(転売屋に)負けちゃう?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:49:18

    任天堂と転売ヤーどっちが強い?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:50:04

    …ダークライですね🍞

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:50:25

    はい任天堂が供給しなければ転売のしようもないから任天堂の方が強いですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:50:36

    最強は…オレなんだ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:50:49

    勝つさ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:51:22

    これって…

    ああ

    転売ヤーの勝ちだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:52:07

    >>2

    もう17年経ってるのに未だに擦られ続ける そんなダークライを誇りに思う

    もう休ませてやれって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:52:33

    >>2

    ダークライを解放しろって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:52:39

    待て面白いやつが現れた

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:52:58

    >>7

    >>もう17年 えっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:54:14

    ダイヤモンド・パールですらもうそろそろ20周年になりそうとか…刺激的でファンタスティックだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:56:15

    ダークライ
    大泉洋
    吉村と村田
    ナックルズ
    そして俺だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:56:25

    たまたま転売ヤーが抽選通ることはあっても転売ヤーが安定確保するのは無理だと思われるが

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:58:46

    >>13

    実際のところ強がってるだけでスイッチ2に執着するメリットもあんまりないと思ってんだ

    転売ヤーって品性の割に謎のプライドがあるから負けてるって思われたくないだけなんじゃないスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 08:59:07

    とにかく転売ヤーからものを買うようなやつは死んだ方がいいぞ!
    金をドブに捨てて不良品を掴まされてもいいなら仕方ないが

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:01:24

    確かに転売屋もメルカリで売るかもしれないけど・・・グミが届くリスクもあるが大丈夫か

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:01:54

    抽選に通って一点物500億で売ればええやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:07:07

    >>16

    Switch2にグミまで付けてくれるなんて

    転売ヤーっていい人っスね

  • 19匿名希望25/04/30(水) 09:11:04

    一般に50時間のプレイなどを条件とするニンテンドーかSwitch2にグミつけてくれる転売ヤーか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:19:57

    高い買い物は信頼できるところで買え…鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:24:45

    転売ヤーは知らないみたいだけどSwitch2は日本のゲーマーを巻き込んだお祭りなんだ
    祭りの屋台の商品を高い金払って外で買う人間なんていないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:26:07

    ニンテンドーストアでは買えないけど他の量販店とかでは買えるんだからあんまり意味あるのか無いのか分かんねーよバカヤロー

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:26:20

    >>15

    しかし…ガンプラなんかは移動費や送料を加味するとあんまり変わらなかったりするのです…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:34:33

    スルー力あって語録でレスするマネモブばっかだからか家ゲーカテより穏やかで笑ってしまう
    向こうでこんなスレ立ったら親共々首吊れ的なライン越え発言と売屋認定と自演合戦が大量にあるんだよね怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:37:01

    現状だと買い占めもクソないから心配してない
    それがボクです
    まさか任天堂が転売ヤーに流してるわけじゃないでしょう?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:39:19

    >>23

    その移動費や送料等がちゃんと頑張って仕事してる人の懐に入ってハッピーハッピーやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:39:41

    しばらくは大体どこも抽選販売で大量の在庫確保は不可能だから組織的な転売ガチ勢みたいなのは抑えられると思う反面
    抽選販売によって「欲しいのに買えない人間」が大量に発生するから運良く当選した個人の小遣い稼ぎみたいな転売ヤーはめちゃくちゃ出てくるだろうなという衝動に駆られる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:53:31
  • 29二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:55:29

    >>28

    お言葉ですが芥見下々はマネモブだから呪術も猿漫画の一種ですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:06:36

    >>18

    もしかして元ネタ知らないタイプ

    フリマサイトの商品に「Nintendo Switchの横のグミ」って書いてグミだけ送りつける転売ヤーがな…いたんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:11:04
  • 32二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:23:26

    転売屋に勝てそうなのは良いが…供給難で結果的にPS5と同じ末路をたどりそうなのは大丈夫か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:30:52

    >>32

    PS5と同じ道を辿るって事は…

    会社史上最速レベルで世界的にめちゃくちゃ売れてハッピーハッピーって事やんケ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:05:08

    >>27

    ま、出るだろうな

    ただこの倍率の現状なら出たとしても恐らく万は行かないと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:13:46

    転売のアホのせいで電気店の抽選の条件が厳しくなってるからワシ的には任天堂の負けなんだよね

    あーやべーーーっホントの本気で転売ヤーを殺したくなってきた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています