デスノート2016の映画見たんだけどさ(ネタバレ注意)

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:10:16

    普通に面白かった
    なんでこれそんな面白くないって言われてんの? 

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:12:30

    >>1

    松田さんが死んだ事じゃね

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:13:06

    DEATH NOTE関係なしに安っぽいB級と思ったけど、逆にどの辺が面白いと思ったのか気になる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:14:40

    ハリウッド版デスノートと良い勝負だった
    オチ予想しやすいし新しい死神の造形以外褒められた点が無かった

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:15:01

    >>3

    最後のどんでん返しかな

    紫苑がキラの狂信だったのもそうだけどまさか三島がキラだと思わなかった

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:15:27

    >>4

    そこまで予想出来なかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:35:41

    そんなに面白くなかったの?
    普通にミサが死んだところ悲しかったんやけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:36:12

    よく分からんけど安室奈美恵か

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:36:47

    >>8

    ちょうど引退発表されてた時の頃だな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:13:54

    銃撃戦で銃を撃てばいいのにデスノートでやり返してるところ
    デスノートの使い方ってそういうのじゃない…もっとこう…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:38:00

    デスノートのキャラと心理戦バトルが受けたわけで、設定だけスケールでかくしても受けないんだわ
    アクションも縁起もストーリーも、全てが安っぽすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:43:58

    死因「即死」はないやろ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:46:22

    キラとLの攻防じゃなけりゃ、オムニバスの方がいいんだよね。デスノートって。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:53:14

    クライムアクション映画としては普通に楽しめるんだ、ただ問題なのがデスノートじゃなくてクライムアクションになってたこと

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:08:04

    クライムアクションとしても、海外の映画にいくらでも上位互換がありますし
    日本にしては頑張ったねってれべるでしかない

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:27:15

    登場人物がみんなバカすぎるのがね
    デスノートが受けた要因ちゃんと理解できてるのか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:30:18

    ストーリーは粗さはあるが一応まとまってた
    けど俺たちの戦いはこれからだエンドが駄目
    せめて完結させておけよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:04:54

    この映画を面白いって思う人がいることに衝撃を受けてる
    んー、原作や前作見てなきゃ悪くない出来なのかね?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:58:55

    >>18

    「原作や前作を知ってる人間なら面白くないと思うのが普通」って暗に言ってるようなもんだろそれ

    自分以外の価値観や意見があることを想像すらしないってどうなん

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:08:43

    >>19

    大多数のレビューサイトで酷評一辺倒だったしね

    まあ楽しんだ人がいてもおかしくはないか

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:20:11

    ずっと前金ローだかでやったとき、クソクソ言われてたから期待してたのに
    言われてるほどクソじゃなかった

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:21:38

    これもう6年前なのか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています