原作では出番ほとんど無いって

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:35:26

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:35:53

    シマ様〜❤️

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:36:21

    ガチだよ
    1話で負けた準モブだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:36:22

    ネタだよ キー坊の強敵(とも)だよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:36:44

    >>3

    >>4

    揺れるシマキン…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:37:02

    >>4

    兵隊きめーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:37:09

    シマ様アンチの立てたスレ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:37:45

    原作も何も二次創作なんてないやんケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:37:57

    は?じゃあお前肉のヨロイに勝てんの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:38:13

    でもオソメとかシマキンとか龍継ぐ時点ではどうなってるかちょっと知りたいのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:38:16

    出番は短いけどキー坊の心に深く影響を与えた男としてお墨付きを与えられている

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:39:45

    1000スレ以上立ってる人気キャラなんだ 悔しか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:39:56

    ネタで言ってるのか
    鉄拳伝1話すら読んでない蛆虫なのか
    分からないのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:40:43

    >>13

    第三の人格 最近鉄拳伝読んだマネモブ

    だと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:41:20

    体格だけはあるよね 体格だけは

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:42:40

    そもそも灘神影流使われないで負けてるんスけど…いいんスかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:43:20
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:43:43

    キー坊が関節技キャラなのを見せるためだけの木偶ですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:45:35

    1話の時点でモンキー・エッセンスがすごいんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:49:15

    実際想像より流れるようにあががっしてておもしれーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:50:55

    スターへの道ってタイトルでシンナーデブボコして終わりなのいつ見ても笑ってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:51:58

    怒らないでくださいね普通に読んでたらすぐに忘れるキャラじゃないですか
    1話キャラでもシブタクとか末堂先輩とかインパクトあるやつはいるけどこいつはそこまでキャラ立ちしてないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:53:23

    しかし…明らかになんかおかしいんです

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:56:09

    >>23

    悔しいが…これが昭和の北斗の拳みたいなガバガバ人間観だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:59:09

    >>6

    シマ様アンチやん

    負けたんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:00:50

    >>25

    負けた

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:01:32

    ぶ…無様…w

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:02:24

    兵隊のゴリ押しが影響して嫌われるようになったってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:03:02

    >>21

    タイトルだけ決め打ちして

    ワシはジャッキーやブルース・リーになる男なんやでっあたりまでは保ったけどそれ移行描いてる段階で記憶から失せたと考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:06:23

    あれっシマキンアンチお前知らないのか 名作は1話と最終回を被せることが多いんだぜ
    おそらくタフ最終話はシマ様とのリベンジマッチだと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:07:02

    >>29>>30

    猿先生全部考えてると思うよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:12:34

    ハッキリ言って兵隊はメチャクチャキモい。
    普通に事実書き込んだだけなのに、それだけでアンチ扱いしてくるんだから話になんねーよ。

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:13:23

    >>30

    >シマ様

    ほう…兵隊が滲み出てますね…!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:15:07

    >>1

    ぶっさ タフカテ抜けるわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:16:46
    シマキンとハート様は戦ったらどっちが強いのか教えてくれよ|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/img/4844592/865bbs.animanch.com

    ハート様のスレで兵隊がハート様に絶対勝てないのが分かってるからなんとかして引き分けに持ち込もうとしたのダサ過ぎるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:18:26

    >>1

    100巻以上続いているタフ・シリーズで最初の1話しかまともな出番がないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:19:54

    >>35

    おいおい高校生のシマ様と14歳のハート様ならほぼ同じ条件なのに逃げたのはシマ様アンチの方でしょうが

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:20:40

    >>30

    なんだよそのクソ展開!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:21:06

    煽りやすい安易なワードなんだよねパパ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:26:55

    >>37

    本家ハート様に勝てないから外伝ハート様の方に逃げたのは兵隊なんだよね

    あとあの外伝は原作の数年前の話だから下手したら本家ハート様はシマキンと同年代ですよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:31:01

    >>40

    負けた

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:43:05

    >>40

    でも…お前はシマ様に勝てませんよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:45:37

    >>1

    シンナーデブの二次創作がいっぱいあるみたいな言い方には好感が持てない

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:46:52

    >>42

    おっ負けたからって論点滑りしだした

    やっぱ兵隊は図星突かれたらハラ立つんやな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:48:32

    これでも私は未読者でね、第一話を徹底的に読ませてもらったよ
    その結果シマキン以外は一般的な青年誌不良漫画とあまり変わらないことが分かった

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:52:09

    原作で出番が無いのに人気ってことはシマキンはフランちゃんってことやん…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:55:10

    >>46

    フランは普通にその画像のまま自機だったり結構出てますよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:55:29

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています