マッタ!マッタ!マッタ!マッタ!マッタ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:00:18

    全待ったは基本

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:01:44

    ただのヒント機能じゃなくて、これしないと進まない所が多々あるからね......。

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:03:57

    さっき待った!した時は何も起こらなかったじゃん!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:04:09

    えぇ…ってとこから追加の証言出るときもあるから面倒くさくてもやっといた方が早いのよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:04:13

    正直異議ありより喰らえの方が印象に残ってるし更に言うなら待ったの方が印象に残ってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:04:51

    実況者は最初はわからない時に揺さぶるけど、気がついたら全揺さぶりになりがち

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:05:11

    「余計な揺さぶりをしたらペナルティ与えるからな」って言われるも、そこまで厳しくはないもよう。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:06:52

    ちーす

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:10:10

    証言1をゆさぶる(何もなし)→証言2をゆさぶる→証言1を再びゆさぶる→証言変更 のパターン
    たまにあった気がするけど具体的に思い出せない

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:11:09

    >>9

    なんだっけな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:23:22

    >>9

    たしか2-4の煮干だったかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:07:39

    半分ノベルゲームとして遊んでるから
    会話差分回収の気分で待ったしてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:17:56

    全部まったして証言最後まで行く

    →どうしよう、全くスキがないぞ……!
    からのイベント

    みたいなこと何回かあったよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:07:10

    >>9

    小中ってこれじゃなかったっけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:55:33

    ここまで矛盾はありましたか?
    はい/いいえ

    みたいなパターン苦手

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:57:29

    でもコイツの
    証拠品くらえ!じゃなくて
    揺さぶり矛盾点指摘で異議あり!でトドメ刺すのめっちゃ好きよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:00:56

    >>16

    3は、偽の証拠でトドメさしたり良かったすな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:01:53

    >>9

    コロシヤとかもそうだった気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:03:14

    検事や証人の主張は大体矛盾してる説

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:04:21

    >>16

    名探偵お得意の失言を引き出して矛盾を指摘する戦術でアイガを倒す構図が美しい

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:07:10

    >>9

    ちょっと変則かもしれないけど、1-3のウザイ監督もそんなんだったはず

    1「会議中は休憩なし誰もコテージを出なかった」

    2「おかげでステーキ食べ残った」

    2をゆさぶって「やっぱり食べた」

    1をゆさぶって「休憩中にステーキを食べたんじゃなかったんですか!?」

    進行

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:07:34

    (そうでもないけど)

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:16:02

    >>13

    御剣が「そこまでだ」とか「もう結構だ」とか言ってイベント進行するイメージが強い

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:29:14

    ナルホド君だけ矛盾分かって話が進むもプレイヤーが分かって無くて
    その後の証拠品突きつけで困惑するパターン

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:30:44

    >>24

    裁判終わった後に多い気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:04:23

    >>24

    有野課長はそうだったね

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:09:27

    >>24

    背景暗転、効果音ズビシッズビシッズビシッ

    白目ナルホド「まさか‥‥まさか!」


    プレイヤー「?」

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:20:19

    >>24

    大逆転裁判は龍之介くんが頭良すぎて置いてかれてた記憶

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:23:54

    証拠証拠ってうるさいな…は弁護士が言ったら駄目すぎる台詞なんだけど、プレイヤーの気持ちとしてはめちゃくちゃシンクロする

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:26:12

    何度かトラップがあったのって蘇る逆転だっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:00:15

    関係ない場所でも、取りあえず全待ったするよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:05:08

    >>31

    テキストとかやり取りが面白いしね

    効率重視のプレイは単純にもったいなさがある

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:05:20

    そうして着いたあだ名が恐怖のツッコミ男

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています