- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:43:58
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:44:59
誰でもお前みたいなほぼ一撃必殺だと思うなよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:45:11
まぁ相手の機体にワイヤー打ち込めるんなら、お前なら実弾とかビーム撃ち込んだほうが速い!ってなるよな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:45:13
お前みたいなのに逃げられたり後ろを取られたりしないようにできた戦法じゃねぇかなあれ。
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:46:02
お前みたいに出来ない奴がお前みたいになるための小細工なんだよ!
……それ出来てるのもおかしいな? - 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:46:27
- 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:48:52
アムロだったらワイヤー撃ち込まれても可動範囲と向きを予測してビームサーベルで即切って終わりだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:49:50
お前が乗らなかったから格下機体で頑張らなきゃいけなかったんだよ!!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:49:52
NTじゃなくても熟練の勘みたいなので殺気捉えるような敵はいるだろうし
そういうのに対して殺気を見せないようにじわじわと詰めていくみたいな戦術にも見えた
シュウジも直接的な攻撃以外防げてないし - 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:50:02
- 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:51:25
一応スティグマ戦術は無茶苦茶難易度高いし初見だとまず何されたか理解する前に撃墜されるだろうから凄い戦術ではあるよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:51:32
ビットの遠距離攻撃を先読みピンポイント射撃で撃墜できるアムロからしたら自機を起点に動くだけのMSなんてただのデカイ的だろうしな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:52:28
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:52:55
そもそも散々言われてることなんだけどワイヤー使えばNT再現できる時点でおかしいのよこれ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:53:53
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:54:20
ワイヤー撃ち込む前にビーム撃ち込めば勝てるってのはそれはそう
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:54:47
シイコだってできればそうしたかったと思うよ
直撃させる隙を作ってくれるマヴが死んだから単騎でビット戦術まがいのことしなくちゃいけなくなっただけで - 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:54:58
でもこの戦法でNTを否定しようとしていた魔女が実はNTでしたってオチは皮肉すぎない?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:55:19
機体の機動力超える挙動出来るわけだからNTでもギミックなしじゃ追い付かんだろう
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:55:20
シュウジが反応できてなかったしビーム避けるNTでも殺意のないワイヤーは避けられないとかなら無意味ではないと思うぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:55:48
一人MAV女やぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:56:21
- 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:56:40
- 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:56:49
殺す気のない抱きつきでジェリドは何度もカミーユの背後取ってるからな
意図せずNT殺しの戦術になってるのかもしれん
糸だけに - 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 02:57:58
- 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:00:31
- 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:00:56
- 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:01:12
時期にもよると思う
初期アムロは当たるけど感覚で調整して撃破、一年戦争終盤はそもそもワイヤーに当たらない、CCAは当たるけど戦術知識の予測で潰してくるみたいなイメージあるな - 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:01:59
ウミヘビみたいなの使ったほうが良くない?カミーユもやられてるし
- 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:02:53
一年戦争終盤の極まった時期だとまずアムロにワイヤー当てるのが至難の業な気もするな
ワイヤー攻撃そのものはNTでも反応出来ないけど機体が接近してくることはわかるだろうしあの時期のガンダムってめっちゃ動きまくるからそれに命中させるの難しそう - 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:03:13
今の時期あるんか
Zより前だぞ - 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:03:57
ワイヤーで引っ張られるということは逆に引っ張るのも可能ということだ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:04:21
- 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:05:26
まぁ戦場でカチ合ったら接敵前に撃たれるだろうけど
この場合はガンダムファイト形式の話だろう - 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:05:46
そんなんだから軟禁されるんだよお前
- 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:06:38
これは戦争の道具にされますわ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:06:58
- 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:08:35
アムロ最強にしたいあまり適当な事言ってる奴も多いから話半分に聞いた方がいい
- 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:09:17
- 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:10:05
- 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:11:18
- 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:11:35
まあでもアムロ以外ならほぼ即死技だろうから無問題
- 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:13:01
- 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:14:08
- 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:14:11
- 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:16:10
- 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:17:00
- 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:17:05
- 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:18:03
- 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:18:59
魔女のやってる事はほぼ対NT戦術のそれだもんな 距離詰めて接近戦に持ち込めって
- 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:20:21
ファンネル動かしてる暇すら与えなければファンネルが意味をなさないからね
- 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:20:29
- 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:21:21
シャア相手を想定してたならビットを使われる前に落とさなきゃいけないわけだからな
- 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:36:49
- 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:55:42
言われた本人がものすげー顔しそうな地雷踏み抜きやがったぞこの天パ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 04:39:06
ニュータイプのピキーンとか「やられる!?」的な未来予知は自身が数瞬後に直接死ぬような時しか発動しないしな
- 57二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 04:47:33
いうてこの魔女も普通にアムロやシャアと相応にやりあえる実力者なんだよな
勝てるとは言わんが - 58二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:53:23
- 59二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:57:45
でもアムロでもワイヤー撃ち込まれたらやられる!うわーっ!って情けない声は出すと思う
なお - 60二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:02:16
- 61二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:04:55
この戦術ってOTがやらんとNTの意思がのるからアムロにとっては逆に読みやすいんだよな
まあそもそも正史だと同じ陣営だからティターンズに所属するとかないと戦うことすらないだろうがアムロと - 62二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:34:21
殺意がワイヤーの至近距離から読まれるようになっちゃうからそのままただ巻いてった方が勝ち筋取れるまであるんだ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:34:50
ジェリドの抱き付きのコレってよくよく考えたら戦闘中に敵に対して殺意向けずに動けるって事だし結構凄い事してるのでは?
- 64二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:47:29
ワイヤーは打ち出した後に振ったりできるから一概にワイヤーが当たるからライフルも当たるってわけでもないと思うが
小さなワイヤーフックなんて惑星上ではすぐに空気摩擦や重力で勢いを失う、その後の魔法じみたワイヤー急加速も含めて真空の宇宙専用ならではの戦術だね - 65二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:58:54
ブースター移動に目視が難しいワイヤー+腕力で移動する動きを追加することで、予測不可能な動きを実現するという戦術だからな
即座にタネに気づかなければ『いるはずのところにいない!?』となって撃ち抜かれて死ぬ
明らかに死ぬ攻撃を3回ぐらい避けてるシュウジがおかしいことを忘れてはならない… - 66二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:47:26
- 67二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:52:32
カウンターでビーム撃っても魔女側が話の都合で新体操みたいな回避してくんじゃね?
- 68二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:09:37
エース同士だと遠距離でケリがつかないからからこその戦術なんだと思う落とせばもう会うことはないし初見殺しできればいいんだ
アムロは何故か何も当たらないし何でも一発で落とせるみたいに言われがちだけど流石にそれは言い過ぎだと思うしいくらか勝機はあるんじゃない - 69二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 19:55:58
- 70二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:08:17
- 71二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:15:24
アムロの機体に牽引用のパーツ付けてスティグマ戦術を手伝ってもらおう(名案)!
- 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:32:27
そういわれるともしかしてマヴの機体にスティグマ引っかけてトリッキーな挙動やるとかもやってたかもしれんな魔女ちゃん
- 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:35:08
- 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:13:08
- 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 04:02:07
やっぱり相手に巻き付けてからビリビリするヒートロッドや相手を閉じ込めてからビリビリするアッザムリーダーは殺気が出るのが遅れる分(推定)NTキラーな武装だったのか