- 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:43:33
- 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:46:51
かっぱえびせんにマヨネーズつけるエビフライはハマった
今思えばカロリー激高だな - 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:06:37
バナナにポッキー一本刺してチョコバナナにするのは試してみた
- 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:33:17
- 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:33:43
コーンフレーク納豆が美味かった
- 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:34:59
モーニングで連載中されたっていう大人になったコンブの話ってまだ連載してんの?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:35:58
終盤で人が死にました
- 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:36:35
その後似たような路線のコングルgooというマンガもあったんだよね。
- 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:37:24
- 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:38:50
おい、なんで下手になっている??
- 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:39:07
- 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:41:25
- 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:42:32
- 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:44:59
秋元康の監修ってのがまた…
- 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:06:00
金田一といい続編で主人公をくたびれた感じに描写するの講談社で流行ってるんだろうか…
まあ金田一はちゃんと社会人してるが - 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:16:50
初登場時にエロで釣ったが以降は性格がハリポタのピンクおばば並みのクソ女教師とかいた気がする
- 17二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:19:10
- 18二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:21:03
- 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:24:55
この漫画のリアルタイム世代ってけっこうなじいちゃんだと思うんだけど……
- 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:25:43
- 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:26:13
- 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:26:16
麦茶にサイダーでビールってこの漫画だっけ?
- 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:26:45
いや爺!
- 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:27:17
「いうて」って言葉に「?」がつきそうなくらいには年いってて草
- 25二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:27:59
味見してないよな絶対
そんで基本方針が
「子供が好きなお菓子を食事に混ぜたら喜ぶだろ!」
という感じ - 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:28:26
30年前の漫画だからね
- 27二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:29:41
つまり俺の生まれる前…
- 28二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:36:32
30年前子供だった世代を狙ったアニメ漫画の商売はよく見るので続編やリメイクはあるあるでは
コンブの続編が刺さるかは別として - 29二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:00:52あの“リトルグルメ”の数々はどう生まれたか? マンガ『OH!MYコンブ』誕生と復活のワケを作者に聞いた - ぐるなび みんなのごはんかつて「コミックボンボン」にて連載された(1990年~1994年)、伝説のグルメマンガ『OH!MYコンブ』をご存知でしょうか?料理好きの少年・なべやきコンブが毎回、子ども向けの駄菓子やおやつを使って「リトルグルメ」なる奇抜なメニューを作り出すというストーリーに、当時の子どもたちは夢中になりました。そして2021年、『OH!MYコンブ ミドル』にリニューアルし、「週刊モーニング」にて突然の復活。主人公のなべやきコンブもアラフォーに…。というわけで、『OH!MYコンブ』誕生と復活のワケを作者のかみやたかひろ先生にうかがってきました。(護国寺のグルメ・ファミレス・ファーストフード)r.gnavi.co.jp
編集部にお菓子を買い込み、「地獄の実験室」と呼ばれる
――ところで、あの奇抜なリトルグルメはどのように考えていたんですか。
かみや先生:コンブのはじめの頃のリトルグルメのレシピは「地獄の実験室」と呼ばれていました。ボンボン編集部内にお菓子や食べ物を大量に買い込んで、自分と編集の方で、とにかく思いつくまま組み合わせていました。もちろんヤバい味もたくさんできたわけで…。
一応、合格かなと思うものを他の編集の方にも食べていただいて、10人中最低4~5人においしいと言っていただいたらOKといったノリでした。はっきり言って、10人中10人がおいしいというものを考えるのは難しいです。
- 30二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:03:51
「テイルズ オブ VRカフェ ~カフェ オブ ミリーナ~」
コラボフードをご紹介♪『サイダー飯風!? お茶漬け(サイダー付)』は一食の価値あり!?どれも見逃せない、全5種類のコラボフードをご用意しています!
<a href="https://twitter.com/hashtag/テイルズVRカフェ" target="_blank">#テイルズVRカフェ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ザレイズ" target="_blank">#ザレイズ</a> <a href="https://bandainamco-am.co.jp/cafe_and_bar/anionstation/special/talesofvrcafe/menu.html" target="_blank">bandainamco-am.co.jp/cafe_and_bar/a…</a> — テイルズチャンネル+ (tales_ch) 2018年05月24日物語の中なら幾らでも作っていい
サイダー飯やフルーツ焼きそばなど
- 31二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:19:13
- 32二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:44:36
モーニングに載せたからコンブがおっさんになったのかね
公園のベンチでスナック菓子で料理してるの絵面がひどい
リトルグルメは子供にやらせてこそだな… - 33二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:47:22
好きだったわそれ
- 34二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:49:34
- 35二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:00:48
見た目と威厳は海原雄山なんだけどしょっちゅう残念なギャグキャラだった味道楽先生みたいな名前のオッサン
- 36二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:10:02
- 37二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:11:29
中盤か後半で地上げ屋ヤクザの手口で店を乗っ取ってフランチャイズ展開をするDETとかいう集団
今考えたら乗っ取り独占状態のやり方でよく経営出来るな - 38二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:28:43
- 39二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:30:58
オーブントースター使って焼くけど焼きアイスモナカはたしかにうまい
- 40二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:04:29
- 41二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:26:28
どうせならもっと旧キャラいっぱい出して欲しかったわ。パイ助、ムスビ、トン子出てきた時はやっぱ嬉しかったけどまともに出たのがその3人だけとかなんなんだよ
本編の未来編が正史でミドルは悪夢と思うしかない感じ
単行本買うかは悩んでる
- 42二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:07:07
- 43二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:37:31
- 44二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:42:09
続編の存在は忘れた方がよさそうだね…
- 45二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:44:21
10人中10人美味いって言うやつじゃんと思ったら読者投稿ネタで草
- 46二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 13:13:46
続編の販促なのか電子版出してくれたのは嬉しかった
そしてやはりパスタがいる未来編を正史と思うようにしようと誓った - 47二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 15:12:39
- 48二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:43:24
- 49二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:45:26
他の漫画と記憶が混ざってたらごめん
これ終盤変な料理大会に出て優勝したあと主催者に毒食らわしてなかったっけ?
永遠の命を得る料理とか言って