- 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:19:03
- 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:29:14
二行で矛盾するな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:30:06
感情豊かだけどあくまで人間の振る舞いを模倣してるだけで本当は感情なんてないアリス…?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:33:28
母を慕う子の真似事をしているアリスすき
- 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:36:21
ポケスペラクツ編履修したアリス
- 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:48:59
外から見て感情があるように思えるならOKよ
ケイが「王女には感情機能なんて余分なものはありません」なんて言っても、みんなと一緒に楽しそうにゲームをしてればいいのだ - 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:10:51
哲学的ゾンビかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:51:58
アリス「俺たちジュラル星人は感情などという下等なものはとうの昔に忘れた筈だ(怒)」
モモイ「アリスやめなって!」 - 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:57:51
500年先の科学力を持つ王女
- 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:59:14
アナログハックかよ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:00:29
- 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:00:50
哲学的ゾンビ問題は獣やロボットの姿した奴らが普通に喋ってる世界だとノイズがすごい
- 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:02:52
なおケイの方には豊かな感情機能があるもよう
- 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:26:38
アリスの感情らしいものは学習と反復の結果による見せかけで、ユウカから金と優しさを引っ張ることに特化したのだ
ゲーム開発部という居場所を維持することが自己の利益を最大化すると結論したがゆえの行動である - 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:31:59
- 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:00:51
アリス、哲学的ゾンビだった
- 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:09:44
アリスは魔族なのよ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 11:45:46
ゾルトラーク
- 19二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:01:08
- 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:04:50
札束を握りながら抉りこむような右ストレート
- 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:16:58
逆にユウカの方が計算の才能によって他人から親しまれる自分を演出してるだけで感情がない説
- 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:18:56
というかキヴォトスの生徒全員がそれぞれの考える人間っぽさを演じている人外の可能性
プレイヤーの感覚でおかしいと思うのは根本が人外の価値観だからなんだ - 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:39:41
そんな友情はあるのに感情はないシルバーマンじゃねえんだから