示なの
大学院で学んだことと全然違う分野に行こうとしてもお変クとしか思われないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
修士二つ取っちまったワシが言うんだから間違いないっス
就活の時は経歴とギリギリ繋がるような志望動機を捻り出さないと見向きもされないからお前死ぬよ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:43:01
えーーーーと例えば
「漢字に詳しい人」を求めてるのに「数学者」が来ても全く分野外だし役に立たないじゃないスか
「数学者」を求めてるのに「物書き」が来ても役に立たないじゃないスか
今お前がしようとしている事はこれと同じで自分が得意なフィールドじゃないフィールドで勝負しようとしてるんだよね
「論理的思考ができる人」を求めてるのに「日本文学に精通している人」が来ても取り扱いに困るわけっスよ
内面見ろよって言っても初対面でそんなの全部見れるわけではないし
だから落とされるんだ 満足か?
- 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:45:09
もうワシの人生終わりや
どうすればいいんや - 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:45:10
文系院は簡単に言えば二留二浪と同じなんだよね
ただ他のやつより2年成長する余地を捨てただけなんだ可能性が狭まるんだ - 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:46:49
とは言っても学歴ロンダリングと言われどMARCHでもそれはそれで大したもんではあるからまぁ気を落とさないで
就活センターとかで相談しながら履歴書書けば良いですから
それはそれとして時期的に多分もう大手は終わってないスか? - 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:46:58
(理系は)とりあえず院進って風潮をよく分からずに院進って捉えたタイプスかね…
それで進んだのが日本文学ってのも中々なチョイスだけど - 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:48:15
わし経験したけど読売新聞とかあのレベルは院卒体幹半分はいますよ
まぁ院卒&就活戦争を乗り越えた超強気者やけどなブヘヘヘ - 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:48:41
- 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:49:22
ネタだと信じたいんだよね
MARCH入れる頭あるやつがこんなアホなわけないでしょう
確かに勉強だけはできるアホでも入れるとはいえ - 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:51:10
とりあえずキャリセン行って話してくるのん
マジか…IT系にもう進めないんスね - 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:52:29
わしだって院進決意した時それはそれとして「こ、公務員の事も視野にいれないと不味いかな……」とはなったんだ
- 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:53:13
MARCHで一流コンサルとかに入ってる人はですねえ
学生時代からインターンでとんでもない結果出してるんですよ - 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:55:27
- 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:56:50
普通は家族、友人や先輩と進路や就職先の話をすると思うが
ま…まさか - 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:00:10
ワシは新卒就活の茶番感が嫌でまともにやらなくて死んだんだよね
まあ今は何とかなってるけど叩き上げるの大変だったし新卒就活はコスパいいからマネモブは真面目にやっといた方が後が楽っスよ - 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:36:16
天涯孤独なんてかなしいヤンケ あにまん民が家族になるヤンケ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:37:16
このレスは削除されています