ゴチポッドって4月末に発売したのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:42:35

    劇中で登場するのは5月というね、コロナ禍という特殊な状況下で発売日と本編の登場が違うゼロツー以来か

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:52:14

    ゴールデンウィーク商戦に合わせた発売だからじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:52:59

    去年のレジェンダリーレジェンドも先行発売だったし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:54:12

    劇中出たのに遊べないよりは先に売ってる方が嬉しいしよし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:55:42

    >>3

    レジェンドカメンライザーって確かこの時期に発売したけどいつ頃発売だっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:57:53

    >>5

    ごめん

    発売決定の告知がクソ早かっただけで発売日自体は登場の前日だったわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:59:12

    たった1週間近くの差で何を…
    月単位でしか見てなくて日数単位では数えられないのか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:59:49

    >>2

    最長11連休があり得るGWなら4末に売り出してGWで子供に遊んで貰いつつTVでの登場を楽しみにして貰う方が正しいわな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:01:21

    GWってやっぱ売り上げ伸びるらしいからそれに合わせて商品出した方がいいでしょ
    この時期に玩具出してなかったギーツもかなり伸ばしてたし

    後ゼロツーの場合は1ヶ月以上空きがあるから比べ物にならない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:04:26

    >>7

    数えられると思ってる辺り自慢に思ってそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:14:20

    GWは出荷も流通も止まるとこもあるって知らなさそうだなあ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:33:12

    そもそも発売日当日に買ってもらえる子供もなかなかおらんよ
    まずは親御さんが値段を調べて検討してから番組の活躍を見て子供が気に入ったら購入するわけだし
    それまでに店頭に並べることが大切

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:43:42

    発売と登場の日程のズレなんてコイツの存在の時点で大抵のもんは誤差レベルって話になるんだけどな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:46:28

    >>13

    お前はマジで一体いつ誰が変身して出てくるんだよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています