不思議やな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:56:28

    マチュに幸せになって欲しいという気持ちがカケラも湧いてこない…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:57:25

    まあ安心して
    こういう時のガンダム主人公は大体底に突き落とされますから

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:58:26

    一回くらいは痛い目見た方が良いと思ってんだ
    サイド6が友人家族巻き込んで丸ごと崩壊するくらいはしないと正気に戻らないんじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:58:49

    いいや
    俺は今回ので「引き返せマチュ…!お前はまだ一線を越えてない 全てを捨てる意思があるシュウジと魔女と比べてまだ引き返せるはずだ…!」と思うようになったんだ
    最後の二人がわかり合った時の会話からして何処か通じ合うとこがあったと思うんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:58:49

    こっから痛い目見ても悪因悪果を呪えでしかないから冷めた目で見ちゃいそうなんスよね
    やっぱりクソっスね人殺しが趣味のブタ野郎は

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:59:08

    >>2

    しかし…流石にオカンが死んだら巻き込まれたオカンが哀れすぎるのです…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:59:22

    >>2

    でも落ちそうにないんだよね

    力尽きても4んだことに気づかず青春してるイメージがある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:59:23

    >>2

    不思議やな

    突き落とされても這い上がってきてほしいとは思えないそのままくたばってほしいと思うのはなんでや?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:59:26

    頑張れ!ってならないんスよね
    嫌いなわけではないんスけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:00:12

    個人的には今回はシュウジの方が大分ヤバい奴感出てたと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:00:12

    >>9

    殺し合いに前向きな危険人物はさすがに好感が持てない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:00:20

    どう考えても道から外れてロクな結末迎えない前フリなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:00:22

    なんか今回のガンダムは薄氷の上でタップダンス踊ってる人を見てる感覚に似てるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:00:27

    >>3

    むしろ日常側の身内が消し飛ぶのは悪い意味でシュウジに吹っ切れるキッカケにしからならないと思われるが…

    今のマチュからしたら日常=普通に縛り付けるカセ

    もっとも要らないものになりそうなんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:00:30

    ポケ戦みたいになればいいですね 本気でね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:01:03

    うーん今の所興味と好奇心で自分から超えちゃいけないラインに踏み込もうとしてる馬鹿だから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:01:10

    >>9

    コレすごいわかるけどなんでやろなあ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:01:22

    >>4

    魔女は一つの願いのために家族も全てを捨てたあたりもしかしてシュウジにも捨てたものがあるんじゃないっスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:01:34

    >>11

    前向きというよりシュウジに追いつきたいだけという感覚っ!

    NT感応で殺す直前の人の思念感じ取ってどうなるか次第じゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:01:54

    境遇的に三日月が殺しに戸惑いがないのはわかるんだよ
    問題は…歴代主人公の中でも境遇のいいマチュが一番おかしいことだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:01:55

    >>2

    ムフフ…退屈な日常の象徴だったオカンや学校や友達が荼毘に付したってことは…これからはキラキラを感じるための刺激的な日常が始まるってことやん…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:02:45

    “人が死んだッ”というより“あの2人の様な覚悟を決めないと願いは掴めないッ”という感覚

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:03:13

    日常に飽きたガキが危険なものに惹かれてるのが今だから戻れなくなるところの前で目が覚めて帰ってこれたらええのぉって気持ちで見てるのが俺なんだよね

    まっなんか無理な気もしてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:03:22

    >>20

    お言葉ですが流石に死んだ事自体はドン引きしてましたよ

    それでもシュウジに執着しちゃってるだけで

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:03:48

    >>6

    これぐらいの歳の子なら当然の感覚なのかもしれないけど扱いがよくないよね 母

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:04:00

    >>22

    普通の価値もわからない思春期のガキがそんなもん掴もうとしてんじゃねぇよバカヤロー………。

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:04:05

    まあ安心して
    イカれた主人公の対比としてニュータイプでもなく凡人のニャアンを用意してますから
    流石に後々この辺ちゃんと描写してくれると思う……それが僕です

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:04:13

    もしかしてマチュを比較するとしたら親不孝を超えた親不孝のハサウェイなんじゃないっスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:04:26

    >>24

    そこで自分も殺さな同じステージに立てんのやっ!ってなるのはお変クっスよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:04:28

    シュウジに追い付こうとしてやらかす&ニュータイプの感応能力の向上やらが組み合わさって痛い目見た後に地に足つける展開があると思われるが…
    なんならそこでシュウジにガンダムから外れた生き方をニュータイプ脳に打ち込んでくれって思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:04:39

    シュウジがゲルググ破壊した時にう…嘘やろみたいな反応してるから少なくとも現在はまだ殺人への抵抗はかなりあると考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:05:14

    >>24

    お言葉ですが人が死んだことに動揺したのは一瞬でそこからはさっさと切り替えてシュウジの見てるものを見るにはあのレベルで覚悟しないといけないってことやん…の方に意識が持っていかれてましたよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:05:17

    >>25

    進路にクラゲって書くバカは怒られて当然だと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:05:31

    キラキラってなんだよっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:05:39

    主人公はあまり喜怒哀楽を見せたがらない今時の若者のイメージだし
    同世代のうちらには当然の心境だけど
    歴代の主人公の人格には見られないから
    今時の若者を受け入れられない人の感想としては自然なのかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:05:51

    >>34

    変なクスリ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:05:58

    >>27

    サブタイトル的に次回はそんな感じっぽいんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:06:08

    >>31

    けどそこでニュータイプ特有のアレで「魔女もシュウジも殺しあったのに相手を恨んでいない…あの二人には私の知らない領域があるんやっ」ってなってそうのは大丈夫か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:06:11

    >>9

    俺と同じ意見だな…

    シュウジみたいに事情は分からないけど何か強い意思や覚悟があるなら分かるんだよ…問題は何もかも持ってる癖に麻薬中毒みたいに周りの事を考えずにひたすら非日常に突っ込もうとする危うさだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:06:19

    >>30

    シュウジ「ワシは願い以外何もいらないんだあ 分かってもらおうかあ」(ら・ら・ら・らーっ)

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:06:20

    >>27

    なあオトン…なんかニャアンもキラキラを見たいとか言い出してるしなんならジークアクス乗りかねないけど大丈夫なんかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:06:31

    >>35

    今時の若者は一見苦労を知らないようにみえるから憎たらしく感じてるんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:06:50

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:07:14

    世界に違和感覚えてるから非日常への憧れが強いので仕方ない本当に仕方ない

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:07:25

    >>42

    マチュは何不自由ない暮らしだったのに自分から鉄火場に首突っ込んだアホだけど大丈夫か?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:07:36

    >>43

    えっ

    むしろあの覚悟を持てるようにならないと…っていう流れでしたよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:08:06

    マチュのすべての言動が主人公として全然応援したくないんスけど…
    なんか世界系主人公をそのままガンダム主人公にしたって感じなせいで歪みを感じるんスよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:08:14

    >>43

    ドン引きしてたらまだよかったよねドン引きしてたらね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:08:53

    若者がどうこうはおっさんのワシにはわからんけどね 今のところなんかあんまり好感が湧かないの まっ 資料集がえっちやったからそっち方面は好みやけどなぁブヘヘヘヘ
    なぁオトン ワシって最低なんかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:08:57

    >>43

    順序で言えば戸惑った後に「シュウジに追いつくにはソレが必要なんやっ」の流れだから仕方ない本当に仕方ない

    次回以降のバトルで相手をぶっ殺そうとする葛藤を描くのを露骨に前振りしていると考えられる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:08:59

    >>35

    >>42

    伝タフ


    個人設定からタフカテをミュートしろよ蛆虫ども

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:09:22

    >>43

    マチュ=狂人っていう色眼鏡掛けて見てる感じはちょっとあるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:09:23

    まったくニュータイプがポジティブなものとして描かれてないんスけど、鶴巻さんいいんスかこれで…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:09:51

    >>43

    ドン引きした上で覚悟を決めようとしたからタチが悪いんだ満足か?

    赤いガンダムの武装がどんどん減ってジークアクス頼りになりそうな今後マチュボーがどうなるのか気になりますね…マジでね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:10:18

    >>41

    これってキラキラの素質あるんかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:10:53

    >>47

    マジで今回「お前マジで何言っとるねん…」って感想しか出なかったんだよね


    マジでどっかでキラキラから引き返さないと歴代NT達と同じ過ちを繰り返すんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:10:59

    >>52

    まだ非日常に夢見てる子供だよねパパ

    まぁ今回がスタートラインになりそうなんやけどなブヘヘヘ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:11:01

    >>25

    "好きに決めていい"と"言ったし"!?

    そこで子供の屁理屈みたいな論理が出る時点で何も見えてないと言ったんですよマチュ先生

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:11:04

    >>53

    ガンダムから学んだ事…それはNTが人殺しの上手い奴であるそれだけだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:11:34

    >>53

    ウム……少なくともシイコは自分も含めたニュータイプに人生めちゃくちゃにされたんだァ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:11:34

    人殺しへの覚悟じゃなくてあの戦いに追いつける強さを求めてるんじゃないんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:11:42

    >>49

    JKをエロい目で見るおっさんは醜いっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:12:01

    なんか最近のガンダム主人公って良い子が多かったから久しぶりにクソガキが見れて安心してるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:12:41

    >>61

    時には相手を殺す選択もしなきゃならない、という事だからあんま変わらんと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:12:50

    >>59

    何…? Xラウンダー…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:13:33

    >>61

    えっ

      ・・

    おばさんとの命のやり取りとキラキラを通した相互理解を見てその景色を見るためにどうすべきかを考えてるシーンで単なる強さを求めてるように見えたんですか

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:13:48

    退屈な日常を捨てて非行に走る女主人公って…ま、まさか…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:14:26

    龍星 やはりお前は長岡の血を継いでおらぬ
    ニュータイプの下賤な戦闘狂の血を継いでいる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:14:59

    >>54

    まあ安心して

    マチュの足りない技量はジークアクスがNT-D的な奴発動して補ってくれそうですから

    それで人死んでもマシンの責任にはできへんのやけどなブヘヘ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:15:47

    >>61

    技術を見てその強さを求めるんならわかるんだよ…

    問題は…殺しをした後にそこまで踏み込まなきゃって覚悟したことだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:16:00

    >>54

    ジークアクスはジークアクスで未だにヒートホークしか無いんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:16:03

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:16:15

    非日常を求めて非合法な活動に手を染める…やってる事はアルフレッド・イズルハと同じだ。
    でもあっちは理解できる。ガキンチョだから。

    マチュ、お前何歳だよ…闇バイトとかキラキラとか危ない物に手を出して、怪しい男に恋だと?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:17:22

    現代っ子を主人公にすると
    殺す殺さないで話題になってしまう…
    怒らないでくださいねこうなるって分かってたでしょう?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:17:27

    >>17

    お前のほうが少し大人ってことやん

    見守ってやれ鬼龍のように

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:17:58

    >>72

    雑す

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:18:28

    >>71

    こんだけ勝ってるんだから流石にマシンガンぐらい買ってやれって思ったね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:21:22

    >>46

    >>48

    お言葉ですが普通にドン引きしてましたよ

    ドン引きするほどショックでだからこそそこまでの領域に踏み込む必要があるって考えちゃったんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:24:00

    >>78

    だからそのドン引きがすぐに切り替わった話をしているのだと思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:28:05

    >>77

    地球にいく軍資金なんだァ

    無駄遣いはやめてもらおうかァ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:34:38

    あの…今作はニュータイプのポジティブな面を描くって聞いてたんすけど…本当に見れるんスかコレ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:02:32

    痛い目ってま……まさか
    イオやダリルくらい……?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:12:39

    >>52

    お言葉ですがマチュは鬼龍よりは狂人ですよ

    尊鷹を落とした直後くらいの鬼龍ならあわわわ魔女が死んじゃったよくらいの動揺をするんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:15:26

    >>82

    このシュウジやニャアンがカルト宗教にハマって裏切った挙句死んだり両手足失ったりさせる男の目的は……?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:16:33

    >>81

    個人的には結局覚悟が出来なかったマチュが誰1人も殺せず結果的にキル数0のニュータイプになって帰るべき日常と家族のもとに帰れるエンドになると思われるが…

    "ニュータイプは殺しすぎた"や"ニュータイプは人殺しの道具"に対するポジティブな答えになるでしょう?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:20:29

    >>85

    いいや、その程度じゃ足りないことになっている

    覚醒マチュに求められるのは目的を果たして人類をゼクノヴァで包もうとする赤い彗星とシュウジを同時にぶちのめして二人とも現実に帰還させ

    最終回ではエグザベやコモリの後輩として艦に配属されることなんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:20:46

    >>34

    恐らくキラッキランランだと思われるが…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:23:05

    >>33

    シュウジ「自由になれ海を泳ぐ魚のように…」って言われたのに

    波に流されるだけのクラゲになりたいと思うのは悲哀を感じますね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:23:16

    >>81

    恐らくこの手法だと思われるが…

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:32:16

    >>53

    はい!いつもそうだからなんでもいいですよニコニコ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:37:47

    現状ストッパーになり得る近しい人が母親しかいないけどマチュ自身は年頃のガキッらしく親に反抗気味だから不幸な未来しか見えないんだよね怖くない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:40:53

    >>88

    おいおいクラゲは流水の中でないと沈むんだからこれ以上なく流れに身を任せる存在でしょうが

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:42:54

    >>86

    長いから3行に纏めろって思ったね


    マチュは悪役をボボパンして夢から醒めればいいっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:49:46

    魔女ボーには帰りを待ってるよ…な人がいたのに(ドン引き)
    しゃあけど…シュウジに追いつくにはああいう風になるべきなんだ

    思春期特有の価値観の変動がキラキラで増幅されて悪影響を及ぼしてそうなパヴェルと申します

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:54:27

    日常全てがぶっ壊れて本人は非日常に逃げることもできず自分以外誰もいない何もない日常の中に埋没していってほしい…それが僕です

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:15:40

    三日月がマチュ見たら普通にキレそうだよねパパ
    なんなら狂犬トリオ扱いされてたカミーユやシンもキレるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:21:16

    おいおいNTを人殺しの兵器として肯定的に描けば嘘にはならないでしょうが

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:22:24

    シュウジも誘われたし金が必要だからクラバしてるけど別にマチュに自分のように覚悟を決めて欲しいとは思ってない気がするんだよね
    勝手に芯まで異常者になりたがってる思春期のメスブタに見えるんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:24:21

    ねえそんなに地球に行きたいならおかんに頼んでいけばいいじゃん

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:25:47

    >>35

    あにまん民、勝手に若者を代表するのやめてもらえるか?(ホリエモン書き文字)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています