ナチュラルライズの賞金はもう世代戦なら困らないのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:06:53

    東京ダービーも勝てたら古馬になってからでもある程度問題なさそうだがどうなんだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:07:57

    東京ダービー勝てるならそう
    ここから積めないで古馬合流だと1億なのでくっそキツイゾーン

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:08:03

    ダービーも勝ったらしばらくは地方も出放題

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:09:00

    ダービー勝ってもポタジェの賞金には勝てないんだがなガハハ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:09:05

    東京ダービーだけだと現状ラムジェットが帝王賞出られるかギリだか羽田盃も勝ててるのはデカい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:09:24

    やっぱりダート三冠は賞金加算が強いよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:09:29

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:10:03

    >>4

    決定賞金では圧勝してるからヨシ!

    他の馬はシランケド

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:10:49

    >>5

    ラムジェットがギリになったのは決定賞金のボーナスが一個消えたからやで

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:12:08

    収得賞金としては現時点で5000万なのでヤマニンウルスよりちょっと上くらい
    ボーナスで加算される分を考慮したら古馬合流時点で1億なるくらい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:12:36

    >>10

    ウルスそんなに少なかったんか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:13:10

    >>11

    ウルスの収得賞金4300万だからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:13:28

    >>11

    条件戦とプロキオンステークスだけやからな

    5連勝といっても

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:14:07

    フォーエバーヤングの5連勝だと
    14000万くらいやけどな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:14:59

    東京ダービーは1億だけど羽田盃は5千万しかないからGI級の賞金ボーナス切れるとキツくなるんで東京ダービーでも積んでおかないとミッキーファイトみたいに賞金稼ぎが必要になる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:15:13

    3歳と4歳がダート三冠で順調に賞金積んでるのを見ると今の5歳世代以降の馬はちょっと不安だったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:15:28

    >>16

    不運

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:16:19

    東京ダービー勝てれば今年の東大まで行けるんで頑張れ
    というか右周りしか走れない性質上マジで賞金加算頑張らないと帝王賞も東大も出れない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:18:04

    >>16

    5歳勢がどいつもこいつもまだ足場固め必要みたいな状況だからね

    JDDも地方馬のミックが勝ったのも相まってG1級である程度賞金に余裕を作れた奴がほとんどいない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:18:17

    >>16

    4歳世代はラムジェット以外ダート三冠ほぼ影響ないという

    フォーエバーヤングは最後だけだし

    ミッキーファイトは普通に古馬重賞勝ってるし

    ジパングも走りまくって稼いでるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:19:38

    現役の最高賞金のフォーエバーヤングは陣営コメント的に多分東大使わないだろうしこのまま三冠で順調に活躍できればポタジェ襲来しても今年の東大は出られるんじゃない

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:20:59

    >>20

    一応牝馬路線の方にはなるけどアンモシエラも恩恵は受けてる

    五歳世代は下の世代以前にシンプルに重賞で賞金加算に苦しんでるのが多いんで頑張れって感じや

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:21:33

    去年で麻痺してるが3歳馬が東大出るのって消耗ハンパねえから急ぐ必要もないんじゃないか
    昔は3歳馬が東大に出るための賞金稼ぎルートがトップホースのみに限定されてたから顕在化してなかったが世代戦→一気に東大挑戦は馬のメンタル的にもあんまよくなさそう
    コツコツと古馬と戦って成長しながら東大目指すのが基本線

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:21:46

    Jpn1の2年間有効の賞金加算の存在は大きい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:22:42

    ナチュラルライズは現状だと「左回りクソ」という欠点があるので、JRAと海外のG1ほぼ走れないからな⋯

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:23:47

    右回りダートで国際GIあるの日本だけだから生まれる国間違えなくて良かったな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:24:06

    >>22

    マリーンCで事故にあってJBCの優先出走権取れなかったけどダート三冠の賞金のおかげで賞金枠で出走してきたからな

    今年の牝馬路線だとあれ真似できないだろうなぁ(ミリアッドラヴができるかもだけど路線が違う)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:24:14

    >>25

    なんなら地方もそこそこ制限かかるし

    川崎も船橋も盛岡も使えない

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:25:45

    東大出るってことは古馬のマッチョマンたちと戦うってことだからなぁ
    どいつもこいつも530kgとか540kgとかの重戦車たちに500kg前後の3歳馬が突撃するのはちょっと怖いな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:25:52

    まぁ左回りダメだとしてもノットゥルノみたいにしばらくはトライする気はする

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:26:05

    まあ現状のレースぶりで古馬相手に太刀打ちできる気がしないので賞金云々の前に気性改善しないと

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:26:06

    気性をより悪化させて身体能力を上げたノットゥルノやな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:26:39

    >>30

    正直事故が怖いんで左回りには出てきて欲しくないっす

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:26:41

    >>28

    大井の王として生きるしかないな⋯

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:27:48

    >>34

    上の世代のミッキーファイトやノットゥルノみたいな右回りヤクザと戦ってどこまでやれるかやな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:30:17

    右回りしかダメだと春は59キロ背負ってG3やJPN3出るしかやる事無いのがキツすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:30:30

    東大出ない選択肢だとJDC以降はみやこ→名大→佐賀→名GP→帝王賞みたいなローテになるんかな
    正直みやこの走り次第ではあるが普通に東大行く方がアリな気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:40:10

    3歳東大受験は昔でもきつかったのに今は斤量差1kgになっちゃったから余計にきつい

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:45:59

    3歳牡馬全頭の収得賞金トップ5
    ミュージアムマイル 12300万
    クロワデュノール 9800万
    アドマイヤズーム 5000万
    ナチュラルライズ 5000万
    アドマイヤデイトナ 4950万

    まあこのラインまでくると既に(ボーナス込みで)世代戦どころか古馬G2くらいまでは余裕
    特にGI勝利組は3倍ボーナスがかかるので

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:59:33

    スレタイの「世代戦なら」は無かったことにされたのか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:00:23

    >>40

    世代戦はもう「出れます」で終わりやし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:00:50

    GI勝って世代戦出れないわけないので議論にならない

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:01:35

    少なくともボーナスあるんだから二歳戦だろうがGI級勝ってたら出られない世代戦なんて国内なら無いし

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:02:24

    まあ理論上は芝GIの勝ち馬が5~6頭くらいJDC出てきたら出れないかもね…ってそんなレベル

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:26:17

    叩きで不来方賞使ってみてやっぱりダメなら金輪際左回りは使わない、くらいの確認はしないかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:03:46

    >>7

    勝手に言ってろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:46:18

    左回り💩なのはそうなんだけど右回りも現時点では左よりはマシってだけなのがね
    ビッタリマークされて追走してくるようなメンバーと対戦した時にあの内ぶっ刺さり具合でやらかさないか心配
    武史は大変だろうけど教育頑張ってもろて…素質はとても光るものがあるから

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:59:43

    海外組が大量に来て次第で東京ダービーとJCDトライアル掲示板外なら弾かれる危機なんじゃないっけ?まあ確率低いけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:18:57

    >>43

    全日本2歳優駿勝っていても、羽田盃と東京ダービー出走は確定ではないのが今のルール


    いつこの出走枠が変更されるかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:26:36

    >>33

    出るか出ないかを判断するのは陣営なんでね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:35:10

    >>48

    海外組言うても賞金加算してるのサウジ2着のシンフォーエバーとUAE1着のアドマイヤデイトナくらいで賞金的に捲られることないぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:04:08

    >>51

    日本馬のケンタッキーダービーワンツーや!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています