いいかマチュ、親が普通というだけで素晴らしいことなんだぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:06:11

    うちの親なんてひどいもんだし、マチュはもっとお母さんを大切にしてあげたほうがいい
    いなくなってからじゃ遅いんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:09:24

    >>1

    (なんか普通だな…)

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:11:50

    失ってからしか分からない尊さってあるよね…
    歴代主人公だいたい親がクソなだけで

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:13:31

    >>2

    カミーユは軍人をいきなり殴ったりモビルスーツ盗んだり軍警にバルカンぶっ放す程度の普通の子だからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:14:57

    そういえばジークアクスはZ時代のはずなのに暴力が少ないな。軍警くらいだぞ。
    なんでみんな殴ったり蹴ったりしないの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:17:16

    >>5

    現実の時代の方で倫理観が変わってるからじゃないかな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:18:10

    流石にカミーユ可哀想だしマチュと親入れ替えて見て欲しい
    マチュならあのクソ親の方が退屈しなくて済みそうだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:18:40

    現代ナイズされた価値観で倫理観終わってるぞ(オンライカジノにクランバトル)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:19:48

    スパロボでレスバしそうな二人

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:19:49

    マチュとカミーユ入れ替えたらカミーユは色々あってジークアクス乗り込みまではやってもその後にクランバトル参加まではいかない気もする

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:21:22

    >>2

    人の善意を無駄にするやつはry

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:22:44

    カツとかサラとのあれこれ考えるとこういう説教するかしないかというとしそうなんよなカミーユ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:24:17

    >>10

    初期カミーユって普通を求めてたもんね(普通の親、女っぽい名前とか言われたくない、等など)

    義憤に駆られてジークアクスに乗るのはイメージ出来るけどその後は普通にタマキさんのところに戻りそうだね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:30:21

    >>5

    殴ってなぜ悪いか!もそうだが作中は宇宙世紀でも昭和の作品なのでその時代に影響されてるだろうし 


    官憲の横暴さは描きやすいが一般人なのに喧嘩っ早すぎるとまあ違和感はでると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:35:27

    カミーユ的にシイコには怒る

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:43:16

    普通の家族に憧れる少年と
    異端の他人に憧れる少女か

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:45:54

    >>15

    「僕は両親に親をやってほしかったんですよ」

    「軍の仕事ってそんなに大切なんですか」

    「子供が無視されちゃたまんないんですよ」


    カミーユ的にはアウトでしょうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:49:17

    >>2

    「この世で一番偉いのは、ちゃんと地に足がついて一生懸命日々『普通』に『生活』している人たちです。


    毎日早起きして毎日学校へ行って毎日働いて、泣いて笑って悩んで苦しんで一生懸命『現実』を『生きて』いる……


    それほど『普通』の人たちを笑うのなら


    貴方は、その『普通』の人たちと同じように『生きて』いけるんですか?」



    「いや、別に笑っている訳じゃ……」

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:52:08

    >>2

    大丈夫!君がカミーユの親父にあったら後先考えずに秒で殴るレベルの外道だから

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:00:33

    マチュが何でもない”普通”であることが一番の幸せだったんだって気付く展開はあるんだろうか…
    あの反応を見る限りもう後戻りできなくなってそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:01:28

    >>20

    アマテはそういう感性の人間ではないので

    これは恵まれた環境でそだったからうんぬんではない

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:09:58

    でも歌詞が「君の顔も知らずのまま幸せに生きていただろうか」なのがね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:28:59

    >>13

    そもそもタマキさんの家にカミーユが産まれてたら子供にちゃんと関心持ってるからあそこまで刺々しくならないよな

    コンプレックスの元の「カミーユ」っていう男か女かわからん名前にもならんだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:31:03

    カミーユの名前は富野監督が熱い想いを込めて決めてるので

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:31:24

    ちゃんと話し合えと思うけど言葉にせずとも分かりあえるはずのニュータイプなのになぁ…
    そう考えるとジークアクスもちゃんとガンダムやってるんだなって

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:31:32

    マチュは普通の生活に未練はあっても結局振り切る流れには見える

    宇宙世紀作品って何だかんだで親離れと自立が大事だし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:31:59

    でもまぁ普通の幸せって普通だからこそ、それを尊く感じるのは大人になってから気付くぐらいには難しい事だからな
    この年頃の子にそれを言ってもちゃんと理解してくれないのは正直無理ないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:47:10

    >>2

    まだ殴りかかって修正してくるほど仲良くなれてないからな

    ニュータイプ的な勘で言っても聞かないし分からないのは分かってるけど一応言っておくか程度だろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:46:11

    カミーユって鬱陶しがられても必要だと思ったら言葉でぶつかり続けるやつなので、マチュにはレコアさんよろしく拒絶されてそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:00:26

    マチュはあくまで4話時点で暫定的だけどぶっちゃけこの2人って仲良くできるの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:52:29

    >>15

    カミーユがシイコを引きずり出してぶん殴って修正すんじゃないかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:54:38

    ただカミーユってマチュの抱えてるもどかしさもしっかり伝わりそうなんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:59:58

    あなたにとっての幸せと私にとっての幸せは違うとか言われそうだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:00:54

    今回の話でその普通の幸せを味わい尽くしてもなおダメだった人妻出てきたし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:02:26

    周囲に止めてくれる大人がいねえ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:11:11

    >>30

    なんだかんだカミーユが合わせるだろう

    色んな女性を見ることになるからな……

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:16:44

    今の世の中普通じゃない幸せも許容されつつあるしなあ
    普通は尊いものだがそれだけが尊いわけでもないしマチュが今後どっちを取るかはまだわからん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:17:17

    サラへの対応見る限り忠告やアドバイスはするけど本人の意思が固いならもう深入りはしないよ
    ただこの子普通の女の子なんだなって見抜かれたらオメーもう戦うなやめとけって止めにくるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています