- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:08:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:09:57
しかしねぇ…この人が死なないとマチュの決心がつかないのだから…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:10:52
Gレコの教官みたいに話スキップされそう
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:13:48
電童のベガさんとか交えてママ友の会とかやってほしい
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:16:00
このママさん正史にも居たのだろうか?居たとしたら、シュミレーター上に居る化け物(RX-78)と比べては自分はOTだなwwwと納得してたんだろうか?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:17:29
相手にワイヤー引っ掛けてボコボコにするのはスパロボ映えしそうだなって
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:18:16
スパロボなら死んだと思ったら実は生きてましたで後から参戦行ける行ける
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:22:19
後方で勝手に(戦友とのランデブー……死別……わかるぞ!その辛さ!)みたいな顔をしているブレイバーン
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:24:21
それこそスパロボならジークアクス世界と既存UCガンダム世界が繋がって…とかやりそうだし、
連邦勝利世界でニュータイプがどうなったかとかを見てやっと吹っ切れたりしてな。 - 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:28:12
ラスボスとの戦闘前会話で「坊やの未来のために!」的なセリフがあって、
原作視聴者がなんとも言えない顔しそう - 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:31:34
そういえばXってカーヒル大尉とデレンセン教官死んだ後の参戦だったっけ…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:32:34
台詞も強気でインパクトあるしワイヤーアクションは見応えあるし良いよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:33:19
スティグマは実際スパロボ映えしそうな動きしてたよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:37:27
ジークアクス版ゲルググにパイロット固定されそうな気もするが、可能ならνガンダムとかにも載せてみたい
Gジェネエターナルで見られるかな - 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:44:43
戦法的にはソードストライクとかガンダムアスモデウスみたいなワイヤー武器持ちに適性があるのかね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:45:28
限定ゼクノヴァが発生して正史宇宙世紀へ漂流した感じならいけそう
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:04:50
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:10:17
ニュータイプ設定のない世界に流れ着いたとかでも面白いかもしれない
個人的にはオペレーション・メテオ組と遭遇して「ニュータイプとか関係なく普通に強い人って案外いるのね」みたいな反応しててほしい - 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:13:21
Gガンメインの世界に流れ着いたりして…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:52:49
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:57:57
シュウジに敗れて執着から解放された状態で生還・異世界漂流中なら、息子のところに帰るために頑張るキャラで安定しそうやね。
- 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:01:40
このスレを待ってた。
他スレでも書いたが、シイコにはオリ主人公を導く才能も轡を並べる資格もあると思う。
おまけに必殺技まである。登場が序盤になるので自軍の顔ぶれが限られるのが苦しいが、ぜひ戦場のベテランに説得なりされて欲しい。 - 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:06:39
まぁ出たらAGEからキオ君とVからウッソ君の説得コマンドはありそうよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:09:47
一回原作再現な面の戦闘で敵として出て来てその時にマチュで説得みたいな条件満たすとシュウジのトドメが微妙にズレて機体から弾き飛ばされる形で行方不明に
その後にジークアクス組で撃破数とかの条件を満たすと宇宙漂流状態の所をスパロボオリ勢力か宇宙人系の敵組織に回収されていた扱いで中盤辺りの面で地球侵略の尖兵部隊の一機として洗脳されて出て来て撃破すると解放されて自軍入りとかどうでしょう - 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:11:40
後ろ向きな意味で戦争に戻ってきてしまったキャラとして、前向きな意味で戦場を選んでたヤザンとか戦争大好きマンのサーシェスとの絡みはちょっと見てみたい
あとガンダムに囚われてる同士グラハムと何を話すのか - 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:18:36
ブルコスに拾われてデストロイに乗せられるシイコさん…?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:28:17
洗脳シイコさんは宇宙人様バンザーイって感じの尊厳破壊な感じがしていいな…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:30:41
UCガンダム系乗り換えが効くならサイコガンダムとかかなぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:39:36
生存ルートだと木星帝国とかヴェイガンの偵察部隊に拾われてNTの素質に着目されて精神調整の上でバタラとかガフランに乗せられてたりとか
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:40:21
そもそも戦争に囚われてんだから戦争始まるならガンダムにこだわる必要なくなるよね
- 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:45:18
クワトロ相手の専用の戦闘セリフは確かに用意されそうね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:09:24
もし本当に味方化したらプルやプルツー以上にスパロボ→原作勢を驚かせるキャラになりそう
- 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:10:39
大人アムロに「命を捨てるような戦い方をするんじゃない」って怒られて欲しい
そんで生き残って息子に会いに行ってくれ・・・ - 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:17:01
- 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:21:16
戦い方問題はなくない?そもそも戻ってくるなとかの話はともかく
- 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:07:31
意外と搭乗機のゲルググ(ジークアクスver)がカスタムボーナスとかで強いタイプ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:23:48
アムロやシャアに次ぐ技量値があってステータスランキングに載ってきて驚かせるタイプ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:44:40
BXの時のジラートさんみたいな感じになりそうよね、マジで仲間になるとは思わなかった枠含めてから
ジラートさんはアキトや強化人間絡みで深くかかわったせいでムーンベース戦再現での裏切りが原作より説得力マシマシだっただけに
となるとマチュ達以外にも絡みそうなのは、やはりシャア関係者と子供持ちの奥様勢と絡むのかな?
- 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:50:02
ジオン独立戦争編でスポット参戦してくれ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:55:52
死なせてやる事がむしろ救いでしょ彼女の場合
また戦場に立てとかむしろ自軍が鬼すぎる… - 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:05:33
正史宇宙世紀でティターンズに入っちゃうルートもあると思う
- 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:07:12
でぇじょうぶだ
たぶんキオとAGE-FXがコクピットから抉り出してくれる - 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:11:03
自軍で子供達が平和のために戦っているのを見たら、息子の事も合わせて戦場から引く決心がつけられるかもしれない
- 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:20:10
だからといって、母親を死なせることがスパロボ自軍に出来るはずがないんだよな
種自由も参戦していた場合、コンパス勢がタリア艦長とダブらせて絶対に助ける
そんでアーサー副長が「母親なら!生きて!子供と向き合いなさい!!残されたのが辛いなら!残すんじゃない!」と
あの人畜無害な副長が声を荒げて自分も号泣しながら説得するのだ