なんかあっさり死人出たけどそこまで重くないな・

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:05:10

    戦争と違って殺しがメインじゃなく戦いのやり取りの中で死ぬこともあるという競技的な死の扱いだからかな?打ちどころ悪くて死ぬこともあるかもしれないけどその一線超えられなきゃ強くならない的覚悟といい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:06:57

    自分の意思で戦いに臨んだ相手を殺す気満々なやつだったからかもしれない
    これが巻き込まれた一般人なら違っただろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:08:09

    殺さなきゃこっちがやられるって感じの展開だったし最後はなんか理解して逝ったし後何より想像以上に魔女がやべーやつだったからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:08:53

    カネバンの反応見る限り撃墜は珍しくない感じだったね
    まあ実弾でサバゲーやってるようなもんだから仕方ないことではあるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:08:53

    あれは殺さないと止まらないだろうからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:09:43

    色々理由はあるけど、なんというか観てた感想としては

    もうあそこまで心が過去に持っていかれてるなら、死ななければ止まれないんだろうなって思わされる暴れっぷりだったから素直に死を受け入れちゃったんだよな

    実際家庭も何もかも投げ捨ててガンダムを殺そうとしてたわけだし

    なんというか今回の話で奇跡が起きて運良く生き延びたとしても
    いずれ同じようなことをして殺されてそうって感じがあって……

    死ぬ以外の終わりが思いつかないから受け入れるしかないというか……(語彙力)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:10:31

    命があれば何度でもって勢いだったし、エスカレートしてクランバトルの外とか周囲の人間もとか言い出す可能性もゼロじゃなかったから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:10:44

    >>4

    まあMSって破損個所次第じゃ爆散する可能性もありそうだしな

    非合法だから安全性とか度外視だろうし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:12:05

    マチュが今回の戦いをどれだけ重く受け止めるか…
    正直あの人妻は大分手遅れな戦闘狂だったし引きずりすぎないで欲しい
    てかちゃんとシュウジと話そう!寝込みに近づくだけじゃなく!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:16:55

    >>9

    マチュ的に大事なのは「シュウジは必要に迫られたら人を殺すんだ(それがシュウジの見てる世界なんだ)」だから


    魔女がどうのこうのはあまり関係ないのではと思ったり


    話し合ってくれはマジでそう

    決断する前にシュウジのこともっと深く理解する機会があればいいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:18:12

    いや結構重くない…?
    劇中のイカれた奴らの反応はともかく

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:18:22

    なんか納得しちゃったし…
    どちらかといえば介錯に近かったかもしれん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:19:06

    ポメラニアンより緑のおじさん陣営のがショック受けてそうだったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:20:08

    ええ、実戦でも無いのにやっちゃったの…?って感じのリアクションに見えた。

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:23:04

    妻子もとい夫子を残して死んだのに皆淡白すぎない…?
    自業自得なのはそうだけどさ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:23:10

    実際仕留めた当人のシュウジからしたら正当防衛と因縁の決着の二つの面でのベストアンサーで丸く片付ける最善策だったんだ
    だから当人間の間だったら「これで良かったんだ……」としか言えないんだ

    それはそれとしてマチュは実戦的な意味でも相互感応的な意味でもNTやり取りに追いつけてない事が重い

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:24:14

    >>13

    軍人ってのは基本まともな人たちだからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:25:22

    連邦軍やサイド6の民度はジオンより低そうだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:26:54

    >>15

    そりゃ死ぬこと自体は悲しいけど…試合中に事故死しましたとかはこれに限らず現実にもあるから悲しいね…とは思ってもそれが悲劇のトリガーだなんだってほど捉えるもんでもないよなあってのがね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:27:20

    正直言って死ぬのは想定内だったけど、1話限りのゲストキャラだとは思わなかった
    結構しつこく追ってくる準レギュラーかな、と……

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:28:06

    まあそもそもms戦自体死と隣り合わせだからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:28:38

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:28:42

    ポメラニアンたちの反応が薄いのはクラバで死人が出るのは珍しく無いんだろうなってことが察せられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:29:04

    >>11

    劇中の面々の反応が薄いから俺らも実感わかないだけで戦争に脳を焼かれてもうそこにしか居場所が無い女の話だからな

    戦争を知らない俺達にシイコの本当の気持ちなんか理解できなくてただ馬鹿野郎としか言えないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:29:19

    >>5

    旦那、子供いても赤いガンダム追いかけてるから多分赤いガンダムを倒せてもスッキリはしないんだろうね

    殺し合いに心を吸われてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:30:27

    相互理解は和解じゃないので殺すね…は今まで散々やってきたからね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:31:01

    >>15

    周りからもそこまでやるのかよ!?って感じだったし今回に関しては自ら死にに行ってたようなものだからなぁ。降参の意思を見せた敵を殺したとかではないしあの女いかれてる扱いなだけだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:39:18

    >>15

    どっちかっていうと家族がいるのに殺しに来た(から返り討ちにした)だからそんなん知ったこっちゃないんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:23:46

    >>18

    サイド6は一年戦争時も戦争を娯楽にしてたし…(ポケットの中の戦争を見ながら)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:43:46

    そもそも宇宙世紀だしなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:50:48

    >>26

    ただ今回はある意味和解でもあるからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:53:10

    まあ家族捨てたクソ親とかではないにせよ、戦争の傷癒えず戻ってきて殺しにきたリベンジャーだから返り討ちにあって終わるのは悲劇でもなんでもなく妥当としかいえないからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:22:09

    クラバやってる時点でマトモな奴じゃ無いしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:28:44

    実力はちゃんとあるひとだったから赤いのに勝って復讐スッキリさせて母親頑張るぞーって二兎追いする気だったのが悲劇といえば悲劇か
    これで弱かったらまず土俵に上がることすらできなかっただろうし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:09:19

    ぱっと見、文明は進んでるしマチュ周りはそこそこ裕福だけど
    実際戦後5年ぽっちで社会も回復しきってないからな
    下手するとマチュ周りの女学生達だって「また今日もゴタゴタで人死に出てさぁ」くらいの感覚あるかもしらん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています