- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:30:37
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:36:27
監督「よしっ設定はふわふわしたまま最終回までやり遂げたぜ、これで俺の仕事も終わりだ」
アメップ「あれっ続きは?」
監督「えっ」 - 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:37:37
ロボアニメどころか普通のアニメでも中々難しいんじゃねえかって思ってんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:38:54
設定云々を抜きにしても重量感溢れる戦闘シーンには好感が持てる
やはりセル画=神なんや - 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:39:13
この作品の雰囲気いいっスよね
未だにこの作品の幻魔が抜けないんだ - 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:46:39
声優の演技=神
戦闘シーン=神
ロボデザイン=神
BGM=神
雰囲気=神神神神神 - 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:55:06
監督「もっとQueenみたいな曲を頼むのん」
作曲「あーっ何回リテイクすんだよ…そんなにQueenがいいならそのまんまお出しする芸を見せてやるよ」
監督「ムフフ…これでいいのん」
作曲「えっ」 - 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:17:54
ウルトラセブン好きすぎルと申します
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:34:58
The Big O (THEビッグオー) - Creditless Opening Theme [4K AI Upscale]
パクリというよりオマージュだな…
ちなみにご本人からお墨付きをもらったらしいよ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:45:34
な、なんやこの素敵すぎるOPは…(ギュンギュン)